名前:ねいろ速報
あんなの見せられたらどこかのおばあちゃん以外イチコロでしょ
8142C8A5-7007-4FE8-B4E0-E355FB47B6EF

【葬送のフリーレン】原作:山田鐘人/作画:アベツカサ 小学館
名前:ねいろ速報  1
もういないじゃない


名前:ねいろ速報  3
あの土産物の剣丈夫だな…

名前:ねいろ速報  4
このイケメンが不老不死ならこの話終わってない?


名前:ねいろ速報  5
なんで結界魔法を剣で壊せるの…


名前:ねいろ速報  6
南の勇者はよく閉じ込められなかったな


名前:ねいろ速報  7
壊せない結界をガキィンして欠けさせるなんて本当に勇者のパワーかよ
ダイヤモンド握り潰せるってどういうことだよ
4人に対して無酸素無補給で2ヶ月生存させられるとかどうなってんだよ
なんだよこの勇者パーティ…


名前:ねいろ速報  8
>>7
脳みそまで筋肉でできてんのかな…


名前:ねいろ速報  9
>>7
そして最後の一人は2か月の間にダイヤモンドを握りつぶせって課題をクリアするわけでな…


名前:ねいろ速報  10
>>7
なんか一人補給させない方が強くなりそうな奴に心当たりはある


名前:ねいろ速報  151
>>10
クラシックD&Dの最上位聖職者魔法に
似たような呪文はあるのだけど
対象一人だし有効時間もせいぜい2日なので…
やはりハイターも化け物か…


名前:ねいろ速報  11
読み終わってから扉絵を見返すとマジかよ…ってなる


名前:ねいろ速報  12
人類ヤベーな
滅ぼした方がいいのでは


名前:ねいろ速報  13
そういえばエルフとドワーフは居るけど小人枠の種族居ないのね


名前:ねいろ速報  16
>>13
ホビットとかハーフリングは版権が難しいので…


名前:ねいろ速報  75
>>16
ホビット・ハーフリング・グラスランナー・ハーフフット
版権回避するために皆が新しい版権を考えるので段々使える名称が減っていく…


名前:ねいろ速報  14
魔王倒してる訳だから何とかしてんのはわかるんだけど
本当にそのままぶっ壊しやがってよぉ…


名前:ねいろ速報  15
今回1番株が上がったのはアウラじゃない


名前:ねいろ速報  17
なんかこう意志を見せるとかかと思ったら普通に一発で損傷させてる…


名前:ねいろ速報  19
優秀で強大なクヴァールがなんで七崩賢じゃないのかとか色々わかったな


名前:ねいろ速報  20
無酸素無補給でなんとかなる魔法があるってことは
トイレもなんとかなる魔法があるんだろうな…


名前:ねいろ速報  21
本編の時系列だとフリーレン無双だけどいざ過去回想されるとフリーレンてPT内だと経験で才能差を何とかカバーしてるサポート役なんだなって
化け物すぎだろ他


名前:ねいろ速報  24
>>21
その師匠がビビる戦士やばくない?


名前:ねいろ速報  31
>>24
弟子についてはよくわからない…
武の真髄はあるのかないのか


名前:ねいろ速報  36
>>31
老いたとはいえ多分全力で殴られて傷残る程度で済むからマジでヤバいよ…


名前:ねいろ速報  22
ねえあの結界フリーレンに頼らなくてもスレ画が叩き続けたら解決できたんじゃ?


名前:ねいろ速報  26
>>22
いやでもちゃんと考えて叩かないと壊れなかったのかもしれないし…角度とか


名前:ねいろ速報  23
クヴァールのゾルトラークと他のゾルトラークも
結果が同じというだけで実は違う魔法なのかもしれない


名前:ねいろ速報  25
どうも黄金解除すれば元に戻れるみたいだから街も人も蘇れそうね


名前:ねいろ速報  27
フリーレンはあのパーティで本来エルフが持たないメンタルを学んでるから強いってのも有るんだろうな


名前:ねいろ速報  28
七崩賢はというか魔族は基本自分が生涯研究してる魔術一つに特化してるっぽいのに
それを対策されたらそりゃやられるよねって


名前:ねいろ速報  29
ずっと対魔族メタだけ鍛えてたエルフの魔術師がサポートに回される20代の人間か・・・


名前:ねいろ速報  34
>>29
やばすぎる


名前:ねいろ速報  32
アウラ戦の洗脳解除が魔力で吹き飛ばしただけかと思ったらそんな繊細な技術だったとは


名前:ねいろ速報  33
原理は理解できないけどそれを利用したり対応はできるよねーする人間はやはり滅ぼすべき…


名前:ねいろ速報  35
七崩拳のの魔法は模倣できないってのはむしろそういう魔法を持ってる連中を魔王が集めた感じがする
在野の大魔族でもっと強い奴はいた訳だし


名前:ねいろ速報  39
この世界初見殺しが如何に重要かが分かるな…
そういう意味でもやっぱアウラやべぇわ


名前:ねいろ速報  40
まさか扉絵がこんな化け物どもが不可能な想像を想像できるようにした後の姿だとはね…


名前:ねいろ速報  41
おかーさんとシュタルクの共同作業いいですよね
黄金になったおかげで共同作業中のままの姿が一生物になりましたね


名前:ねいろ速報  43
この勇者なんかスピードとパワーに振ってるよね


名前:ねいろ速報  44
>>43
それ以上にメンタルというか高潔さに振ってない?


名前:ねいろ速報  48
>>44
容姿の美しさにも振ってる


名前:ねいろ速報  51
>>48
ヒンメルのレス


名前:ねいろ速報  57
>>51
惚れた女も落とせない程度の容姿じゃない


名前:ねいろ速報  45
飛行魔法もあんま解明できてないけどとりあえず使ってるんだっけ


名前:ねいろ速報  46
この勇者が惚れてたエルフがいるらしいな


名前:ねいろ速報  49
フリーレンがここには化け物しかいないのか…からの
最後のページの煽り文いいですよね


名前:ねいろ速報  50
二日酔いしてなかったら優秀すぎるやろ…


名前:ねいろ速報  59
シュタルクはもしかしてイケメンなのでは


名前:ねいろ速報  61
>>59
👺


名前:ねいろ速報  60
フェルンにいたっては血筋だの種族だののバフ無しの努力だけで出来上がった化け物だ面構えが違う


名前:ねいろ速報  62
でもハゲるよ


名前:ねいろ速報  65
>>62
ちっさいしな


名前:ねいろ速報  66
魔力量は修行した年数に比例するのにハイター何者なの…


名前:ねいろ速報  68
爺になってもめっちゃ強かったんだろうな…


名前:ねいろ速報  70
フリーレンが一番才能なかったまである化け物揃い


名前:ねいろ速報  73
>>70
南の勇者といい人類どうなってんだ…


名前:ねいろ速報  80
>>73
フリーレンの真の力は魔法じゃなくて
魔王とフェルンにしか見せたことがない未知の力という…
あれ何なんだ


名前:ねいろ速報  85
>>80
伏線回収ちゃんとやる漫画だから多分やるだろう


名前:ねいろ速報  88
>>80
呪い級の原理解読困難な魔法じゃないの?


名前:ねいろ速報  104
>>73
1000年先まで見通せる魔族がここで自分の命と引き換えに殺さないと魔族が完全に滅びると決意する程度の相手


名前:ねいろ速報  71
黄金化で一気に終わらせるのは流石の貫禄だったわマハト
なんでこのエルフは全身黄金化してから解除できてるの…


名前:ねいろ速報  72
>>71
呪いじゃなくなったら魔法使いでも解けるだろ?


名前:ねいろ速報  76
おじいちゃん生存するっぽいのが嬉しい


名前:ねいろ速報  77
即座にフリーレンに解析から解除されるなって判断してる2人もやっぱやべーわ


名前:ねいろ速報  78
ヒンメルはもういないじゃない


名前:ねいろ速報  79
性格悪そうな奴とのバトルはちょっとだけハラハラしたけど
みんな黄金化したところであ~戻るのねって逆に安心した


名前:ねいろ速報  100
>>79
逆にピンチすぎるとフラグ感あるよね


名前:ねいろ速報  81
ヒンメルパーティーやべえ
ヒンメルパーティーでも力技じゃ2ヶ月以上かけても破れない結界やべえ


名前:ねいろ速報  82
何気にそんな強力な結界を削っても壊れない勇者の剣のレプリカもなんなの…


名前:ねいろ速報  83
人間への興味から人間の作り出した魔法を習得したり
それを弟子に教えたりしてるあの魔族二匹なんかおかしいよ


名前:ねいろ速報  84
シュタルクももう死んだじゃない


名前:ねいろ速報  87
ダイヤモンドを素手で握り潰せるやつが殺されるって思って本気で攻撃したのに額に怪我が出来るくらいで済んだ化け物だぞシュタルク


名前:ねいろ速報  96
>>87
やはり武の神髄…


名前:ねいろ速報  89
フリーレンも結果わかってたけど南の勇者がわざわざ会いにきて勧誘したくらいだし


名前:ねいろ速報  90
解除不可能な洗脳魔法
解除不可能な黄金化魔法
解除不可能な結界魔法
七崩賢の設定が盛られる度に評価の上がる南の勇者


名前:ねいろ速報  91
バトル自体の描写はあんまりないけど各キャラのsetteiが魅力的すぎて
読者が勝手に戦闘描写を想像してしまうというわけだ


名前:ねいろ速報  92
黄金化しても解析進めててそれで黄金化解除できたとしたら
黄金化された人たちってひょっとして意識保ってる?


名前:ねいろ速報  93
化け物か


名前:ねいろ速報  94
>>93
ここには化け物しかいない。


名前:ねいろ速報  95
ククク南の勇者は人類の中でも最強…


名前:ねいろ速報  105
>>95
え?死んだの?もう駄目だ…おしまいだ…
ってみんななってたのに納得しかない


名前:ねいろ速報  98
南の勇者やばすぎるだろ…


名前:ねいろ速報  102
出来ればここで人間を理解して死ねたら満足かなぁくらいの思いいれはあるよねマハト


名前:ねいろ速報  103
ステータスでゴリ押ししつつ初期装備縛りで魔王討伐を楽しい旅にした勇者じゃない勇者


名前:ねいろ速報  106
マハグリュはあまり明らかになってないのを楽しむものだしな


名前:ねいろ速報  107
人智も人の理も超えると明言されたアウラの株が上がったじゃない


名前:ねいろ速報  108
そんな…南の勇者が魔王討伐できず、魔王の腹心と七崩賢全員と戦って腹心+3人と相打ちだなんて…


名前:ねいろ速報  109
>>108
魔王軍半壊してる…


名前:ねいろ速報  111
>>109
本来ならタイマンで1人ずつ屠ってくれるはずだったのに…


名前:ねいろ速報  113
>>111
1対1でもやばいのに8対1でそこまで持ち込むのおかしいだろ!


名前:ねいろ速報  114
改良型ゾルトラークもソリテールクラスにあわや深手を負わせかけてたっぽいしやっぱやべえ魔法だな…


名前:ねいろ速報  117
>>114
ソリテールがなんの構えもしてなくてもほとんど無傷になる魔力してるから多分本来なら軽く長時間防御魔法貼り続けるとかもできると思われる


名前:ねいろ速報  115
人類やべーなってなるけど世界自体めちゃくちゃ殺意高いからバランスは取れてる


名前:ねいろ速報  116
勇者とか一人ずつぶつけず全員でかかって殺せばいいじゃない
みたいなよく言われるの本当にやられたけど半壊させる勇者はじめてみた


名前:ねいろ速報  120
>>116
向こう8人+未来予知に相打ち上等は本当おかしい


名前:ねいろ速報  118
未来が見えるからここで自分は死ぬけどヒンメルがなんとかしてくれるで捨て石になれる南の勇者は正しく勇者だった


名前:ねいろ速報  119
魔王様かわいそうじゃない?


名前:ねいろ速報  121
ヒンメルがもういないのがほんとうに悲しくなってきた


名前:ねいろ速報  123
>>121
ヒンメルはもういないじゃない


名前:ねいろ速報  124
エルフで僧侶スキル持ってて本職は近接戦闘のクラフトとか何想定した存在なんだよ…


名前:ねいろ速報  136
>>124
多分僧侶スキルをカンストしたから近接も鍛えた感じだと思う…


名前:ねいろ速報  125
>>ヒンメルがもういないのがほんとうに悲しくなってきた
>ヒンメルはもういないじゃない_| ̄|○


名前:ねいろ速報  126
化け物しかいない勇者PT相手にも南の勇者相手にも逃走を選択して
なおかつちゃんと成功させているアウラの株が爆上がりじゃない


名前:ねいろ速報  127
今週の煽りよかったね
ここには化け物しかいない


名前:ねいろ速報  128
シュタルクより強いやつはそれなりにいるんだろうがシュタルクより硬いやつは何人いるんだ


名前:ねいろ速報  129
イケメン爺じゃなくて普通のちっこいヨボヨボ爺として亡くなったからな…多くの人に愛されて


名前:ねいろ速報  130
>>129
ヒソヒソ(あのエルフ仲間なのに悲しんですらいない)


名前:ねいろ速報  134
>>130
所詮化け物じゃない


名前:ねいろ速報  131
こいつ剣抜けなかったから真の勇者じゃ無いんだよな…


名前:ねいろ速報  132
シュタルクも血は流すんだけど効いてなさ過ぎる…


名前:ねいろ速報  133
この世界の闘いがどんなもんかよく分からないけどおかーさんとかフリーレンが強い描写ばっかであんま前衛とかいらなくない?って気になってくる


名前:ねいろ速報  135
シュタルクも剣折ってるしおかーさんは言わずもがななんだけど
勇者PTが化け物すぎて全部ぶっ飛んじまった


名前:ねいろ速報  137
ドラゴンだの魔法効かない奴もいるからな


名前:ねいろ速報  140
>>137
場所によっては魔法使えない事すらあるから強者でも詰む事が珍しくなさそうなのがヤバい


名前:ねいろ速報  139
何かヤバそうな攻撃喰らいまくってるけど普通に戦闘続行してるシュタルクはまあおかしい


名前:ねいろ速報  141
>>139
前からおかしいけどこの世界の前衛ってあんなもんなのかな


名前:ねいろ速報  142
結構血まみれになるのに頭の傷以外目立たないし
やっぱダイアモンド握り砕く奴の一撃はすげぇなぁ


名前:ねいろ速報  146
>>142
シュタルクの傷って師匠から受けた傷だったっけ
あんなのに傷つけるってやっぱりすげーな


名前:ねいろ速報  143
おかーさんはシュタルクほど肉体が化け物じゃないのにあんなに血を出して…


名前:ねいろ速報  144
この世界の戦う連中の平均値みたいなのがよくわからないからな…
とりあえず体を何かが貫通したら普通は死ぬみたいだけど


名前:ねいろ速報  147
フェルンの技術本気で魔族殺しに特化してんだな…


名前:ねいろ速報  148
鍛えれば鍛えるほど治りにくい傷をつけられるのが近接の基本なんだろうか……


名前:ねいろ速報  149
戦士が硬いのも魔法みたいなもんかな
想像力で硬くなるみたいな?


名前:ねいろ速報  150
俺は砕けるぞ


名前:ねいろ速報  152
アウラのとこの斧娘が魔法で技コピーしてたから
何かしら魔力っぽいパワーはつかってんのかね