名前:ねいろ速報
超加藤爆誕
522A7198-5E90-453D-86BB-3319A931679E

いじめるヤバイ奴 中村なん
名前:ねいろ速報  1
動物系の能力者多くない?


名前:ねいろ速報  6
>>1
新撰組と栗原だけじゃない?
栗原も新撰組入りしそうだし多分新撰組がそういう系統なんだろう

名前:ねいろ速報  2
加藤と加藤が融合して絶対強者の領域についに辿り着いた…!


名前:ねいろ速報  3
今更だけど最後のあきらかに殺人ですよね?


名前:ねいろ速報  5
いやあの頃の加藤ここまで動物じゃなかっただろ!?


名前:ねいろ速報  9
>>5
元々黒9白1くらいの割合だったのが今は白10と黒10に分けられてるんだろう


名前:ねいろ速報  12
>>9
増えてるー!?


名前:ねいろ速報  7
六峰思ったより頑丈だな…


名前:ねいろ速報  8
白加藤がクレバーはわかる
黒加藤が獰猛なのはわかる
合体した瞬間に身体能力爆上がりするのは何でなの…


名前:ねいろ速報  56
>>8
1+1は?


名前:ねいろ速報  10
六峰は虐めさせる才能はともかくそれ以外の部分は普通に素のスペックだからな……なにこいつ……


名前:ねいろ速報  11
遂に融合って概念まで生まれた


名前:ねいろ速報  13
このマンガの象に対する熱い信頼はなんなんだ


名前:ねいろ速報  19
>>13
信頼が高いのは野生動物全般にだから…


名前:ねいろ速報  14
加藤はこれで白黒の領域まで辿り着いたのかな


名前:ねいろ速報  22
>>14
六峰が絶対強者の領域にいるって言ってるから近いとこにはいるみたい


名前:ねいろ速報  15
象は強いからな…


名前:ねいろ速報  16
六峰廃人化させないと今後危険過ぎないか?


名前:ねいろ速報  20
>>16
パワーアップしちゃうじゃん…


名前:ねいろ速報  21
>>16
廃人化させたほうが危険だろこのマンガの場合


名前:ねいろ速報  17
今週は超加藤に手も足も出ずフルボッコにされてるだけなのにまだ意識あるのはすげーよ六峰…


名前:ねいろ速報  18
まっすぐ行ってぶっ飛ばす


名前:ねいろ速報  23
副会長と加藤がおかしいだけで普通廃人化はデバフなんだよ!
霧矢だって本来は赤ん坊全員フルで使いながら投げナイフ連射してくる化け物だったはずだし


名前:ねいろ速報  26
>>23
以前の霧矢だも哀の赤ちゃんを制御出来ない気がする
悲しみを知らなそうだし


名前:ねいろ速報  24
栗原は象相手だと何を憑依させるんだろう


名前:ねいろ速報  25
こんなハサミだけで加藤がやられると思えんけど加勢には行けんか…


名前:ねいろ速報  27
今回のバトルはややこしくて難しいな
六峰と加藤が他のキャラと比較した場合の強さがかなり測りにくくなった


名前:ねいろ速報  33
>>27
六峰は白咲が準備運動必要なレベル
超加藤はその六峰に対して圧勝してるからかなり白咲に近付いたと考えていいだろう


名前:ねいろ速報  49
>>33
象加藤は六峰に相性勝ちとも言えるけど
六峰の身体能力が先読み頼りで実は大したことないのか加藤が強すぎるのかわかりにくいな


名前:ねいろ速報  52
>>49
六峰は生徒会メンバーの誰よりも強い霧矢が追いつけないレベルの身体能力だぞ


名前:ねいろ速報  63
>>49
白咲さんの千手観音をギリで反応してダメージ軽減できるレベルよ六峰
その六峰が全く感知できないのが超加藤のスピード


名前:ねいろ速報  34
>>27
加藤は合体して六峰に絶対強者と言わしめてるから最強クラスじゃね?
六峰もそれに次ぐぐらい


名前:ねいろ速報  28
加藤一回黒にノックアウトされて今だから普通にダメ貯まってそうなんだよな


名前:ねいろ速報  29
刺傷なら廃人化するだけで止血できるから安心して見れる


名前:ねいろ速報  30
駄目だ加藤が刺されたというシリアスなシーンなのにめちゃくちゃ笑ってしまう
俺がおかしいのか?


名前:ねいろ速報  31
六峰さすがにしぶとすぎでは


名前:ねいろ速報  32
廃人化ってなんだよ
赤ん坊ってなんだよ


名前:ねいろ速報  35
どう考えても来週のタイトル的に加藤生きてるから超加藤に笑いを持ってかれてしまう


名前:ねいろ速報  36
2つに分かれた人格が統合したらパワーアップするのはお約束の展開だからな…


名前:ねいろ速報  37
超加藤は六峰への特攻キャラではあるけど正面戦闘でも圧倒してるからな


名前:ねいろ速報  42
>>37
身体能力が向上してるからな


名前:ねいろ速報  46
>>37
なぜか身体能力も格段に向上してるらしい
白黒領域に近いレベルで


名前:ねいろ速報  38
足すだけ足して2で割らないのはズルだろ!


名前:ねいろ速報  39
加藤はここでリタイアか…
お疲れ


名前:ねいろ速報  40
なんで髪色が切り替わってるの…?


名前:ねいろ速報  50
>>40
技術的には廃人キャンセルの応用なんじゃないか?


名前:ねいろ速報  41
最新刊表紙の黒めっちゃ好みだ…


名前:ねいろ速報  43
もう15巻も出てるのに驚く


名前:ねいろ速報  44
まあ今更ハサミ刺さった程度で死なんだろうし…
廃人化すれば傷も塞がるのは証明済みだからな


名前:ねいろ速報  45
しかし流石に六峰しつけぇな!もうぶっ倒れてくれ


名前:ねいろ速報  47
やっぱ男子最強だな…
てか先週あんなチョキチョキされて無傷は元気すぎるだろ


名前:ねいろ速報  48
超加藤は白黒と同じ領域にいるのかな?


名前:ねいろ速報  54
速さは白咲>>>>加藤>六峰>霧矢>如月とインフレしまくってる気する


名前:ねいろ速報  55
緑田だったら刺さらなかったのにな…


名前:ねいろ速報  93
>>55
やはり効かんか…


名前:ねいろ速報  58
確かに覚醒の時に分離してるような描写はあったんだよな…


名前:ねいろ速報  60
この手のバトル漫画で加藤みたいな奴が格落ちしないの結構スゴいな
バトル漫画じゃないけど


名前:ねいろ速報  64
>>60
岩瀬も栗原の噛ませになると思い込んでたから大活躍して驚いた


名前:ねいろ速報  61
ピッコロみたいだな加藤


名前:ねいろ速報  62
>>61
ガリガリとデブに分離した時の魔人ブウのが近いかも


名前:ねいろ速報  65
>>61
どっちかといえばベジットに近いスペック


名前:ねいろ速報  67
ビースト加藤は単純な身体能力だけなら黒よりも上だろうし能力の謎も解き明かしてるなら負けなさそうだな


名前:ねいろ速報  68
白黒>超加藤>六峰>青霧矢緑
ぐらいの強さ


名前:ねいろ速報  69
>>68
緑は単純な強さの枠組みに入れられないと思う


名前:ねいろ速報  70
地味に白黒もビルドかなり違うよね


名前:ねいろ速報  71
今思えば岩瀬戦の時もう一人の加藤が話しかけてきてたの伏線か…
[見る]


名前:ねいろ速報  73
緑の防御力が一際目立つんだよな


名前:ねいろ速報  74
加藤強いのはわかってたけどついにトップクラスになってしまったか


名前:ねいろ速報  75
青は技術なら見て盗めるけど六峰の感情読みみたいなのは無理なんだろうか


名前:ねいろ速報  78
>>75
ハンターのジンみたいなもんだろう
シンプルな攻撃技じゃないと真似できなさそう


名前:ねいろ速報  80
>>75
六峰の感情読みは技術じゃなく生まれつきの特性から来てるから無理だと思う


名前:ねいろ速報  76
tier表変わる?


名前:ねいろ速報  82
>>76
ぶっちゃけ相性とかタイミング的なとこもあるから六峰加藤青山赤谷が同格なのは変化なさそう


名前:ねいろ速報  90
>>82
それ言い出したら横並び多すぎるし現時点での最高の状態で考えた方がよくない?
六峰が絶対強者って評してる時点で頭一つ抜けた存在にはなったでしょ


名前:ねいろ速報  83
>>76
加藤六峰が1ランクアップで黒白の下かな


名前:ねいろ速報  81
緑も仲島も無力化するだけなら簡単なんだよな


名前:ねいろ速報  84
絶対強者の領域とかいう単語をいじめ漫画で見る日が来るとはな


名前:ねいろ速報  87
>>84
(スクールカーストの話だろうか...)


名前:ねいろ速報  85
超加藤が絶対強者の領域らしいから加藤だけ黒白の横くらいに付きそう
黒白はこの後の最終決戦で1ランク上がりそうだけど


名前:ねいろ速報  86
青山剛昌のYAIBAでも似た展開があったな
攻撃を先読みしてくる敵への対策として魔剣に封印されてる鬼を自分に憑依させて暴れまくるっていう
加藤の場合それを任意で一瞬だけコントロールできるってすげーな…


名前:ねいろ速報  88
しかし六峰マジでしぶといな…
なんか次週巨大ロボに乗り込んだりしないよな…


名前:ねいろ速報  89
この漫画アオリがいちいちかっこいいな…


名前:ねいろ速報  91
仲島の豚についての雑学に始まり
加藤の俺はライオン→アフリカゾウ宣言から
岩瀬の大蛇拳に対する栗原の鷲化に
学校に密輸された猛獣ときて
この流れに行きつくのはすごいな…


名前:ねいろ速報  92
序盤のボスが最強クラスになる漫画とかこれくらいだろ


名前:ねいろ速報  99
>>92
それは結構ある気がする


名前:ねいろ速報  94
合体加藤は確かに白黒の次くらいにはくるか
霧矢と戦わせた時哀の赤ん坊どうするかが問題だが


名前:ねいろ速報  106
>>94
目視不可の六峰より圧倒的に速いからまず呼ぶ暇があるかってとこだな
呼んでも赤ちゃん本体が効力発揮する前に倒されそう


名前:ねいろ速報  108
>>106
最初から呼んでたらと思ったけどそもそもバーサーカー状態だと効かないな…マジでずるいな合体加藤


名前:ねいろ速報  95
加藤はこれで最強の一角に入ったか


名前:ねいろ速報  96
攻撃の避け方が白咲さんのそれだから本当に絶対強者の領域に入ったんだな加藤


名前:ねいろ速報  97
毎回この漫画で最強議論始まるのおなかいたい


名前:ねいろ速報  100
>>97
これなんの漫画だっけ?ってなる


名前:ねいろ速報  102
>>100
いじめ漫画


名前:ねいろ速報  98
そんなヤバさだったっけ昔の加藤


名前:ねいろ速報  103
>>98
ハガレンの真理の扉の前にいるアルみたいに離れてても成長はしてたんだと思う


名前:ねいろ速報  101
前回も思ったが
これはいずれ徳光融合展開来るか…!?


名前:ねいろ速報  104
>>101
霧矢と新徳光が!?


名前:ねいろ速報  112
>>104
この漫画だとなんか否定しきれないんだよな…


名前:ねいろ速報  105
>>101
徳光の徳光は死んだから…


名前:ねいろ速報  107
カラーズの強化もほしいけどもう最終章に入ってるなら難しいかなぁ
黒が急に四天王とか出してきてほしい


名前:ねいろ速報  119
>>107
六峰は下手したら「やつは我ら六人衆でも最弱」の可能性あるしな…


名前:ねいろ速報  128
>>119
一〜五峰がいるかもってのは六峰登場時点で言われてたがどうなるかな…


名前:ねいろ速報  109
王。は突然強くなってもおかしくないから怖い
それを言うと青山さんも突然強くなってもおかしくないんだけど


名前:ねいろ速報  110
バーサーカーになれば哀の赤ちゃんも無効化できそう


名前:ねいろ速報  111
おいおい貞志は生きてるだろ?


名前:ねいろ速報  113
青山さんはいくらでも強くできるからずるい


名前:ねいろ速報  115
カラーズの本番は次の章じゃね


名前:ねいろ速報  116
廃人加藤が覚醒する助言にきた黒髪の加藤があの後自分から封印されにいったと思うと笑う


名前:ねいろ速報  117
岩瀬はこの領域を目指して修行するのか…


名前:ねいろ速報  121
体内に化け物飼うのはジャンプの王道だよな。


名前:ねいろ速報  126
>>121
マガポケなんですけお…


名前:ねいろ速報  122
インフレしているようで相性とか考えると上手くバランス取れているのがすごいな
と思ったがこれいじめ漫画の発想じゃないな…


名前:ねいろ速報  123
六峰はほぼダウンしてるだろうしこっからは田中の出番かな


名前:ねいろ速報  129
>>123
六峰に田中の浄化パワーを全照射する流れだろうか


名前:ねいろ速報  167
>>129
動けないなら逃げようもないな


名前:ねいろ速報  130
緑は単純に硬いだろ


名前:ねいろ速報  131
やるか…六等分のいじめ!


名前:ねいろ速報  132
さすがにこれが最終章だろ...


名前:ねいろ速報  141
>>132
最終章は次じゃないか?
黒宮が最後に学校の旧友とか引き連れてラスボスになりそう


名前:ねいろ速報  133
霧矢は人格消滅してるから統合できないから赤ちゃん憑依とかするのかな


名前:ねいろ速報  134
いじめっ子じゃない栗原の攻撃耐えてるからな緑


名前:ねいろ速報  135
セカン峰!


名前:ねいろ速報  136
まだ残された謎は多いしここで最終章にはならないだろうけど
もう六峰はやられかけだしどう収拾つけるんだろう今の話


名前:ねいろ速報  140
>>136
黒が撤退したらいじめパニック終わらせて終わりなんだけどな
黒がどう出るか次第だな


名前:ねいろ速報  147
>>136
白咲さんの友人の仇にしては六峰ではかなり役不足感あるから黒幕はいるだろうしな


名前:ねいろ速報  137
黒宮さんがこっからどう動くのか全く分からんからなぁ


名前:ねいろ速報  139
いじめパニック自体は起きそう
というかそれでむちゃくちゃになった街でレジスタンスやる仲島たちが見たい


名前:ねいろ速報  142
>>139
いよいよジャンルが迷子すぎる…


名前:ねいろ速報  143
感情読める奴が魔法みたいな能力ある訳ないとか言うの面白いな…


名前:ねいろ速報  146
>>143
>感情読める奴が魔法みたいな能力ある訳ないとか言うの面白いな…
物理的に有り得ないだろ…!


名前:ねいろ速報  144
白咲の友達の事件の黒幕が普通に六峰だけってのは案外拍子抜けだったけど
黒宮さんはどう関わるのかなぁ


名前:ねいろ速報  145
緑は守備がカンストしてる感じだよね
耐性も高そうだけど


名前:ねいろ速報  148
六峰野放しで許されるわけないから来週加藤に締められて廃人化だな…


名前:ねいろ速報  149
廃人化すると杖や車椅子が出てくる世界でも
頭の中の動物を憑依させるのは常識外なんだな…


名前:ねいろ速報  150
ラスボスは黒かな
長く出て来た色苗字にしては変なポジションだと思ってたがラスボスと思えば


名前:ねいろ速報  151
確かにこの漫画悪は改心か廃人化か死亡してるから六峰どうなるんだろうな


名前:ねいろ速報  154
>>151
死んではないだろ!?


名前:ねいろ速報  156
>>154
消滅したの居るんだから死んだみたいなもんではあるだろ


名前:ねいろ速報  157
>>151
水泳部早川という再起不能で退場という例外もある


名前:ねいろ速報  152
来週は覚醒した超田中に六峰が浄化を超える浄化されて消滅する展開と見たね


名前:ねいろ速報  153
緑の弱点としては拘束技には弱い所かな
ただ真正面から戦ったら白でも勝つのは難しいだろう


名前:ねいろ速報  155
田中じゃ今の六峰にもフィジカルで勝てないからな…
加藤が何とか倒すけど廃人化で傷塞ぐためにリタイアかな


名前:ねいろ速報  158
すげー今更だけど黒宮さんも準備運動してるって伏線めっちゃ好き
バトル漫画として丁寧すぎる


名前:ねいろ速報  159
伏線はスマブラの話の後に緑に場外勝ちした所も感心した


名前:ねいろ速報  160
仲島の友達
最強の白咲レベルの強さ
白咲と名前が対になってる
選挙編からすでに裏で目的のために暗躍
目的の一つが仲島の解放


名前:ねいろ速報  179
>>160
「仲島君には幸せになって欲しいと思ってるくらいだよ」としか言ってないから解放が目的とは言っていない
むしろ他のカラーズより明確に仲島への興味薄い


名前:ねいろ速報  161
白と黒って会話してるとこあったっけ


名前:ねいろ速報  162
>>161
回想シーンとか
選挙編で白が黒を公園に呼び出して仲島に事件のことを口止めしたシーンとかあるぞ


名前:ねいろ速報  166
>>161
選挙編では結構
二人とも本性隠してる


名前:ねいろ速報  163
心の強さ
田中>>>>>>>他


名前:ねいろ速報  164
廃人化すると傷が塞がるってなんなんだよ…


名前:ねいろ速報  168
>>164
成長しても傷の大きさは変わらないけど
逆なら縮む


名前:ねいろ速報  170
>>164
だって前例があるんだもん…


名前:ねいろ速報  165
これ来週バーサーカー加藤が制御できなくなって六峰廃人コースなんじゃ…


名前:ねいろ速報  169
六峰はやらかしがやらかしだから浄化して改心コースはなさそう


名前:ねいろ速報  171
廃人化はデバフだがメリットもある


名前:ねいろ速報  172
加藤これで白黒に並んだのかな


名前:ねいろ速報  174
>>172
絶対強者の領域に入ったから白黒の土俵には入ったかな


名前:ねいろ速報  173
加藤みたいに克服することできたら基本メリットだよね
それまでがつらいけど


名前:ねいろ速報  175
いじめ漫画というジャンルで廃人化はまだ出てくる可能性がある単語だが廃人化バフとなるといきなりこの漫画以外存在しなくなるな…


名前:ねいろ速報  176
克服まで何巻かかったか考えるとな


名前:ねいろ速報  177
これ加藤だからできた技で他の廃人じゃ無理だな…


名前:ねいろ速報  178
壮大な伏線回収して覚醒は熱い