1: ねいろ速報
フェイトかわいいやろ

2: ねいろ速報
なのは完売
3: ねいろ速報
フォース嫌いじゃなかったのに
4: ねいろ速報
少女じゃなくなったからや
6: ねいろ速報
3作目のせい
8: ねいろ速報
頑なに古臭い絵変えなかったのは逆に評価したい
9: ねいろ速報
StSはデバイスもりもりで楽しめるから…
普通におじさん達が飽きたんや
普通におじさん達が飽きたんや
10: ねいろ速報
主人公すげかえてしかも打ち切りとかしたからじゃないですかね
11: ねいろ速報
vividとフォースで死にました
12: ねいろ速報
ファンはvivid路線求めとったのかもしれんが延命するならforceの路線やったんやないか?
13: ねいろ速報
味方が強すぎて敵が弱すぎる作品の代表格
14: ねいろ速報
現行で動いてる作品ってあるんか?
15: ねいろ速報
vividがなぁ
16: ねいろ速報
フォースの欠点はメカに力入れすぎたとこやな
17: ねいろ速報
今まで小学生が飛んでビーム撃ってたのに、ストライカーズで真面目に職業として軍人やってる奴らの大半が空も飛べないとかやりはじめたから
デフレさせる必要ないやろ
デフレさせる必要ないやろ
22: ねいろ速報
>>17
ひぐらしのなく頃には飛んでビーム打ったらダメになったのに
ひぐらしのなく頃には飛んでビーム打ったらダメになったのに
27: ねいろ速報
>>17
ストライカーズの問題のひとつってやっぱ作者が家族みたいな少人数の個人的関係とかしか描けないのに軍隊みたいな大規模な話に手を出したことだよな
おまけになのは最強な上にリミッターとかいう設定まで加わって緊張感がない
ストライカーズの問題のひとつってやっぱ作者が家族みたいな少人数の個人的関係とかしか描けないのに軍隊みたいな大規模な話に手を出したことだよな
おまけになのは最強な上にリミッターとかいう設定まで加わって緊張感がない
18: ねいろ速報
選択肢全部ミスったからや
20: ねいろ速報
VIVIDはアインハルト関係で大昔の禍根が展開する話かと思ったら、ただ女の子が闘技大会に参加する作品でがっかりや
24: ねいろ速報
StS
25: ねいろ速報
vividとフォースで良い感じに廃れ出した頃にまどマギが出てきたから
26: ねいろ速報
評判の良い映画2部作が空気という現実
41: ねいろ速報
>>26
良いものが売れるとは限らないんやなって
良いものが売れるとは限らないんやなって
28: ねいろ速報
ワイ個人的には別に大人にしたいならしたいでええと思う
ただ大人時代のキャラデザはどうも評価できんなあって気がする
中途半端に子供時代に寄せてて年相応感がないっていうか
ただ大人時代のキャラデザはどうも評価できんなあって気がする
中途半端に子供時代に寄せてて年相応感がないっていうか
29: ねいろ速報
中身知らんけどForceアニメやっとけば人は着いてきたんじゃないかな
30: ねいろ速報
もう一回パチ化しようぜ、まだやれる🙄
31: ねいろ速報
高度な情報戦
32: ねいろ速報
無印とエースの頃のなのはフェイトどもがどんなに活躍しても、結局スペック上は男の子のクロノくんが一番強いってバランスは好き
33: ねいろ速報
原作者のサイクロンですら最近同人出さないんだもん
35: ねいろ速報
バインドとかいうぶっ壊れ技

36: ねいろ速報
なのはとフェイトの百合描写ってなんか安直すぎる気がする
最初のほうはまあよかったけどなんか露骨に夫婦みたいに扱われるようになってから
最初のほうはまあよかったけどなんか露骨に夫婦みたいに扱われるようになってから
39: ねいろ速報
しかしお前ら誰も小学5年生設定の映画の話しないのな
40: ねいろ速報
フォースてそんなんあったっけ
47: ねいろ速報
>>40
タイトルも正式に魔法少女じゃなくなったなのはさん(24)の漫画や
タイトルも正式に魔法少女じゃなくなったなのはさん(24)の漫画や
49: ねいろ速報
>>40
漫画や漫画
スバルが世話しとる孤児の少年がうっかり最強武器と契約みたいな話
孤児vs最強武器シリーズ持っとる半グレvs最強武器悪用したい会社社長vs再収集された6課メンバーみたいなグチャグチャした流れになったところで連載が止まった
漫画や漫画
スバルが世話しとる孤児の少年がうっかり最強武器と契約みたいな話
孤児vs最強武器シリーズ持っとる半グレvs最強武器悪用したい会社社長vs再収集された6課メンバーみたいなグチャグチャした流れになったところで連載が止まった
42: ねいろ速報
ワイのはやてをおはDにするな
44: ねいろ速報
映画1作目の時に高校生だったワイがとっくにアニメ離れしてるし純粋にファンの年齢によるものじゃないんですかね…
45: ねいろ速報
これ以上続けたらおばさんやん
46: ねいろ速報
vividのせいやろ
みんななのはとフェイトが見たいねん
みんななのはとフェイトが見たいねん
50: ねいろ速報
言うほどアラサーのコス見たいか?
51: ねいろ速報
ヴィヴィオとかいう不人気を主人公にしたから
52: ねいろ速報
格闘大会編で冷めた
なんなのあれ
なんなのあれ
53: ねいろ速報
逆張りしてる奴おるけどどう考えてもいきなり大人にしたのは失敗やろ
せめて中学時代をやれや
せめて中学時代をやれや
58: ねいろ速報
元の作品は恭也が主人公なんやって知った時びっくりしたわ
59: ねいろ速報
どんな設定だろうとガキがなのはさんのバリア抜くとか許されんのや
57: ねいろ速報
言うて10年近く持ったんやし十分やろ
コメント
コメント一覧 (103)
それとリリカルライブの時に発表された新プロジェクトの続報が未だに何も無いのも
anigei
が
しました
終わればそこから話題減ってくのは当たり前やろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
StS以降は百合厨が暴れてダメになった
anigei
が
しました
その後もリカバリー失敗して閉じコン化した
十二分に流行ったとは言えるが、まだ売れそうな商材だった筈
anigei
が
しました
その後の映画とかはぎりぎりの延命処置でしかなかった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まどかとかfateみたく新主人公が当たれば延命できたんだけどね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
とらハファンからしてもA's時点で大分薄味になっててStSで完全に舞台が変わってトドメ刺されたし
anigei
が
しました
だからこそVividはスポーツ寄りにしたんだろうけど、軸になりそうな前世の因縁がめっちゃ薄味で別に要らないという
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
プリキュア方式で敵がそこそこ強力なら売れてた
なのはは最後にちょっと出るくらいでよかった
anigei
が
しました
前二作との設定すり合わせもいい加減だし、世代交代するのかと思いきやせずになのは達を持ち上げるだけだし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
いちいち地球に持ち込ませてしまう失態ばかりやらかしてる癖に被害者面してるからイライラする。恋愛要素自体を毛嫌いしてる癖に百合要素自体を執拗に拘ってたのが実に酷い。
Force?これ自体はもう全く擁護出来ない程のクソゴミ過ぎて評価する価値がない。BGMもゲームの電子音みたいな安っぽい音感になってるし、効果音もダサくて安っぽいんだよな。
岩が崩れる時とか爆発音の時がウンコレベル過ぎて聞くに耐えなかった。
anigei
が
しました
コメントする