1: ねいろ速報
フリーザの側近ならちゃんと確認しないと殺されることくらいわかってるのにそんなに水に濡れたくなかったのか?

0149F94B-1938-450B-BD21-AE5FD4537364

2: ねいろ速報
女の子だから



3: ねいろ速報
メイク落ちるから



4: ねいろ速報
容姿にコンプレックスあるからせっかくキメてるあの状態が濡れて崩れることを嫌った



5: ねいろ速報
ナルシストが汗かくの嫌がるのと一緒



11: ねいろ速報
フリーザにされてる指摘がワイとまんま一緒できつい



15: ねいろ速報
ザーボン「いえ、死んだのは確認してません…」
フリーザ「探してきなさい!(呆れ怒)」



6: ねいろ速報
ちゃんと水に濡れてれば今頃フリーザが宇宙の支配者になってたのに……



7: ねいろ速報
多分昔ザーボンって湖に落ちたことがトラウマ




9: ねいろ速報
ザーボンが水に入っていた場合、ベジータ死亡
ベジータが隠したドラゴンボールを見つけらることはできない
ギニュー特戦隊が持ってきたスカウターで戦闘力を消せないブルマ発見
ドラゴンレーダーを奪ってドラゴンボールを揃える、悟飯とクリリンも死亡
合言葉がわからないので結局不老不死にはなれず最長老死亡でドラゴンボールが石に
悟空到着するもギニューとチェンジして瀕死になることがないからクリリンの死を知って超化してもフリーザには勝てない

結果、ザーボンが水に濡れていれば不老不死にはなれないが悟空に勝って宇宙の帝王になる



10: ねいろ速報
現場の人間なんてそんなもんだよ



名前:ねいろ速報
当時は変身しなけりゃイケメンだし声も良いしドドリアとは違うって勝手なイメージが有ったけど
読み返すとドドリア以上にヘマしてるしめっちゃ怒られてる…


名前:ねいろ速報  
アニメで活躍盛られたりしてたっけ?


名前:ねいろ速報  
ドドリアさんとギニュー隊長はあんなに優秀なのにこいつは




名前:
ねいろ速報  5
ドドリア優秀な場面あったっけか…


名前:ねいろ速報  6
ギニュー特戦隊のほうが戦闘力総じて強いのに側近にしてるのはそこそこ強いけど社交性無いから直接命令してるのかもしれない


名前:ねいろ速報  7
特戦隊は変なポーズやダンスして近くに置いとくにはうざいから


名前:ねいろ速報  9
>>7
変なポーズとダンスはともかく忠誠心と結束力は本当にすごいんだよな…


名前:ねいろ速報  8
まぁドドリアと違って戦闘力面では3万くらいあるし側近としちゃいいけど賢くないのが…


名前:ねいろ速報  12
特戦隊はそれぞれ単独で動かすのがめんどくさいのかも


名前:ねいろ速報  13
『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
489A906B-9376-4A79-A66A-6A25B567DAFD
この辺ベジータがドラゴンボールとは思えない位クレバーとは言え色々と面白すぎる


名前:ねいろ速報  14
キュイちゃんとザーボンはフリーザ裏切ろうとしたけどドドは最後まで忠誠を尽くしてたな
フリーザが惑星ベジータを破壊した事をお漏らしたけど


名前:ねいろ速報  15
ベジータを倒したってことは久々に変身したんですね?って言う辺り結構部下のことを理解してるなフリーザ…


名前:ねいろ速報  17
53万→100万以上って跳ね上がっていくフリーザがおかしい…
って思うけど大猿も10倍だから大概か


名前:ねいろ速報  19
>>17
自分が変身できるからそんなやつらがわらわらいると面倒なことになるとすぐ理解したのかもね


名前:ねいろ速報  32
>>17
そういえば第一形態は53万って端数まで分かってるのに第2形態は100万くらいって推測なんだよね
スカウターの限界かな


名前:ねいろ速報  18
アニメだと悟空さが赤ちゃんの頃から側近してたけどそんなに付き合い長いなら性格熟知してるよな…


名前:ねいろ速報  20
そりゃ兄を差し置いて会社の後継になる男だからな


名前:ねいろ速報  21
ドドリアはドドリアですぐカッとなるからそんなに優秀って印象ないな


名前:ねいろ速報  23
今ナメック星編を見るとあまりインフレしないなってなる
特戦隊の時のクリリン悟飯が1万くらいでベジータが2万しかねぇ


名前:ねいろ速報  24
ベジータ(キュイ)以上ギニュー特戦隊未満という微妙な強さ


名前:ねいろ速報  25
>>24
とはいえ第七宇宙全体から見たら上澄みもいいところだからな…


名前:ねいろ速報  28
地球で大猿になった時は直前の4倍界王拳かめはめ波のダメージとパワーボール生成でかなり消耗してたらしいし18万もなかったのかな流石に


名前:ねいろ速報  30
ダメージとパワーボールで戦闘力が1/3に落ちたとしても大猿になればギニュー以外の特戦隊に勝てるのか…


名前:ねいろ速報  35
>>30
しっぽの弱点が知られてるとマズイ
ヤジロベーがやったようにしっぽ切れば戦闘力もクソもないし
特にバータとか素早いし


名前:ねいろ速報  34
ゲームとかだとナッパも大猿で理性保ってるから下級戦士がダメなのかもしれない


名前:ねいろ速報  36
フリーザ軍としてはまず強くないとダメだけど
強いからって仕事できるかどうかは別だから
フリーザも大変だろうな


名前:ねいろ速報  38
>>36
アプールみたいに1000ちょいしかなくてもフリーザの側に居るやつは戦闘以外の実務が優秀なんだろうな


名前:ねいろ速報  39
星の転売やってるけど買ってどうするんだろう


名前:ねいろ速報  41
>>39
住むところがないけど金持ってる異星人の集団がいてそういう手合いにいい感じに先住民駆逐して更地にした星を売り捌いてる


名前:ねいろ速報  43
>>41
フリーザが圧倒的すぎて対等に他の星の連中と取引とかしてる姿が浮かばないんだよね売買とかまどろっこしい事しないで全て侵略して奪えばいいじゃんみたいな?


名前:ねいろ速報  44
>>43
まあデスボールで惑星消したりしてるもんな
でも紳士的に交渉の席にもついてくれる方が小回り利いて良いんだろう


名前:ねいろ速報  46
>>43
交渉なんてめんどくせー全部奪えばいいとか頭サイヤ人かよ


名前:ねいろ速報  40
フリーザ軍の誰もベジータの評価するときに大猿は考慮してないし
ある程度以上の奴らにとっては大猿化は簡単に対処できるんだろうな


名前:ねいろ速報  42
人が住んでる28の惑星のうち何個くらいがフリーザの売った星なんだろうな…


名前:ねいろ速報  45
宇宙最強だからこそ強さに物言わずに会社経営楽しみたいんだろう
自分が最強だからっていつも戦ってたら全部自分でやらなきゃならなくなるし


名前:ねいろ速報  47
即物的な欲があるようにも見えないしなんで宇宙の地上げ屋みたいな事してたのかなフリーザ様