名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 6
4人で平均取れば普通くらい
名前:ねいろ速報 7
野外活動ってそういう…
名前:ねいろ速報 10
他の連中は育たなかったのか
名前:ねいろ速報 21
>>10
りんちゃんは足が伸びた
気がする
名前:ねいろ速報 11
なでしここんな薄かったっけ
名前:ねいろ速報 12
他がなさすぎない?
名前:ねいろ速報 13
なでしこもっとなかった?
名前:ねいろ速報 14
なでしこは絶壁だよ
名前:ねいろ速報 15
ゆるキャンのパイは半分が犬子で半分は桜さん
名前:ねいろ速報 25
>>15
ぐびねえ…
名前:ねいろ速報 16
桜さん人妻みたいな風格だったな
名前:ねいろ速報 18
>なでしこもっとなかった?
>なでしここんな薄かったっけ
ドラマ版に脳を焼かれて…
名前:ねいろ速報 19
犬子はぽっちゃり担当
名前:ねいろ速報 48
>>19
このスタイルでぽっちゃり言われたら世間のぽっちゃりさんに怒られる
名前:ねいろ速報 23
ふつうは高校生になったらもう成長止まるよ
名前:ねいろ速報 24
実際リアルでも4人集めたらこんなもん
名前:ねいろ速報 26
1人だけ飛び抜けてデカいもんだから
目立つ目立つ
名前:ねいろ速報 28
話が進むたびにデカくなってた気がする
名前:ねいろ速報 32
マジで視線を吸引されて困る困らない
名前:ねいろ速報 37
りんちゃん社畜適性高くてこわい
名前:ねいろ速報 39
なでしことリンちゃんさんは結婚しないの?
名前:ねいろ速報 45
ぐびねえは何歳?婚期は?
名前:ねいろ速報 53
りんちゃんは雪山温泉でデカかった気がする
名前:ねいろ速報 57
前半は重機の出番があるだろ!
名前:ねいろ速報 58
たぶん犬子が一番大きいって認識はあるけどそのサイズ感にはこだわり無い感じだと思う
名前:ねいろ速報 59
なんか分らんがなでしこはデカいイメージがあった…
名前:ねいろ速報 62
ちちやでー
名前:ねいろ速報 65
なんかこう…リアリティある苦労シーンはあんまり求めてなかった…
名前:ねいろ速報 69
あの…犬子の眉毛が帽子より上にあるんですけど
名前:ねいろ速報 71
りんちゃんとさくらさんは別れちゃったのかな…
名前:ねいろ速報 76
>りんちゃんと斉藤はまだよりを戻さないのかな…
名前:ねいろ速報 78
映画面白かったかい?
名前:ねいろ速報 79
>>78
面白かったよ
もう一回見に行く
名前:ねいろ速報 80
>>79
そ
ば
う
ど
ん
名前:ねいろ速報 85
>>80
臭いが
名前:ねいろ速報 81
今日の舞台挨拶付きに行く
名前:ねいろ速報 84
大人なでしこも映画りんちゃんも大きくなってた?
名前:ねいろ速報 86
>>84
大きくなったのはチビ犬子だけだよ
名前:ねいろ速報 90
>>86
遺伝子格差がすごい
名前:ねいろ速報 87
これがIMAX
名前:ねいろ速報 89
今日は水泳の授業やでー
名前:ねいろ速報 6
原作の絵柄はオサレ感出そうとし過ぎで長谷川町子みたいな絵柄になっとるな
名前:ねいろ速報 12
いやイケメンと付き合って普通の人生歩んでるだろ
名前:ねいろ速報 14
ほんま犬子富士やでー
名前:ねいろ速報 17
歳をとったり社会人になったりチビ犬子がチビじゃなくなったり
歳歳年年人不同って感じがちょっとさみしいけど好きだ
名前:ねいろ速報 18
ゆるキャン△は旅の終わりの寂しさとか感じさせるしな
名前:ねいろ速報 20
社会人になってわかる学生時代の友達の大切さ
名前:ねいろ速報 22
犬子だけ人妻でもよかった
名前:ねいろ速報 26
小学生なら犬の方に目が行くだろう
普通にイヌ子先生呼びされそう
名前:ねいろ速報 27
大垣………タクシーの支払い10万近かったが
良いのか………?
名前:ねいろ速報 29
他の方々がちょっと絶壁すぎませんかね…?
名前:ねいろ速報 34
みんな社会人ではたらいとんの?
名前:ねいろ速報 36
>>34
名古屋から山梨までタクシー使える程度には稼いでる
帰りが遅くなるから運ちゃん嫌がりそうだけど…
名前:ねいろ速報 38
>>34
男も社会の厳しさも知ってるよ
名前:ねいろ速報 2
人妻だったらもっと良かった
名前:ねいろ速報 3
>>2
実際は彼氏匂わせするだけでも非難轟々だろうけどな
名前:ねいろ速報 4
アフロの先輩とリンちゃんくっつくんじゃないかと見てて不安だったぞ
名前:ねいろ速報 5
ちくわで大ダメージ!
名前:ねいろ速報 19
>>5
劇中で事切れるなんてことはないよな…とそわそわしながら見てた
名前:ねいろ速報 22
>>19
あの土器の欠片のせいであんなことになるなんて…
名前:ねいろ速報 29
>>22
実際開発途中で遺跡見つかると一旦中止になるからな
商業施設とか開発中に遺跡見つかっても黙殺してる例とか多そう
名前:ねいろ速報 27
>>19
最後の方そんな感じのシーン多かったよね
名前:ねいろ速報 6
犯崎さんに警戒したけどただのお助けキャラだった
名前:ねいろ速報 7
露天風呂で犬子以外も大人だと確認
名前:ねいろ速報 9
初日なのにパンフレット完売してた…
名前:ねいろ速報 13
>>9
午後休取って観に行って正解だったようだな…
名前:ねいろ速報 10
ママリンとパパリンとジジリンだけ歳をとってなかった
名前:ねいろ速報 15
>>10
ママリン目元にちょっと年齢重ねてる様子あったように見えた
名前:ねいろ速報 11
グビ姉名字変わってなかったけど結婚出来てないのかな…
名前:ねいろ速報 12
斎藤のパパだけぼっちなのかわいそう
名前:ねいろ速報 17
>>12
ドラマに出てたあの…!ってなった
名前:ねいろ速報 14
これほぼDASH村じゃねーか!
名前:ねいろ速報 18
まさか映画館で飯テロ起こしてくるとは…
名前:ねいろ速報 21
>>18
食ってばっかだなこの映画
名前:ねいろ速報 20
えなパパ見たとき誰だこいつ……彼氏か…?ってなった
名前:ねいろ速報 23
ジムニーの納期が更に延びそうだなと思った
マーチはそうでもないだろうなとも思った
名前:ねいろ速報 24
2代目グビ姉と初代グビ姉がお酒トークで盛り上がってるのいいよね…
名前:ねいろ速報 25
初代グビ姉が御健在でホッとしたよ…
名前:ねいろ速報 26
みんな車持ってて稼いでるな…ってなった
名前:ねいろ速報 38
>>26
田舎だと無いと暮らせないから…
名前:ねいろ速報 46
>>38
東京・横浜組も乗ってただろ!?
車持ってたのは大人になってもキャンプの趣味を続けてたからじゃないかなと思ったけども
3年前に集まったと言ってたし…劇中が何歳か分からないけど
名前:ねいろ速報 28
ちくわ…ぐび姉…じじりん…終わったよ…
名前:ねいろ速報 31
え?この敷地の草刈りを手で!?
ってなったよ
すぐ草刈り機と重機出てきたけど
名前:ねいろ速報 32
リンちゃんがピンチヒッターのビーノに乗るシーンで
かつての仲間が助っ人参戦するシーンを見ているかのようで劇中で一番涙腺が緩みかけた
名前:ねいろ速報 33
ラシーン「おやじ 涅槃で待つ」
名前:ねいろ速報 34
ちくわのシーンは命の炎が勢いを失っていく感じがありありと出ててつらい…河原のあったかいねぇのシーンはちょっと質感がありすぎる…
名前:ねいろ速報 57
>>34
パンフのインタビュー読んだ感じ相当想いを込めて演技したみたいだね高橋さん
名前:ねいろ速報 75
>>57
動物に嫌がられるネタ持ちの人が演じてるのが若干面白いのだけど
すごい良かった
名前:ねいろ速報 35
大垣が半ば主人公みたいな感じで癖に刺さった
名前:ねいろ速報 37
残業するのはいいけど電気はつけて仕事しよう!目が悪くなるよ!
名前:ねいろ速報 39
限定版凄く良いんだけどイメージボードの物量に驚いた
映画一本作るのにここまで要るもんなのか…
名前:ねいろ速報 41
仕事でレイトショーで見たけどパンフレット完売だった…通販で買うか…
名前:ねいろ速報 42
なでしこの演技がとにかく凄かった
なでしこなんだけどちゃんと大人の声質に調節されてて
花守ゆみりすっげぇ…ってなった
名前:ねいろ速報 51
>>42
温泉でのもう大人ですの辺りのトーンの下げた声でドキッとしたよ
名前:ねいろ速報 43
片道4時間をビーノで行ったら何時間かかるんだ…
名前:ねいろ速報 44
一瞬だけど家の近くが映ってビビった
名前:ねいろ速報 45
カレーメン…OK
\コンニチワ/…OK
温泉…OK
ビーノ…OK
This movie is ゆるキャン△
名前:ねいろ速報 48
え?週末毎に東京山梨往復を?
名前:ねいろ速報 49
一人ぐらい結婚しててもいいのでは
名前:ねいろ速報 52
>>49
そういうのを見る作品でもないからな…鳥羽先生はしててもよかったかもしれんが
名前:ねいろ速報 56
>>52
この尺だと作中にすでに出てるキャラでもないとそこで閉じてる関係になっちゃうからやる意味がないような
名前:ねいろ速報 60
>>56
映画でやりたいことに対して脇の話題や問題点が無暗に増えるだけだもんな…
名前:ねいろ速報 50
軽装で草刈り機使ってるの怖かった
名前:ねいろ速報 53
>先生ぐらい結婚しててもいいのでは
名前:ねいろ速報 54
桜さんはあれ結婚してるよね…?
名前:ねいろ速報 59
ちび犬子すげえ可愛く育ったな…
名前:ねいろ速報 61
流石に絶対ないとは思ってたけどちくわと鳥羽先生が生きていてほっとした自分がいる…
名前:ねいろ速報 64
ぐび姐だったかお姉ちゃんだったかは苗字変わってなかったっけ
名前:ねいろ速報 65
最終回だけ先に見せられた感じだ…
名前:ねいろ速報 71
>>65
二期アニメラストから劇場版までの間の映像を見せて頂戴!ってなった
名前:ねいろ速報 77
>>71
映像じゃないけどリンあやなでしこキャンプと余りもの3人の回想キャンプは演奏会の朗読劇でやってる
名前:ねいろ速報 96
>>71
映画で最終回先行上映は実際の最終回とは別物になると相場が決まっているから大丈夫だ!
名前:ねいろ速報 66
お爺ちゃんは霊体じゃなくて生きてるんだよね?
名前:ねいろ速報 69
ちくわはともかく先生殺すなよ!?
名前:ねいろ速報 72
>>69
肝臓さんはどう思いますか?
名前:ねいろ速報 76
>>72
大丈夫です
名前:ねいろ速報 81
>>76
あの肝臓さんが喋った!?もうだめだ…
名前:ねいろ速報 73
土器以降はチクワにヘイト向けさせないためか急激に老いていく描写が念入りに始まってこれは…
若い犬に追い抜かされたりするのはいいけど
(まだ)あったかいとか(まだ)元気元気とかはやめろや!!
名前:ねいろ速報 74
パンフで斎藤役の人が言うには20代後半イメージしてるらしい
名前:ねいろ速報 78
桜さんは推定道民になってただけだろ!
名前:ねいろ速報 80
EDの佐々木恵梨の歌声がスゥーと聞いて…少し泣く
名前:ねいろ速報 82
時の流れがコンセプトなのかな
名前:ねいろ速報 89
>>82
コンセプトは「再生」!
名前:ねいろ速報 83
ちくわのおかげでキャンプ場のコンセプト固まったところはあるし…
名前:ねいろ速報 100
>>83
もしキャンプ場にならずに縄文時代の遺跡施設造ったとしても人来ないよね
名前:ねいろ速報 113
>>100
併設されることでwin-winになった気がする
青少年センターも潰れたわけだし
キャンプ場だけでもキャンプ場銀座の山梨では勝ち残れたか怪しかったろうし
名前:ねいろ速報 84
まあちくわはこの先長くないだろうな…
名前:ねいろ速報 101
>>84
正直小型犬が10年後に病気せず生きてるだけで充分すごいし…
名前:ねいろ速報 85
ゆるキャンでもカニには勝てなかった
名前:ねいろ速報 86
リンちゃんは休め
名前:ねいろ速報 88
カニ鍋のシーンがやたら長くて美味そうで腹減ったからちくしょう!
名前:ねいろ速報 90
昼に見たレスだとカレンダーの曜日的に2031年だろうって
名前:ねいろ速報 91
\めっちゃ熱い/
名前:ねいろ速報 92
編集部の先輩のアフロ圧がすごいなと思ってたら中の人もアフロだった
名前:ねいろ速報 102
>>92
声優詳しくないから声聞いたとき驚いた
今期啓治さんの代役も務める人と知って納得した
名前:ねいろ速報 93
ちくわの返事がなくてドキリとしてその後の「あったかい」でめちゃくちゃほっとした
名前:ねいろ速報 95
ゆるキャンというよりゆるDASH村だった
名前:ねいろ速報 129
>>95
途中からこういう社会派エッセイ漫画あるよな…って視点を交えつつ見てた
キャンプ場が出来るまでを詳らかに追ってるなぁと
名前:ねいろ速報 97
リンちゃんママ若すぎる…
名前:ねいろ速報 98
大人になっても支えられてばかりってのが20代のうちに気付けるリンちゃん偉すぎる
名前:ねいろ速報 103
そうか2031年ならコロナも落ち着いてそうだな…
名前:ねいろ速報 105
アフロは声がめっちゃヒロシに似てた
名前:ねいろ速報 110
>>105
うたわれで二代目ヒロシやってるしな
名前:ねいろ速報 106
この映画良い人しかいないな
名前:ねいろ速報 108
温泉のとこでガチのトーンになるなでしこ良いよね…
名前:ねいろ速報 109
次々と出てくる美味そうな料理で途中何回か唾飲んでた…
名前:ねいろ速報 111
ツカポンとかアフロとか過去作あじあったよね
名前:ねいろ速報 123
>>111
遠隔ジンジャーくんはmonoっぽさもあった
名前:ねいろ速報 112
あのアフロはりんちゃんの夫になるかと思った
名前:ねいろ速報 121
>>112
既婚者です
名前:ねいろ速報 114
ぶっちゃけ全員大人になって聞いた時点でちくわは二代目になってるくらいの覚悟はしてたから散歩できる時点で儲けもんくらいの感覚でいる
名前:ねいろ速報 116
老化過疎少子化は現実よりはゆるかった
名前:ねいろ速報 118
>>116
そこをガッツリ描くとゆるさが消えるから…
名前:ねいろ速報 117
原作で最近出てきた後輩組が全く出てこなかった…ちょっと意外
モブで出てきそうなもんだと思ってたけど
名前:ねいろ速報 126
>>117
映画のプロジェクト始まった段階ではまだ出てきてるかどうだかだったろうし仕方無い部分もある
名前:ねいろ速報 119
今日はシーフード麺がいつもより売れたはず
名前:ねいろ速報 125
>>119
カレーと一緒にローソンで買ってリンちゃんのミニノート貰ったよ
名前:ねいろ速報 120
リンちゃんのテントが地味にムーンライトじゃなくなってた…
名前:ねいろ速報 122
心が汚れた大人だから無償でやらせる仕事じゃないよなこれ…って思いながら見ててごめん
名前:ねいろ速報 148
>>122
草刈だけじゃなく階段の補修とか5人でやる仕事じゃなくない?とか余計なことばっかり気になった
名前:ねいろ速報 154
>>148
そこは創作の嘘というかファンタジー部分だよなぁってリアリティライン下げないと引っ掛ける部分だから…
名前:ねいろ速報 164
>>154
実際ほぼ毎週だと人件費は差し置いてもガソリン代と高速代だけで結構な出費だよ大垣
名前:ねいろ速報 124
なでしこあの年齢でジムニー乗ってるとか金持ちだな
名前:ねいろ速報 130
>>124
もう中古も出回ってる時間軸なんじゃない?
名前:ねいろ速報 127
草刈りのシーン怪我しないでねってずっと心配しながら見てた
名前:ねいろ速報 128
大垣あいつ労働力搾取の鏡なんだよな…
名前:ねいろ速報 131
昔真夜中にタヌキにインスタント麺とか食料食い漁られたの思い出しながら見てた
名前:ねいろ速報 133
>大垣あいつ労働力搾取の鏡なんだよな…
>鏡
「鑑」!
名前:ねいろ速報 137
大垣草刈り機のゴキゲンなBGM
名前:ねいろ速報 138
アニメ一期終わって半年でミニアニメ二期映画と発表したときはどうなるかと思ったけど
まあいい感じに着地したなあって
名前:ねいろ速報 140
俺は手羽先が食べたくなったよ
名前:ねいろ速報 142
みんな独身だからいいけど既婚者や彼氏持ちだったら
ここまで評価高くなさそうとは思った
名前:ねいろ速報 145
斉藤はフィアットとか相変わらず金持ちだな
名前:ねいろ速報 146
りんちゃん社畜戦士じゃん!!
名前:ねいろ速報 149
>>146
やらせてください!!出来ます!!
名前:ねいろ速報 151
原作は3期やれるくらいのストック溜まってるんだろうか
名前:ねいろ速報 155
>>151
シーズン4くらいまでできる
名前:ねいろ速報 152
大人になっても勢いで名古屋に来て勢いでリンちゃん飲みに誘って勢いでそのままタクシーで10万位使って山梨に帰る大垣に大垣あじを感じて安心した
名前:ねいろ速報 153
リンちゃんがサイケな夢見たときは残業続きがとうとう体に来て…とヒヤヒヤした
名前:ねいろ速報 161
>>153
SIROBAKO始まったな…って思った
名前:ねいろ速報 163
>>161
残業の途中で眠ってしまって朝誰かに発見されてお暇を出されるやつだなこれは…と思いながら見てた
違った
名前:ねいろ速報 157
というかなんか綾ちゃんと二人きりのシーン付き合いたての恋人同士みたいな雰囲気だった
名前:ねいろ速報 158
途中から明雄さんも手伝ってくれてたし…
名前:ねいろ速報 167
>>158
やはりDASH村だったか
名前:ねいろ速報 159
リアルさを追求するならなでしこが1週間であそこまで完璧にユンボ乗りまわせる時点でかなりファンタジーなんだから細かいことはいいんだよ
名前:ねいろ速報 160
亀有のレイトショーで観たけど
亀有アリオがなんか力入ってて怖い
名前:ねいろ速報 165
ドラマも続き見たいけど今あの面子集めるの無理だよなって…
名前:ねいろ速報 176
>>165
なんか気付いたらみんな売れっ子になってる…
名前:ねいろ速報 166
最初の松竹ロゴやりたくて企画したのかなって思っちゃった
名前:ねいろ速報 169
>>166
あの冒頭ベタだけどよかった
名前:ねいろ速報 172
困難はあっても敵や悪意は無いって感じで良かった
あと結構しんみりするシーンがあって大人にした意味はあったなあと思った
名前:ねいろ速報 184
>>172
社会人ならではのしんみりくるシーンが多くて社会人の身にはつまされたね…
名前:ねいろ速報 173
昭島が聖地になって俺も鼻が高いよ…
名前:ねいろ速報 194
>>173
昭島周辺のタイアップ気合いの入り用スゴかったよマジで
モリパーク全体とコラボしてスタンプラリーやってるし
スタンプラリー用のカードを13.5巻に挟んで渡されるし
名前:ねいろ速報 175
18時の回だけど開演前にパンフ買っておいてよかった…続々売り切れてると聞いた
名前:ねいろ速報 191
>>175
大分のレイトだとパンフレット両方売り切れ
グッズもあらかた売り切れてた…
名前:ねいろ速報 179
背景とか環境音すごい気合入ってたな
名前:ねいろ速報 189
>>179
最初のシーンの湖の音とかすごかったね
名前:ねいろ速報 180
名古屋のほんとに名古屋だ感を猛烈に感じてしまった
名前:ねいろ速報 182
今三重住んでるから名古屋行ってみるかぁ
名前:ねいろ速報 183
小学生になってあおいちゃんばいばーい言いたい
名前:ねいろ速報 185
冒頭でなでしこが言ってた車であちこちに行ってご当地キャンプ飯作りたいってやつが面白そうだったから大人編の2作目やってほしい
名前:ねいろ速報 186
109名古屋で観たのでミッドランドのほうが近かったなと思いながら観ていた
でもパンフレットが売り切れてたから結局パンフレット買いにミッドランドにも行ったのだが
名前:ねいろ速報 188
この映画で名古屋にも丸の内あるの初めて知った
名前:ねいろ速報 200
>>188
丸の内って城郭に対しての名称だから城下町ならどこでもあって不思議ではない地名なのだ
名前:ねいろ速報 192
ふと思ったけど一期の時高校2年生なら大卒新社会人1年目か
名前:ねいろ速報 198
>>192
10年くらい後だから4年制大卒後3年くらいじゃないか
名前:ねいろ速報 199
>>198
あいや現実で
名前:ねいろ速報 193
県庁のプロジェクトルームで5人が喋ってるとき劇場の音響に少しエコーがかかってたのがリアルだった
名前:ねいろ速報 195
キャンプ場取材で過去のキャンプ場巡りつつBGMも各キャンプ場アレンジなの良かった
名前:ねいろ速報 201
>>195
知らなかったそんなの…
サントラ聞くか…
名前:ねいろ速報 196
四日市も駄目だったな
名前:ねいろ速報 202
あの学校の男子生徒に色んな影響を与えてそうな犬子先生
名前:ねいろ速報 203
2期から1年以上開いての劇場版だし時間飛ばしてるし心配してたけど好調みたいで安心した
公開館数はちょっと絞り過ぎだろもうちょい増やしなさい
名前:ねいろ速報 208
>>203
好評につき上映館増やします的展開ありそうだなと薄々思っている
名前:ねいろ速報 209
21時ごろ開始っぽい奴の入場待ちだけでロビーが埋まってて\やべえ/ってなった
名前:ねいろ速報 210
グビ姉とか桜さんは結婚して子供いる年齢じゃない?
名前:ねいろ速報 211
3日の舞台挨拶も見に行くぜ
名前:ねいろ速報 212
特に今日は映画の日で安かったからな…
名前:ねいろ速報 213
そんなに席の多くないシアターで上映だったけど平日14時代の放映なのに満席になってたのはビビった
名前:ねいろ速報 214
予約開始日のお昼で所謂良い席がポツポツ埋まってたから予約しててよかった
名前:ねいろ速報 216
BGMはTV版で耳馴染みのいろいろで楽しいけどシーズン2でめっちゃ流れたなでしこのテーマは無かった気がする
この曲
https://youtu.be/4SQyJBCqmOs?t=392 [link]
名前:ねいろ速報 217
多かったわけじゃないけど明らかに小学生連れてた親っぽい人が劇場にいてびっくりしたわ
名前:ねいろ速報 220
>>217
こっちも結構いた
客層広かったのが印象的だった
名前:ねいろ速報 224
>>220
老夫婦っぽい人がいて驚いたな…
名前:ねいろ速報 219
ファーストデーで映画安かったからそれもあって混んでたんだろうね
名前:ねいろ速報 221
>>219
そういえばファーストデーって書いてあったな…意識してなかったけどそれとかちあったのも手伝ったのか
名前:ねいろ速報 222
2日前に座席予約したけど今日行ったらほぼ満席だったよ…
時間にもよるだろうけど当日券は席取るの大変そう
名前:ねいろ速報 223
リンちゃんがだんだんJKの頃の感覚になってきて
まつぼっくりがまた喋るシーンまで
食い物とかも一切喋らないの徹底してて良い
名前:ねいろ速報 225
原作で出てきた新キャラの子がいないのを見るとあくまでアニメ版の最終回ってことでもいい気がする
名前:ねいろ速報 229
>>225
劇場版の骨子が固まった時点では具体的に新キャラの形が固まってなかったのかもしれん
名前:ねいろ速報 237
>>229
映画の企画開始の頃だと伊豆キャンすらなかったと監督言ってたから…
名前:ねいろ速報 262
>>237
めちゃくちゃ初期だな…
名前:ねいろ速報 227
東京のキャンプ初心者JKがかわいかった
名前:ねいろ速報 230
>>227
初心者の頃の気持ち思い出すなでしこがそれをリンちゃんに伝えれるのはいい関係だよなって
名前:ねいろ速報 228
大人編でもう一度伊豆キャンやってもいいんだよ
名前:ねいろ速報 231
地域によっては土日の朝に放送してたから割とファンの年齢層広いっぽいね
アニメは話や展開のトーン落ち着いてるから見やすいし
名前:ねいろ速報 232
大人編でやるなら温泉巡りがいいな!
名前:ねいろ速報 233
野クル新入部員の二人が原作に登場したの去年の秋だしその頃にはもう制作結構進んでたんだろう
名前:ねいろ速報 235
実写化もしてたしそこで間口が広がったのもあるのかね
名前:ねいろ速報 238
ミモザの花言葉は感謝・友情
名前:ねいろ速報 241
MOVIX昭島で観ると映画見終わった後すぐになでしこが働いてた店見に行けるからおすすめ
名前:ねいろ速報 243
大垣あいつ何年経っても部長なんだよな…ってなった
名前:ねいろ速報 244
思い出してたら腹減ってきた…
今日くらい今からラーメン食ってもいいか…
名前:ねいろ速報 246
なでしこ東京住みででかい車持ちってすごいな
てか皆バリバリ働いてた…俺は何をやってるんだ…
名前:ねいろ速報 248
>>246
社会人編ということでちょいちょい自分を重ね合わせちゃいながら観てたけどその都度
その重ね合わせ要る?要らねえよな!って答えを出しながら観てた
名前:ねいろ速報 249
>>248
軽自動車だよ!
200万位だよ!!
スズキに感謝せよ
名前:ねいろ速報 253
>>249
スズキであるあたりさすが浜松っ子だななでしこ
名前:ねいろ速報 247
他県の人間からすると一生分の山梨県庁を見た気がする
名前:ねいろ速報 250
>>247
県庁が登場シーンが多くて改めて山梨県のゆるキャン△に対する本気度を感じた
名前:ねいろ速報 251
パンフは通販で買うぜーと思ったら送料無料になるの7000円以上からか……
名前:ねいろ速報 254
リンちゃん以外の4人の車種の選択もあfろ先生自らやってるそうだ
名前:ねいろ速報 255
ハスラーじゃなくてジムニーなんだとなった
いやまぁキャンプとかアウトドア使用だし分かるんだけどね
名前:ねいろ速報 256
映画館のロビーがキャパオーバーになってるの初めて見たわ
名前:ねいろ速報 260
>>256
他のきららアニメの映画も観に行っていたのでそのつもりで行ったらちょっと混雑度の次元が違った…
名前:ねいろ速報 259
上映時間2時間かあ
…2時間?ってなった
名前:ねいろ速報 261
見落としただけかもしれないけどパンフはあったけどグッズコーナーが見あたらなかった
1日で全部売り切れるとかあるんだろうか
名前:ねいろ速報 264
影響されて山梨静岡方面によく行くようになったからこの道知ってる!ってのがちらほらあった
名前:ねいろ速報 265
そ
ば
う
ど
ん
でうそやでー顔してるの見てこの学級に入りてえってなった
名前:ねいろ速報 272
>>265
その前のうそやでーが重すぎる…
名前:ねいろ速報 275
>>272
真顔のうそやでーいいよね…
名前:ねいろ速報 279
>>275
無理してうそやでーしようとしたけど辛いのが顔に出てるの悲しいけどいいよね…
名前:ねいろ速報 266
山梨や愛知から全然遠く離れた県の映画館なのに入り口にデカデカとポスター張ってあって気合入ってんな!て思ったよ
名前:ねいろ速報 271
>>266
こっちはテントと椅子とちくわが用意されてたわ…
名前:ねいろ速報 268
今しばらくは混んでそうだからもうしばらくして落ち着いた辺りにもう一回見に行こうかな
名前:ねいろ速報 269
レイトショーでみたけどめっちゃ満足
名前:ねいろ速報 270
4ヶ月後くらいにまた観たい
最高気温40度の日に冬キャンの映画見せてくるからな…
名前:ねいろ速報 273
冒頭から大垣あいつ2度目の凍死未遂だなってなった
名前:ねいろ速報 274
11月ぐらいにまたみたい
名前:ねいろ速報 276
うちの近くの映画館バッチ以外売り切れてたし多分あのバッチは映画限定とかじゃなくて常時売られてる
名前:ねいろ速報 277
ゆるキャン見てるといつか山梨・静岡をドライブで気ままに回ってみたいって思う
名前:ねいろ速報 278
豪華版パンフすげー分厚い
本当に分厚い
3000円するだけあってビックリする
名前:ねいろ速報 281
>>278
あれ1200円のとそんな違うn?
名前:ねいろ速報 287
>>281
80ページくらい追加されてるはず
名前:ねいろ速報 286
>>278
普通に本扱いで書店で流通させろや!って厚みよね
名前:ねいろ速報 280
序盤けっこう社会人の雰囲気で話が進んでたからダンボール梱包大垣でなんかすごく安心したよ
名前:ねいろ速報 282
>>280
学生の時分の友人とつるんでると段々感覚が学生の頃に戻っていくのを表してる感じがしてよかった
名前:ねいろ速報 283
いつも行ってる映画館の物販コーナーで「最後尾」の札を持ったスタッフを初めて見たよ
早めに買えてよかった
名前:ねいろ速報 284
48ページと128ページくらいの差だったか
名前:ねいろ速報 288
>>284
なそ
にん
名前:ねいろ速報 289
スタッフロールで一宮市って出てたけどどこが映ってたのか全く分からなかった
しまりん住んでるのが一宮なんだろうか
名前:ねいろ速報 291
>>289
せやでー
名前:ねいろ速報 290
まあいずれ映画ファンブックや設定資料集は普通に出るだろう
名前:ねいろ速報 294
しまりん一宮住んでるの!?となりました
謎の生々しさを感じた
名前:ねいろ速報 297
>>294
ちょうどいいベッドタウンだもんな…
名前:ねいろ速報 296
名古屋はわかるけど一宮は一宮ナンバーだからとしかわからなかったな…
名前:ねいろ速報 298
青少年の家ができた後に縄文遺跡がやってきたのかもしれない…
名前:ねいろ速報 299
大人しまりんに悲しい通勤…
名前:ねいろ速報 301
>>299
OPのサビに合わせて満員電車揺られててだめだった
名前:ねいろ速報 302
OPの通勤のシーンの最初に一宮駅って書かれた建物が映ってたので
愛知県民じゃなくても一宮だって分かった
名前:ねいろ速報 304
キャンプ場の看板つけるシーンでなぜかサティスファクションタウンって言葉が頭に浮かんでしまった
名前:ねいろ速報 305
ねえ刈谷パイセンと編集長ってこれにょういずみとヒゲ…
名前:ねいろ速報 306
ちび犬子美大生だけあっていい感じのロゴだったな…
名前:ねいろ速報 311
東京のイベント会社でバリバリ働いたあと地元の魅力を伝えるためにUターン就職はちょっと強すぎるよ大垣…
名前:ねいろ速報 312
斉藤が歩いてたのあざみ野だったのか
名前:ねいろ速報 313
社会人なのにみんな体力あるな…
名前:ねいろ速報 316
>>313
社会人数年目のちょっと経験積んできてる時期だからある意味一番体力と財力のバランス取れてる時期ではある
名前:ねいろ速報 317
>>316
俺にはそんな時期なかったなぁ…
名前:ねいろ速報 321
>>317
一緒にキャンプしてくれる友達4人いればな…
名前:ねいろ速報 324
>>321
職種の違う社会人4人の予定を合わせるのもだいぶ大変…
名前:ねいろ速報 329
>>324
土日休みじゃないだけで一気に予定合わなくなるよね
名前:ねいろ速報 330
>>324
細かいけど犬子と斎藤はキャンプ地づくりに現地で参加できる回数少なかった気がするわね…
名前:ねいろ速報 331
>>324
だから3年ぶり…
名前:ねいろ速報 314
パンフは通販で買った
マグカップ売り切れてた…
名前:ねいろ速報 315
志摩リンがブラックというか社畜力高すぎる…
名前:ねいろ速報 319
>>315
周囲の環境が良いから社畜のしがいがあるんだろう
名前:ねいろ速報 320
>>319
上司や先輩がフォローしてるのに勝手にガンガン仕事入れてる…
名前:ねいろ速報 333
>>320
何でもやります!って詰め寄ってた時は先輩からしたら
振らない算段でスケジュール進めてたなら逆に扱いづらい…ってなる
名前:ねいろ速報 318
名古屋のローカル紙出してる出版社とかまたニッチなところ就職したなぁ…
名前:ねいろ速報 337
>>318
しかも元がそのこ営業っていう
名前:ねいろ速報 322
みんな自分の適性に合った仕事してる感強いよね
リンちゃんはそこちょっと微妙かもしれんが
名前:ねいろ速報 325
社会人ってお金はあるけどいろいろうまく行かないこと多いよね…だからみんなでキャンプしようね…
名前:ねいろ速報 326
朝日昇るまで働いてこれはなかなか…
名前:ねいろ速報 327
職場の人たちみんないい人だったしな
現実はこうもいかない
名前:ねいろ速報 328
原作で出た後輩達もあそこにいたりするのかな
名前:ねいろ速報 339
>>328
けっこう目を皿にして見てたけどいなかったな
メイちゃんは分かりづらいけど絵真ちゃんはタブレット持ってる筈だからいたら気がつく筈
名前:ねいろ速報 334
昭島あたりって家賃安いの?なでしこ結構広い部屋住んでたけど
名前:ねいろ速報 336
3年ぶりでも何だかんだ会えば当時のノリになれるのがリアルよね
名前:ねいろ速報 338
ソロキャン人間は仕事にもハマりやすいのかもしれん…
名前:ねいろ速報 50
次は劇場版実写化だな役者が成長してもイケるって寸法よ
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする