名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
>>2
メガドラミニ2最高だな!
名前:ねいろ速報 4
>>3
精霊さんが仕事してるので
名前:ねいろ速報 8
>>4
今のセガじゃおじさんみたいな人は出てこないんじゃなかろうか
名前:ねいろ速報 6
見たかったなセガハードで出す龍が如く…
名前:ねいろ速報 7
おじさんのせいでガーヒーの無茶な持ち上げが来そう
名前:ねいろ速報 9
ガーヒーは超名作だけどオールタイムベスト一位にする程完成度は高くないよ…
名前:ねいろ速報 10
ガーヒー面白いからな…一番好きって人がいてもおかしくないレベルで
俺はグランディア推すけど
名前:ねいろ速報 11
キャラバランスが極端だからこそランダムで対戦すると盛り上がった
名前:ねいろ速報 12
グランディアSS版はデジミュがあるのがちょうつよい
名前:ねいろ速報 13
ガーヒーやればわかる
俺が好きなのはシルミラだけど…
名前:ねいろ速報 14
俺も1位を選べと言われると…YU-NOになってしまう
音声バグひどいけど
名前:ねいろ速報 16
>俺も1位を選べと言われると…下級生になってしまう
名前:ねいろ速報 19
今のおじさんのセガ知識ってゲームハード撤退したことくらいじゃなかったっけ
本人記憶消したけど
名前:ねいろ速報 21
キャラやシナリオが強い作品にこのタイプの投票で勝てる訳無いから…
名前:ねいろ速報 22
おじさんは如くシリーズにダダハマりしそう
名前:ねいろ速報 24
>>22
シェンムー愛が強すぎてこれは違う!!!とかやりそうな気がする
名前:ねいろ速報 28
>>24
シェンムーにはぎりぎり間に合うかどうかのタイミングだったから…
名前:ねいろ速報 34
>>28
おじさんドリキャス持ってないのにどうやってシェンムープレイしたんだよ
名前:ねいろ速報 23
5分前までガンスターヒーローズの事だと思ってたのは内緒だ
名前:ねいろ速報 25
如くシリーズRPGだけど目的地と何をするべきかちゃんと表示されてるしRPGで次やることが分からないから苦手なおじさんでもプレイできそう
名前:ねいろ速報 27
グランディアは叔父さんもやればこういう冒険したかったなって思ってくれるはず
名前:ねいろ速報 31
>>27
おじさんに隣で次はあっちだよってサポートしてくれる仲間が居れば
今だってRPG好きになってくれるさ…現実と違ってな
名前:ねいろ速報 29
原作者自体があんまセガに詳しくなさそうな気はする
名前:ねいろ速報 30
今のセガってアトラスか
名前:ねいろ速報 32
ガーヒーはゲームの腕前がバラバラな友達同士でも対戦が面白かった
一人プレイは…そんなに面白かったっけ…覚えてない…
名前:ねいろ速報 33
グランディアはPSに行っちゃったからノーカンだろ
名前:ねいろ速報 38
>>33
そんなタイトルばっかじゃんサターン!
名前:ねいろ速報 43
>>38
デジミュ…
名前:ねいろ速報 50
>>43
いまだにデジタルミュージアム移植されてない
名前:ねいろ速報 63
>>50
プレステのグランディアは読み込みがすげー遅くて酷いもんだった
名前:ねいろ速報 36
おじさん戻ってきてドリキャス買わないでXBOX買ったから…
名前:ねいろ速報 37
ガーヒーはメガテンライクにロウとカオスに分岐してたな
名前:ねいろ速報 41
おじさん別にPSとかに恨みないだろ
名前:ねいろ速報 44
>>41
使ってる携帯ソニエリだしね
名前:ねいろ速報 42
ガーヒーは死体蹴りで経験値が稼げるから画面端ラキのバリアでめっちゃ楽になるけどカオスルート直行だった
名前:ねいろ速報 45
そういやおじさんサンダーフォースシリーズには一切触れないな
興味なかったんだろうか
名前:ねいろ速報 46
調べたらラングリッサー3位とか人気あったんだなってなった
名前:ねいろ速報 49
おじさんはドラクエとFFには恨みがあるかも
名前:ねいろ速報 55
>>49
RPGジャンルがそもそも苦手だから恨みないと思うが
名前:ねいろ速報 51
おじさんはキムタク嫌いそうだな
名前:ねいろ速報 52
おじさんは少ない小遣いでやりくりしてゲーム買ってた17歳の硬派ゲーム男子だったんだ
セガ信者ではあるが色々と限界や偏りがあるのは仕方ないんだ
名前:ねいろ速報 53
おじさんがシェンムーやったらスペハリとハングオンばっかやってそう
名前:ねいろ速報 54
おじさん対戦アクション好きならスマブラとかあるしスイッチが…
名前:ねいろ速報 56
おじさんはRPGをやらないと言うけど
グランディアはやってほしい
名前:ねいろ速報 57
おじさんは物知りオタクじゃなくてあくまで普通に好きでプレイしてただけの一般オタクって感じがいいよね
名前:ねいろ速報 59
>おじさんメガドライブ好きならメガドライブオンラインとかあるしスイッチが…
名前:ねいろ速報 60
12位がメタモル?で13位がクロス探偵物語ってのも無茶苦茶なランキングだなしかし…
2本とも名作だけどさあ
名前:ねいろ速報 61
龍が如くの作りはRPGだしやらんだろうな
名前:ねいろ速報 71
>>61
おじさんがRPG苦手なのはどこにどう行って何をすればいいのか忘れてしまうってだけだからそれさえ表示されてるならハマりそうではある
問題はキャバ嬢辺りかな...
名前:ねいろ速報 64
あの号の1位EVEだからまぁおじさんはあぁそう…ってなるよね
名前:ねいろ速報 66
おじさんは行き先忘れるって言ってたから当時シェンムーやってたらメモに感動したんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 67
2017年のセガは…
艦これACとかペルソナ5が人気だったっけ
名前:ねいろ速報 68
おじさんは9900円のドリキャスは見ずに済んだのか
名前:ねいろ速報 69
Xbox見せてほらセガの新しいハードだよボタン配置も同じだよって言ったら騙せるだろうか
名前:ねいろ速報 75
>>69
Xbox oneでゲームプレイしてるのってもしかしてコントローラーのボタン配置が気に入ったからとかかねもしかして
名前:ねいろ速報 70
サクラ大戦とか一回やって欲しい
名前:ねいろ速報 87
>>70
やってたら異世界で大神さんみたく慕われる存在になってたかな…
いや慕われる存在ではあったんだけど自覚できなかったから
名前:ねいろ速報 96
>>87
理解者が中々いない世界で大神さんのようにはなれないんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 122
>>96
大神さんが理解される為に奮闘するのがサクラ大戦だぞ
名前:ねいろ速報 72
セガ信者ってなんで如くとかは嫌うんだろ
やっぱPSに出したのがまずかった?
名前:ねいろ速報 77
>>72
その辺はSEGAスレでも立ててやってくれよな
名前:ねいろ速報 73
いまは昔やったゲームばっかりやってるけど
そのうちドリキャスと向き合う日が来るのかな
名前:ねいろ速報 76
スペちゃんとかレンタヒーローNo1とかもやってないのかおじさん
かわいそ…
名前:ねいろ速報 78
任天堂面白い対戦やアクションゲー多いから正直おじさん向けだと思う
名前:ねいろ速報 79
姉はいっしょにセガをプレイしてくれなかったんだなって
名前:ねいろ速報 86
>>79
セガなんてだっせーこらな…
名前:ねいろ速報 80
みんなおじさんがエリソルひたすら遊び続ける狂人だって忘れてない?
名前:ねいろ速報 81
Xbox oneってセガハードみたいですよね
名前:ねいろ速報 82
ジリオンとか忍空とかあの辺のセガアニメはおじさん的にはどうなんだろ
あといとうせいこう
名前:ねいろ速報 90
>>82
ジリオンは当時おじさん3歳だから多分見てないと思う
名前:ねいろ速報 83
初代XBOXにセガの匂いを感じて買ったのは否定しない
名前:ねいろ速報 84
忘れられているがおじさんは箱ONE買って最新ゲームも通販で買っている
名前:ねいろ速報 85
この手の人気投票はシナリオが強い作品…
要はRPGとかADVがマジ強いんだよね…
去年の年末のゲーム総選挙でもそれはひしひしと感じた
名前:ねいろ速報 89
車の運転をクレタクで学んだとか言い出しかねないなこの人
名前:ねいろ速報 98
>>89
アウトラン世代だろ!?
名前:ねいろ速報 100
>>98
おじさんいいとこデイトナ世代だぞ!?いやまだ若すぎるか
名前:ねいろ速報 91
シルミラ大好きだったなあ
名前:ねいろ速報 92
かわいいソニックとテイルスに恋をしたならアドベンチャー以降のかっこいい系ソニックは多分コレジャナイソニックなんだろうな…
名前:ねいろ速報 95
ひな祭りナイツくれ
名前:ねいろ速報 101
>>95
そんなモノはない
名前:ねいろ速報 154
>>101
そういやこの頃はまだおじさん転生してなかったんだよな…
というかドキばぐって連載長いな
名前:ねいろ速報 97
ガーヒーは今やったら流石に…
名前:ねいろ速報 99
SEGAファンだけど
今のSEGAは~みたいなこと言わないのがいい塩梅だよねおじさん
名前:ねいろ速報 106
>>99
言う前にイキュラス・キュオラするからな・・・
名前:ねいろ速報 102
>デイトナ世代だろ!?
名前:ねいろ速報 103
おじさんにとってのセガはメガドラだからな
名前:ねいろ速報 112
>>103
ずいぶん豪快にガーディアンヒーローズをぶっ飛ばしたな…
名前:ねいろ速報 110
今のセガもそんな嫌うことはないと思うんだがなぁ
名前:ねいろ速報 111
クリスマスナイツって希望者全員プレゼントみたいなのだっけ?
名前:ねいろ速報 130
>>111
実質値下げの本体同梱じゃなかったかな
当時買った
名前:ねいろ速報 113
チ…チョロQ…
名前:ねいろ速報 114
おじさん一人でガーヒーやってたの?
名前:ねいろ速報 116
>>114
なんで急に刺した
名前:ねいろ速報 120
>>116
ごめん…
名前:ねいろ速報 125
>>120
なんでそんなひどいこと言うの…
俺にも銃撃をして…信じてたのに…
名前:ねいろ速報 117
カオスシードはオンリーワン過ぎて他に似た様なゲームが一向に出ない
強いて言うならルンファが近い…ってそりゃそうだ!
名前:ねいろ速報 119
カオスシードこそ移植してほしいけどまあないだろうな…
名前:ねいろ速報 121
おじさんあんまシューティングやシミュレーションはやってないっぽいね
そっちも名作多いんだが
名前:ねいろ速報 123
トレジャーならガーヒーよりシルミラとかレイディアントシルバーガンの方が好きではあったな…
名前:ねいろ速報 127
カオスシードってスーファミにもあるんだっけ
名前:ねいろ速報 141
>>127
サターンのやつはスーファミのリメイク
名前:ねいろ速報 128
そもそもおじさんは17年の空白があるから今のセガは~になった経緯を体験していないんだ
経験することすらできなかったんだ
名前:ねいろ速報 132
おじさんは基本ワンクレジットでクリアするゲームが好きだからな
名前:ねいろ速報 133
>セガサターンってメガテン好きな人が買うハードでしょ?
名前:ねいろ速報 134
でも1万円値下がってバーチャ1が付いて来たら買っちゃうだろ?
名前:ねいろ速報 139
おじさんはACTやSTGじゃない?
名前:ねいろ速報 142
でも今のセガのゲームはガン無視なのも何故だろうなって…
名前:ねいろ速報 150
>>142
そのせいでSEGAもコラボしにくい
名前:ねいろ速報 151
>>150
まず青春を取り戻したいんだよ
名前:ねいろ速報 156
>>151
異世界から17年ぶりに帰ってきてその生活の支えになった思い出のゲームをプレイしてるだけだと思う
名前:ねいろ速報 165
>>156
でもXBOX one買ってるし
名前:ねいろ速報 143
メガドラの話ばっかしてるけどその前はなんかハード買ってたんかな
マスターシステム?
名前:ねいろ速報 160
>>143
メガドラの頃に小学生だから流石にどうかな…
名前:ねいろ速報 144
デビサマとハッカーズ(後にプレステ移植)だけだから
そこまでメガテンハードというわけではない
ロンド?あれはちょっと…
名前:ねいろ速報 157
>>144
体験版に初めて感謝した
名前:ねいろ速報 146
ソニックとテイルズをそんな目で見る人初めて見た…
名前:ねいろ速報 153
>>146
テイルスは多いだろ!?
名前:ねいろ速報 161
>>153
テイルス
テイルスだ
名前:ねいろ速報 147
ガーヒーは友達と遊ぶと当然メチャクチャ面白いけどソロでもメチャクチャ面白いゲームなんだ
敵を延々と回復してボコってを繰り返したり
名前:ねいろ速報 149
セガ信者ではあるが博士ではない感じのおじさん
名前:ねいろ速報 152
プレステはペルソナ系出てたしサターンはサマナー系だからどっちも女神転生はできるな…
名前:ねいろ速報 169
>>152
どっちもやってどっちも初代のセーブポイントの少なさにキレてた
名前:ねいろ速報 179
>>169
サマナーはバックアッパーあるからましだろ!?
市長室で騙されるけど!
名前:ねいろ速報 155
ロンドはサターン専用なのにプレミア一切ついてないのは相当なもんだよ
名前:ねいろ速報 158
ロンドは未だにサターンでしか出来ない幻のゲームなんだぞ!
名前:ねいろ速報 164
>>158
あんなもんやんなくていいよ!
名前:ねいろ速報 159
ナイツはあの唯一無二の飛翔感が衝撃的だったなあ
名前:ねいろ速報 163
ロンドは脚長ジャックフロストが見れる貴重なメガテン!
名前:ねいろ速報 166
おじさんが初めて手に入れたゲーム機はメガドラって作中で言ってたはず
名前:ねいろ速報 167
田中信夫の悪魔解説朗読が聴ける悪魔全書はサターンだけ!
名前:ねいろ速報 168
今のセガに関して知る事はイキュラスキュオラしてるからネットでググろうとすると鼻血が出るから止めてる
妖精さん仕事してる
名前:ねいろ速報 171
フルネームはマイルス "テイルス" パウアー
覚えてね
名前:ねいろ速報 173
テイルスってあだ名みたいなもんだったのか…
名前:ねいろ速報 174
デビルサマナーのBGMは良かったなあ
名前:ねいろ速報 176
ガーヒー1位は無理だっておじさん!
ただ197位…197位ぃぃぃいい!?!?
には俺も同意だよおじさん…いや、でも層が厚いし…うぅーん…
名前:ねいろ速報 177
2022年になってソウルハッカーズの続編が出るんだから
分からないもんだねえ…
名前:ねいろ速報 182
>>177
セガハードで出ないならやる気しないって感じなのかな
名前:ねいろ速報 178
17年前の人だからネットで顔出しするのも忌避観ないのか
名前:ねいろ速報 185
>>178
17年前以降のおじさんの現実の記録って病院で植物人間以外何も無いからな...
名前:ねいろ速報 186
>>185
ネット人口が増えたは増えたけど
家庭によってはインターネットに触れてない人もまだまだ多かった時代だ
名前:ねいろ速報 180
多分おじさんセガ倒産してるかなんかしたかと勘違いして記憶消してるよね
ゲームハード事業から撤退しただけなんだけど
名前:ねいろ速報 183
>>180
ゲーセン事業からも撤退しなかったっけ
名前:ねいろ速報 188
>>183
作中設定は2017年だ
名前:ねいろ速報 190
>>183
うn
よそに売却した
名前:ねいろ速報 184
>>180
単に原作者が嫌いなだけな気もする
名前:ねいろ速報 197
>>184
ほとんは昔からこういうデマとか言われがちだよね
たかふみがネットに対して異様に悪意だらけって思ってるのもそのせいだと思う
名前:ねいろ速報 187
おじさんがコントローラ弄りながらガーヒーガーヒー言ってたのはどういうネタ?
名前:ねいろ速報 189
RPGやらないならサマナーとかやってらんないんじゃ…
RPG好きでもなんだこのクソダンジョンとかいいそうだし…
名前:ねいろ速報 192
セガハード生きてたらライドウは絶対そっちで出てたと思っている
そういう匂いが凄い
名前:ねいろ速報 194
3DダンジョンRPGとかおじさんじゃなくてもよくわかんねって人多かったからな
名前:ねいろ速報 266
>>194
ファンタシースターやってシャイダグやっているSEGAファンには造作も無かったな!
名前:ねいろ速報 195
SNKも生きてるのか死んでるのか分からなくなってきた
名前:ねいろ速報 196
近所のゲーセンは今も変わらずセガワールド名乗ってるけど大丈夫なんかな
名前:ねいろ速報 198
魔道物語も3Dだしいけるいける
名前:ねいろ速報 200
まああまり新しいのは漫画のネタとしてどう処理するか悩ましそうではある
おじさんのキャラを保つのも考えないとだし…
名前:ねいろ速報 202
話を聞いたりプレイ動画を見てる感じだと
SEGAのゲームはロードの短さや入力の反応みたいな部分に命賭けてる感じがある
名前:ねいろ速報 203
これだけセガ信者アピールしてるのにセガは何の反応もないのか
名前:ねいろ速報 211
>>203
作中の話を言ってるのか現実の話を言ってるのか…
名前:ねいろ速報 204
GIGOってセガ関係ないのか
名前:ねいろ速報 213
>>204
今あるGIGOの運営はセガじゃないよ
事業と一緒に名義も買ったんだと思う
名前:ねいろ速報 205
>今のセガを嫌ってる相手とはコラボも宣伝もやりにくそうではある
妄想癖もここまで進むとやばいと思う
名前:ねいろ速報 206
おじさん記念でメガドラミニ2にエイリアンソルジャー入ったのに何言ってんだ
名前:ねいろ速報 239
>>206
いやメガドラミニに入ってただろ…
名前:ねいろ速報 207
チェンクロ…
名前:ねいろ速報 208
今トレジャー史上最大の追い風なのでは?
新作か移植か分からないけどなんか出すって言ってるし
名前:ねいろ速報 209
そもそもセガとコラボしてるんだよな
コラボしてないとかセガから反応がないとか何の話してんだ
名前:ねいろ速報 210
セガと公式コラボしてるのに…
名前:ねいろ速報 212
手元の読者レース最終見たらバトルガレッガ89位って人むっちゃ選ぶのに高いなって
CDに攻略同人誌入ってたからPCあればなんとか理解はできるけど
名前:ねいろ速報 219
>>212
サターンのアケゲー移植はなかなか誇れるものが多かったのもあるのかな…
名前:ねいろ速報 214
というかアニメにゲーム画面もBGMも出てるのに…
名前:ねいろ速報 217
だ漫画だと伏せ字だったのがアニメで実名とゲーム音バリバリ使えるレベルでコラボしてんのに何言ってんだろ
名前:ねいろ速報 218
メガドライブミニの回ってアニメ化しないのかな
名前:ねいろ速報 222
>>218
流石に閑話休題って感じで
名前:ねいろ速報 220
最終回がメガドラミニの話かも
名前:ねいろ速報 223
人気投票の上位ほぼプレイしたけど
全部PSでやったとは言えない…
名前:ねいろ速報 228
オンマルチは最高だった
名前:ねいろ速報 230
おじさんの声小次郎で笑った
名前:ねいろ速報 231
文句言って映画公開が早くなるのか
名前:ねいろ速報 236
アニメのイキュラスエルランウィンドウ閉じる時に
セガサターンのCD再生画面のメニュー閉じる音鳴るのいいよね
名前:ねいろ速報 237
あのアンケ1位の主役やっててインタビューでも印象に残ってるゲームとして挙げてる子安くん
名前:ねいろ速報 245
>龍が如くってまさにそれを体現してるゲームだな
>だからこそセガファンはアレ嫌いなのか
マジで何言ってんのかわかんねえ
名前:ねいろ速報 246
おじさんはRPG出来ないんだよ
名前:ねいろ速報 258
>>246
いろいろやってたら次の行き先忘れるからって話だったと思うけど
ハイティーンでその記憶力は別の意味でヤバくないかと思う
名前:ねいろ速報 261
>>258
目的地やお使い内容を日を跨ぐと覚えてられないから
今の目的地や目標確認出来るのならやれると思う
やるかは別問題
名前:ねいろ速報 249
セガガガが出たのっていつだっけ
名前:ねいろ速報 251
飛ばされたの17歳だし経済的に話題作全部やれるわけないじゃんってとこもリアル
名前:ねいろ速報 252
龍が如く?嫌いというより興味がない
名前:ねいろ速報 262
>>252
面白いのにもったいない…
名前:ねいろ速報 253
ああ播磨灘入ってて喜ぶ人一人しか知らない
名前:ねいろ速報 256
今みたいにどこどこへ行け!みたいな目標が見られるRPGなら出来るのかなおじさん
名前:ねいろ速報 263
龍が如く7は近年まれに見るセガセガしいゲームなのに…
名前:ねいろ速報 269
>>263
あれRPGだからおじさんやらないかもしれないんだよな…
名前:ねいろ速報 270
おじさんはまずRPGジャンルに苦手意識持っちゃってるからな
それどうにかしないと
名前:ねいろ速報 271
竜の如くってダイナマイト刑事みたいなやつだろ?
名前:ねいろ速報 272
今のRPGなら前回何してたっけ…対策進んでるからおじさんも楽しめるかもしれない
名前:ねいろ速報 273
アクションゲームって騙せばやりそう
名前:ねいろ速報 275
おじさんダクソとか合ってると思うんだけどな
ボス倒してれば進めるし
名前:ねいろ速報 281
>>275
道案内してくれないと延々迷ってそう
名前:ねいろ速報 278
セガファンが全員ソニック好きって展開がそもそもおかしい
名前:ねいろ速報 285
>>278
そうでもないでしょ
任天堂ファンが全員マリオ好きと同じでしょ
名前:ねいろ速報 279
セガサターンFANとサタマガで読者ランキング違うと思うんだが
サタマガ派だったので確認は出来ないな
あとソフトバンクが書籍止めてるのにおじさんがショック受けて欲しかった
名前:ねいろ速報 282
たかふみはゲームやってこなかったのかな
家庭環境的な意味でもゲーム買って遊ぶ余裕がなかったのか
名前:ねいろ速報 288
たかふみのこれまでっておじさん倒れて家族仲険悪な状態だったろうし...
名前:ねいろ速報 293
サターンというかモデル2からなんでソニックにそれほど思い入れないなぁ
名前:ねいろ速報 294
スクウェアファンは全員クラウド好きだしコーエーファンは全員信長好きだよ
名前:ねいろ速報 297
>>294
これファンで嫌ってる人ってほぼいないと思う
名前:ねいろ速報 295
というか異世界おじさんって昔のゲームを懐かしみつつそれを如何に異世界生活にこじつけておじさんが生き延びたかのコメディ漫画なのでは...?
名前:ねいろ速報 298
セガはどっちかというとゲーム機より
AMがメインの会社だぞ…ファンもそっちよりだし
名前:ねいろ速報 299
わくぷよダンジョンとタクティクスオウガが三桁とかどうなってるんだよ
名前:ねいろ速報 300
おじさんがアクションゲームしか出来ねぇってのはギャグにも直結してるからな…
おじさん多分異世界での冒険アクションゲーム基準で考えてる…
図書館に行きたいなら賢者三人の難題をクリアしろよ?
って言われて倒す気満々なのはアクションゲーすぎるんよ…
名前:ねいろ速報 301
バーニングレンジャー人気あるからずっと後になって買ってみたら画面よく分かんねえ!操作ムズイ!救助者どこだよ!ってなってしまった
でもOPは良かったのでOKです
名前:ねいろ速報 302
>というか異世界おじさんって昔のゲームを懐かしみつつ

【異世界おじさん】 殆ど死んでいる
名前:ねいろ速報 316
>>302
おじさんが異世界生活してる時にXboxは存在してないでしょ
それなのにああこの時はXboxの○○というゲームの言葉で窮地を乗りきったんだとか言うはずないじゃん
このコマはあくまでも現行のゲーム機もプレイしてますよって表現してるだけだ
名前:ねいろ速報 320
>>316
なんだよやってんじゃん…
名前:ねいろ速報 322
>>320
やってないとは誰もいってない...
名前:ねいろ速報 327
>>316
xbox oneでおじさん好みのセガゲーって何かな?
ABCとかバーチャロンとかかな
名前:ねいろ速報 334
>>327
龍が如くとか案外喜ぶんじゃない?
名前:ねいろ速報 338
>>334
2017年だと出ていない…
名前:ねいろ速報 303
図書館とかアクションゲームならステージだもんな…
名前:ねいろ速報 305
ソニックとかは日本人よりアメリカ人の方が好きなんじゃと思っている
名前:ねいろ速報 313
>>305
実際そうなんじゃないかな
ソニックの映画の予告編見てめちゃ文句飛ばして作り直させるくらいだし
名前:ねいろ速報 319
>>313
サターンから入ったユーザーにソニックって言ってもあんまピンとこねーんだわ
なんせソニックの新作タイトル出てなかったから
ジェネシスで大人気でアニメもやってたアメリカの方がソニック人気はでかい
名前:ねいろ速報 326
>>319
無茶苦茶売れた自社IPで正気とは思えないんだけどそういう時代だったの…?
名前:ねいろ速報 353
>>326
今の分りやすい言葉だと自社IPを大事にしない
作品の開発資料もずさんな扱いして保管してない記事も出てくる
SEGAサターンの看板背負って出てきたのはペパルーチョだった
名前:ねいろ速報 306
バーニングレンジャーはナビを無視するようになる辺りで楽しくなってくる
名前:ねいろ速報 307
アメリカ人は獣王記のラスボスも好きだよ
名前:ねいろ速報 310
配信みんなデスマンで見てるなこのアニメ
まぁ気持ちはわかる
名前:ねいろ速報 311
おじさんはギャルゲーとRPGダメなのが残念
名前:ねいろ速報 314
突っ込みどころ多いからここで実況したりコメントありでみたいタイプではある
名前:ねいろ速報 317
あのころのRPGは読み込みがきつかったからやらない人もいるだろう
名前:ねいろ速報 340
>>317
SEGAに人気RPG無しだったんだ・・・作品が無いって訳じゃないけど売れなかった
それはSEGA側も認識しててRPGを集中開発する感じのプロジェクトをやったりした
シャイニング・ウィズダムもRPGプロジェクトの一作だったはず
名前:ねいろ速報 323
XBOXはJSRFとかクレタク、ガンヴァルキリー、PSOとか出てたからな…どれも名作だ
名前:ねいろ速報 324
元ネタ解説してくれる人がいて完成するアニメな気もする
名前:ねいろ速報 328
如くも結構面白いと思うんだがなぁ
名前:ねいろ速報 329
箱で出た女神転生NINEはもうセガゲーって呼んでいい?
名前:ねいろ速報 331
ケモノ好きならテイルスは定番ではあるな
名前:ねいろ速報 335
テイルスとクロノアそっちの道に引きずり込みすぎ
名前:ねいろ速報 336
おじさんのテイルス像は置いてかれるテイルスが健気でかわいいとかよくわからない
名前:ねいろ速報 342
昔はRPG自体が不人気だったから
名前:ねいろ速報 345
>>342
ギャグで言ってるの?
名前:ねいろ速報 347
>>345
ファミコンの時点で大人気だよ!
DQ3とかTVでニュースやってたよ!
名前:ねいろ速報 349
>>347
ハハハならサターンが負けた歴史ねーよ
名前:ねいろ速報 358
>>347
たぶんはじめてやったRPGが頭脳戦艦ガルだったんだろう
名前:ねいろ速報 343
今更Rezやってるのが俺だ
VRほしい…
名前:ねいろ速報 346
EVE一位ってのも凄いな
名前:ねいろ速報 348
おじさんケモナーだからヒロイン達に対してそんなになのかな…
名前:ねいろ速報 355
>>348
おじさん七瀬楓にガチ惚れして小学生から異世界行くまで延々エリソルプレイしてたからまだケモナーでもないはず
名前:ねいろ速報 351
おじさん今持ってるのセガサターンとメガドラとメガドラミニと箱ONEだけだから2017年から2018年までにそっちで発売されたゲームくらいしかやれないんだよな
名前:ねいろ速報 354
XBOXはセガの魂を押し付けられそうになってたハードだからな…
ソフト資産あげちゃうから互換付けてって
名前:ねいろ速報 356
ファンタシースターもオンライン出るまでそんなに有名でもなかったしな
オフラインでやってる人も多かったけど
名前:ねいろ速報 357
どっちかって言うとRPG好きはプレステに流れてった感じがあるな
名前:ねいろ速報 364
>>357
あるなってかDQFFありゃそりゃな
名前:ねいろ速報 359
サターンRPGっていうとグランディアとかLUNARとかレイアースだろうか…
あまり派手ではないな
名前:ねいろ速報 366
>>359
友達がやってたが普通に面白そうだったな
ふうちゃんが泳ぐ時浮き輪使う奴でしょ?
名前:ねいろ速報 363
グランディアが派手じゃないならサターンのRPGは大体地味だよ!?
名前:ねいろ速報 365
七瀬楓はまさかゲーム中の姿に惚れたとかは無いよね?
名前:ねいろ速報 369
ガーヒー好きらしいがガンスターも好きなのかなおじさん
セブンフォースも出てくるんだが
名前:ねいろ速報 371
>>369
買おう!コミック!
名前:ねいろ速報 373
ドリキャスは時代を先取り過ぎたな
あの時代でネットにゲーム機繋いだらいくらだよ…
名前:ねいろ速報 374
>>373
メガドラの時点でネット対戦あったんスよ…
名前:ねいろ速報 385
>>374
マジで!?すげえなセガ!
ゲームギアも当時としては何だこれレベルだし
名前:ねいろ速報 387
>>374
テレホーダイも今年終了か
ちなみに電話線の権利を10万の定価で買ってイーアクセスのADSLに加入して
月4千円ぐらいでPSOできてたよ
名前:ねいろ速報 391
>>387
まだあったの!?
名前:ねいろ速報 375
ドリキャスは凄かったよ
あの頃DCでチャットとかきてネットの面白さを知って皆PC買ってた
名前:ねいろ速報 376
繋ぐか・・・ゲーム図書館!1!!
名前:ねいろ速報 377
テレホーダイとかもあったし…
名前:ねいろ速報 378
おじさんはサターン用FDDとか持ってるのかな?
名前:ねいろ速報 380
ドリキャスはコントローラ周りでやらかしたと思っている
名前:ねいろ速報 388
>>380
まずうるせえだろ?
名前:ねいろ速報 390
>>388
ピーーー
名前:ねいろ速報 392
>>390
電池替えろ
名前:ねいろ速報 397
>>392
電池使うのはやっぱダメだって!
名前:ねいろ速報 465
おじさんとの年越し普通に楽しそうだった
名前:ねいろ速報 467
>>465
男友達とするゲーム年越しいいよね
年取るとできなくなる
名前:ねいろ速報 468
バンガイオーのために64買ったの多分地球上で俺だけ
名前:ねいろ速報 469
たかふみもおじさんも誰かと駄弁ってゲームしたりそば食べながら年越すなんてあんまり経験無さそうだし...
コメント
コメント一覧 (11)
学生の年齢で異世界いっちゃってるし
anigei
が
しました
プレイしながらめっちゃ熱く語られたけどまぁ…
いや面白かったんだけどね
anigei
が
しました
ガーヒーの超天使陽動、超天使竜巻、超天使スピンなんて完全に悪ノリだし
anigei
が
しました
大人でもない限り買うゲームは悩んで選ぶだろうし。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
それをネットに書き込めちゃうんだ
たかふみもネットの闇に歪まされるわけだ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
個人的にグランディアはENIXが関わってきてから段々おかしくなっていったと思っている・・・
(つまりSEGAハードじゃなくなってから・・・)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする