名前:ねいろ速報
眠れる気がしないのう…
9962179C-9455-431B-A113-58C0E8E6618F

名前:ねいろ速報  1
語りたくて仕方ないのう…


名前:ねいろ速報  3
ガッシュ結構清麿から離れてるっぽかったけどどうやってハンドサイン見てたんだろうか

名前:ねいろ速報  9
赤い魔本欲しくなってきたけどもう買えない…?


名前:ねいろ速報  12
ガッシュが大人びてて驚いたけど考えてみたら
前回の王を決める戦いが異例の早期決着しただけで
ガッシュの親父の世代の王を決める戦いだと親父の少年編青年編大人編とかあったのかもしれんのう


名前:ねいろ速報  15
清麿がこそこそ動いてるあいだ仁王立ちして待機してるガッシュの肝の座りよういいよね


名前:ねいろ速報  18
ガッシュと清麿がそれぞれの成長を見せつつ完璧なパートナーっぷりをぶっ飛ばしたい敵に見せつける
続編の初戦としては言うことがないなマジで


名前:ねいろ速報  19
もしかしてなんだが「ベルの体か?」という言葉に違和感を感じるのだ
あのミイラは魔物のそれぞれの一族のミイラなのではないかのう?
ガッシュは先祖のベルのミイラに入ったのではないかのう


名前:ねいろ速報  46
>>19
なんでそんなもんが地球に置きっぱなしになっておるのかのう


名前:ねいろ速報  22
死んだ仲間はミイラから続々復活するのかのう


名前:ねいろ速報  25
名実ともにガッシュベルになったのかのう


名前:ねいろ速報  28
このガッシュは絶対モテモテだわ
あまりにも王様すぎる
かっこよすぎる


名前:ねいろ速報  31
>>28
だが兄が許すかな!?


名前:ねいろ速報  45
>>31
ジカティラスに凌げたものだけが近づけるガッシュ の貴先認定試験!
ティオ以外無理だのう


名前:ねいろ速報  29
口から出る系じゃないやつは本来ある程度の場所きめられたのか…ガッシュは気絶するから前に出るだけで


名前:ねいろ速報  38
>>29
縛りプレイ機能も付いてたと考えると無印ガッシュはマジでクソ性能過ぎる…


名前:ねいろ速報  30
さっきのスレでガッシュ マント使ってるって指摘があったけどどこのページかのう?
私が見逃してるだけかもしれないから教えて欲しいのう……


名前:ねいろ速報  36
>>30
一応清麿を載せてるシーンはあったのう…
昔みたいにビヨンビヨン伸びたり縮んだりはなかった気がするのう


名前:ねいろ速報  34
もうこの際だから言ってしまうが100人の魔物子供達の全大人バージョンとそれぞれの術一覧が見たいのぅ…


名前:ねいろ速報  37
今回のガッシュが誘導して清麿が本名を奪いにいく戦い方は
イギリス行った時とか千年前の魔物との戦いを思い出すのう……


名前:ねいろ速報  40
もうちょっとだけ成長後の各自の身長について語りたいのう


名前:ねいろ速報  41
早く仲間たちの姿も見たいのう
ナゾナゾ博士が寿命で逝ってしまったのは残念だがのう…


名前:ねいろ速報  43
>>41
えっ!?本当!?


名前:ねいろ速報  47
>>43
ウ・ソ


名前:ねいろ速報  54
>>43
ウ・ソ♩


名前:ねいろ速報  42
改めて見ると清麿ズルくねぇ!?ってなるのう…


名前:ねいろ速報  57
>>42
元々知能は高かったが戦闘での機転はすべて経験による賜だのぅ…


名前:ねいろ速報  48
結構体格良くなってるぶん首から上に乗っかってる可愛らしい顔がちょっとシュールだのう…


名前:ねいろ速報  70
>>48
そうは言っても以前よりは確かに男前が上がっておるのう…
可愛いらしいタイプの顔付きには違いないが…


名前:ねいろ速報  94
>>70
ハンマーでビリビリしてる顔やサインの話に呼応してる俯瞰顔イケメンで好きだのう


名前:ねいろ速報  49
ガッシュより清麿の方が攻撃かわすの上手いのはなんなんだこのヒトはってなるのう…


名前:ねいろ速報  59
>>49
清麿を人間のサンプルケースにしたらあまりにもおかしいことが多すぎるから


名前:ねいろ速報  63
>>59
それでもこの世界清麿の方がまだまともに見える人間多すぎる気もするのぅ…


名前:ねいろ速報  66
>>59
ウヌゥ…じゃあシェリーをさんぷるにしようかのう…


名前:ねいろ速報  72
>>59
助手ちゃんが普通にドン引きしてるのう…


名前:ねいろ速報  51
あれ…ザケルガはいつの間に…!?


名前:ねいろ速報  56
清麿ラシルドが好きな位置に発動できるようになったの見て絶対おっこれは悪用できるな!って思ってるだろ


名前:ねいろ速報  65
>>56
このスレでも指摘があるけど
目隠しには絶対使う
なんなら部屋の四隅に追い込んでギガラセウシルもどきみたいに使うとかもやる

名前:ねいろ速報  61
流石に推定二十歳でちんコプターはマズいのう…


名前:ねいろ速報  78
>>61
プロフェッサーダルタニアンとかいるし
行ける気がしないでもない気がするのう……


名前:ねいろ速報  62
遠隔ラシルドはちょっとずるくない?


名前:ねいろ速報  68
>>62
いいだろ…?王様だぜ…?


名前:ねいろ速報  67
遠隔ラシルドは攻撃反射とか足場とかにめっちゃ応用できそう


名前:ねいろ速報  71
ラシルドって昔はガッシュの前にしか出せなかったのかのう…?全然知らんかったのだ…


名前:ねいろ速報  87
>>71
まあ基本は自分を守るし複数人チームの時はティオがガードしてくれるから明言される事はなかった気がするのう


名前:ねいろ速報  92
>>87
昔は術を使うと気絶する癖があったから細かいコントロールは出来なかったのう…


名前:ねいろ速報  74
清麿は毎度ボロボロになるくらい敵の攻撃に晒される
っていうか自分から囮もするからな…


名前:ねいろ速報  75
ラシルドを相手にぶつける流れ絶対あるだろ!
足元とか壁から生やしてきたりとか


名前:ねいろ速報  81
>>75
ラシルドで打ち上げられた敵は確実に一瞬無防備になるのう…


名前:ねいろ速報  126
>>81
旋空弧月が確定しそうだのう…


名前:ねいろ速報  88
>>75
昔コロコロでやってたぼくはガリレオって漫画で幼馴染と一緒に神様学校に入学した壁を生やす能力者の女の子を思い出すのう…


名前:ねいろ速報  77
あの…ジケルド…


名前:ねいろ速報  79
ただの棍棒に自分の名前付けちゃうのかわいくてダメだった


名前:ねいろ速報  91
>>79
今回の敵2人邪悪なとこ以外普通に良いムーブばっかして困る


名前:ねいろ速報  82
ちゃんと強化後ラシルドなんだな


名前:ねいろ速報  84
あれメイスじゃないのう


名前:ねいろ速報  85
ラシルドの上方修正は環境を一変させかねないのう…


名前:ねいろ速報  86
ゼオンと共闘する流れになってラシルドで相手を挟んで相手の攻撃を無限強化反射みたいな展開無いかな


名前:ねいろ速報  89
清麿はそういう変な使い方する


名前:ねいろ速報  90
もうすでに皆言ってるけど幼少期ガッシュの機能制限ぶり本当にヤバかったんだな…


名前:ねいろ速報  93
昔のガッシュは気絶するせいで術のポテンシャル引き出せてなかったからのう…


名前:ねいろ速報  101
>>93
なにそのハンデ背負って王になってるんだのう…


名前:ねいろ速報  132
>>101
努力と清麿の天才的頭脳と根性と王様の器と成長かのう……


名前:ねいろ速報  95
あれラシルドとザケルガだけ戻ったって事は力分割して瓶詰めされてんのかな


名前:ねいろ速報  96
もしかしてラシルドで自身の術を反射とかできるようになる…?


名前:ねいろ速報  97
いくら魔界の王を決める戦いをした人間とはいえ
こんなに頑丈で賢くておまけに怒ると顔が変形するとは誰も思うまい


名前:ねいろ速報  98
やらなかったけど多分ゼオンもあのラシルドできたのかのう…


名前:ねいろ速報  99
うぬう…
王様が真っ当にかっこよすぎてこれ后レースが苛烈化してる気がするのう…


名前:ねいろ速報  100
何もないところからメイスが出てきたのう…


名前:ねいろ速報  102
そもそも気絶しないとはいえ口から出る時点で欠陥感あるのう…


名前:ねいろ速報  103
幼少期ガッシュは術を出すと気絶するデメリットがキツすぎて最終的に清麿が掴んで砲台がわりに使ったりしてたのう


名前:ねいろ速報  104
ウヌゥ…
清麿はすごいのだ!!


名前:ねいろ速報  107
空中にも出せるなら相手がジャンプするタイミングで使って地面にはたき落としたりできるよね


名前:ねいろ速報  109
パティが一番良さそうじゃないかガッシュ


名前:ねいろ速報  111
>>109
ティオがいいと思うわよガッシュ


名前:ねいろ速報  119
>>111
やっぱコルルじゃないかなガッシュ


名前:ねいろ速報  120
>>111
コルルがやさしくていいとおもうのガッシュ


名前:ねいろ速報  110
カサブタが流れてるのう…


名前:ねいろ速報  115
>>110
大人になっとるのう…


名前:ねいろ速報  112
ラシルド!(ギロチン)


名前:ねいろ速報  113
もうガンレイズ・ザケルを打つときに清麿に腰を掴んでもらわなくても済むのう


名前:ねいろ速報  114
恵かのぅ…


名前:ねいろ速報  116
アントカありとはいえガンズザケルをガッシュ抱えて方向転換するって発想は狂ってるよ…


名前:ねいろ速報  117
ガッシュが普通にかっこよくなってるからコルルたちも普通に美人になってるかもしれぬのう-


名前:ねいろ速報  118
腕を振り下ろす攻撃にラシルド合わせて振り切れなくて阻止&カウンターするくらいはやりそう


名前:ねいろ速報  121
足元からラシルド生やしてカタパルトラシルドするのう…


名前:ねいろ速報  123
>うぬう…
>清麿が真っ当にかっこよすぎてこれお嫁さんレースが苛烈化してる気がするのう…


名前:ねいろ速報  125
ラシルドで相手を挟み込んで拘束!
そこにザケルガをズガンだ!


名前:ねいろ速報  128
コルルが二重人格になってるのう…


名前:ねいろ速報  129
いまのところ王様と清麿コンビが過剰戦力すぎて
敵のインフレどうするか気になるのう


名前:ねいろ速報  131
横の壁からラシルドとかやりそう


名前:ねいろ速報  133
術なしとはいえテッドやレインボコすのはフィジカル魔物より強そうだなぁ


名前:ねいろ速報  135
リカヴィネ!の後のAAはもう思い出せないのう…


名前:ねいろ速報  136
>>>昔のガッシュは気絶するせいで術のポテンシャル引き出せてなかったからのう…
>>なにそのハンデ背負って王になってるんだのう…
>改めて見ると清麿ズルくねぇ!?ってなるのう…


名前:ねいろ速報  138
ティオは成長してないといいのう…


名前:ねいろ速報  139
このガッシュならジケルドも大活躍するかもしれんのう…


名前:ねいろ速報  148
>>139
活躍しすぎるとエグい絵面になるから結局封印されそうな気もするのう…


名前:ねいろ速報  140
>ゼオンと共闘する流れになってラシルドで相手を挟んで相手の攻撃を無限強化反射みたいな展開無いか
エグすぎる…


名前:ねいろ速報  141
>>うぬう…
>>清麿が真っ当にかっこよすぎてこれお嫁さんレースが苛烈化してる気がするのう…
それは恵みかのう


名前:ねいろ速報  142
今ってアンサートーカーどうなってたっけ


名前:ねいろ速報  143
エスk…ラシルドォ!


名前:ねいろ速報  146
逆さに出したラシルドを蹴って倍の力で後ろへ逃げたりも出来そうだのぅ...


名前:ねいろ速報  150
まだ今は術なしで子供カバってボロボロだった二人に傷つけられる程度の敵だからのう…


名前:ねいろ速報  152
タイトル演出痺れるのぅ…


名前:ねいろ速報  156
よくよく見るとマントに清麿乗っけてたり
マントで地面掴んでるぽい描写はあるのう
正直ちょっと分かりずらいから
どっちとも取れるから来週分かりやすくみれることに期待かのう


名前:ねいろ速報  157
アンサートーカーに関してはよくわからんのう
残ってると言う人の気持ちもよくわかるが私的には使ってない使えない状況にあると思っておるのう
アントカ状態ならたぶんラシルドの遠隔発動も事前に把握してたはずだのう


名前:ねいろ速報  158
ガッシュは自分の術の威力知らなかったから
清麿が効果的な場所に打ち込むの見て本来よりも威力大きいと思ってた可能性が


名前:ねいろ速報  159
多分清麿が攻撃避けたのは
いいだろ?王のパートナーだぜ?
ってだけだと思う


名前:ねいろ速報  176
>>159
助手ちゃんのこれまでの発言的にガッシュが帰ったあとも修羅場に巻き込まれまくってたらしいからのう…
何やってんだこの教授


名前:ねいろ速報  160
これで人間界の残りのパートナーたちに事情を説明するとあっという間に大量に元パートナーが集合しそうだから
ある程度メンバーを絞ったり全体への情報公開を控えなきゃ行けない展開が来そうではあるのう


名前:ねいろ速報  163
アントカ有だとお話終わっちゃうのう…


名前:ねいろ速報  164
清麿だから初期呪文で無双できるんであって他のパートナーだとまた話が違ってくる


名前:ねいろ速報  167
アントカ使ってるなら読みが当たったなんて不確定な感じにならないと思うのう…


名前:ねいろ速報  168
アントカ無しでも清麿のスペックが高すぎてアントカ有無が判別し辛いのう…


名前:ねいろ速報  169
攻撃避けたのは経験則みたいなのもあると思う散々攻撃に晒されてきてるし


名前:ねいろ速報  171
仕事人マーズジケルドンを信じろ


名前:ねいろ速報  172
ギルの指示まで読み切って術取り返すところまで戦闘組み立ててるのはアントカあると思いたいけど清麿なら素でそれくらいできそうだのう…


名前:ねいろ速報  175
ファウード編後のピンチの時だけ一瞬アントカ復活してすぐ消える感じじゃないかのう
デュフォーの特訓でもアントカの常時発動は危険だし推奨してなかった気がするのう


名前:ねいろ速報  177
まともに食らったらアウトなのでこうしてまともに食らわなければ人間の身でも生き残れるんですね

名前:ねいろ速報  182
成長したブラゴはゴリゴリの漢になってそうだのぅ
シェリーはゴリラになっておるのぅ……


名前:ねいろ速報  184
BIRGDIN BOARD公式ヒはあまりにも自由なガッシュファン過ぎるけど微笑ましいので良いと思います


名前:ねいろ速報  189
ベルの体かのう…


名前:ねいろ速報  192
フォルゴレは今でもきっと敵の攻撃を軽く受け止める鉄の肉体なんだろうのう…


名前:ねいろ速報  196
>>192
十五年後だぜ?


名前:ねいろ速報  215
>>196
ナイスミドルだのう…


名前:ねいろ速報  195
清麿教授はハリウッド映画みたいな銃撃戦に巻き込まれてもなんか帰ってきてそうだのう…


名前:ねいろ速報  200
>>195
……だんだん清麿がフォルゴレみたいに見えてきたのう……


名前:ねいろ速報  197
がんれいずはゼオン式になるだけでもうカッコいいと思う


名前:ねいろ速報  198
町中で協力な磁場発生とか大迷惑だのう…


名前:ねいろ速報  199
恵は…いくつかのお…


名前:ねいろ速報  202
1のときはアントカ使うときは必ずあの目の描写入ってたし少なくとも使ってはない…ように見えるのう


名前:ねいろ速報  203
シェリーならあのメイス奪い取ると思うのぉ…


名前:ねいろ速報  204
まずこの戦い以前に遺跡掘り当てるまでやってるのがおかしいのに
もしアンサートーカー無しとか言われたら賢いにも限度がある


名前:ねいろ速報  219
>>204
…いやでも清麿ならやるのう


名前:ねいろ速報  206
ジケルドを使ってきて大ピンチ!そんな時颯爽と笑われるのが…そう!ピッポッパッ!


名前:ねいろ速報  209
みなのシェリーに対する認識がゴリラすぎるのう…


名前:ねいろ速報  222
>>209
初期の魔物ぐらいなら倒せそう


名前:ねいろ速報  210
ガッシュの頭身がちょっと面白い


名前:ねいろ速報  213
どうでもいいけど遺跡ぶちぬいちゃってなんて説明するんだろう…


名前:ねいろ速報  214
清麿教授は絶対ダヴィンチ・コードみたいな事件に複数回巻き込まれてるはずだのぅ…


名前:ねいろ速報  216
清麿はなんだかんだスズメと結婚してそう


名前:ねいろ速報  217
ジケルドは主人公が頭良いから出たような術だしなぁ…


名前:ねいろ速報  220
王様はきっとウォンレイに格闘術を習ってると思う


名前:ねいろ速報  223
ラシルド4枚で閉鎖空間作ったりしそうだのう…


名前:ねいろ速報  231
>>223
リオウ戦の時見た気がするのうこれ


名前:ねいろ速報  233
>>231
ザグルゼムでやれなくはないのう…


名前:ねいろ速報  225
>中盤の魔物ぐらいなら倒せそう


名前:ねいろ速報  226
一回ワンド奪われてボコボコにされたからのぅ…
ステゴロの修行を欠かさなかったんじゃないかのぅ


名前:ねいろ速報  227
キックがゼオンのやつだしなぁ


名前:ねいろ速報  228
>早く帰ってこいエクセレス・ザケルガ


名前:ねいろ速報  229
隔週連載ぐらいのペースで読みたいのう


名前:ねいろ速報  230
元々中学生なのに最先端の論文理解出来るレベルだったのう…


名前:ねいろ速報  234
ひょっとして清麿レベルに賢いでもなく
シェリーくらいにゴリラでもなく
かつての戦いを終盤まで勝ち残れた人々は超凄かったのでは?


名前:ねいろ速報  242
>>234
シェリーくらいのゴリラが清麿の頭脳を持っていたかもしれないのう…


名前:ねいろ速報  244
>>234
そうだぜパピプリオ様は超凄いぜ


名前:ねいろ速報  276
>>244
実際強い母ちゃんだったのう ルーピーは


名前:ねいろ速報  236
ガッシュペア今月の状態でも石版魔物編あたりなら概ね善戦できるスペックはあるよな


名前:ねいろ速報  243
>>236
強化ザケルとザケルガあるから余裕だのう…


名前:ねいろ速報  248
>>243
というか術出力は普通に全開放されてるっぽいからファウード編でもゼオン以外ならいけるのう


名前:ねいろ速報  252
>>248
概ね善戦と言うかゼオンと禁術リオウの格闘戦を考えると問題なくディモルト討伐できるのう…


名前:ねいろ速報  258
>>252
1の時点のザケルガでディオガ級や~オウ以外は確実に貫通できるだろうしマントと清麿がズルだから勝つに違いないのう…


名前:ねいろ速報  265
>>258
術揃ってないゼオンペアって感じだ
アントカ無いっぽいけど流石に当時のゼオンより今のガッシュの体術の方が上だろうし


名前:ねいろ速報  237
ちんちくりんじゃないガッシュが良すぎて
清麿とガッシュをよくない目で見てしまう…


名前:ねいろ速報  239
見たかった事以上のものが出てきて吐きそう


名前:ねいろ速報  240
シェリーもアントカに戦闘経験と努力で肉薄するレベルになってたから清麿が仮にアントカ使えない場合にしろそのレベルになっていてもなんら不思議ではないのう…


名前:ねいろ速報  241
毎週連載して欲しいのう…
雷句にディマブルクをかけたいのう…


名前:ねいろ速報  245
ゼオンみたいに修練強制されるでもなくのびのび…?のびのびと暮らしてたし修練したら強いはず


名前:ねいろ速報  246
やっぱ術奪えるだけでたいしたことないんだな…


名前:ねいろ速報  251
>>246
まあまだたぶん下っ端だろうし…


名前:ねいろ速報  250
ラシルドの次はジケルドだと思っていたのう


名前:ねいろ速報  255
>>250
使えないから盗まれていなかった可能性もあるのう…


名前:ねいろ速報  272
>>255
知らない術だのう


名前:ねいろ速報  253
今のところ呪文関係は使える描写無いね敵サイド


名前:ねいろ速報  261
>>253
メガネがなんか周りを明るくする呪文使ってた気がするのう…


名前:ねいろ速報  267
>>261
魔物じゃない別の存在っぽいし特殊能力はあっても術は使えないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  269
>>267
ギルが命名法則全然違うっぽい術使ってたでしょ


名前:ねいろ速報  256
成長ガッシュなんというか、ゼオンの弟~!って感じの表情ちょっと見せるのがね…


名前:ねいろ速報  259
ラシルドでこの熟練度なら他の術どうなるのかのう


名前:ねいろ速報  262
ザケルガを手に入れてザケルの扱いどうなるんだろう
今まで通り低コスト技扱いかな


名前:ねいろ速報  263
人質がいなきゃレインたちにも負けてそうだ


名前:ねいろ速報  264
トップにはクリアより強いみたいなのもいそう


名前:ねいろ速報  270
>>264
続編だからまぁ当然だのう…


名前:ねいろ速報  278
>>270
前作キャラに配慮しすぎて新たな敵がしょぼいとこじんまりとしちゃうからのう…


名前:ねいろ速報  266
この調子ならラウザルクも他の術と併用できるようになってそうだな


名前:ねいろ速報  271
ギカノ級の火力持ってニューゲームは序盤サクサクに進めちゃうよね


名前:ねいろ速報  306
>>271
あれただのギガノ級じゃなくて
二発あったら俺でも砕けるレベルの術と正面からやり合って勝てるレベルだから
実際はギガノ級よりもうちょっと強いと思う


名前:ねいろ速報  274
大人ガッシュかっこよすぎて泣いちゃう


名前:ねいろ速報  275
バオウがない分知力バトルとして研ぎ澄まされる気がするのう…


名前:ねいろ速報  277
2周目プレイ前提の議論しててちょっと面白い


名前:ねいろ速報  280
バオウは何だかんだ最大術だったからのう…


名前:ねいろ速報  282
奪われた術はガッシュのツボを押しても戻ってこないのかのう…
いっそのこと戻ってくるまで新呪文習得してもいいのう


名前:ねいろ速報  296
>>282
その可能性1ミリも考えてなかったな…
そうか完全な新技見れる可能性もあるのか…


名前:ねいろ速報  284
シェリーは身体能力もおかしいけど心の力も赤ちゃん除けばたぶん最強だのう…


名前:ねいろ速報  310
>>284
アントカ系統のスキル持ち除けば一番強いまであり得るのう…


名前:ねいろ速報  287
ジケルドは強すぎるからスキップされたのう


名前:ねいろ速報  290
>>287
ジケルドのレス


名前:ねいろ速報  288
あのケースの中身仮に全部取り替えせたとしたら瓶の術の持ち主は復活できるのかのう


名前:ねいろ速報  289
そういえばゼオンはリオウをボコる時に杖術もちゃんと教わってねぇのか!と言っていたのう…


名前:ねいろ速報  291
現代日本でジケルドしたらパニックになりそうだのう…


名前:ねいろ速報  297
>>291
スマホやクレカ使えなくなるのぅ…


名前:ねいろ速報  293
ベルってそういう…


名前:ねいろ速報  298
クリアはワイトになっちゃってるけどどうなるかのう…


名前:ねいろ速報  299
うぬぅ…
ラシルドの評価が覆ったみたいに言われてるけどそのそもラシルドってそんなにいつも破られてたかのぅ…


名前:ねいろ速報  308
>>299
跳ね返しても当たらないし壊されたりしてたイメージがでかいのう…


名前:ねいろ速報  301
今ガッシュのシンって貰い物のベルワンしかないから
自分のシン級来ると思うのだのう


名前:ねいろ速報  339
>>301
バオウじゃないガッシュの術というとジオウ・レンズ・ザケルガかのう…
シン・ジオウ~になるのかのう…


名前:ねいろ速報  351
>>301
正直それは割と嬉しいのう


名前:ねいろ速報  303
ラシルドって原作時点でファウード強化ありのギガノ反射出来るからディオ級ぐらいの術でよかったのかのう…


名前:ねいろ速報  304
マーズジケルドンが欲しいのう


名前:ねいろ速報  305
今のガッシュに自前のシンは強すぎるから与えないことでバランス取るのう…


名前:ねいろ速報  307
スキップだったらまだ良かったけど戻したページが2ページ目と3ページ目になっておるのう…


名前:ねいろ速報  312
ウヌゥ…完全版買おうと思ったけどPayPayが使えないのだ…


名前:ねいろ速報  313
うぬう…やはりスズメより恵かのう…


名前:ねいろ速報  316
恵は清麻呂より歳上だのう


名前:ねいろ速報  317
ラシルド自体は破られても相殺して威力殺してるから元々便利呪文だったと思う


名前:ねいろ速報  319
正直今のガッシュなら爪より強いソルド系の術使えそうだのう…


名前:ねいろ速報  328
>>319
剣術とか習ってないと覚えるのは難しいのう…


名前:ねいろ速報  333
>>328
側近に教えてくれそうなのが居たのう…


名前:ねいろ速報  321
バオウは意思を持つタイプの術だからのう…


名前:ねいろ速報  325
サンビームさんあたりはシスターベビーこさえててもおかしくない


名前:ねいろ速報  326
みんな元々の生活に戻ってるはずだから多少衰えてるはずで清麿だけおかしいのかもしれない


名前:ねいろ速報  332
>>326
フォルゴレが衰えてる絵が想像できないのう…


名前:ねいろ速報  331
数少ない意識を保ったまま使える術だったというアドバンテージが消失した今バオウクロウに出番はあるのかのう…


名前:ねいろ速報  336
>>331
低コスト版バオウだと思えばまぁ


名前:ねいろ速報  342
>>336
手持ちの武器のように使える術というのはガッシュには貴重だと思うんだがのう


名前:ねいろ速報  337
上のレスでもあったけどそれこそ杖術スキルでもかっこいいのう


名前:ねいろ速報  341
アースから剣術教わるガッシュとかもうめちゃくちゃ萌えだのう…


名前:ねいろ速報  344
なんだこれは…あいつは何だ!?ヒトだぞ!?弱いヒトなんだ!
ウヌゥ…ギルにヒトの上澄みを見せてやりたいのう…


名前:ねいろ速報  345
まずバオウ戻ってこないとバオウクロウも戻らなさそうだしそうなると威力高いバオウ使うからバオウクロウ使うかというと…


名前:ねいろ速報  347
クリアの相方の赤ん坊どうなってるかのう
立派なクソガキになってたら嬉しいのう


名前:ねいろ速報  350
玄宗の拳もシンくらいになってるのかのう


名前:ねいろ速報  354
>>350
魔界に送りつけたら全部解決するのう…


名前:ねいろ速報  355
シン級の呪文が出てくるまで何年かかるのかのう…


名前:ねいろ速報  357
ラシルドが破られたらティオの出番が来るのかのう…


名前:ねいろ速報  360
リィエンが未亡人になってしまったのう


名前:ねいろ速報  361
リィエンも30超えてそうだのう


名前:ねいろ速報  362
ウヌゥ...ゼリィが横から掻っ攫っていくのもアリだのぅ...


名前:ねいろ速報  364
リオウゲートがあんな簡単な感じで魔界から転送できるならウォンレイとかもうこっちに住んでたりしないかのう
リィエンが不憫だのう


名前:ねいろ速報  371
>>364
マーク的に本のサポートないと転送装置発動できなさそうだのう…


名前:ねいろ速報  373
>>364
あれなんかテスト段階みたいな雰囲気じゃなかったかのう?


名前:ねいろ速報  367
ブラゴあたりが負けてるイメージが全く付かないけど魔界にも反抗勢力は残ってるのかのう


名前:ねいろ速報  372
>>367
子供守らないだろうゾフィス辺りが生き残ってそう


名前:ねいろ速報  375
このガッシュボディに使われてるミイラってなんなのかのう…成長したガッシュのバトルも嬉しいけどそっちも気になるのう…


名前:ねいろ速報  377
>>375
読者を興奮させつつこう言う謎を仕込むのも上手いのう


名前:ねいろ速報  380
あのミイラ達が3015年前に置かれた物なら前にも同じような事があったのかもしれんのぅ…


名前:ねいろ速報  382
清麿
デュフォー
玄宗
シェリー
アリシエ
グスタフ
アポロ
リーン
上澄み多いのう


名前:ねいろ速報  390
>>382
サンビームさんとフォルゴレも普通に上澄みじゃないの?


名前:ねいろ速報  394
>>390
ナゾナゾ博士も結構上位組だと思うんだがのう…


名前:ねいろ速報  396
>>394
耐久力ならフォルゴレもいるのう…


名前:ねいろ速報  383
ウヌゥ…アプリから完全版買えないの面倒くさいのだ…


名前:ねいろ速報  384
ガッシュ童帝卒業の儀を執り行うにはまずゼオンのお眼鏡にかなう女性をご用意しなければのう…


名前:ねいろ速報  398
>>384
ティオのチャージル・セシルドンはジガディラスを受け止め切ったわよ


名前:ねいろ速報  410
>>398
ティオはガッシュがバオウ突っ込んだら痛い痛い!!とか言いながらガッシュの首絞めてきそうな予感がするのう…


名前:ねいろ速報  386
謎で言えばあの本にほかの魔物の術の瓶突っ込んでも使えるようになるのかのう


名前:ねいろ速報  401
>>386
あの本が緊急時に対象となる魔物の本に変わるとかなら
あの部屋に居た魔物のミイラたちは過去の強者たちとか歴代の王様とかの器用ミイラとかかもしれんのう


名前:ねいろ速報  388
ファウードやリオウの家が持ってた転送装置などは元はああいった別勢力からの侵攻への備えだったのかもしれない


名前:ねいろ速報  393
ワイズがゲート通ってこっちきてるってことはリオウ一族やられてるのう


名前:ねいろ速報  395
術使えなくなってる時にファウード起動できたら活躍できたかのう…


名前:ねいろ速報  408
>>395
あの体格の質量パンチは普通にヤバいと思う


名前:ねいろ速報  399
買う前に一応聞きたいんだけど
カラーページある?


名前:ねいろ速報  402
>>399
決めゴマはカラーだから安心するのだ


名前:ねいろ速報  404
>>399
無いといえば無い
あるといえばある


名前:ねいろ速報  409
>>399
あるけどそれを目当てに買うのはやめた方がいいかな…


名前:ねいろ速報  400
サンビームさんは独特すぎて人類基準での評価が難しいのう…


名前:ねいろ速報  403
ガッシュ以外の魔物の成長した姿を見たいのう…
コルルやダニーも今回の仕組みなら活躍できるのう…


名前:ねいろ速報  420
>>403
ヨポポイとモモン見たいのう……
あとビクトリーム


名前:ねいろ速報  405
エリーの成長した姿が気になるでござる


名前:ねいろ速報  406
取り回しの効く術といえばシン・ドルゾニスを習得したバリーが敵にいたらヤバかったのう


名前:ねいろ速報  407
サンビームさんは真面目にすごい人なのかふざけたノリがすごく見えてるのかよく分からんのう


名前:ねいろ速報  411
ダニーってテッドやリーヤみたいな肉体強化タイプとはまた一つ異質な感じがして面白いよね


名前:ねいろ速報  424
>>411
マジでジオルク一本じゃないだろうな…?
流石に肉体強化もあるとは思うが


名前:ねいろ速報  441
>>424
最終決戦でジオルク出してきたからのう
ジオルクの消費と回復速度だけどんどんインフレしていくかもしれんのう
最終的には細胞の一欠片でも残ってれば一瞬で復活できるかもしれんのう


名前:ねいろ速報  448
>>441
ジオブルクとかそんな感じの呪文で細胞分裂して無数に増殖するダニーが見られるかもしれないのう…


名前:ねいろ速報  412
弱所突いているとはいえシンバベルガとバオウの同時集中攻撃で壊せなかったクリアの殼を壊したからのぅ…
破壊の密度は最高っぽいのっ…


名前:ねいろ速報  419
>>412
喘ぐな


名前:ねいろ速報  413
今回でやっとガッシュ2始まったのう


名前:ねいろ速報  417
>>413
ここまでが導入で
ここからが第一話だのぅ…


名前:ねいろ速報  421
>>417
前回も言ってた気がするのぅ…


名前:ねいろ速報  426
ここまでで単行本1冊分くらいあるよね?多分


名前:ねいろ速報  453
>>426
1話と4話が60頁で他が40くらいあるから普通に1冊分ある


名前:ねいろ速報  428
ナゾナゾ博士はもう死んでるだろ


名前:ねいろ速報  432
>>428
ええ!本当!?


名前:ねいろ速報  433
>>432
本当!?


名前:ねいろ速報  429
成長してシンヨポポイトポポイスポポポーイはちょっとキツいのう…


名前:ねいろ速報  437
>>429
キレキレロックダンスになってるかもしれないし…


名前:ねいろ速報  431
そりゃ千年に一度とはいえこんな戦いが続いてれば何か記録を遺そうとした当時の清麿みたいな天才が居てもおかしくないのだ
これ思ってたより人間界にもっと遺跡や遺産があるかもしれんのう


名前:ねいろ速報  446
あの瓶一個で呪文複数はたすかるのう
目を開けたままで呪文出したの感動なのだ


名前:ねいろ速報  447
博士死んだらトゥエルブはどうしたらいいんだ!


名前:ねいろ速報  452
>>447
……そこまで問題なくないかのう?


名前:ねいろ速報  451
ジオルクの弱点は呪文を唱えられなくなるほどのダメージを受けたら対処できぬことだのう…
これを補うためには唱えてからしばらくの間は常にジオルク並に回復し続ける術が望まれるのう…


名前:ねいろ速報  455
博士は割と危険な年齢だからな…


名前:ねいろ速報  473
>>455
ダニーの爺さんも生きてたとして戦えはしなさそうだ


名前:ねいろ速報  484
>>473
ジードは老け顔だけど爺さんって歳ではないのう…ってレスしかけてテッドとごっちゃになってたことに気づいたのう…


名前:ねいろ速報  462
ガッシュに命が戻った今ゼリィたちの命は何処にあるのかのう…


名前:ねいろ速報  465
>>462
あれ多分まだ生きてる気がするのう


名前:ねいろ速報  463
ナゾナゾ博士よりゴルドーとかアルヴィンの方が心配だのう…


名前:ねいろ速報  464
カッコいい…
カッコいいし色気もあって俺は…


名前:ねいろ速報  471
>>464
今まで漫画アニメの男キャラにかっこいいと思うことはあってもはわわ…ってなることはなかったのう
今回なったのう…


名前:ねいろ速報  466
強すぎるから戦闘終わったらガッシュまたミイラになるのかのう…