名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
ははの場合は好きと言う感情を定義付け出来てないだけで既に自覚はしてると思う
ちちは自覚しないようにしてると思う
名前:ねいろ速報 5
ちちは流石に職業柄経験豊富そう
名前:ねいろ速報 9
>>5
スパイとして仕事の恋愛を表面上こなしすぎて鈍くなってるのはあると思う
名前:ねいろ速報 7
どちらもその生き方が恋はもちろん家族愛はあったはははともかくちちはそれすらなかったようだしな…
名前:ねいろ速報 10
ちちの時間はもうずっと止まってしまっている…
名前:ねいろ速報 11
弟への貢献度がちちにはクリティカルヒットしてる
名前:ねいろ速報 12
ちちはハニトラ仕掛けられるくらいには経験豊富だけどははには通用しないから意味がない
名前:ねいろ速報 13
アーニャとはは相手だといちいち黄昏としての仮面を被り直さないといけない時点でもうちちはだめだ
名前:ねいろ速報 14
案外ははに対する「綺麗な人だなと思って見惚れてしまいました」って言葉が本心だった可能性がある
名前:ねいろ速報 15
はははもう入試までで完落ちしてると思われる
名前:ねいろ速報 17
じつはべたぼれなのがわかるのいいよね
名前:ねいろ速報 18
なっちゃえよ
本当のファミリーに
名前:ねいろ速報 20
>>18
あーおとうとかいもうとほしー
名前:ねいろ速報 40
>>18
人気作だから当分先だろうがやはり目指す着地点はここだよな
名前:ねいろ速報 19
ちちは根っこの部分の甘さがだいぶ残ってると思う
名前:ねいろ速報 21
子供が泣かない世界を作りたいなんてピュアな願いをもって仕事してるやつなんて甘ちゃんに決まってるんだ
名前:ねいろ速報 22
ははは好意自体の自覚あるけどその中身はあんまり分かってない
名前:ねいろ速報 23
ちちのははが自分に好意を持ってるって推測は当たってたんだけど
ははがおぼこすぎたせいで進展しなかった
名前:ねいろ速報 24
ははに対してわざわざ黄昏スイッチ入れ直すあたりかなりきてると思う
まぁ入れないほうが特効だったりするのだが
名前:ねいろ速報 25
アーニャ
ははとちちにベッドの上でくんずほぐれつして欲しー
名前:ねいろ速報 26
アーニャもそうおもう
名前:ねいろ速報 27
そうだ!アーニャもだー!
名前:ねいろ速報 29
キスしろって言われて一瞬でも素の動揺した表情になってる時点でスパイとしては致命的だからな…
普段からあんなあっさり動揺してたらデズモンドとかにはすぐ見抜かれるだろうし稀有な場面だろうな
名前:ねいろ速報 30
この冷戦構造よわよわだな?
名前:ねいろ速報 31
>>30
TISTAしたいのか?
名前:ねいろ速報 32
そんなははが実はバトル…暗殺者だったなんて知ってしまったらいったいどうなってしまうんだ……
名前:ねいろ速報 33
>>32
フォージャーけはおしまいだ
アーニャもすてよう
名前:ねいろ速報 36
>>33
ガーーーン……
名前:ねいろ速報 34
いつ「いばら姫よエージェント黄昏を抹殺せよ」展開になるか不安すぎる
名前:ねいろ速報 35
>>34
その前にもじゃが殺されるから大丈夫
売国クソ野郎だからな
名前:ねいろ速報 37
もじゃはガーデンに殺される理由しかない…
名前:ねいろ速報 39
犬もおるでなんとかなるだろたぶん…
名前:ねいろ速報 42
たまにかぐや様の会長と間違える
名前:ねいろ速報 43
>>42
確かになんでもできるところは私の彼氏と一緒ですね
名前:ねいろ速報 45
明らかにおかしいははの身体能力スルーしてるからな…
名前:ねいろ速報 47
アーニャいいおとなのれんあいべたばなしすきー
名前:ねいろ速報 48
ちちとははが本気で戦ったらどっちが先に手を止めるの?
名前:ねいろ速報 50
>>48
ははが手を止めないとちちが死んで物語り終わっちゃう…
名前:ねいろ速報 52
>>48
ふつうはちち
でもスパイとしてあゆみをとめられないちちをうけいれてえがおでちちのてにかかるはははうつくしいとアーニャはおもう
名前:ねいろ速報 53
>>48
ははの手が止まらないとちちは死ぬ
名前:ねいろ速報 49
母と手が触れ合っただけで赤面する百戦錬磨のスパイ
名前:ねいろ速報 51
ちち
瞬殺される
名前:ねいろ速報 55
酔ってるときの素手であれだし得物持った本気だと一瞬でちち死ぬでしょ
名前:ねいろ速報
国を守る良い殺し屋

名前:ねいろ速報 1
生活の為の暴力の癖に…
名前:ねいろ速報 5
まぁ本人も私含めて人を殺す人間はいつ無様に殺される覚悟出来てるよね?ってスタンスだから…
こいつ殺せる人間がいるかは知らない
名前:ねいろ速報 12
>>5
ははとタメ張れるモンスター出てきたらいよいよ漫画のジャンルが変わっちまう
名前:ねいろ速報 7
僕の姉さんは世界一優しくてね
高い店でいいモン食わせて貰ったな〜
名前:ねいろ速報 8
国を守る誇りある仕事とは思ってるけど自分を善人だとは思ってないと思うはは
名前:ねいろ速報 10
殺し屋服の内側こんな薔薇の模様あったのか
名前:ねいろ速報 11
>>10
基本省略して描かれるから扉絵とかでしか描かれんので
名前:ねいろ速報 19
わりと良心の呵責なく殺してるからギャグ漫画じゃなければ酷い死に方しそう
名前:ねいろ速報 24
仕事をこなすうちに心が歪んでいったと思いきや少女時の初仕事から返り血まみれで笑顔で帰宅してきたナチュラルボーンアサシン
名前:ねいろ速報 25
アニメはファミリー層をめちゃくちゃ意識してる感じはあるなやっぱり
名前:ねいろ速報 26
漫画の方だとあんまりデカい印象無いな…
名前:ねいろ速報 28
ツェントルっぽい組織が親玉だよね
名前:ねいろ速報 29
ちちの仕事内容知ったら殺しに入るの?
名前:ねいろ速報 30
>>29
上が黄昏抹殺を指示したら殺すよ
命令なくて家族に危害加えないなら放置
名前:ねいろ速報 31
>>29
まあそのカタルシスが作品のテーマにあるだろうからね
コメント
コメント一覧 (13)
母→父はあるが父→母はないだろ。バーでの話読んだか?
anigei
が
しました
過去編読んで根本的な性格見えたし深層心理では好きにしか見えん
anigei
が
しました
anigei
が
しました
弟の素性わかってヨルに疑いかけたけどヨルは芯が強いとわかっただろ
恋愛まで行かなくともそばに居て欲しい人なんだろ
anigei
が
しました
ちちマザコンっぽいし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
充分過ぎるくらい必要な人
anigei
が
しました
ベッキーが家に来た時ヨルの表情気にしてたところとか
anigei
が
しました
コメントする