名前:ねいろ速報
好きなシーン貼る
72EFFF1A-F92B-48EC-8D93-076BAC30C055

【チェンソーマン】藤本タツキ 集英社
名前:ねいろ速報  1
ちぎゃう…ちぎゃう…


名前:ねいろ速報  2
残念ながらデンジ君はバカだったのだ!
 
名前:ねいろ速報  3
サメ要素のおかげで簡単にクソ映画ポスターになれるんだ!


名前:ねいろ速報  4
ここまですごい絶望感だったのにこれで勝っちゃうのが凄まじい


名前:ねいろ速報  5
台風の悪魔とサメを戦わせる展開シャークネード見て閃いたね?


名前:ねいろ速報  7
>>5
第50話 シャークネード


名前:ねいろ速報  6
チェーンで移動ってどうしたらいいんだろ
足にチェーンはやしてスケートみたいにするとか?


名前:ねいろ速報  9
>>6
実際はチェーンを飛ばして引っ掛けて移動とかじゃなかったっけ
こういう事だァ!!


名前:ねいろ速報  29
>>9
完全体チェンソーマンになったときにやってるよね


名前:ねいろ速報  10
>>6
要は細いキャタピラなので


名前:ねいろ速報  11
>>6
シンフォギアが参考になるかもしれない


名前:ねいろ速報  8
劇場版チェーンソーマン
台風の悪魔vsサメライダー


名前:ねいろ速報  12
台風の悪魔が破壊力の割に弱点剥き出し過ぎた


名前:ねいろ速報  13
でも最終的にデンジくんチェーン移動やるし…


名前:ねいろ速報  15
立体機動装置…


名前:ねいろ速報  18
デンジがテンション上げてバカなことし始めたら処刑用BGM流れるレベルで空気変わるの好き


名前:ねいろ速報  19
こんなことしておいて決め手としてはちゃんとチェーン活用してるから強い


名前:ねいろ速報  21
>>19
ここでもチェーン活用してるぞ


名前:ねいろ速報  20
ビーム良い奴だったよな...


名前:ねいろ速報  22
パワーは天使階級の一つだから分かったけどビームなんて天使いたっけ


名前:ねいろ速報  26
>>22
ケルビム


名前:ねいろ速報  31
>>26
なるほど
でもそれなら廊下でぐったりしてるときビームじゃなくてケルビムって読んであげたらよかったのに
あれケルビムって他にいなかった?ビームはビームって読んでたよね?


名前:ねいろ速報  30
>>22
ケルビーム


名前:ねいろ速報  23
(チェーンソーマンが敵をゴアにする時のBGM)


名前:ねいろ速報  24
タダより怖いものはないぞ


名前:ねいろ速報  25
無料で一瞬テンション上がったけど考えたらkindleで全部持ってた


名前:ねいろ速報  27
饅頭こええ!


名前:ねいろ速報  28
ビーム君は何でチェンソーマン崇拝してるの…


名前:ねいろ速報  32
>>28
悪魔はみんなチェンソーマン崇拝してるよ
ビーム君が悪魔時代覚えてるだけで


名前:ねいろ速報  41
>>32
支配の悪魔のレス


名前:ねいろ速報  33
チェンソーマンは不要な存在を運命の系統樹から切り捨てる間伐の悪魔とかそういうのだと思ってたら特にそういうのはなかった


名前:ねいろ速報  34
デンジ
私はね
ずっとサメ映画に出たかったんだ


名前:ねいろ速報  35
今思うと天使も暴力もみんな良い奴らだったな


名前:ねいろ速報  37
輪廻とか円環そのものであるチェーンソーで輪廻とか円環を断ち切るんだ!
ブッダ!ブッダゴー!!


名前:ねいろ速報  38
チェンソーに一輪車みたいに乗るでもいいがアイツ足からチェンソー出せるしな


名前:ねいろ速報  42
パワーは直球で力天使ってことなのかな...


名前:ねいろ速報  46
>>42
力天使はVirtuesで能天使がPowersです…


名前:ねいろ速報  43
俺を後悔させるなよ!ビーム!


名前:ねいろ速報  44
チェンソーマン&シャークガイVSボムガール&ストームボーイ


名前:ねいろ速報  45
チェンソーマン無料公開してんの?


名前:ねいろ速報  47
>>45
ジャンプラのアプリでやってる


名前:ねいろ速報  52
>>45
一度だけ無料で読める
読み返したかったら買いな!ってやつ


名前:ねいろ速報  48
ここら辺から天使くんがツッコミ要員になる


名前:ねいろ速報  49
永遠の悪魔戦はデンジのIQの高さが伺えていいよ
元から観察力は本当に高いなデンジ…


名前:ねいろ速報  55
>>49
滅茶苦茶やってるようで毎回何かしら頭使って勝ってるよね
最後のマキマ戦は特に顕著だけど


名前:ねいろ速報  50
(この後普通に勝つ)


名前:ねいろ速報  51
49話 サメタイフーン
シャークネードじゃねえか!
50話 シャークネード
シャークネードじゃねえか!!


名前:ねいろ速報  53
あれ?
無料公開範囲外も初回無料になってる?


名前:ねいろ速報  59
>>53
林編集がやってくれました


名前:ねいろ速報  54
デンジくんはそもそもポチタと共に単独でデビルハンターし続けるくらいの賢さはあるから…


名前:ねいろ速報  65
>>54
借金の計算とか義務教育受けてないのに独学でよく計算できるようになったなと…


名前:ねいろ速報  56
タツキの映画好きってB級クソ映画好きって事なの…?


名前:ねいろ速報  62
>>56
半分くらいはそうだけどちゃんと名作からの引用もあるからなんかもう片っ端から見てるんだと思う


名前:ねいろ速報  64
>>56
ファイアパンチからしてもB級クソ映画なのは間違いない


名前:ねいろ速報  57
この回の最後の一枚絵が最高にB級映画してて好き


名前:ねいろ速報  58
レゼの方もなんかもうメチャメチャだ!って嘆くぐらいメチャメチャ


名前:ねいろ速報  60
光の力(ガソリン)が好き


名前:ねいろ速報  68
>>60
あれあまりに残虐すぎて悲鳴が聞いてられなかったよ…デンジひどすぎる…


名前:ねいろ速報  61
ちゃんとした映画も絶対好きだろ
それはそれとしてB級映画大好きだと思う


名前:ねいろ速報  63
天使の階級で言うとエンジェルちゃんは一番したっぱでケルビームくんは上から2番目なんだよな…


名前:ねいろ速報  69
教育テレビ毎日見てるから賢いぜ!


名前:ねいろ速報  70
映画も編集に言われてから見始めたからインプットは割と最近からのはずなのにアウトプットが凄い


名前:ねいろ速報  71
内臓どばどば飛び散ってるけどあまりにも飛び散りすぎてグロく見えないってB級映画の作風だよな…


名前:ねいろ速報  83
>>71
頭カチ割っても中から腸が出るしな…


名前:ねいろ速報  87
>>71
特撮の謎爆発みたいなただのトドメ演出と化している


名前:ねいろ速報  72
チェンソーマンがチェンソーキックするの見るたびにザベル思い出す


名前:ねいろ速報  73
チェンソーマンの眷属(自称)みたいなのは結局ビームだけだったよね


名前:ねいろ速報  75
実際いきなり不慣れな移動法試すよりずっと良い作戦だよなコレ


名前:ねいろ速報  76
本当に元が滅茶苦茶な環境のせいで学も常識もなかっただけで普通の生活させたらきちんと料理もできるようになった
いいよね…


名前:ねいろ速報  77
これが俺の
光ん力だああ!!
ぎゃあああああああ!!!


名前:ねいろ速報  78
公安部所属の賢い長男
ちょっとお馬鹿なムードメーカー次男
かなり問題児な妹
これがみんな大好き早川家だ!


名前:ねいろ速報  80
>>78
公安部なのは全員そうだろ!一応!


名前:ねいろ速報  91
>>78
大好きなんで壊さないでもらえませんか


名前:ねいろ速報  81
海腹川背みたいなアクション期待してたらシャークネード始まったマキマさんの心境はいかに


名前:ねいろ速報  86
>>81
私は…クソ映画は無くなったほうが良いと思いますが


名前:ねいろ速報  82
でもこの世界の地獄マジ怖い絶対堕ちたくない


名前:ねいろ速報  84
そういえばラストバトルで糞映画なくなるなら協力できないってなったのって
デンジくんはマキマさんと見たなら糞映画も良い思い出だって思ってたからなのかな…


名前:ねいろ速報  85
作品を通してただの獣だったデンジくんがどんどん人間になっていく話で
それ自体はマキマさんの目論見通りなんだけど
デンジくんそのもののことは一切見てなかったから負けるっていう美しい構図だった


名前:ねいろ速報  88
デンジ覚えたことは出来るし学が無いだけで頭使うのは上手いからスペックの高さが滲み出てる
幼少期の経験から年齢より大人びて見えるし学校でもモテてそう


名前:ねいろ速報  89
デンジくんだって昔からポチタとケーキ作ったりしてるし…


名前:ねいろ速報  90
でも…でも俺…普通になりたくて…
でやっぱりコンプ持ってたんだな…ってなった好き


名前:ねいろ速報  92
チェンソーの悪魔であるポチ太自体は幼少デンジとの生活で既に十分満たされていて
満たしてくれたデンジとの純粋な友情で力を貸していたということを
マキマさんが最後まで一切理解できなかったろうことが美しくも悲しい


名前:ねいろ速報  94
>>92
チェンソーマンはそんなことしない


名前:ねいろ速報  93
デンジくんは永久機関作ったらノーベル賞受賞間違いなしだと思えるくらいには物知り


名前:ねいろ速報  132
>>93
教育テレビ見てっからなあ!!


名前:ねいろ速報  95
本人相手に理想のチェンソーマン語るマキマさんいいよね…


名前:ねいろ速報  97
ヴァンヴァーガー!!!


名前:ねいろ速報  98
全部買うにしても11巻だから買いやすいんだよね


名前:ねいろ速報  99
単純に暴走状態でいいのでは?


名前:ねいろ速報  100
何も見たくねえ…


名前:ねいろ速報  101
全巻持ってるけど話しやすい場ができるのはいいよね


名前:ねいろ速報  102
スマホのジャンプのアプリで全話無料だよ
ただし一度読み終わった話は読み返せないよ
もう一回読みたきゃ買ってね


名前:ねいろ速報  103
ここはクソです!助けてアグニ様!


名前:ねいろ速報  105
>>103
サンも上辺っ面しか見てない厄介ファンだったな
皆アグニ様の表面しか見てないんだよ……→顔が違う!顔が違うのは……嫌だろ!!の流れはもう笑うしかない


名前:ねいろ速報  104
デンジくんiqたかそう


名前:ねいろ速報  106
>>104
あ〜?なんだか知らねえけど俺測ったことねえから分かんねえよ


名前:ねいろ速報  107
回転する炎の剣ってそういう…


名前:ねいろ速報  109
もしかして無料だとコワ〜とか殴らないでくれとか読めない?


名前:ねいろ速報  115
>>109
単行本のおまけだからジャンプ+だと読めない


名前:ねいろ速報  117
>>115
おまけなのに定型になってるコワ〜はすごいな…


名前:ねいろ速報  110
ポチタが夢の中でしかデンジに会えなくなったあとも決して開けるなと内側から守り続けていたドアの中にあったのが
デンジが傷つくだろう悲しい過去だったというのが泣かせる


名前:ねいろ速報  114
>>110
完全にチェンソーマンの秘密に関する物だと思ってたからやられた


名前:ねいろ速報  112
リベンジいいか?


名前:ねいろ速報  116
>>112
ここのせいで別のシチュエーションが思い浮かぶようになってしまったセリフ


名前:ねいろ速報  113
コベニカーのひき逃げアタックはネタバレなしに見たら絶対吹く


名前:ねいろ速報  119
>>113
アニメで早く見たい…


名前:ねいろ速報  118
支配の能力による洗脳とは別の話でたとえ気まぐれにでも自分を抱きしめてくれたマキマをデンジは人間として好きだったってことをマキマが理解できてればもう少しマシな結末になった気がするが
マキマが理解できるかというとまあ無理だろうな
あんな力があっちゃなあ


名前:ねいろ速報  120
細長いれんこんみたいなモツ見るとあんまグロく感じないんだよな…


名前:ねいろ速報  122
>>120
でも映画だとこんな表現多いし…


名前:ねいろ速報  127
>>120
臓物いっぱい描きたいけどジャンプだから規制が掛かる!という悩みに直面したタツキが閃いたウソモツだからな


名前:ねいろ速報  136
>>127
モツを集中線の代わりにするのとかも含めてなかなかすごい発明だ
グロさがあんまりなくていいよね


名前:ねいろ速報  121
マキマさんがメインヒロイン
パワーちゃんは馬鹿な妹
レゼは初恋の相手
ってヒロイン勢もみんな個性あっていいよね


名前:ねいろ速報  128
>>121
みんなおれのこと殺しに来るんですけど!?


名前:ねいろ速報  123
マキマさん的にこの服は半裸でやることなす事メチャクチャなチェンソーマンはチェンソーマンとしては何点くらいだったんだろう


名前:ねいろ速報  125
タコピー鬼つええ!はタコピーのコメント欄に書かれてたのがデンジくんが言いそうでバズったやつなのを今日知った


名前:ねいろ速報  131
>>125
おれは東リベのセリフだと思い込んでた…


名前:ねいろ速報  126
でもマキマさんのモツの天使の輪はキモい


名前:ねいろ速報  129
俺が知り合う女がさあ!!全員オレん事殺そうとしてんだけど!!


名前:ねいろ速報  130
オーエス!オーエス!も大好き


名前:ねいろ速報  133
チェンソーマンはね
誰にも邪魔されず自由でなんていうか救われてなきゃあ駄目なんだ
独りで静かで豊かで…


名前:ねいろ速報  134
このまま逆らう奴ら全員ぶっ殺して行こうぜ!がマジでデンジくん過ぎる


名前:ねいろ速報  135
本当にこれで合ってるのか!?ってワチャワチャしてるとこのB級映画感いいよね


名前:ねいろ速報  137
チェンソーマンで出てくる内臓みんなぷりぷりしてて美味しそう


名前:ねいろ速報  138
連載中はこの先どうなるか不安でイマイチ楽しめなかった終盤のマキマand武器人間ズ戦
読み直してみるとかなり面白いアクションしてたわ


名前:ねいろ速報  145
>>138
火炎放射マンと剣マンが地味にナイスデザインで好き


名前:ねいろ速報  139
引きずり出した自分の腸をマフラーみたいに首に巻き付けて地獄のヒーローはどうかと思うよ


名前:ねいろ速報  141
コケピー美味しそうだよね


名前:ねいろ速報  142
なんかコベニがいいとこ全然なかった


名前:ねいろ速報  181
>>142
死なずに程ほど目立つとか一番良かったまであるぞ


名前:ねいろ速報  143
この漫画の主役ワシじゃないか?


名前:ねいろ速報  146
人間に友好的な悪魔ほど人間に近い姿をしてて支配の悪魔のマキマさんは人間そっくりなのが悲しいんだ
デンジに食べられた後にナユタとして即転生したって事は地獄で即殺されて追い出されたという事で…現世でも地獄でも嫌われ者なマキマさん哀れすぎる


名前:ねいろ速報  147
パワーの猫どうしてんだろ
飼い主死んじゃったけど


名前:ねいろ速報  150
デンジ君学校に通えなかったから勉強は出来ないけど頭の回転は凄く速いよね


名前:ねいろ速報  159
>>150
ワシのおかげじゃないか
ワシのおかけじゃな


名前:ねいろ速報  151
暴力の魔人マジでいい人だったのにサクッと死んで悲しかった
でもアニメで闇の悪魔は早く見たい


名前:ねいろ速報  153
流れ込む水の渦を通して台風と会話する描写いいよね


名前:ねいろ速報  156
でもチェンソー出したらデンジも痛いんだよね


名前:ねいろ速報  161
誰が悪魔で誰が魔人なのかいまいちよくわからなかった
巨人として現れた銃の悪魔は悪魔でデンジの先輩の死体に取り付いた状態だと魔人で
パワーは血の悪魔がどっかの姉ちゃんの死体に取り付いた魔人で
マキマはあの女の姿で悪魔?魔人ではなく


名前:ねいろ速報  167
>>161
魔人は人間の死体を乗っ取った悪魔で頭部に特徴がある
武器人間は悪魔の心臓を移植された人間で武器を抜くと変身するのが特徴
マキマさんは単純に人間の姿した悪魔


名前:ねいろ速報  164
デンジくんは支配の悪魔の思惑がどうだろうと優しくしてくれたマキマさんが大好きだった
マキマさんはチェンソーマンのためにデンジくんに優しくしたけどデンジくん自体に一切の興味がなかった
気持ちの大きさの違いが決着を分けたのが悲しくも美しいよね
それをデンジくん自身がわかっちゃってたの含めて


名前:ねいろ速報  175
>>164
それでも愛するっていうある意味マキマが一番欲しかった愛で討伐される皮肉な展開よね


名前:ねいろ速報  165
永遠の悪魔ってよく考えたら存在としてめちゃくちゃ恐ろしいな


名前:ねいろ速報  168
ビーム君最後までいいヤツ過ぎて死んだの未だに悲しい


名前:ねいろ速報  169
地獄の悪魔の指がコマを貫通してくる異様さから闇の悪魔が登場するまでの2話が演出キレッキレで1番好き


名前:ねいろ速報  170
永遠って概念はポチタチェンソーマンにやられてたら無くなってたんだな…


名前:ねいろ速報  174
>>170
どうせこの世に永遠のものなんて存在しないんだから消えても大概なんとかなりそう


名前:ねいろ速報  171
闇の悪魔登場前のなんかやばいことが起きる感じいいよね


名前:ねいろ速報  173
時間進まねぇなら寝るわとかデンジの発想は素晴らしい


名前:ねいろ速報  176
戦争の悪魔ちゃんもデンジくんと似通ったバカパワー持ってる気がする


名前:ねいろ速報  178
チェンソーONサメ  ボムINタイフーン
鎖 鋸 鮫VS爆 弾 台 風!!


名前:ねいろ速報  179
正直「永久機関が完成しちまったなァ〜!!」まではこの漫画大丈夫かな…?って思ってた
チェンソー出ると急に話のスピードがかっ飛ぶけどそれまでは割と地味な身内同士の喧嘩みたいなのが続いてたから…


名前:ねいろ速報  184
>>179
序盤のデンジの変身シーンの少なさは流石に焦らしすぎたと作者もインタビューで答えるレベルだった


名前:ねいろ速報  187
>>184
でもよぉ…腕と額が鋸でぐちゃぐちゃに引き裂かれて変身するんだぜ?
超痛えから変身渋るわこんなの


名前:ねいろ速報  191
>>184
なので作者に習字で抱負描かせる企画だとヤダ打ち切りって書いてた


名前:ねいろ速報  201
>>191
林編集曰く打ち切りの危機になったことは連載中一度も無かったらしい
しかし意識したくないからアンケート結果をタツキは聞いてなかった模様


名前:ねいろ速報  198
>>184
正月の書初めの打ち切りヤダが今も記憶に残ってる


名前:ねいろ速報  180
裏のありそうな頼れる仲間たちが特に裏もなく死んでいく


名前:ねいろ速報  182
結局ビームが最後に言いたい事は何だったのか


名前:ねいろ速報  183
マキマさんには理解できなかった
でもナユタにならいつか理解できる日も来るかもしれない


名前:ねいろ速報  185
これが光の力だああああああ!!
ぎゃあああああああああああ!!!
はアニメという声のある媒体になったらさらに耐えられないと思う


名前:ねいろ速報  189
>>185
あれはよくよく見たら叫んでるのデンジじゃねぇか!?ってのが笑うポイントでもあったと思う


名前:ねいろ速報  186
そういえばサンタクロース(爺)が報酬で受け取った子供って別に作中の人物の誰かとかじゃなくて
単に悪魔の生け贄に使われた(悪魔の指で顔を隠された)子供ってだけでいいんだよね?
あのあたりの人間関係がちょっとあやふやだ


名前:ねいろ速報  188
ソウルイーターにいたよねチェーンソーで移動するやつ


名前:ねいろ速報  190
>>188
ゴジラにもいるぞ


名前:ねいろ速報  192
チェンソーマンがめっちゃ速いのは足の電鋸で加速しまくってるんだろうか


名前:ねいろ速報  193
変身はシナリオの位置的には必殺技くらいだから出し渋るのは当然だったと思う


名前:ねいろ速報  194
まあガソリンで自分焼いてるしな…


名前:ねいろ速報  200
パワーちゃんがあそこまで重要人物になるとは正直思ってなかったわ
途中で死ぬと思ってた


名前:ねいろ速報  203
武器人間どもはバラバラ死体になろうが超簡単に生き返るから普通にあれ本体だぞ


名前:ねいろ速報  204
映画シャークネードではサメ&台風vsチェーンソー&爆弾なところをパートナーチェンジしてるのがオリジナリティー


名前:ねいろ速報  205
武器人間はみんなマキマさんが回収して支配したってだけだよね


名前:ねいろ速報  206
そういえばコンが武器人間食べれないのって単に相性とか好みの問題なのかな


名前:ねいろ速報  207
>>206
まずい
嫌い