名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
ゴテンクスもいるがブルチはいないのかな
名前:ねいろ速報 2
意外と悟空ベジータ関係しか習得者いねぇんだよなブルー
名前:ねいろ速報 6
>>2
でも例えばケフラがブルーになったらもう終わりな感じしねえ?
名前:ねいろ速報 3
Fでの初登場以降圧倒的に強いブルーがここまでいなかったのが凄い
名前:ねいろ速報 5
そもそもゴジータの絶対強者感が凄まじい
名前:ねいろ速報 7
>ゴジータの魅力が分かった
名前:ねいろ速報 9
ヒットにすぐボコられたブルーのベジータが酷すぎた
名前:ねいろ速報 11
復活のFのブルーは多分身勝手みたいな事やりたかったんじゃないかなぁ?
監督にその腕が無かった
名前:ねいろ速報 14
純粋な最高出力のブルーよりいろんな技使えるゴッドの方が好き
名前:ねいろ速報 19
ベジットブルーのとき作画が急に凄まじくなって正直興奮した
惜しむらくはそもそもザマス編の内容が…
名前:ねいろ速報 37
>>19
たしかその回だけ旧劇場版のスタッフ呼んで作ってたはず
名前:ねいろ速報 41
>>19
ブラックの正体とオチ以外は割と好評じゃなかった?
名前:ねいろ速報 48
>>19
次回予告で何の説明もなくいきなり現れた時の盛り上がりは凄かったな
蓋開けたらミソ付いちゃったけど
名前:ねいろ速報 24
まぁ最悪ベジットが倒せなくてもトランクスが倒せばいいと思ってたよ
それすら無いんだもん
名前:ねいろ速報 27
>>24
倒したと思ったのに…
名前:ねいろ速報 25
服装はベジットが好きだなあ
名前:ねいろ速報 163
>>25
あとブルーの髪の色はベジットの為にあると言ってもいいぐらい似合う
名前:ねいろ速報 26
メタモル星人の服がカッコ良すぎるんだよ
あんなん誰が着てもカッコ良いに決まってる
名前:ねいろ速報 46
>>26
ん?ヤードラット星人じゃないの?
今は変わったのか
名前:ねいろ速報 55
>>46
ヤードラットは瞬間移動教えてくれた人でメタモルがフュージョン教えてくれた人じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 30
ベジットブルーが出た時こっちは青基調でゴジータ4が赤基調だからバランス良いなって思ってたらベジットも4で赤くなってゴジータも青くなった
名前:ねいろ速報 35
初期の身勝手極みたいな感じでつえーけど自由にはなれないみたいな扱いなんじゃないビースト
ヒーローズとかとよたろうで補完みたいなのあるかもしんないけど
名前:ねいろ速報 39
ベジットはもうブルー以上の変身になると秒で変身解けることが確定になったので活躍させにくすぎる
名前:ねいろ速報 57
>>39
逆にポタラさえ有ればお手軽ノーリスクパワーアップではあるんだよな
名前:ねいろ速報 40
ヒーローズは合体プラス強化状態も出して負けさせるし
名前:ねいろ速報 42
ヒーローズも基本ベジットゴジータを挟んでも最後は悟空の身勝手極が解決してくれる感じの内容だからな…
名前:ねいろ速報 49
普通の超サイヤ人が空気に
名前:ねいろ速報 50
そういや漫画の力の大会で悟飯がオレだけの進化目指すぜとか言ってたの伏線だったのかな
名前:ねいろ速報 51
映画は身勝手全然使わないな
名前:ねいろ速報 54
>>51
そもそもアニメでは力の大会後使えなくなってるとか
漫画だと修行してコントロールしたみたいだが
名前:ねいろ速報 52
何で力の大会でビーストにならなかったんだよ!
→怒りイベントが足りなかったから
名前:ねいろ速報 62
そういやポタラが時限アイテム化したのもベジットブルーの時からだっけ
名前:ねいろ速報 64
何と戦えば良いんだろうなこれから…
名前:ねいろ速報 66
>>64
フリーザとの因縁があるにはあるけど味方側の戦力が過剰過ぎて脅威にならねえ…
名前:ねいろ速報 80
>>66
普通に歴代映画ボスリメイクで良くない?
名前:ねいろ速報 68
Zの最終回の1年前ぐらいの時期だよな今回の映画
名前:ねいろ速報 74
>>68
もう最終回には繋がらんやろ
名前:ねいろ速報 69
それこそジャネンバのゴジータ以来だった気がするちゃんと合体戦士で勝てたの
名前:ねいろ速報 71
本編というかテレビ版もたまには合体戦士でとどめさしちゃってもいいのにとは思う
名前:ねいろ速報 82
>>71
新形態でストレートに大勝利!は原作基準だとあまりドラゴンボールっぽくないとは思う
名前:ねいろ速報 88
>>82
フリーザもセルも新形態になって勝利だったし否定するほどでもないと思うな
名前:ねいろ速報 89
>>88
ストレートな勝利ではなかったろう…
名前:ねいろ速報 94
>>89
そもそもストレートな勝利って何
名前:ねいろ速報 101
>>94
ジャネンバの時のゴジータとかスーパーヒーローのビーストみたいに覚醒したらそのまま勝つ感じかな
名前:ねいろ速報 75
超の未来トランクス編はやっちまった例だよなって…
名前:ねいろ速報 78
もうGTには確実に繋がらないな
4なんて形態もなかったってことだ
名前:ねいろ速報 96
>>78
ヒーローズでも別次元扱いになってるからな
名前:ねいろ速報 79
なんかソシャゲだか何かだとスレ画吸収されたとか聞いたが
名前:ねいろ速報 84
クウラは多分出すだろう
名前:ねいろ速報 90
ヒーローズは公式二次創作すぎてついていけない
名前:ねいろ速報 92
ブルーゴジータがあまりにもカッコ良すぎる
名前:ねいろ速報 95
>>92
青が濃いめなのがいい
名前:ねいろ速報 93
設定上はベジットの方が強いんだっけ
名前:ねいろ速報 117
>>93
老界王神がフュージョンよりポタラの方が上って言ってたけど新設定出てくるせいで信憑性が…
名前:ねいろ速報 97
瞬殺して映画15分くらいで終わっても困るし…
名前:ねいろ速報 99
ドラゴンボール系のスレで~だっけと~らしいの発言は無視するに限る
名前:ねいろ速報 104
>>99
超全集に載ってるレベルのことでもそんなんいるからな(しかも間違えてる)
名前:ねいろ速報 100
個人的には金色の戦士で統一されてるのが好きなんだよなぁ
金色たちの中にアルティメットの黒髪くらいなら気にならないけど最近はカラフルすぎる
名前:ねいろ速報 105
超サイヤ人インフィニティが最強なんだよね
名前:ねいろ速報 110
超やヒーローズで超サイヤ人の色変え新形態出したり
見境なく超サイヤ人3や4にしたり
パラレル宇宙でトーナメントしたりしてるのは
AFやらマルチバースがよぎる
名前:ねいろ速報 111
オレコロさんのハルクみたいなゴツさ良いよね…
名前:ねいろ速報 118
>>111
近年ゴツくする方向は鳥山明が否定しがちな気がしてたから完全に不意を突かれたな
名前:ねいろ速報 113
新しい敵作るの余裕でしょ第6宇宙あるんだし
そもそも悟空がやりたい事天下一武道会なのでルールある殺し無しの格闘大会を希望してる
あと超全体の目的は予言魚の予言とビルスの予知夢の成就であってまだ悟空もベジータもビルスの好敵手となれる入り口にようやく入門できた程度なので
名前:ねいろ速報 114
GTを取り込むことでインフレしたベビーを出せるぞ
名前:ねいろ速報 121
>>114
ブウ乗っ取れなかったのにジャネンバ乗っ取れるのか…?と疑問に思ってたらその状態でバビディに洗脳されてて駄目だった
名前:ねいろ速報 115
特攻した時のガンマがブルー界王拳とかブルー進化くらいは出てるかもしれんな
通常状態を圧倒したオレンジもそのくらいとして
名前:ねいろ速報 116
余所の宇宙やらギッチン様殺しの魔物やら広げようはあるよね
名前:ねいろ速報 119
ヒーローズだとスレ画も超4ベジットも身勝手の極意の前座なのがな
名前:ねいろ速報 120
悟空ベジータが地球に帰ったらいつの間にかとんでもなく強くなってた悟飯とピッコロ
名前:ねいろ速報 123
超フルパワー超サイヤ人4限界突破はもう5を名乗らせてやっても良いんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 124
ガンマシリーズって融合合体ぐらいするかと思ってた
これで退場って勿体無くない?
人造人間ってドラゴンボールで復活出来たっけ??
名前:ねいろ速報 128
なんでただの宇宙人の技術者であるフュージョンは30分保つのに
界王神クラスの神具であるポタラが30分保たないんですか
名前:ねいろ速報 131
>>128
そもそも界王神じゃなきゃまともに使えない品だったって設定が追加されたので…
名前:ねいろ速報 134
>>131
パワー使い過ぎると時間短くなるし失敗もあるからそんな優秀でもないぞ
名前:ねいろ速報 136
>>128
失敗リスクないし…
名前:ねいろ速報 129
そもそも二度と戻れないってデメリットがあるからポタラの方が性能が上って話じゃなかったっけか…
名前:ねいろ速報 132
その悟空より才能あるウーブとかの次世代にまで話が及ぶ可能性あるしな
名前:ねいろ速報 133
ヒーローズはなんか滅茶苦茶やってる割には見た目はちょっとオーラが増えただけみたいな水増し形態ばっかな印象だ
名前:ねいろ速報 135
そもそもポタラ使っても超ドラゴンボール使えば分離できるって設定を界王神キビト分離で出してたんだからわざわざ時間制限設定つける必要0だったのにな
名前:ねいろ速報 139
>>135
ドラゴンボールはポンポン使っていいもんじゃないので…!
名前:ねいろ速報 140
>>139
ブルマおめーさぁ…
名前:ねいろ速報 141
>>140
ザマスに分離技術があった…みたいな相性負けでも成り立ったかもしれない
名前:ねいろ速報 146
>>140
仮にここからGT時空と繋がってたらブルマの皺を取ったりヒップを上げたりする願いから邪悪龍が誕生してしまうのかな…
名前:ねいろ速報 137
いい加減ビルスに黒星つけたれよ
名前:ねいろ速報 229
>>137
いうてもう戦ってなくないあの猫
ジレンにもビビり散らしてたし身勝手ビーストベジットゴジータあたりならもうビルスくらいは越えてるでしょ
破壊の力使われたら知らんが
名前:ねいろ速報 143
ベジットに時間制限つけるにしても神の道具で合体してんだからもっと強くしてよ
これまでの戦績に勝ちが一つもないんだぜ?
名前:ねいろ速報 147
>>143
ブウの時は救出作戦のためで格落ちなかったし…
名前:ねいろ速報 150
>>147
あんなに時間切れ早いと救出無しで倒そうとしても無理だったんじゃないかと思ってる
名前:ねいろ速報 144
失敗の可能性もあるフュージョンの方が高リスクになっちまっただ
名前:ねいろ速報 157
漫画版の設定のうちアニメ時空で採用されるのがどれだけかはわからんけどスーパーヒーローのベジータだと我儘の方向行かなそう
名前:ねいろ速報 160
>>157
漫画の新設定考えてるのはとよたろうよりむしろ鳥山明の方だからなぁ今のところ
とよたろうは既存設定こねくり回す担当で
新しい設定提供するのはだいたい鳥山明
名前:ねいろ速報 158
上で言われてるザマスに分離スキルがあったって持っていくのが無難だったな
でも未来トランクス編はそこからも暴走が続くから…
名前:ねいろ速報 161
ジャネンバにやってたキラキラのやつまたやって欲しいんだけど
名前:ねいろ速報 162
天下無敵の合体お父さんってネーミングは大好きだよベジット
名前:ねいろ速報 164
ゴジータは復活のフュージョンみたいに無口で瞬殺するキャラがいいな
名前:ねいろ速報 167
まあ身勝手を最強に置くとしてもそれはそれで合体戦士が身勝手使えりゃ最強だろう
名前:ねいろ速報 168
フュージョンとポタラの比較で
「短期決戦なら時間の短いフュージョン長期ならポタラに分があるゾ」
みたいな記事あったけどこれ結果は互角ありきで言ってるよな
今下手するとポタラのが合体時間短いぞ
名前:ねいろ速報 171
今の悟空最強形態はウーブの神力上乗せ悟空なので
ウーブが修行したら確実に悟空越える
名前:ねいろ速報 172
ゴジータとベジットあとブルーと超4は同等として扱いたいって雰囲気はあるよね…
名前:ねいろ速報 176
>>172
ブルーというか常にその時の最新形態と張り合えるようにテコ入れかけてる感ある超4
名前:ねいろ速報 197
>>176
ヒーローズで4とブルー並ぶとこれはこれで良いなとは思ったな
名前:ねいろ速報 202
>>197
気付けば赤も青も両方の合体版いるもんな…
名前:ねいろ速報 177
ゴジータVSジャネンバって1分もなかったのか…
なにこのインパクトよ
名前:ねいろ速報 184
>>177
上の動画の前も少しあるはずだから1分は超えてるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 179
ジャネンバ映画は前半の超3で頑張るとこも良いからね…
名前:ねいろ速報 180
ジャネンバ戦は超3で作画パワー使ってるところあるからなぁ
あの世だと超3は強いんだぜ
名前:ねいろ速報 182
>>180
ヒルデガーン映画は修行でクソ燃費克服したと解釈してる
名前:ねいろ速報 194
>>182
映画ってそういう所あるんだよな
ピッコロが溜め無しで魔貫光殺砲やったり
元気玉の気を吸い取ったり
オリジナル展開に苦心している感はある
名前:ねいろ速報 187
ジャネンバ映画は多分ゴテンクスか悟飯がブウ倒した世界なんだろうな
名前:ねいろ速報 190
ドラゴンボールと一体化した悟空は確かに色々盛れそう
名前:ねいろ速報 192
ゴテンクスは超3なると30分が5分になるけどブルーはどうなんだ
名前:ねいろ速報 193
ゴジータは超4が1番好きだぁ
名前:ねいろ速報 195
あの後最後に満足げに消えてくベジータも良い
名前:ねいろ速報 201
そろそろ道着を原作ラスト版にしてくれても良いと思う
GTとはズボン違うし
名前:ねいろ速報 203
ゴジータとゴテンクスが並んでるイラスト好きだな
名前:ねいろ速報 206
ゴテンクスは髪型がなんか納得いかない
合体お父さんですら一応前髪あるのに
名前:ねいろ速報 207
ベジットブルーとゴジータ4が並ぶとかっこいい
名前:ねいろ速報 209
まだ味方側にゴテンクスもいるんだよな
名前:ねいろ速報 210
ゴテンクスはつくづく超3前提のデザインだなって
名前:ねいろ速報 212
ベジータも強化もらってたんか…
名前:ねいろ速報 215
ゴテンクス映画で大きくなっちゃったけどアニメ化したらまた小さくなってるよね?
それとも映画後をアニメ化するの?
名前:ねいろ速報 216
ドッカンバトルの超サイヤ人4のゴジータこっちがアニメで良いだろ
名前:ねいろ速報 219
時系列的にZ最終回が近いしそろそろウーブも本格参戦してくるんだろうか
GTだとずっとパッとしない扱いだったから活躍させてほしい
名前:ねいろ速報 220
ゴテンクスは最新の映画で統合されてるんじゃなく中身に個別の意思あるんじゃないか疑惑が出た
名前:ねいろ速報 223
ゴジータかベジットになって身勝手と我儘同時に発動したら滅茶苦茶強くなりそう
名前:ねいろ速報 224
青年ウーブは中々かっこいいと思う
名前:ねいろ速報 227
青自体は似合ってたんだけどなあベジット
名前:ねいろ速報 230
破壊神や天使は盤外の観測者であって盤上の戦いにはもう出てこないと思うよ
名前:ねいろ速報 231
ゴジータとベジット
なぜ地球人名とサイヤ人名で分けるのか
さらになぜ失敗形態は名前が違うのか
名前:ねいろ速報 233
>>231
界王様達が面白がってベクウ呼ばわりしただけで本人はゴジータって名乗ってるんや
名前:ねいろ速報 234

ハゲでもモヒカンでもかっこいいヤツはいるし
ウーブの悪い所って人畜無害のところだと思うよ
名前:ねいろ速報 240
>>234
ハゲのモヒカン多いな
名前:ねいろ速報 235
合体ザマス自体が親子ギャリック砲とかで押し負けてたのもあまり印象良くない
それに手こずってるベジットブルーも…
名前:ねいろ速報 236
そういやこの時期モヒカンデザイン多いよね
ブウ編前の16号からかな?他の作品だとハッサンもモヒカンだやね
名前:ねいろ速報 237
ベジットブルーは合体ザマスをボコボコにできるけど倒せない
未来トランクスでトドメって感じにするのが良かったと思う
本編じゃマジでベジットブルー出した意味がない活躍だった
名前:ねいろ速報 239
>>237
ファンサってだけで出した意味はあるよ
ベジットブルーに興奮しなかったなんてことはないだろ
名前:ねいろ速報 243
>>239
ファイナルかめはめ波でザマス消し飛ばして時間切れからの概念ザマスをトランクスが次元斬して締めで良かった
名前:ねいろ速報 238
出した理由は出しても結果変わらないけどファンサで出したいだからな
名前:ねいろ速報 242
モヒカンは描くのが楽だからついつい出しちゃうってどっかで聞いた
名前:ねいろ速報 249
ブウ戦じゃブウの体内に潜入する為に意味あったしな
巡り巡ってデブブウ仲間になったし
名前:ねいろ速報 244
鳥山の予定だとベジット出す予定なかったから仕方ないね
コメント
コメント一覧 (5)
筋合い的にベジータがちゃんとケリをつけるべき相手だと思ってたから、悟空が横槍入れるのは違和感あった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ブルーゴジータがカッコいいのも分かるが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする