名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
>>3
似たような環境の星に移住した
そこにいるのがナメック星人だけなのかそうじゃないのかはよくわからん
名前:ねいろ速報 5
別の住める星に移住しただけで復活はしてないけど
それはそれで新ナメック星が増えてるわけだからなんか妙な言い方になるな
名前:ねいろ速報 6
こんなちょびっとしかないのにサイヤ人とフリーザは侵略したり売ったりしてんのか
名前:ねいろ速報 7
惑星に移民してるのはノーカウントとか…
名前:ねいろ速報 8
ビルス様が口喧嘩で負け認めてるのがじわじわくる
名前:ねいろ速報 9
フリーザ軍は作中の短期間だけでも並行していくつもの惑星襲ってるのに…
名前:ねいろ速報 10
アラレちゃんのいる世界だからニコちゃん星も含めて28個か
名前:ねいろ速報 16
>>10
戦闘力は皆無に近いと思われる
名前:ねいろ速報 11
フリーザ軍にはもっと多様な人種があったように思えたが
あれ滅びた星の人間多いのか…
名前:ねいろ速報 12
>>11
それこそサイヤ人は故郷滅ぼされてるし
多分似たような境遇の宇宙人もいる
名前:ねいろ速報 13
惑星フリーザが79以上あるけどカウントされないんだな
名前:ねいろ速報 14
星の地上げ屋ってことは買ってる文明があるんだよね
名前:ねいろ速報 15
まぁ初登場時のベジータは現地人食ってたし
当時のアニオリではは気分で惑星ごと消し去ってたし
まるごと絶滅させられた人類がわんさか居ても不思議はない
名前:ねいろ速報 17
28まで減らしたの大体フリーザのせいだろ
名前:ねいろ速報 18
地球人だって戦闘力が跳ね上がったのはここ20年くらいのことで
サイヤ人の襲来とかなかったら戦闘力250がせいぜいなんだよな
名前:ねいろ速報 19
>>18
世界最強の亀仙人が130とかだから
名前:ねいろ速報 20
プイプイとかヤコンの星もあるよね多分
名前:ねいろ速報 22
>>20
プイプイのいる惑星ズンはともかくヤコンは魔獣だから人間としてカウントされるか微妙
名前:ねいろ速報 21
惑星ベジータも先住民いたのをサイヤ人が滅ぼしたわけだしな
名前:ねいろ速報 24
>>21
アニオリ解説だと2つの種族が住んでいたってなってたな
名前:ねいろ速報 32
>>24
スカウター・伸びるアーマー・腕光線銃作ったツフル人な
サイヤ人の集団が住み始めて大猿化で滅ぼされた惑星ベジータ(旧惑星プラント)の先住民
名前:ねいろ速報 23
確か漫画版だと1話の時点でビルス毒殺しようとした宇宙人の星も破壊されてるからもっと少ない
名前:ねいろ速報 25
新ナメック星もフリーザが売って誰かが住んでるはずの星もカウントしてないっぽい?
古い情報のままで更新されてないデータみたいな…
名前:ねいろ速報 28
>>25
界王神様自分で新ナメック星自体はブウのときに移動してるからカウントしてはいるんだろうけど
変な説明になるよなこれ
名前:ねいろ速報 27
超強かったのに宇宙空間に放り出されたせいで死んだやつとか多分居た
名前:ねいろ速報 29
28個しかないんなら後はフリーザ一人で制覇できそう
名前:ねいろ速報 30
第七宇宙のヤードラット星人は瞬間移動できるだけで戦えないのかな
確か力の大会にいたよね別宇宙のやつ
名前:ねいろ速報 31
28個しかなくてフリーザが暴れまわってて破壊神が破壊に来るのか
名前:ねいろ速報 33
そんなことやってるからレベルの低い宇宙なんて言われるんじゃない
名前:ねいろ速報 34
ナメック星は新ナメック星に移り住んだはずだけどまた滅んだんだろう
名前:ねいろ速報 35
狩りすぎて絶滅寸前の動物みたいになってるな有人惑星…
名前:ねいろ速報 37
人間レベルの高い星はもっと色んな星で様々な文明繁栄してるんだろうな…
名前:ねいろ速報 38
人間認定されてない生き物のいる星を滅ぼしてるのかもしれない
名前:ねいろ速報 39
まぁ大体ビルスが悪いんじゃねえの
名前:ねいろ速報 40
ブルマつえー
名前:ねいろ速報 41
銀河じゃなくて宇宙で28個しかないってかなり少ないな
名前:ねいろ速報 42
>>41
現実の宇宙で考えたら実際こんなもんかもしれない
名前:ねいろ速報 80
>>42
そうなんだけどフリーザ軍が襲いまくりな描写してるからこの数はおかしい
名前:ねいろ速報 43
やっぱ具体的な数出すべきじゃなかったってこのシーン
名前:ねいろ速報 44
悪いのは仕事してない破壊神だけど界王神はフリーザになら勝てる程度なんだからなんとかすれば良かったのに
名前:ねいろ速報 45
レベル低いのビルスのせいじゃね
名前:ねいろ速報 46
よその宇宙とかあるし28で足りないならそっちから引っ張ってくればいいし…
名前:ねいろ速報 47
単純に界王神様が全然把握してないだけかもしれないし…
名前:ねいろ速報 48
自主性に任せる界王神と仕事しない破壊神
レベルの低い宇宙ができた
名前:ねいろ速報 49
ベジータが食ってた奴とか勝手にその星の人だと思ってたけどもしかしてただの動物だったりするのか
名前:ねいろ速報 50
こっちの宇宙にもメタルマンいるんだろうし…
名前:ねいろ速報 51
実際普段何の仕事してるんだ界王神
名前:ねいろ速報 52
ババリ星人くらいでもう人扱いするっぽいし割とガバガバ
名前:ねいろ速報 53
他の星の移民星は合わせて一個カウントとか…
名前:ねいろ速報 54
破壊神寝てばっかりだし界王神は魔人ブウでいっぱいいっぱいなんだよ
名前:ねいろ速報 55
明確なのが地球 新ナメック星 惑星ズン ズノーの星 シリアル星
他にも細かい星があって28か…
名前:ねいろ速報 56
フリーザはあくまで地上げ屋で星自体破壊する事はほぼしないからそういう観点では割と無害って事か
名前:ねいろ速報 174
>>56
第七宇宙屈指のナメック星滅ぼした連中だぞ?
名前:ねいろ速報 58
メタモル星人はあの世で出会ったから今もあるかわからんけど
ヤードラット星はあるんだよな
名前:ねいろ速報 59
まあ引き継ぎとか全くなかっただろうしそもそも仕事自体5人分だからな界王神様…
名前:ねいろ速報 63
>>59
それでも下に各方面の銀河担当する界王がいるし…
名前:ねいろ速報 68
>>63
東西南北の界王がいて合計28ってやっぱ少ないよな…
名前:ねいろ速報 72
>>68
一応人間以外の存在も全部見てるだろうから…
生命がある星や生命が生まれそうな星だともうちょっと増えたりするんじゃないかな
名前:ねいろ速報 60
文明系でカウントしてるのかも
名前:ねいろ速報 61
人間って言い方紛らわしいな
名前:ねいろ速報 62
自滅で惑星サダラ滅ぼしたサイヤ人は愚か過ぎる
名前:ねいろ速報 64
界王神ってゴンボールで生き返らせられないのかな
名前:ねいろ速報 69
>>64
死後一年以上経つと無理じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 76
>>69
何年前までいけるかは分からないけど人の形してなくてもいいなら生き返る
フリーザがそうだった
名前:ねいろ速報 79
>>69
そういえばそんな制約あったなぁ…
名前:ねいろ速報 86
>>79
ポルンガがデンデ製あたりで消えてたような気もするけど多分残ってるよな…
名前:ねいろ速報 114
>>86
界王様蘇生する回で言及されてないから多分消えてる
名前:ねいろ速報 70
>>64
デブの方は魂ごとブウの中で眠ってるから蘇生無理だろう
名前:ねいろ速報 65
いっぱい生命あったらエンマ様大変じゃん?
名前:ねいろ速報 66
魔人ブウに滅ぼされかけたことを考えると戦闘力はちゃんと調べとかないとダメだよ
名前:ねいろ速報 67
ブルマは多分地球で一番頭いいだろうからな…
名前:ねいろ速報 71
都道府県より少ないのはかなり少なく感じる
名前:ねいろ速報 73
500万年も前の魂は流石にもう転生しちゃったんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 74
もしかしたら新ナメック星には原住民がいたのかもしれない
今はもういない
名前:ねいろ速報 75
ブルマが宇宙最強かもしれん
名前:ねいろ速報 77
星滅ぼしてる奴らがいると宇宙の人間レベルは下がる一方だ
そりゃこの宇宙レベル低いわ
名前:ねいろ速報 78
>単純に界王神様が全然把握してないだけかもしれないし…
>そんなことやってるからレベルの低い宇宙なんて言われるんじゃない
名前:ねいろ速報 81
タイムマシン作れるのは破壊神天使的にも想定外だからな…
名前:ねいろ速報 83
ビルス様はフリーザに破壊委託してないでなんとかしろ
名前:ねいろ速報 85
クウラの設定超だとどうなってるか知らんけど
こいつもいる場合一日で惑星7個制圧できるとかめちゃくちゃなことしてるしやばい
名前:ねいろ速報 87
地球だって悟空がいなかったらラディッツに滅ぼされてただろうし
その悟空もフリーザ軍が送ってるんだから27個になるところだった
名前:ねいろ速報 88
ビルス様がブルマに舌戦では勝負にならないって一目?置いてるの好きだな
名前:ねいろ速報 89
死後一年以内に限られるのは大勢の人間を生き返らせるような願いの時だけだよ
名前:ねいろ速報 90
アップデートしたから復活のFで復活できるようになった
ただ神龍だと肉体の修復はしてくれないのでバラバラ肉片でも生命力あふれてないとすぐにまた死ぬ
名前:ねいろ速報 138
>>90
クリリン復活の際に体はサービスで治してくれたから相手がフリーザだったから意地悪しただけだよあれ
名前:ねいろ速報 151
>>138
クリリンにサービスしたのポルンガだから何とも言えん
名前:ねいろ速報 152
>>138
それやったのポルンガじゃん
名前:ねいろ速報 91
フリーザ軍が侵略してるのは恐竜とかしかいない惑星も含まれるってことだろうか
名前:ねいろ速報 94
>>91
ビルス様がどっかで地球のことを恐竜とかいう無礼な奴らがいたところかみたいな話してなかったっけ
恐竜は人間カウントされてたのかな
名前:ねいろ速報 154
>>94
あの地球の恐竜って喋るからな
喋るのアニメだけか?
名前:ねいろ速報 92
シャモ星は?
名前:ねいろ速報 98
>>92
ギュピッギュピッギュピッ
名前:ねいろ速報 93
原作未監修な映画オリジナルの星のことなんてカウントされねえし
名前:ねいろ速報 95
>>93
申し上げます!!
トトカマ星が存在を抹消されてしまいましたぁーーっ!!!
名前:ねいろ速報 96
最初の神龍とポルンガとデンデの神龍で色々仕様が違う
名前:ねいろ速報 97
人間がいるって括りの星ならこんなもんでもいいんじゃないか
フリーザは人間のいない星を侵略してたのかもしれんし
名前:ねいろ速報 99
間違いなくフリーザ軍が滅ぼしたりぶっ壊したりしたせいで減ってるよな
名前:ねいろ速報 100
28個しかないならむしろ壊したら人間レベル下がるし破壊神としてやる事ほぼ無いなこれ…
名前:ねいろ速報 101
レベル高いところって戦闘力高いやつわんさかいるのかな
名前:ねいろ速報 102
ブルマの口喧嘩戦闘力破壊神上回ってるんだ…
名前:ねいろ速報 105
界王神はもっと仕事してやくめでしょ
名前:ねいろ速報 107
でもフリーザなんてちょっと前にトップに就任したばっかですぐに死んだし…
名前:ねいろ速報 108
アニオリだけどパイクーハンとかいるし悟空レベルはそういなくてもクリリンとか以上は普通にいそう
名前:ねいろ速報 140
>>108
パイクーハンの種族を出すと色々とバランス崩れそう
名前:ねいろ速報 109
さすが悪の組織のトップの女傑だ
名前:ねいろ速報 111
フリーザとかサイヤ人とかがガンガン攻め滅ぼしてたんだしもっと1000くらいあるんだと思ってた
名前:ねいろ速報 112
フリーザはよく最初にビルスに会った時倒そうとしなかったなあ
パパにいろいろ言われてたんだっけ?
名前:ねいろ速報 120
>>112
それもあるけど昔舐めた態度取ったら殺されかけた
名前:ねいろ速報 113
あの世にも悟空より強いやつはいないからまあベストメンバーだったはずだろう
名前:ねいろ速報 116
別に28個以上あったとしても所詮界王神が言ったことだしなぁ…で納得できるから割とどうでもいい問題
名前:ねいろ速報 118
サイヤ人とかフリーザの商売的に何百万もあると思ってた
名前:ねいろ速報 119
界王神が知らない人間が住んでる星とかいくらでもある気もする
名前:ねいろ速報 122
界王神様まじめだけど仕事できなくてもそこまで意外じゃない感じあるよね…
名前:ねいろ速報 124
星が寿命を迎えた文明が結構あるんだろうな
名前:ねいろ速報 125
メタモル星人とか神のアイテムクラスを技で使えるしトップクラスの強さあって良いのに
名前:ねいろ速報 129
レベル低いのは破壊神と界王神が悪いよ
あと悪の秘密結社カプセルコーポレーションの責任も大きい
名前:ねいろ速報 130
界王神増やしても実働担当の破壊神がアレじゃあなあ…
名前:ねいろ速報 131
ギニュー特戦隊って全員別々の星出身じゃなかった?
名前:ねいろ速報 136
>>131
宇宙中から突然変異を集めた精鋭集団って話だったけどアニメ設定やゲーム設定やその他諸々でふわふわしたことになってる
名前:ねいろ速報 132
ぶっちゃけ界王神が宇宙の全てを把握できてるとは思えない
名前:ねいろ速報 133
界王神関係なく宇宙パトロールを組織できてるのは評価に入ってない?
名前:ねいろ速報 137
>>133
フリーザ軍は無理だしそれ以外にも強いやつらが違反しても黙認してるから…
名前:ねいろ速報 141
ビルスばかり言われるけど界王神は界王神で創星の役目あるのに仕事してないってのも事実だしな…
名前:ねいろ速報 143
ザマスじゃないけど破壊神に匹敵するくらいの力を持ってしまった人間が複数いる今の第七宇宙はヤバすぎない?
名前:ねいろ速報 147
>>143
新しい破壊神候補に困らないってメリットでもある
名前:ねいろ速報 148
>>143
そいつらを脅かす敵がそこらじゅうにいそうだからなぁ
破壊神って元から神じゃないみたいだし
名前:ねいろ速報 149
>>143
めんどくさくなったら破壊!すればいいし
名前:ねいろ速報 153
GTだと惑星どのくらい巡ったっけ
名前:ねいろ速報 155
>>153
人間がいる星はそんなに無かったな…
名前:ねいろ速報 156
ザマスは現界王で界王神候補だったがキビトはどういう立場なんだろう
名前:ねいろ速報 157
>>156
未来トランクスと同じで門弟止まりだと思う
ゴワスが弟子にザマス取ってたくらいで他の宇宙の界王神後継候補すらいなさそうだし
名前:ねいろ速報 159
ギニュー特戦隊で活躍するとボーナスで星がもらえるらしいが
そういう個人所有の人類が住んでない星ってのが結構あったりするのだろうか
名前:ねいろ速報 161
そもそも全王さまと大神官の関係がわからない
大神官には大神官の思惑があるっぽいし
名前:ねいろ速報 173
>>161
大神官ってダントツで強いとかじゃなくて5本の指に入るレベルなのが怖い
名前:ねいろ速報 164
勝手に28個まで減らすような連中普通にお目溢ししてる破壊神…
名前:ねいろ速報 166
ぴるす様クソサボってるのに最下位にならないとか逆に何なんだ
名前:ねいろ速報 167
宇宙単位で団結してた愛のところはキッチリしてるなそう考えると
名前:ねいろ速報 169
力の大会の後第七宇宙より下の人間レベルになった第六宇宙かわいそ
コメント
コメント一覧 (106)
地球の10倍ぐらいの星が何個もあるかもしれん
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そんな中で人が住むのが28個というのはまさにドラゴボらしいすさまじいレベルの桁違いや
anigei
が
しました
コメントする