名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
東堂ん時は術式死んでたんで腕もがれた事より真人にタッチしちゃったのがまずかったのかな
名前:ねいろ速報 10
>>3
まあ外傷は魂の形を変えた結果でしかないからね
名前:ねいろ速報 4
ワナビに気を遣わせないために嘘言ったんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 5
また領域展開したら生えるんじゃね
名前:ねいろ速報 6
治んなかったらパイセンの術式見れなくなっちゃうだろうし治って欲しい…
名前:ねいろ速報 7
パンダどうなるかと思ったらちっちゃくなってる
名前:ねいろ速報 8
……冷静に考えると宿儺(虎杖)殺す!!!って奴を宿儺(虎杖)と戦わせるのを条件に味方に付けるって何も解決してないのでは?
ポイント貰ったけどさ…
名前:ねいろ速報 13
>>8
殺すのが目的じゃなくて戦うのが目的だから
虎杖が勝てば解決!
名前:ねいろ速報 14
>>13
………そうだな!頑張れ!虎杖ならいける!
名前:ねいろ速報 80
>>8
虎杖本人は気にせず宿儺(虎杖)殺す奴いる方が助かりそうではある…
名前:ねいろ速報 9
乙骨が他人に反転術式使えなかったっけ
名前:ねいろ速報 12
>>9
腕もがれるレベルの怪我を反転術式で治せるもんなのかな
名前:ねいろ速報 11
小さいパンダが微妙に可愛くねえ
もっと丸っこい感じでいいじゃん!
名前:ねいろ速報 15
乙骨が反転術式出力できるの金ちゃん知らないんじゃないか
なんかあんま言ってないって言ってなかったっけ
名前:ねいろ速報 27
>>15
公にはしてないぐらいで信頼してる先輩だし話してるんじゃない
名前:ねいろ速報 16
>>乙骨が他人に反転術式使えなかったっけ
>腕もがれるレベルの怪我を反転術式で治せるもんなのかな自分の腕治すとかは簡単ではないらしい
名前:ねいろ速報 17
実力差がすごい
名前:ねいろ速報 18
まぁけど乙骨の反転術式ってかなりの腕前らしいし
いけるかもしれん
名前:ねいろ速報 19
どっちも格を保ったいい決着だ
名前:ねいろ速報 20
漫画家が思いの外近くにいた
名前:ねいろ速報 21
呪力で体を構成している呪霊と違って
人間の場合は欠損レベルの傷を治すのは難しいってファンブックか何かで言ってたはず
難しいだけで不可能ではないのも確かだけど
名前:ねいろ速報 22
反転術式ってすぐにやらないと元に戻せない勝手なイメージあったけどそうでもないのかな
名前:ねいろ速報 33
>>22
宿儺が相当時間経ってから心臓生やしてるからやれる奴はやれる
名前:ねいろ速報 23
東堂の腕も治ってないかな
名前:ねいろ速報 24
真希パイセンの足がちぎれかけて身体に穴あけられても乙骨は治してたから乙骨なら反転で治せるだろうけど乙骨が他人に反転流し込めるの知ってるのは2年に虎杖と宿儺に仙台組くらい?
名前:ねいろ速報 25
そうかゴキに口移ししてたなそういや
名前:ねいろ速報 28
東堂の術式は死んでいるはあの場では使えないって言う意味だと思ってた
名前:ねいろ速報 54
>>28
あれは真人が相手だから特殊なんだろう両手とも魂の形を変えられちゃってるゆえの術式死亡
名前:ねいろ速報 29
漫画家仲間になんのか…?
金ちゃんがこんなにお節介でいいやつとは思わんかった
きららちゃんが惚れるだけあるね
名前:ねいろ速報 31
>>29
秤編はこの漫画でも屈指の爽やかな展開だったな
名前:ねいろ速報 35
>>29
漫画家仲間になってもフィジカル的にあんまりなぁ…
金ちゃんが言うように漫画描いてた方がいいと思う
名前:ねいろ速報 117
>>29
多分術式が特殊なきららちゃんのために旧体制派閥から体張って庇ったんだろうなってのは言わなくても分かるぐらいにはイイヤツだろうなって
名前:ねいろ速報 30
始めてやった反転が夏油とフルパワーで闘いながら瀕死の二人に同時に遠隔で反転だからヒーラー兼タンクとしては最強
名前:ねいろ速報 32
乙骨の反転は自前なのか入家さんからコピーしたのか
名前:ねいろ速報 36
>>32
反転術式は術式って付いてるけど正確には術式じゃないらしいからコピーできないんじゃないか
名前:ねいろ速報 56
>>32
反転術式は術式と付いてるけどただの呪力操作で術式じゃないんだ
名前:ねいろ速報 34
仙台コロニーから爽やかな決着続きだしそろそろ陰惨なのが来そうでこわい
名前:ねいろ速報 37
パンダ生きてて良かった
名前:ねいろ速報 38
秤って強運頼みのクソ耐久で呪力切れを狙うのが術師としてのスタイルなんだろうか
領域の座標ずらしとかテクい面もあったが
名前:ねいろ速報 44
>>38
乙骨みたいな超攻撃力じゃなく割と無限耐久による持久戦が強い守備型って感じよね
名前:ねいろ速報 39
他人に反転流せるのが乙骨入家宿儺しかいなくて乙骨は隠してるし宿儺は宿儺だから必然的に入家さんの負担が凄いことに
名前:ねいろ速報 40
結界術見たいに向き不向きが極端で向いてる人がほぼいないってだけで術式ではないからな反転術式
名前:ねいろ速報 41
乙骨も秤先輩もすごかったな…
名前:ねいろ速報 42
乙骨は作中難しいとされてる毒物治療の反転術式を他人に施せるレベルだからもげた腕もいけるかもしれない
名前:ねいろ速報 43
並の強者相手ならリジェネ掛けながら溢れる呪力でぶん殴ってれば倒せるだろうからな…
名前:ねいろ速報 45
東堂もなんやかんや復活するんじゃない?
名前:ねいろ速報 55
>>45
ぶっちゃけ戦って人気を勝ち得たキャラだから
今後戦わせないつもりならいっそ殺しそうなもんよね
名前:ねいろ速報 46
特級の九十九が真希の火傷は治らんわなっていうぐらいだし完全修復できるの宿儺ぐらいの化け物ぐらいじゃね?
秤は特殊だけど
名前:ねいろ速報 47
よく東堂の腕も治れば術式復活するんじゃ?ってレス見るけどなんでそうなるかわからん
腕切った後に真人の手を使って術式使ってその後に俺の術式は死んでるって言ってんだから真人の手に触れたのがダメになった理由で腕が治っても関係ないってわかりそうなもんなのに
名前:ねいろ速報 48
反転術式は術式じゃないけど術式反転は術式というふざけた呼び方
名前:ねいろ速報 49
まだデビュー前で単行本とかないが?は金ちゃんじゃなくても蹴られるよ漫画家
名前:ねいろ速報 52
>>49
こんだけ漫画論を叫ぶんだから本出してると思ったら漫画家志望とか蹴るわ
名前:ねいろ速報 67
>>52
でもああいうそれっぽい論を振りかざす素人いっぱいいるよね…
名前:ねいろ速報 51
秤先輩頼もしいし冗談も通じるし熱いしでこりゃ慕われるなって
名前:ねいろ速報 53
生前カシモくん真の強者に術式使いたい!ってグズグズ使わずいたら結局使わずじまいだったんだろうか
名前:ねいろ速報 58
>>53
あれ使ったら死ぬタイプのやつっぽくない?
名前:ねいろ速報 57
やってることはスポーツ中継みてヤジとばしてるおじさんだからな…
名前:ねいろ速報 59
でも東堂は東堂だから変形した魂の術式習得するだろうなって
名前:ねいろ速報 61
本人も死にたくないからってネガティブな理由で戦ってるって言ってたし
ほぼ一般人みたいなもんだから助けられるなら助けるわな
名前:ねいろ速報 62
東堂は術式なしでも今の虎杖と同じかちょい強いくらいだろうし戦線復帰してもギリ行ける
名前:ねいろ速報 66
>>62
虎杖より強いはない片腕ないんだし
失い方が特殊だから治らんだろうし
名前:ねいろ速報 63
東堂はまあ帰ってくる感じはある
名前:ねいろ速報 64
デビュー前とかってさもデビュー確定みたいな言い方してるけど
単なるワナビだからな
名前:ねいろ速報 65
東堂&秤の耐久クソコンボコンビが見たいぞ
名前:ねいろ速報 68
反転術式は-の力である呪力をかけ合わせて+の力の呪力にする技術
術式反転はその+にした呪力で術式を使うことで本来のものとは逆の効果を発揮させるもの
誰だよこんなわかりにくい名前つけたのはよ
名前:ねいろ速報 69
乙骨の術式って反転させたら術式の「付与(ペースト)」になったりするのかね
名前:ねいろ速報 70
今からでも反転呪力とかに名称を変えてくれ
名前:ねいろ速報 71
これもう言っちゃっていいかなあ
乙骨がそんな高度な治療できるんならまずマキちゃんの火傷治してあげてるはずでしょ
名前:ねいろ速報 87
>>71
例え治るとしてもマキさんは見た目を気にして治すのを選ぶ性格してないと思うよ
名前:ねいろ速報 93
>>71
乙骨は仙台から出られないし真希は京都から九州行ってるから会うの無理じゃね
名前:ねいろ速報 105
>>93
真希の火傷は火山頭にやられたやつだから
一度合流してるタイミングで治せるなら治してるよ
名前:ねいろ速報 111
>>105
もう呪力0だし反転効かないだろうな…
でも眼も再生してるしなんか勝手に治りそうな気も…
名前:ねいろ速報 72
まろこの腕治してなかったっけ乙骨
見逃しただけだっけ
名前:ねいろ速報 73
今の虎杖普通に化物じみた強さなんだけど仙台とかカシモがちょっと異次元の強さしかいなさすぎて相対的に弱く見えてしまう
もはやパンダとかのレベルじゃ撃ち合いすら起こせないくらいインフレしてるし
名前:ねいろ速報 75
反転術式と術式反転のややこしさは単眼猫自身も文句つけてたよね
名前:ねいろ速報 76
ミミズ?呪霊くんヤバい相手だったらトッシー死んじゃいそうなんだけど
名前:ねいろ速報 81
>>76
喋れる呪霊は基本的にヤバい、黒漆死でさえカタコトなのに流暢に喋れてるミミズはヤバい
名前:ねいろ速報 77
けいかつで出て来た宿儺相手に戦うのかなかしも
名前:ねいろ速報 84
>>77
契闊による交代中は誰も傷つけない縛りがあるから戦闘は無理じゃないかな
名前:ねいろ速報 92
>>77
むしろ全て終わったなら殺してくれで絆される可能性が
名前:ねいろ速報 82
虎杖化け物じみた強さと言っても一級上位くらいじゃない?
パンダとかのレベルじゃって言うけどパンダは準二級だぞ
名前:ねいろ速報 83
ジワア…でも印として成立してたし
戦闘内でやるのが難しいだけで印を結ぶこと自体は別手段で可能とかじゃないんだろうか
名前:ねいろ速報 89
>>83
人間は基本的に印を結ばないと領域展開使えないし片手印で使える悟はめっちゃすごい
ジワァとか口の中とかは呪霊だからこそのインチキ
名前:ねいろ速報 85
今週まで西宮と同学年なのすっかり頭から抜けてた
名前:ねいろ速報 86
秤パイセン決着からのマキちゃんのインパクトやべー
名前:ねいろ速報 88
宿儺虎杖の肉体に心臓なくても活動できる宿儺が反転まで所有してるとなると雷で爆散させたくらいじゃまず死なないだろうからなぁ
名前:ねいろ速報 90
火傷痕消すのと腕をくっつけるのは別の技術では
名前:ねいろ速報 91
乙骨って呪霊みたくリカちゃんに印結ばせて領域とかやれるんかな
名前:ねいろ速報 94
秤とか秤先輩とか呼ばれてたのがみんな金ちゃん金ちゃん言ってるのに好感度が上がったのを感じる
名前:ねいろ速報 138
>>94
でも主人公はゆうじじゃなくて虎杖なんだよな…
名前:ねいろ速報 139
>>138
?
ブラザーだろ?
名前:ねいろ速報 141
>>138
悟は悟だし
名前:ねいろ速報 143
>>94
秤先輩…一体何者なんだ…な状態からすげえ上手くキャラ立ちしたと思う
名前:ねいろ速報 95
お腹にマジックで👌🏼書いたらいけるだろ
名前:ねいろ速報 112
>>95
ジワァで印結ぶのホントずるいよ…
名前:ねいろ速報 96
やろうと思えば手の代わりに足で印結んで領域展開できるんじゃね
戦闘中はそんな余裕ないからやらんだけで
名前:ねいろ速報 102
>>96
烈火の炎思い出した
名前:ねいろ速報 122
>>96
でも戦闘が終わった今ならやってもよくないか?
名前:ねいろ速報 97
鹿紫雲はなまじ素の呪力特性と操作だけでクソ強いからわざわざ一発こっきりの大技使う機会自体に恵まれなかったんだろうな
名前:ねいろ速報 98
みんなに金ちゃんの良さが知れ渡って私も鼻が高いよ…でも彼女がいるのに鹿紫雲と距離近すぎてムカツク!
名前:ねいろ速報 100
そもそも今回完全な欠損を自分の反転術式で直してるんだから
魂の形を変形させられない限り直せるだろう
名前:ねいろ速報 101
契闊はジャイアントさらば!って意味なので復活するときにしか使わないと思うの
名前:ねいろ速報 103
スクナよりごじょせんの方がよくない?
名前:ねいろ速報 104
>みんなに金ちゃんの良さが知れ渡って私も鼻が高いよ…でも彼氏がいるのに鹿紫雲と距離近すぎてムカツク!
名前:ねいろ速報 106
生傷なら反転で治せるけど1度塞がったらダメなんじゃない?火傷も然り
名前:ねいろ速報 113
>>106
ふさがらないよう傷つけ続けるか
名前:ねいろ速報 146
>>106
真希は塞がってた筈の目と耳戻ってたけどあれはファジカルギフテッドの成せる技か
名前:ねいろ速報 108
印を結べれば腕を治せるのに!
名前:ねいろ速報 109
契闊って人を殺せない縛りが付いてるから契闊そのものでは復活はしないと思う
契闊を起点に復活とかはあると思うけど
名前:ねいろ速報 126
>>109
あれだけ妥協に妥協を重ねてまで確実に自分の意思で動ける時間を確保したってことは
それだけの時間が有れば十分な何か重要な事があるってことだよね多分
名前:ねいろ速報 110
真人は口の中で印結ぶのはインチキだけど手を4つ使う印なのは未熟さを感じる
名前:ねいろ速報 114
カシモも大量殺人してるけど術式も無い一般人は相手にしてなさそうだよなぁ
名前:ねいろ速報 115
これは一発だけですって取扱説明書のある術だったのかな
それとも本能で理解る!って感じなのかな
名前:ねいろ速報 116
漫画家(仮)に言ったことが何も反論の余地が無さすぎて駄目だった
名前:ねいろ速報 118
マスターボールを適当なピッピとかヤドンとかに使う事は出来るけど
どうせ1セーブデータで1個しかないならミュウツーに使わないとスッキリしないみたいな
名前:ねいろ速報 119
悟の印が片手で完結するのやっぱ凄いんだな
名前:ねいろ速報 120
火傷痕についてはしっかり言及されてる
名前:ねいろ速報 123
悟のは元ネタからして片手ではある
名前:ねいろ速報 124
300ポイントだから60人ぐらい呪術師殺してんのかな
名前:ねいろ速報 127
>>124
呪霊もかなり殺してるんじゃないかな
最後の爆破でも海にいた呪霊全滅しただろうし
名前:ねいろ速報 125
金ちゃんかなりの人たらしだな…
名前:ねいろ速報 129
>>125
まあまだ高校生なのに変な賭博組織立ち上げて運営してたくらいだからな…
名前:ねいろ速報 128
きららちゃんの術式は保守派の中でもニューテク側だよ派と占星術の一種だよ派で分かれそうじゃない?
金ちゃんのは満場一致でアウト
名前:ねいろ速報 147
>>128
坐殺博徒って名前はカッコいいし古典的な雰囲気あるのに…
名前:ねいろ速報 130
最後に出た呪霊が案の定キモい!
名前:ねいろ速報 131
秤先輩のノリの口約束で
乙骨がいなくても宿儺殺す気でボコってくれる頼もしい仲間ができたな
良かったネ虎杖!
名前:ねいろ速報 135
>>131
実際宿儺にへの対抗手段増やしておくのは大正解なので困る…
名前:ねいろ速報 132
エレキギターの術式…
名前:ねいろ速報 134
>>132
あれは琵琶法師だから…
名前:ねいろ速報 133
たか子の左腕どうなってたっけ捥げたまま?
名前:ねいろ速報 136
攻撃が強すぎる連中増えすぎて悟とかたか子の空間ガードの重要性とイカサマっぷりがあがっていく
名前:ねいろ速報 149
>>136
どっちもトップクラスの防御能力のクセに攻撃にも使えるのがインチキすぎる
名前:ねいろ速報 140
虎杖なら電流くらい耐えるかもしれない
名前:ねいろ速報 144
>>>秤とか秤先輩とか呼ばれてたのがみんな金ちゃん金ちゃん言ってるのに好感度が上がったのを感じる
>>でも主人公はゆうじじゃなくて虎杖なんだよな…
>?
>器だろ?
名前:ねいろ速報 145
伏黒を恵って呼んだらなんかキモいし
名前:ねいろ速報 160
>>145
恵は恵だし悟は悟だし甚爾は甚爾だろ
名前:ねいろ速報 148
金ちゃんの術式がチンチロとか花札なら上層部もにっこりだったのに
名前:ねいろ速報 151
>>148
そうかな…
名前:ねいろ速報 150
金ちゃんの術式はニューテク未成年賭博著作権侵害のスリーアウトだからな…
名前:ねいろ速報 152
こんなにお人好しだと思わなかった
名前:ねいろ速報 162
>>152
何だかんだ
人助けしてる金ちゃんが一番ステキだから…
名前:ねいろ速報 153
金ちゃんの術式はなんなら穏健派とか急進派でもそれはちょっと…ってなりそう
名前:ねいろ速報 163
>>153
悟は大爆笑して乙骨は素直に感心すると思う
名前:ねいろ速報 231
>>163
悟も大爆笑しながら内心では感心するレベルの術式だよ
なんなら直接褒めるまである
名前:ねいろ速報 164
>>153
ちょっとどころかなぁにこれ…てなるわ大抵
名前:ねいろ速報 156
そもそもギャンブルなら大昔からあるしセーフじゃん…
名前:ねいろ速報 157
マキ先輩がよく分からなかったんだけど
呪力ないからコロニー好きに出入りできる
好きに出入りして中の実力者ぶっ殺して回る
であってる?
名前:ねいろ速報 158
乙骨は実質的に仙台四天王の術式全員分吸収したのがアド高いよね
名前:ねいろ速報 170
>>158
たか子の術式便利すぎる…
ゴキブリのは無理じゃね?
名前:ねいろ速報 181
>>170
毎日がゴキブリだったくらいしないと使えなそう
名前:ねいろ速報 159
秤が僅かな出番は無理があるぞい
名前:ねいろ速報 161
さすがにレジィ様は便利過ぎたかな
名前:ねいろ速報 165
反転術式でも火傷痕は残るみたいなセリフなかったっけ
名前:ねいろ速報 167
術式的にはマジで強いことしか言ってないこのCR私鉄純愛列車
名前:ねいろ速報 172
きららちゃん男の趣味悪いなって思ってたけど最高の男捕まえてたんだな
ただ元カノが振る理由もなんとなくわかるし、これ男が惚れる男だわ
名前:ねいろ速報 173
カシモちゃん宿禰と戦う前に誰か庇って死にそう
名前:ねいろ速報 175
まぁあと金ちゃんの術式って金ちゃん本人の運でなんとかしてるだけで普通に考えたらなんだよこの不安定なクソ術式って感じだし
「確実に○級の呪霊に勝てる」っていう呪術師の昇級システムとめっちゃ相性悪いと思う 本人がハマらないと言い張ってるだけでいつか全然大当たり出なくなる可能性が常にあるわけだから
名前:ねいろ速報 176
たか子の術式やってることは悟の無限バリアみたいなもんだからな
名前:ねいろ速報 178
漫画家志望はいい漫画の趣味してるな…
名前:ねいろ速報 185
無敵化もその間術式自体は焼き切れてるし
基本的に殴り合いで何とかする必要あるから万能ってわけではないよね
豪運無いとマジで使いにくいなこの領域…
名前:ねいろ速報 186
TSさせてくれる呪術があるかもしれない
名前:ねいろ速報 187
きららのほうは戦闘考えるのめんどくさいからもう戦闘に出ることはなさそう
名前:ねいろ速報 192
>>187
そもそもあんま戦闘向きじゃないしねあの術式
名前:ねいろ速報 188
きららの術式はいわゆる星詠みっていう現実の陰陽師の仕事とかかってるからちゃんとした呪術感ある
それはそれとしてきららの術式ちゃんと理解してる読者誰もいないと思う
名前:ねいろ速報 193
>>188
チェックポイント通らないと近づけない?ことはわかった
名前:ねいろ速報 203
>>188
名前のせいでややこしく感じるだけで術式自体はそこまで難しくなかった気がする
名前:ねいろ速報 189
芋虫みたいなの直哉?
名前:ねいろ速報 195
>>189
扇かも
名前:ねいろ速報 200
>>195
甚壱ですよ
名前:ねいろ速報 201
>>195
おいおいおい
名前:ねいろ速報 190
これは〜のために取っておいた奥の手だが…ってキャラが〜本人に使えることまずないよね
名前:ねいろ速報 191
まあ虎杖だったらスレ画を絆すのは余裕だろう…
名前:ねいろ速報 194
乙骨も悟も金ちゃんもだけど術式性能の高さもだけどそもそもの肉体スペックがもう他の連中と別格で高いよね
金ちゃんは運良すぎだし乙骨は領域からの回復速すぎるし
名前:ねいろ速報 196
堕ちたとはいうけどのりとしはどう堕ちたんだ
もういらねされたから一族での立場が堕ちたってことか
名前:ねいろ速報 223
>>196
一人称を俺にした
名前:ねいろ速報 225
>>223
すぐ私に戻ってる…
名前:ねいろ速報 198
きららのは星座を数字に置き換えるとわかりやすい
名前:ねいろ速報 199
時間切れなんて狙わないかっしーも水の中でもノリノリで攻めてく金ちゃんも好きだわ
名前:ねいろ速報 202
日常生活で体怪我しちゃった…領域展開して当たるまで待っとこ
みたいなことしてんのかなって思って気になる
名前:ねいろ速報 211
>>202
印が組めるくらいのダメージならそれもアリかもしれないが…
名前:ねいろ速報 204
極端なこというとどんな相手だろうが確実に勝てるとは言えないからな金ちゃん
名前:ねいろ速報 208
>>204
相手の方が運が良い事態もまぁ当然ありそうだしね
名前:ねいろ速報 205
そもそも攻撃当てられないたか子とかクソきついよね金ちゃん
名前:ねいろ速報 207
きららと金ちゃん組むと戦闘が超クソゲー化するな…
名前:ねいろ速報 209
きららの術式使えば大当たりまで対象との時間稼げるから相性良いんだよな…
名前:ねいろ速報 210
直哉の言う向こう側のやつが増えすぎてなおのこと可哀想になってる
名前:ねいろ速報 212
もっとドロドロの潰し合い殺し合いになるかと思ったら案外少年漫画メソッドでダチが増えていくな死滅回遊
名前:ねいろ速報 215
>>212
生前ポイント譲与ルール追加させた虎杖の功績が地味にデカい
名前:ねいろ速報 214
雑草の木の実みたいに呪力ありすぎると超ダメージみたいな技もあるからなぁ
名前:ねいろ速報 216
まあ領域展開しなくても反転術式使える連中のがやばいからね
名前:ねいろ速報 217
乙骨の反転で治すとかじゃなくて
パチの実機で当たったら術式の方も確変モード入って治せるとかだったら耐えられない
名前:ねいろ速報 219
術式展開したら呪力消費するはずだけど無敵モード中にその展開に使った呪力も回復してるってことでいいんだろうか
バグだろこれ
名前:ねいろ速報 227
>>219
普通はそうそう当たらないんだからバグなのは特に何の理由もなく豪運がある方
名前:ねいろ速報 221
まあ確率小数点以下は舐めてんのってなるの分かる
後中高生への悪影響を考えて絶対に認められない
名前:ねいろ速報 224
そういえば領域の必中効果ときららの術式がかち合ったらどうなるんだろ
名前:ねいろ速報 226
>>224
必中が優先じゃねえかな
名前:ねいろ速報 228
>>224
きららのいる場所に術式が産まれるから関係なく直撃じゃない?
もしくはそもそもきららの術式上書きされる
名前:ねいろ速報 229
のりとしはなんか当主が沸いたから跡目争いから落ちたとか言ってなかったか
名前:ねいろ速報 230
>>229
お役御免って言ってた
名前:ねいろ速報 234
>>229
多分羂索の死滅回遊プレイヤーマーキング対象に加茂家の本家の子でもいたんじゃないか
もしくはご先祖
名前:ねいろ速報 232
黄櫨折と組むか金ちゃん
名前:ねいろ速報 237
もしかしてお兄ちゃんとか?
名前:ねいろ速報 245
>>237
お兄ちゃんは天元様のエリアに引きこもってる上あそこ入るのあたりの入り口引かないとダメだから事実上会うの無理だろ
名前:ねいろ速報 238
正妻筋に相伝持ちが生まれたか相伝に覚醒した術師が当主筋が出たか受肉した過去の加茂家当主が席を奪ったかしたのかね
名前:ねいろ速報 242
領域の必中効果は悟の無限すら貫通するから領域だされたら領域ださないとガード不能
名前:ねいろ速報 243
虎杖と戦ってたときに出してたドア挟みあるけどあれ領域展開しなくても出せるのかい
名前:ねいろ速報 250
>>243
当たり確率低いだけで普段から予告演出は使えるんだろ多分
緑とか青ばっかだろうけど
名前:ねいろ速報 244
堕ちたので髪型変えて一人称も俺に変えてみた
名前:ねいろ速報 246
金ちゃんは金ちゃんの体からBGM流れてるのがちょっと面白すぎる
名前:ねいろ速報 248
呪術師は呪霊にならないとかそんなんじゃないのか
名前:ねいろ速報 249
もうのりとしお母さんの元帰ったら?
名前:ねいろ速報 251
漫画家未満は良い術式だし乙骨にコピーさせよう
名前:ねいろ速報 264
>>251
乙骨が使えたらタチ悪いな…
予知からの回避不可呪言とかのコンボが極悪過ぎる
名前:ねいろ速報 252
投射呪法は領域解除で座標ズレるとバグりそう
名前:ねいろ速報 253
悪いのりとしが初めから加茂家と繋がってて正体を隠す必要が無くなったから当主になったってのが割としっくりきた
名前:ねいろ速報 257
乙骨の何が怖いって闘えば闘うほどコピーで加速的に強化される上に呪力量がいじすぎてオリジナルより強烈な性能になる所よね
名前:ねいろ速報 258
直哉くんは性格が終わってるだけで怪物になった薪パイセンとも割と戦えるくらい強かったからな
名前:ねいろ速報 260
>>258
まぁわりと瀕死だったけどな
名前:ねいろ速報 266
アニメ術式は相手に触れてコマ打ちできなきゃ強制スタンが強いと思う
名前:ねいろ速報 270
ポイント使ってプレイヤーの現在地表示しろってやっても真希さん引っかからないだろうし暗殺し放題だね
名前:ねいろ速報 271
今の乙骨空中からブラスト連打するだけで殆どのキャラ詰ませられるもんなぁ
名前:ねいろ速報 276
>>271
ブラストはコピーしてないよ!
名前:ねいろ速報 281
>>276
出力は負けてるから劣化にしかならないし使わなそう
名前:ねいろ速報 283
>>276
仲間入りした?からコピー機会はいくらでもあるだろう
というかブラストそのものコピーしなくても結婚指輪モードなら性能大体同じ純愛砲撃てるからコピーする必要もない
名前:ねいろ速報 275
なんだかんだで終わってみれば悟と乙骨が上げてったハードルはキチンと超えたかな金ちゃん
名前:ねいろ速報 277
>なんだかんだで終わってみれば保守派が上げてったハードルはキチンと超えたかな金ちゃん
コメント
コメント一覧 (102)
いやどう考えても秤の術式がアウトなだけでは…
anigei
がしました
anigei
がしました
領域使わないと反転使えないっぽいし
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
十種影法術も調伏できてないから式神は無さそうだが影の収納だけで役には立つか
あとは術式に領域展開が付随してるタイプ(誅伏賜死、坐殺博徒)や術師のとは成り立ちが違いそうな呪霊の術式はそもそもコピー自体できるか分からんな
投射呪法みたいな経験値が重要で練習さえできれば強そうなのも扱い難しそうではある
anigei
がしました
コメントする