名前:ねいろ速報
優しい
EC0C4ED7-D6FC-4BDC-86A7-D8AAC57C0D6D
『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報  2
他はともかくこいつだけは流石に替えが効かないし


名前:ねいろ速報  10
>>2
まあ体は替えまくってるんだが…

名前:ねいろ速報  3
ギニューはなんでフリーザ様にチェンジ仕掛けなかったんだろう


名前:ねいろ速報  8
>>3
手の内知られてるなら当たる前に殺される程度には実力差あるだろうし


名前:ねいろ速報  9
>>3
めっちゃ慕ってる感じのスレ画が答えだと思う…


名前:ねいろ速報  11
>>9
それだと慕うようになる前に変えにかからなかった理由は謎じゃん?


名前:ねいろ速報  18
>>11
むしろ何で敵対する前提なんだ
面接に行ったらめっちゃ評価されて感激して忠誠を誓うようになったのかもしれないのに


名前:ねいろ速報  76
>>18
喧嘩が強いからって就職先の上司にいきなり殴りかかったりはしないだろうしなdb世界の宇宙にも貨幣とかある程度の秩序はあるみたいだし


名前:ねいろ速報  20
>>11
逆に無茶して体変える必要ある!?


名前:ねいろ速報  12
>>3
作者曰くアックマンのビームとか特殊能力も戦力が違いすぎると効かないらしいし普通に慕ってたんじゃないかな


名前:ねいろ速報  21
>>12
超のアニメでカエルのボディからクソ強くなったダコマのボディチェンジできたから
普通にフリーザの肉体も乗っ取れたといえば乗っ取れたようだし
ただただ忠誠誓ってるだけだ


名前:ねいろ速報  4
割と社交辞令的な対応は心掛けてる常識人


名前:ねいろ速報  5
戦闘力では間違いなく軍の№2でありながら野心家ではなく忠誠心の塊だからね
ワンマン経営するにはとてもありがたいんだ


名前:ねいろ速報  6
敬語悪役の走りと言える存在だけど部下も含めて不必要に威圧的な態度取らないから逆に凄みがあるよねフリーザって


名前:ねいろ速報  7
失敗してもチャンスあげたり有望な部下には割と寛容だよね


名前:ねいろ速報  13
フリーザ軍にも参謀的な経営の専門家とかいるのかな


名前:ねいろ速報  14
ギニューのチェンジはさすがにまぁフリーザには当たらないとかなんじゃないのか


名前:ねいろ速報  15
表面的は穏やかな態度とってるからこそ怒らせたら怖い先生や上司みたいな怖さがある


名前:ねいろ速報  16
仮にチェンジ仕掛けようにも絶対成功させないと失敗したら確実に殺されるハイリスク過ぎるチャレンジだぞ


名前:ねいろ速報  17
下心とかなく心からフリーザを祝おうとしてるように見えるしな


名前:ねいろ速報  19
普通に仕掛けまくってたけど失敗し続けて諦めた過去があるのかもしれん


名前:ねいろ速報  23
状況に対しどうするか自分なりに考えた上で案出しして
さらに行動に移す前に相談する部下の鏡みたいな行動


名前:ねいろ速報  24
ただしチビとか言うと殺される


名前:ねいろ速報  25
どうでもいいけどチェンジで出てる光をエネルギー波で迎撃したらどうなるんだろうか
魂だけ死ぬのか


名前:ねいろ速報  26
チェンジやっても当たるまでに時間があるし不意打ちじゃないと無理だろう
フリーザなら避けると思う


名前:ねいろ速報  27
特になんのドラマも無く慕ってる方向でお願いしたい


名前:ねいろ速報  42
>>27
長ったらしい過去とかほとんどないサラッとした読み味がドラゴンボールの魅力だと思う


名前:ねいろ速報  129
>>42
語らねばなるまい…


名前:ねいろ速報  132
>>129
黙れ!貴様にジレンの何が分かる!


名前:ねいろ速報  29
フリーザ軍は略奪ばかりしてるイメージあったけど「パフェおごれよ」ってセリフあったし普段は普通に物を買って暮らしてるのかな


名前:ねいろ速報  31
>>29
フリーザ軍は地上げ屋兼ねた不動産業者なのでやっぱり貨幣経済で生活してるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  32
>>29
いくらフリーザ軍と言え公私は分けるだろ…


名前:ねいろ速報  33
>>29
給料なかったらただの蛮族だよ
幹部へのボーナスが惑星とかそんなんだけど


名前:ねいろ速報  30
あのフリーザがダンスを嫌がってるのも面白い


名前:ねいろ速報  34
>>30
試しにやらせたらめちゃくちゃ長かったりしたのかな…


名前:ねいろ速報  35
>戦闘力では間違いなく軍の?2でありながら野心家ではなく忠誠心の塊だからね
>ワンマン経営するにはとてもありがたいんだ
あんなに強いのに曲がりなりにもチーム戦できてるしな…


名前:ねいろ速報  36
特戦隊のポーズばっちり決まって汗掻くフリーザ様いいよね


名前:ねいろ速報  72
>>36
ダンスしてポーズ取り終わるまで黙って待ってて終わったら
「お、お待ちしていましたよ…みなさん」
と言葉をかけてくれる最高の上司
ただしダンスやポーズへのコメントはしない


名前:ねいろ速報  73
>>72
変にほめると調子こいて長引きそうだし諌めてもモチベーション失いそうだしな…


名前:ねいろ速報  80
>>72
花京院の恋愛観を「うむ」で流すアヴドゥルみたいな


名前:ねいろ速報  37
フリーザは自分の勢力圏の惑星に対して商売してるんじゃないかな…
そして自分の売った星がほぼイコールで勢力になる


名前:ねいろ速報  38
他媒体だとリラクゼーションルームやらトレーニングルームが使い放題で頑張ればボーナスで星を貰えるらしいので特選隊のメンツからしたら天国みたいなもんだからな
なんかのミスで下っ端はバンバン処されるけど…


名前:ねいろ速報  39
宇宙の帝王っていうから物でも貢がせてるのかと思いきや良し悪しはともかく地上げ屋って仕事はしてるんだよな
帝王って大物経営者って意味合いなんだろうか


名前:ねいろ速報  40
失敗しても即処刑とかじゃなくチャンスくれるボスいいよねバーン様とか


名前:ねいろ速報  41
そのかわり爆弾埋め込む人はちょっと…


名前:ねいろ速報  44
特戦隊は変わったやつらだけど優秀だから無下にはできない


名前:ねいろ速報  45
飲み会でギニューたちにウザ絡みされて困ってそうなフリーザさま


名前:ねいろ速報  47
ギニューってこの体がオリジナルなの?前にも入れ替わってる?


名前:ねいろ速報  50
>>47
何度も入れ替わってるらしい


名前:ねいろ速報  48
働く必要とかなさそうなのに悪さとはいえ仕事してるのは変な真面目さがあるフリーザ


名前:ねいろ速報  51
ギニューこういう性格じゃないとボディーチェンジしたあと「こいつほんとにギニューか…?」ってなりかねないからフリーザも目を瞑ってるところあると思う


名前:ねいろ速報  52
一方的な侵略だけじゃヒータ一味とか破壊神の下請けとかのビジネス成り立たないし
多分ベリブルさんそっち方面が相当有能だから手放せないんだよ


名前:ねいろ速報  53
変なとこ見栄っ張りというか他人からどう見えるかかなり気にするよねフリーザ様
そうじゃなきゃ身長気にしないし


名前:ねいろ速報  54
ギニューはアニメでタゴマとチェンジしてカムバックした時も嬉しい誤算って言うくらい評価されてる
一切触れられないタゴマ可哀想


名前:ねいろ速報  56
ノリが独特なだけで忠誠心高いし仕事はきっちりやるし優秀なチームだよな…


名前:ねいろ速報  58
部下に酷い態度を取って愛想を尽かされる悪役はいるけどフリーザはそういうのなかったよねベジータは元々だし


名前:ねいろ速報  61
>>58
そらそんなことしてもただ殺されるだけだし…


名前:ねいろ速報  59
グルドは戦力としてはともかく便利そう


名前:ねいろ速報  60
でもグルドは冗談じゃなくちょっとハブられてる感じがある


名前:ねいろ速報  66
>>60
近くに時間止められるやついるの嫌じゃね?
財布なくなったら真っ先にグルドが疑われるぞ


名前:ねいろ速報  62
いくらフリーザでも惑星売買企業やってる以上は他星人の部下が突拍子もない行動とっても文化の違いかもしれないと思わないとやっていけないと思うからそういうことなのかなと


名前:ねいろ速報  68
対応が怒るでも無く呆れるでも無くただただ困ってるのが独特というかあんま見ない関係性よな…


名前:ねいろ速報  70
アニメだけどフリーザも貸し借り無しですよとか言ってるし部下に養われるニートでいるのも気に入らなかったのかも


名前:ねいろ速報  71
まぁそんな素直なベジータは考えられないが…


名前:ねいろ速報  74
いい人だけど文化が違う…って感じなんだろうか


名前:ねいろ速報  75
能力的にも特選隊のノリ的にも
優秀でアテにはしてるけど普段あんま傍には置きたくないやつという説得力があるギニュー隊長


名前:ねいろ速報  77
チェンジあるのにフリーザ様乗っ取らないの偉いよな


名前:ねいろ速報  78
親の代からのつきあいかも知れないし


名前:ねいろ速報  79
ゼノバースで主人公をフリーザと同じ種族にしたらギニューのチェンジくらった時にギニューが「フリーザ様と同じ種族の姿になるなんてフリーザ様に不敬過ぎる!!」って嘆くので心底慕ってるのは本当っぽい


名前:ねいろ速報  81

0674B760-B326-4D26-9AFD-E16391004A80
ゲームでも大概いい感じのシナリオ貰ってるよね隊長…


名前:ねいろ速報  82
ザーボンやドドリアでも上位の上澄みな事考えたらナメック星人凄いなと思う


名前:ねいろ速報  90
>>82
ジジイの界王神から直接ドラゴンボール作っていいよと許可もらった種族だからそりゃ凄い


名前:ねいろ速報  84
特戦隊のポーズってなんか明らかにグルド浮いてるよね


名前:ねいろ速報  86
チェンジだの時間停止だの使う危ねえ奴らを手元で重用するフリーザ様の器のでかさよ


名前:ねいろ速報  87
サイタマみたいに強すぎる退屈を感じてて仕事は生き甲斐でやってるんだろうか


名前:ねいろ速報  89
一方兄であるクウラの直属の機甲戦隊は遊びが一切無かった


名前:ねいろ速報  91
>>89
キャンプでカレーは食う


名前:ねいろ速報  96
>>89
クウラの前でダンスしたら即殺されそうな殺伐とした空気があるしな


名前:ねいろ速報  101
>>89
でもなんか名乗りの時に変なポーズはするぞ


名前:ねいろ速報  102
>>89
ギニューがクウラ機甲戦隊の入隊試験落ちた過去があるというのは公式だったか二次創作だったか…


名前:ねいろ速報  108
>>102
落ちたんじゃなくリーダーの座をサウザーと争って負けただけだ
だからギニューは特戦隊のリーダーになった


名前:ねいろ速報  105
>>89
映画で写ったの凄い一瞬だから目立たないけどあいつらも名乗りと一緒に似たようなポーズとるぞ


名前:ねいろ速報  93
ギニュー特戦隊はフリーザからヤードラット星を滅ぼす任務を受けるくらい信頼されてるって事だよな


名前:ねいろ速報  94
サウザーも忠臣だったな…


名前:ねいろ速報  95
忠誠心があるのがめんどくさそう


名前:ねいろ速報  97
フリーザがぶっちぎりのワントップの組織ではあるけど
2位とそれ以下の力の差もめちゃくちゃ開いてるもんね


名前:ねいろ速報  100
空気が読めずウザ絡みしてくる上司に困る部下
の真逆


名前:ねいろ速報  103
サウザーとギニューならどっちが戦闘力上なの


名前:ねいろ速報  115
>>103
ネイルさんと融合済みだと思われるピッコロさんと押され気味だったけどそれなりに戦えてた辺りサウザーの方が強そうではある


名前:ねいろ速報  126
>>103
サウザー
というか機甲戦隊全員ギニューより戦闘力は上
16万から20万くらい


名前:ねいろ速報  106
バビディはわかりやすい小物悪役だったな…


名前:ねいろ速報  109
>>106
あいつ魔法で相手の心操ってるだけだもんな


名前:ねいろ速報  107
フリーザが元気ないときとか全力で励ましてくれそうだしギニューをそこそこ頼りにしてると思う


名前:ねいろ速報  110
>でもなんか名乗りの時に変なポーズはするぞ
>映画で写ったの凄い一瞬だから目立たないけどあいつらも名乗りと一緒に似たようなポーズとるぞ
ギニューがかっこよくポーズ決めて名乗り口上決めるの見て羨ましくなったんだろうか


名前:ねいろ速報  111
ギニューはドラゴンボール7つ手に入れた瞬間なんの迷いもなくフリーザの元に飛んでいったからな
忠誠心が高すぎる


名前:ねいろ速報  122
>>111
願いを叶えて自分が上に立つ野心すら持ってないのは部下の鏡
これがザーボンやドドリアだったら分からなかった


名前:ねいろ速報  130
>>111
強さ以上にこれが一番頼もしすぎる


名前:ねいろ速報  134
>>111
とは言ってももし不老不死とか勝手な願いでもしよう物なら流石のフリーザでもノータイムでなぶり殺しにしそう


名前:ねいろ速報  112
ネイル勧誘も何割かはマジだよね
あの人なら即特戦隊入れるくらい強いし
死んだザーボンドドリアの代わりもやれそう


名前:ねいろ速報  113
ギニューこれオリジナルのボディじゃないのか……


名前:ねいろ速報  119
>>113
能力考えたらそりゃそうだ


名前:ねいろ速報  114
ザーボンの多分死んだだろヨシ!に対する叱り方も優しい


名前:ねいろ速報  116
戦闘力で見たら間違いなくフリーザの次に来るNO.2
実力もあるし特戦隊のメンバーから慕われてる
フリーザへの忠誠心は誰よりも高く決して裏切る事がない信頼感
こりゃフリーザも重宝するわってなるスペック


名前:ねいろ速報  117
自分をかなり追い詰めた悟空ですら勧誘してるの本当に凄いメンタル
ダメ元で油断を誘ってたのかもしれないけど


名前:ねいろ速報  118
ゲームのオリジナル主人公やらにもやたら愛想が良いギニュー隊長
そういう認識でもう通ってるからな…


名前:ねいろ速報  121
部下への特別報酬が土地そのものな惑星だったり兄弟間で派閥あたり地上げ屋っていうより戦国時代の大名みたいだなフリーザのところって


名前:ねいろ速報  123
鰤でいうあまり強い言葉を使わないから底知れない雰囲気あったよねフリーザ


名前:ねいろ速報  131
>>123
背を気にしてるとかかわいい〜


名前:ねいろ速報  125
ギニューなら死に際でもちゃんとフリーザ様って言いそうだな


名前:ねいろ速報  127
フリーザ軍の戦闘要員で自分でちゃんと考えて判断行動できるのがギニュー(とベジータ)しかいないからな


名前:ねいろ速報  128
当時のフリーザ軍で一番の実力者だったのもあるだろうけど
フリーザはやたらギニューに甘いというか心が広い
忠誠心への見返りなんだろうが


名前:ねいろ速報  137
>>128
純粋な好意と忠誠心に調子狂ってる部分もありそう


名前:ねいろ速報  133
フリーザの部下といえばドドリア&ザーボンってイメージあるが
あいつら物凄く簡単に裏切るからちょっとがっかりする


名前:ねいろ速報  141
>>133
ボスのカリスマで持ってる組織ってわけでもないからなぁ
基本的に力と恐怖で統制してるありがちな形態だし


名前:ねいろ速報  146
>>141
そんな中で誠心誠意フリーザに尽くすギニュー特戦隊は偉いな…


名前:ねいろ速報  165
>>146
木っ端の部下と違って最上位の直属部隊だから成果出せば出した分だけ報酬もらえるだろうし
強い上司についていけば安心だし


名前:ねいろ速報  139
自分が強いからこそそれ以上の相手に敬意を持つってのはあるよね


名前:ねいろ速報  143
ザーボンはフリーザ出しぬくためにクウラとぶつける用意して
永遠の美しさを願ったゲームはあったな


名前:ねいろ速報  144
ベジータとか第一形態にもビビってたのに仮に不老不死になったとして憂さ晴らしに拷問されるだけじゃないかとは思った


名前:ねいろ速報  158
>>144
サイヤ人特有の死にかけて生還したらパワーアップというのを込みで考えてた野望だったなぁあれ
心が折れない自信があったんだろうか


名前:ねいろ速報  145
まあフリーザ軍って典型的なワンマン系の一族経営感出しまくってるからあの老婆とか身内的な相手には甘くなるよね…


名前:ねいろ速報  147
ドドボンって裏切るシーンあるっけ?


名前:ねいろ速報  150
>>147
ベジータへの命乞いじゃね
どっちもやったかは忘れたけど


名前:ねいろ速報  160
>>147
ドドリアは惑星ベジータを滅ぼしたのはフリーザだって事を教えてその隙に逃げようとした
ザーボンは死ぬ間際に組めばフリーザに勝てるぞってした
結局恐怖政治だから慕われては居ないんだよね


名前:ねいろ速報  149
軍とかビジネスって言ってるけど中心は要するにフリーザ家だもんなぁ…


名前:ねいろ速報  164
>>149
宇宙規模の親族経営か


名前:ねいろ速報  152
第七宇宙の人材地球に集まりすぎじゃない?


名前:ねいろ速報  153
身長5cmUPでも全力でダンス踊るんだろうな


名前:ねいろ速報  157
チェンジされるのを恐れて無碍に扱えない感じにも見える


名前:ねいろ速報  159
どうせ死なねぇし的な心持ちで戦っても多分サイヤ人強くなれないよな


名前:ねいろ速報  161
フリーザ様は慇懃無礼キャラの完成系


名前:ねいろ速報  166
>>161
鼻持ちならない公家って中の人のキャラ解釈がハマりにハマりすぎる


名前:ねいろ速報  169
>>166
超になってそれがより補強された感じはある
何だかんだで悟空の影響で自分が強くなる事や強いヤツと会う事に言いようのない快感やワクワクを覚えてるし


名前:ねいろ速報  162
フリーザ様でも共感羞恥あると思うと萌える


名前:ねいろ速報  167
地獄でなんも出来なかったのも相当応えたんだと思う
閻魔大王の悪人への絶対権みたいなのマジでつえーな


名前:ねいろ速報  168
肩についてる蟹躍り食いするくせにダンスは照れちゃうんだな…


名前:ねいろ速報  179
>>168
蟹のシーン改でも残っててちょっとダメだった


名前:ねいろ速報  171
勢力の寝返りとかではなく不忠の範疇だけど
まあ裏切りではあるよねドドリア


名前:ねいろ速報  172
戦闘力3000で高待遇の今を考えると
万超えの奴らがゴロゴロ居てリーダー10万の特戦隊は本当にドリームチームなんだな…


名前:ねいろ速報  184
>>172
ベジータが特戦隊の気を察知した瞬間勝てないから早くドラゴンボール全部手に入れて願い叶えるぞ!って方向に行くものな
あのベジータが絶対勝てないって理解してるのがもう凄い


名前:ねいろ速報  173
色んな意味で今川義元みたいなキャラ
近年になって滅茶苦茶再評価されたりするのも含めて


名前:ねいろ速報  174
一時期は理想の上司だのなんだの言われてたけどフリーザの理知的な態度って信頼関係ないとかなり恐怖だよね


名前:ねいろ速報  177
>>174
マジかよ…


名前:ねいろ速報  181
>>177
(クソ有能でついていく覚悟ある奴には)理想の上司そのものではあるから…


名前:ねいろ速報  186
>>181
有能というか自分に利益を生みかつ自分を脅かさない程度に向上心がある奴には優しい上司だよねフリーザ
…理想かクソかとかではなくヒトとして普通の上司なのでは


名前:ねいろ速報  175
本当に安い煽りですね
私があの猿どもに影響されているとでも?


名前:ねいろ速報  180
最終形態のスッキリしたデザインの強キャラ感が完成されてるけど
クリリンが想像したゴテゴテしたデザインもダメなお手本として秀逸すぎる


名前:ねいろ速報  191
>>180
第一から第二へは物理的に巨大化して
第二から第三へは異形感がアップしてからのスッキリした小柄な外見は意表を突かれるよ


名前:ねいろ速報  182
ギニューくらいの実力と忠誠心があるならそりゃ甘やかしてくれるしな
それ相応の仕事しないと駄目だけど


名前:ねいろ速報  187
ザーボンドドリアを側近にして特戦隊は前線に送り込むのは結構考えてるよね
自分が強すぎるからそんな強い側近必要ないしそもそもザーボンドドリアの二人は単独だと何するか分からんし


名前:ねいろ速報  210
>>187
機甲戦隊引き連れて自ら前線行ってるっぽい兄と対照的だな…


名前:ねいろ速報  188
自分が有能って前提なら十分以上に見返りくれるもんなフリーザ様


名前:ねいろ速報  189
理想の上司云々はZ終了後にただのイメージがどんどん肥大化していった結果な気もする


名前:ねいろ速報  190
チライちゃん達に報酬渡してたけどあれやっぱとんでもない額だったっぽいな…


名前:ねいろ速報  193
>>190
あれ通貨じゃなくてインゴットくさいからな


名前:ねいろ速報  192
そりゃそういう面もあるよねって話で人殺しを上司にしちゃダメだよ!


名前:ねいろ速報  195
良くも悪くもワンマンの俺様な上司ってイメージにはなった
優しくはない


名前:ねいろ速報  196
恐怖政治やってるとは言え集団動かす以上金銭による管理もやってるのも嫌いじゃない


名前:ねいろ速報  204
>>196
そもそもあんまりにも管理できてない組織だったらビルスも破壊神業務委託みたいな感じにはしないだろうしな
まあ宇宙の人間レベルは低いんだが…


名前:ねいろ速報  197
ちょっとギニューがブサイクなこと以外有能すぎる…
声もクロームドームでタイガーマスク2世だし…


名前:ねいろ速報  198
経営者として有能でも性格が優しいわけではないって事だな


名前:ねいろ速報  199
理想の上司扱いされたのって割と敬語キャラなせいもありそう


名前:ねいろ速報  202
>>199
まぁ表面上敬語使ってくれるだけでもメンタル的には大助かりよ


名前:ねいろ速報  205
PSPのゲームのザーボンとドドリアが手を組んでドラゴンボール争奪戦に参加するIFシナリオで変身ザーボンを見たドドリアが俺はその姿のが親近感湧いて好きだぜとか言うのがすきだった


名前:ねいろ速報  207
そりゃどれだけ経営者として有能でも星をぶっ壊して役立たずの部下を始末する上司の下では働きたくないよ...


名前:ねいろ速報  208
何が嫌ってフリーザ軍でも何だかんだで報奨は相応にある待遇良い寄りな事過ぎる
どんだけヤバいんだ銀河の荒くれども


名前:ねいろ速報  209
ラストのジレンのときのフリーザはオレに命令するなぁぁ!!とか語気がちゃんと荒くなるのもすき


名前:ねいろ速報  211
悟飯さんフリーザ軍で働きませんか?
今なら宇宙最高峰の科学先端技術の学術も学べますよ
とかスカウトしてきそうだな…