名前:ねいろ速報
慣れすぎてどうとも思わなくなってきたけど
一人だけ主人公を別名で呼ぶポジション美味しすぎると思う
あんまり他の作品でも見たことないし
『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報 1
孫!
名前:ねいろ速報 3
>>1
名字じゃねーか!
名前:ねいろ速報 72
>>3
というかブルマが孫くんって呼ぶしな
名前:ねいろ速報 76
>>72
…ブルマ孫くん以外で悟空さなんて呼んでたっけ…
名前:ねいろ速報 86
>>1
にわか乙
ピッコロさんは原作でさえ19号戦以降はその呼び方はしてない
名前:ねいろ速報 2
>あんまり他の作品でも見たことないし
そもそも別の名前持ってる主人公が少なすぎる
名前:ねいろ速報 4
他にもありそうだけどなかなか思いつかないな
マスタング大佐がエドを鋼のって呼ぶのとか好き
名前:ねいろ速報 5
がんばれが何か嬉しい
名前:ねいろ速報 6
そのキャラ独自の呼び方は印象に残る
ミスターブシドーとか
名前:ねいろ速報 7
多分周りの人にも
頑なにカカロット呼びを崩さねえなベジータ…って思われてる気がする
名前:ねいろ速報 19
>>7
ちょっとそういう視線を感じてはいるけど変えるタイミングを逃しちゃってる王子
名前:ねいろ速報 8
長飛丸!
名前:ねいろ速報 9
ベジータがずっとカカロットって呼ぶからだんだんその名前にも愛着湧いたんだろうか悟空さ
名前:ねいろ速報 16
>>9
訂正させるのも面倒なくらいめちゃくちゃカカロットって連呼するしな…
名前:ねいろ速報 70
>>9
孫悟空は地球のサイヤ人である自分の名前
カカロットは地球とか関係なしにサイヤ人としての自分の名前
それだけじゃない?
名前:ねいろ速報 11
カカロットのほうが本名だしな
名前:ねいろ速報 12
ディーノ
名前:ねいろ速報 13
語らねばなるまい...なぜ天才であるはずのオレがカカロットに敵わないのか
守りたいものがあるからだと思っていた...守りたいという強い心が得体の知れない力を生み出しているのだと
たしかにそれもあるかもしれないがそれは今のオレも同じことだ...
オレはオレの思い通りにするために...楽しみのために...敵を殺すために...そしてプライドのために戦ってきた...
だが...あいつは違う...勝つために戦うんじゃない絶対に負けないために限界を極め続け戦うんだ...!
...だから相手の命を奪うことにこだわりはしない...
あいつは遂にこのオレを殺しはしなかった...まるで今のオレがほんの少しだけ人の心を持つようになるのがわかっていたかのように...
アタマにくるぜ...!戦いが大好きで優しいサイヤ人なんてよ...!!
名前:ねいろ速報 25
>>13
これ言ってる時悟空とブウが噛みつき合ったりしててちょっと楽しそうな絵になってるの好き
名前:ねいろ速報 68
>>25
フリーザもセルも1コマくらいはギャグみたいな描写入るのが好き
名前:ねいろ速報 71
>>68
まあギャグ漫画(家)だからね…シリアスばっか描いてると蕁麻疹が出る体質なんだろう…
名前:ねいろ速報 14
ニンジンからの由来だけど花果山からも来てるんじゃない説あるんだなカカロット
名前:ねいろ速報 63
>>14
キャロットだけのもじりだと不自然だしな
名前:ねいろ速報 15
親がつけてくれた名前なのにオラカカロットなんて名前じゃねえって否定されるの悲しいよね
名前:ねいろ速報 18
カカロットに愛着が生まれるとしたらベジータ経由でしかあり得んもんな
名前:ねいろ速報 20
少なくとも自分が本来サイヤ人であることはフリーザ編のあたりで完全に受け入れてるからな…
ベジータが持つサイヤ人としてのプライドもわかってるからカカロットと呼ばれてもきにならないんだろあ
名前:ねいろ速報 23
>>20
映画とかほど抵抗あるわけじゃなくてクールに自分の出自を受け止めてるんだよな
名前:ねいろ速報 21
ベジータはサイヤ人大好きだもの
名前:ねいろ速報 22
はねバドで益子の神藤呼びとか
名前:ねいろ速報 24
ベジータ他人を語るの好きだな...
名前:ねいろ速報 26
一部のキャラが孫って呼ぶのも好き
名前:ねいろ速報 27
kkkkkkkkkkカカロット…
名前:ねいろ速報 31
>>27
結構入力したな…
名前:ねいろ速報 28
主人公にしか本名で呼ばせない奴なら思い出せた
名前:ねいろ速報 32
>>28
パピヨン?
名前:ねいろ速報 35
>>28
すまない…蝶野攻爵…
名前:ねいろ速報 29
カカロット呼びするのはサイヤ人としての誇りの部分も混じってそうなんだよな
名前:ねいろ速報 33
>>29
まともに生き残ってるサイヤ人の数少ない二人だからサイヤ人仲間意識があるのかも
名前:ねいろ速報 30
>kkkkカカkkkカカロkカカkkkkカカロット…
名前:ねいろ速報 34
実はセル編で一回だけ悟空呼びしてるけどその後すぐカカロットに戻ってるから多分ミスだと思われる
名前:ねいろ速報 48
>>34
三人称として使ってるところじゃなかったか
名前:ねいろ速報 53
>>48
三人称の時は気を遣って悟空呼びできるのに本人にはひたすらカカロット呼びなのもそれはそれで王子って感じだな…
名前:ねいろ速報 36
ベジータが悟空呼びしてるとこ想像したらかなり違和感強い
孫もやっぱり違う
名前:ねいろ速報 37
サイボークロちゃんとかまさにそれじゃない?
キッド呼びが
名前:ねいろ速報 38
ダーシュとか…
名前:ねいろ速報 40
せやかて工藤
名前:ねいろ速報 49
>>40
そういえば地味に工藤呼びレアなんだな…
哀ちゃんと目暮警部は工藤くんだし…
名前:ねいろ速報 41
ピッコロは孫呼びした次のコマで悟空って呼んだりしてる
多分神様のせい
名前:ねいろ速報 42
がんばれジレン
おまえがナンバー1だ
名前:ねいろ速報 43
知らない人間には一人だけ変なあだ名で呼ぶおじさんだと思われてるんだろうな…
名前:ねいろ速報 45
助けてミトス様...
名前:ねいろ速報 46
剣心と抜刀斎とか
名前:ねいろ速報 60
>>46
幕末組だいたい抜刀斎呼びじゃない?
名前:ねいろ速報 114
>>60
人斬りは死ぬまで人斬りだからな…
名前:ねいろ速報 47
まるほどう呼びから成歩堂龍一になるのいいよね
名前:ねいろ速報 50
ピッコロと天津飯はずっと孫呼びしてほしい
焦ったら悟空でいい
名前:ねいろ速報 51
トランクスにカカロットっていったら通じなくて「カカロット?悟空さんの事ですか?」って言われちゃったからな…
名前:ねいろ速報 54
敵のボスから小僧とかなんかあだ名みたいなので呼ばれてたところから名前で呼ぶのに変わるのとかも好き
ちょっと違うけどバーンがポップの名前を呼ぶところとかみたいな
名前:ねいろ速報 69
>>54
海馬と城之内とか?
名前:ねいろ速報 56
凌牙
シャーク
ナッシュ
名前:ねいろ速報 58
エルネスタァアアアアアア!!
名前:ねいろ速報 59
ルフィって敵は大体麦わら呼びだよね
麦わら屋はちょっとクセ強すぎる
名前:ねいろ速報 61
せやかて工藤!
名前:ねいろ速報 65
>>61
声優もベジータと一緒!
名前:ねいろ速報 62
シャアとキャスバル兄さん
名前:ねいろ速報 64
千尋?贅沢な名だねぇ
名前:ねいろ速報 66
流川のどあほう呼びとか
名前:ねいろ速報 67
ベジータほんの少し人の心を〜って言うけどほんの少しどころじゃ無いよね
名前:ねいろ速報 73
実際ベジータ以外そういう別名で呼ぶキャラ全然思い浮かばないな
主人公じゃないならフレッシュプリキュアのウェスターが思い浮かぶんだが
名前:ねいろ速報 75
真っ先に思いついたのが女乱馬をおさげの女呼びする九能先輩だった
名前:ねいろ速報 77
そういやピッコロが「孫」って呼んでるのアニオリだっけ?
名前:ねいろ速報 81
>>77
原作も基本は孫呼びよ
悟空呼びしてることもあったと思うけど
名前:ねいろ速報 82
>>77
最初は孫
仲良くなったら悟空
名前:ねいろ速報 79
主人公と声優と監督しか本当の名前を知らないキャラならいる
名前:ねいろ速報 80
由美!
麗奈!
錦
名前:ねいろ速報 92
>>80
一馬
錦
名前:ねいろ速報 83
ピッコロさんはどっちも使うけど悟飯とかパンと絡む関係で悟空呼びかな?
名前:ねいろ速報 84
孫くん呼びは出会った頃のガキの認識のまんま感があって好き
名前:ねいろ速報 85
>>84
弟みたいな感覚で見守ってたらちょっと見ないうちにめちゃくちゃイケメンに成長した挙句嵐のように結婚してどっか行ってさらにちょっと見ないうちに子供までこさえてやがった…
名前:ねいろ速報 87
損呼びしてるのって天さんくらいだと思う
名前:ねいろ速報 88
チチの悟空さ呼びとベジータのカカロット呼びが大体同じくらいの回数だという話を聞いたことがある
もう嫁だろこいつ
名前:ねいろ速報 96
>>88
というかチチの出番割と少ないのに同じぐらいなんだな…
名前:ねいろ速報 90
修学旅行で高校の同級生が工藤呼びしてたのが割と新鮮だった
名前:ねいろ速報 89
まあ誰だよってなるよね…
『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報 91
この辺の細かな行き違いって丁寧に描くよね
面倒くさがりぶってるのってポーズなのでは?ってなる
名前:ねいろ速報 93
>>91
こういう丁寧なのを当然やるべきこととして認識してるから
やることや考えること多くて面倒くさいってなってんじゃないの
名前:ねいろ速報 94
ピッコロさんの孫!
音の通りがいいから好き
名前:ねいろ速報 95
(父さんと悟空さんがあだ名で呼ぶような仲だったなんて…)
名前:ねいろ速報 97
本人が語ってるけど色々考えてるけど照れ屋で誤魔化してしまう
そして面倒くさがり屋
名前:ねいろ速報 98
セリフの流れでやむを得ず悟空と呼んでるのが2回ほどある
名前:ねいろ速報 99
>>98
しらそん
名前:ねいろ速報 100
DBは世界観はとんでもだけどキャラの心情は地に足ついてるのがすげえ読みやすい
名前:ねいろ速報 101
ブルマも勢いで悟空って呼んだことがある
名前:ねいろ速報 102
ディーノ様…
名前:ねいろ速報 103
手札を見せるのです瀬戸!
名前:ねいろ速報 104
瀬戸!手札見せなさい瀬戸!瀬戸早く!!
名前:ねいろ速報 105
超の最終回でジレン場外にぶち込む時にみんなで悟空ーー!!って叫んでた気がする
名前:ねいろ速報 106
瀬戸じゃなくて瀬人だよ姉さん!
名前:ねいろ速報 107
ビルス様が力の大会観戦して奮闘した奴の名前ちゃんと呼ぶようになるの好きだな
名前:ねいろ速報 108
>慣れすぎてどうとも思わなくなってきたけど
>一人だけ主人公を別名で呼ぶポジション美味しすぎると思う
>あんまり他の作品でも見たことないし
DB以外だとワートリの「メガネ君」とかかな
名前:ねいろ速報 109
ピッコロさんは孫だったり悟空だったりで安定しないよね
名前:ねいろ速報 110
>>109
色んな人格混じってるからかな…
名前:ねいろ速報 111
損!
名前:ねいろ速報 112
ラオウが自分を俺って言ったりわしって言ったり安定しないようなもんだ
名前:ねいろ速報 113
損御供…
コメント
コメント一覧 (7)
anigei
がしました
anigei
がしました
自分たちのつけた名前も覚えておいてくれってやつ
anigei
がしました
武者海賊中谷悦次郎デュエリスト
anigei
がしました
天さんだけは一生孫呼びしてほしい
anigei
がしました
コメントする