1: ねいろ速報
夜明けも近かったのになぜ時間稼ぎをしなかったのか

9D3FE654-592A-4CB5-961A-E6D8980C6542


6: ねいろ速報
>>1
どゆこと
時間稼ぎしてどうなるん?



3: ねいろ速報
れんごくさんが勝ったから


4: ねいろ速報
プライドがゆるさないから
ベルメールとかエースと同じ



7: ねいろ速報
徒手相手に刀で切りかかるのは卑怯ではないんだろうか



9: ねいろ速報
再生するほうが卑怯だわ



13: ねいろ速報
鬼になって鬼狩りすればいいのに



17: ねいろ速報
>>13
無惨超えられない



18: ねいろ速報
>>13
無理だから



5: ねいろ速報
夜明けになったからどの道逃げるからそれまでに仕留めないと



7: ねいろ速報
あの状況で猗窩座仕留めるのは無理やろ?だったら時間を稼いで生存率上げた方が賢くね?



8: ねいろ速報
>>7
いいや?



9: ねいろ速報
いうて数秒程度だろ誤魔化せるの
誤魔化すためには刀を下げなきゃいけないし、嘘が見破られたら即死



10: ねいろ速報
煉獄さんが4人いれば猗窩座も倒せたのにな(モンスト)



11: ねいろ速報
全力でいっても足止めにすらならなかったんですが



12: ねいろ速報
なる!って言葉で言うだけでは状況変わらんだろ
「手土産にそこで倒れている弱者の首を持っていこう」とか言い出すに決まってる



13: ねいろ速報
異常者の集まりだし
背信行為とか誉に反するからとかそういう理由だよ



名前:ねいろ速報  
設定からキャラデザまでお辛いがつまってる


名前:ねいろ速報  
細かなデザインや意匠にほぼすべて意味が詰まってた


名前:ねいろ速報  7
あかざ…
あかざ…


名前:ねいろ速報  9
勧誘した人全員死んでるやつ


名前:ねいろ速報  14
ほんと回想回のサブタイトルは酷い


名前:ねいろ速報  15
そのままだとお笑い担当になりかねなかった所を過去編で笑うに笑えなくするワニ先生の鮮やかなお手並みよ


名前:ねいろ速報  17
>>15
菊座殿!とか言ってキャッキャしてたら作者がドン引きモノの過去・サブタイトル出してきた


名前:ねいろ速報  25
>>17
前の回の引きの「狛治さんもうやめて」は童磨が猗窩座の肩に腕を回してるシーンのコラにさえ使われたけど
翌週には童磨が気まずい顔に変えられてたのは吹いた


名前:ねいろ速報  27
>>25
見たい!


名前:ねいろ速報  16
悲しい過去でこのレベル持ってくるのは中々無いよな


名前:ねいろ速報  19
>>16
いくらでもいます


名前:ねいろ速報  21
>>19
へー具体的には?


名前:ねいろ速報  26
>>21


名前:ねいろ速報  30
>>26
お奉行様ブチギレ


名前:ねいろ速報  31
>>30
実はある意味半天狗に一番優しかった人(鬼化して襲って来て殺される寸前でも人扱いかつ罪を償えと諭していた)


名前:ねいろ速報  28
>>21
主人公
あと地獄かぁ?の人

名前:ねいろ速報  23
上弦再生力高すぎる


名前:ねいろ速報  24
なんか凄い久しぶりに見た気がする


名前:ねいろ速報  32
本編でも辛いのに師匠は死んだ恋雪を抱えて医者駆け込んで
自身は苦しみながら死んだという裏話をぶち込むワニ
これには直哉さんもドン引きですよ


名前:ねいろ速報  33
上弦上位なのに首切られた程度であっさり死んだクソ野郎もいるし


名前:ねいろ速報  35
青銀乱残光はめっちゃアニメ映えしそうで楽しみすぎる


名前:ねいろ速報  36
お面とかでネタにしてた担当者は過去編見てどういう反応したんだろうなあ


名前:ねいろ速報  38
>>36
(そんな……俺は軽い気持ちで……)


名前:ねいろ速報  37
コイツ嫌い
狛治さんは好き


名前:ねいろ速報  41
力を求めて堕ちた武人キャラだと思ってたら
全てを失った脱け殻の成れの果てだったでござる


名前:ねいろ速報  43
色んな気持ちはあるけど
鬼滅の刃という作品をここまでのものにした立役者ではあると思う
かなり秀逸なキャラクター


名前:ねいろ速報  45
朝日で死ぬのが怖いから逃げたチキン


名前:ねいろ速報  46
複数の隠し条件を満たさないと縁壱か太陽光以外じゃ倒せないクソゲー


1: ねいろ速報
猗窩座って明らかに妓夫太郎より弱いやろ
絶対毒ありの兄ちゃんのほうが強いわ



2: ねいろ速報
妹をどっかに隠しとけば…



4: ねいろ速報
>>2
同時に切らなきゃいけないんだからそうするべきだよな
切られて泣きじゃくるだきかわいい



5: ねいろ速報
同時に切る必要はないって言われてたろ



7: ねいろ速報
>>5
言われてたっけ?



8: ねいろ速報
>>7
アニメ見てたら同時に切る必要ないってわかると思うんだがねえ



11: ねいろ速報
>>8
アニメは見てないんだ漫画よんだきりで
同時に切らなくてもいいって話は覚えてなかったわ



6: ねいろ速報
こいつだけ初見殺しもなくただの格闘技しかないし



14: ねいろ速報
>>6
はかいさつ



9: ねいろ速報
搦め手なしの真っ向勝負できるだけ猗窩座が一番マシなんだよなぁ



10: ねいろ速報
片方の首が切れてる間にもう一方の首も飛ばせばいいってだけで当時である必要ない



3: ねいろ速報
それよりも童磨が二番手なのが不思議だわ



1: ねいろ速報
今度は猗窩座・炭治郎vs冨岡義勇戦が劇場版になるんじゃね?
煉獄さんで泣いた人々が
今度は猗窩座の過去で涙することになるんだ



2: ねいろ速報
無惨戦だけで映画作りそう



3: ねいろ速報
無限城は3部作で行けそうだよな



4: ねいろ速報
タンジェロ敵に回ってて草



5: ねいろ速報
無限城は泣ける場面多いから映画だろうな



6: ねいろ速報
無限城2時間に収まるの?



7: ねいろ速報
今テレビやってんだっけ?
話題聞かないけど



8: ねいろ速報
タンジェロアカザ側になるの
それとも猗窩座が寝返る?



11: ねいろ速報
柱稽古の後すぐに無限城編だけどアニオリ入れないと繋ぎ難しそうだな