名前:ねいろ速報
AD49D450-8E86-455F-9899-235AB5ACD7C8

【逃げ上手の若君】松井優征 集英社
名前:ねいろ速報  1
序盤なのか?


名前:ねいろ速報  6
>>1
物語開始時から処刑されるまで約20年間のうち今2年目だから序盤だと思う

名前:ねいろ速報  2
この後もいっぱい死ぬので安心して欲しい


名前:ねいろ速報  3
最終的に全員死ぬもんな…


名前:ねいろ速報  4
国司はあの矢でなんであんなに苦しんでるの…


名前:ねいろ速報  7
>>4
邪悪なもの入ってたから


名前:ねいろ速報  8
>>4
むしろあの描写されてる尊氏パワーがあれはあれで神の力だから祓えませんとか言われても困るだろう…


名前:ねいろ速報  5
右の遺影もうちょいいいやつあったろ


名前:ねいろ速報  9
でも左の人はあんまり引っ張りすぎてもなんだし元悪党として良い死に様だったわ


名前:ねいろ速報  10
もう若様普通に戦力としてすごいな


名前:ねいろ速報  11
>>10
地味に馬術とんでもねえと思う…


名前:ねいろ速報  12
ちょっと原作調べたらネタバレ踏んで意外とつらい…
あの人もうすぐ死ぬんだ…


名前:ねいろ速報  14
>>12
原作モノなんだから調べるときはネタバレに気を付けろと…


名前:ねいろ速報  13
ちょっとググったらこいつ死に様やべぇってなるよね


名前:ねいろ速報  15
自害イベント早く見たい


名前:ねいろ速報  16
左の死に様は美しかった


名前:ねいろ速報  17
>諏訪頼重
>死没天文11年7月21日(1542年8月31日)
作中が1335年だからあと200年生きるな!


名前:ねいろ速報  18
←太平記の序盤に出てきてあっさり死ぬ人
名前さえ明らかでなくついでのように死ぬ人→
これらを死ぬのが惜しいレベルまでアレンジされるのいいね


名前:ねいろ速報  19
違う頼重さんだ


名前:ねいろ速報  20
天狗は流石にこの程度で終わらないよね?


名前:ねいろ速報  21
>>20
これで終わりなら今週死んでるだろう


名前:ねいろ速報  22
天狗の人はイケメンだから多分生き残るよ


名前:ねいろ速報  23
ネタバレするけど全員死ぬよ


名前:ねいろ速報  24
天狗の人強キャラ感あったのにあっさり捕まったね‥


名前:ねいろ速報  26
>>24
陰の薄い人の凄みが凄かったからな…


名前:ねいろ速報  29
>>26
こんな人いたっけ…ってなってた


名前:ねいろ速報  25
右はいつの時代だったらアレが許されたというのだろうか


名前:ねいろ速報  27
古代の戦争ならあれくらいやっても許されそうじゃない?


名前:ねいろ速報  28
原作の若君は曖昧な表記多いし最期はどうなるか案外読めないと思う


名前:ねいろ速報  33
>>28
自称末裔いるらしいし最後でお手つきしてくれてそう


名前:ねいろ速報  30
あんまりたくましくならないで
こんな良いショタなかなかいない


名前:ねいろ速報  43
>>30
こうなるよ
[見る]


名前:ねいろ速報  31
左との死闘をヒッソリ見守ってた影の薄い人


名前:ねいろ速報  32
たぶんよりしげとタイムスリップして現代兵器持ってきてまかうじゅ倒すとかする


名前:ねいろ速報  34
若君死亡確認されてないらしいしまだ生きてる可能性もゼロじゃない


名前:ねいろ速報  35
おじさんも国司殿もキャラ立てが上手かったな


名前:ねいろ速報  36
神力毒ズルくない?


名前:ねいろ速報  38
そろそろ後醍醐見てみたいな


名前:ねいろ速報  39
尊氏パワーかも知らんけど普通にモノ作りのプロジェクトマネージャーとして優秀だったから善玉としての活躍も見たかった


名前:ねいろ速報  40
尊氏汁は妖怪化するからな…
何あの汁…


名前:ねいろ速報  41
ハゲ戦は純粋に武力勝負で国司はファンタジーやオカルトの力なんだよね
尊氏が普通に化け物臭いからこれからどんどんそう言うの出てくるだろうけど


名前:ねいろ速報  42
後醍醐はあのままシルエットでいくんじゃないか


名前:ねいろ速報  44
浄化された方と邪悪な方


名前:ねいろ速報  45
左は最後に子供を思い浮かべて死にたくない…ってなるのが最高に因果で好き


名前:ねいろ速報  47
>>45
今まで苦しむ子供を思い浮かべて気持ちよく生きてたので幸福な子供を思い浮かべて苦しんで死ぬ


名前:ねいろ速報  48
>>47
改心した悪党は過去に追い詰められないとね


名前:ねいろ速報  46
これやっぱ六天魔王波旬がラスボス?
尊氏に取り付いてるみたいな
魔王が実態として出てくることはないだろうが


名前:ねいろ速報  49
なんかオカルト要素マシマシになってきたな


名前:ねいろ速報  50
右の人は能力も立場も上の人に振り回され続けてて哀れ
名前:ねいろ速報
かわいい
1656861240343


名前:ねいろ速報  1
腰大丈夫か


名前:ねいろ速報  4
>>1
まだ若いし柔軟性あると思う

名前:ねいろ速報  3
野郎…うっとりしてやがる…


名前:ねいろ速報  5
避けた後のパルティアンショットのページカッコいいよね


名前:ねいろ速報  8
このタイミングでパルティアンショット使うのイカしてると思う


名前:ねいろ速報  9
馬は大丈夫か


名前:ねいろ速報  12
ギミック系ボスだから突破されたら脆いのは納得だけど
それを踏まえても思いのほかあっさり勝っててちょっと驚いた


名前:ねいろ速報  13
>>12
かすっただけでも悪しき神力をめっちゃ焼き祓う黒曜石の破魔矢は呪物感すごかった

名前:ねいろ速報  964
逃げ若一話で国司戦を終わらせるとは…


名前:ねいろ速報  965
>>964
本人自身は弱いし盾にされてる領民考えると速攻戦しかなかったんだろうな


名前:ねいろ速報  979
逃げ若はどうしようもなさそうな敵もちゃんと最低限株上げてから死ぬのが好き