名前:ねいろ速報
洪?全然大したことなかったよー!!(ズキン…

【ケンガンオメガ】原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:だろめおん
名前:ねいろ速報 2
アダム…良いヤツだった…
名前:ねいろ速報 3
趣味悪っ!
名前:ねいろ速報 4
アシュラ序盤では変なイノシシ食ってた王馬さんがつまみまで買うようになって
名前:ねいろ速報 5
自前のスーツのダサさがすごい
名前:ねいろ速報 6
優勝候補が勝手に潰しあってくれてる
名前:ねいろ速報 7
王馬さんナチュラルに山下家に居候してるのか
名前:ねいろ速報 9
夜中に野郎二人の焼肉…何も起こらない訳もなく…
名前:ねいろ速報 10
仕込まれてるのかってくらい光我くんクジ運いいな
名前:ねいろ速報 11
公にしたら過激すぎて禁止されちゃうのでは…
名前:ねいろ速報 12
コスモ対サーパインが事実上の決勝か
名前:ねいろ速報 14
アダム酷い負け方するやつでは
名前:ねいろ速報 15
一試合目だけ絶命トーナメントでも上位に入れそうなレベルの組み合わせなんですけど!
名前:ねいろ速報 16
サーパインマークシウバアダムは敗退かぁ
名前:ねいろ速報 18
アダムかあ
千葉さんより強いんかな
名前:ねいろ速報 19
順調にいけば二回戦で光龍やるあたり大会流れそう
名前:ねいろ速報 20
すげぇ格好してるな光我くん…と思ったら即突っ込まれててだめだった
名前:ねいろ速報 21
リヒト裏がなければボコられそう
名前:ねいろ速報 23
アダムが黒木みたいになるかもしれないし…
名前:ねいろ速報 24
こんなネクタイ付けてる人吉良吉影以外で初めて見た
名前:ねいろ速報 25
光我くんなにその吉良吉影みたいなネクタイ
名前:ねいろ速報 26
レオが蟲に入れ替わってるってのは流石に無いかな
名前:ねいろ速報 27
サーパインいきなり天敵とあたってるじゃん
というかここで潰し合わないと他のメンバーの勝ち目が薄いか
名前:ねいろ速報 28
コウガくんせめてレジェンド組と戦ってほしかったな
名前:ねいろ速報 29
何だその吉良吉影ネクタイみたいなやつは
名前:ねいろ速報 30
決勝までやれたなら理人優勝しそう
名前:ねいろ速報 31
一回戦モブで2回戦格上はまた一郎の見せ場ないパターンだな?
名前:ねいろ速報 32
もう繋がる者のキャラ分かっちゃったから本当にただすれ違っただけなんだなって思う
名前:ねいろ速報 58
>>32
(焼肉いいな…)
名前:ねいろ速報 68
>>32
多分お馬さんが行く予定の焼肉屋からの帰りかな…
名前:ねいろ速報 33
吉良吉影みたいなネクタイしやがってって書こうと思ったら案の定もう書き込まれてた
名前:ねいろ速報 34
秋山さん眼鏡取って髪型変えたら誰かわからんな…
名前:ねいろ速報 36
繋がる者は何なの…?
名前:ねいろ速報 38
>>36
通りすがる者
名前:ねいろ速報 39
>>36
多分このシーンは本当に何の意味もない
名前:ねいろ速報 41
>>36
俺も焼肉行きたい
名前:ねいろ速報 47
>>36
焼肉屋行くとこなんだろ
名前:ねいろ速報 37
王馬さんもう30なのにまだまだ健啖家なのか…
名前:ねいろ速報 40
理人はいい所見せてほしい
名前:ねいろ速報 42
サーパイン相手だったら全力でエッジしていいのか!
名前:ねいろ速報 52
>>42
さすがに皮膚や血管は普通のヒトの硬さだろう
…だよね?
名前:ねいろ速報 67
>>52
理人はマジの鎧も抉れるっぽいから骨ごといけそう
名前:ねいろ速報 43
絶対普通に飲み行った帰りとかだぞ繋がる者
名前:ねいろ速報 44
繋がる者も絶対焼肉とか食いに来ただけだろ
名前:ねいろ速報 46
絶対決勝行くのマークマイヤーズじゃん
名前:ねいろ速報 48
レイザーズエッジ縛りしてる感じだしサーパイン相手ならOKかな…
名前:ねいろ速報 49
コスモ対サーパイン!?
名前:ねいろ速報 50
なんか素直に光我VS龍鬼やりそうな組み合わせのトーナメント表で逆にびっくりした
名前:ねいろ速報 103
>>50
龍鬼くんサーパイン辺りにボコられて終わりかなって思ってたよ
名前:ねいろ速報 51
拳願仕合と煉獄公にするって蟲への対策とかそういうことでだろうか
名前:ねいろ速報 53
この漫画やたら焼肉屋行くな
名前:ねいろ速報 54
繋がるものは2軒目探してる最中でしょ
名前:ねいろ速報 81
>>54
(宅飲み…そういう手もあるのか)
名前:ねいろ速報 121
>>81
(帰ったら居る)
名前:ねいろ速報 55
女性キャラマジで可愛くなったな…
名前:ねいろ速報 57
コスモも流石に組み技解禁するだろうけど打撃縛りやめた初戦で負けたらかなりダサいしコスモ勝ちそうな感じはする
名前:ねいろ速報 62
>>57
いやでも相手サーパインだしそこまで株は下がらないんじゃないか
名前:ねいろ速報 59
ありさちゃんはずっとかわいい
名前:ねいろ速報 60
おうまさん息子さんとめっちゃ仲良いな
なんかそれだけで嬉しい
初期のギラギラしてた頃とは変わったんだなあ
名前:ねいろ速報 70
>>60
(康夫のことかな…)
名前:ねいろ速報 61
ケンガンだしアダムが勝つところを見せてくれるかもしれない
名前:ねいろ速報 63
康夫と仲良い王馬さんは見てて癒される
名前:ねいろ速報 64
こういうと何だが組み合わせに恵まれたな光我
優勝できそうじゃん
名前:ねいろ速報 65
おうまさんアシュラで26でオメガ1部で28で今30だから…
名前:ねいろ速報 82
>>65
王馬さんの年齢って20代後半って表記じゃなかったっけ?
まあ大体そんなもんかなって思うけど
名前:ねいろ速報 66
いくらケンガンでも龍鬼にアダムが勝つのはあんまイメージできねえ
名前:ねいろ速報 69
ここでアダムが死にかけたらコスモがブチギレちゃう気がする
名前:ねいろ速報 71
光我くんくじ運良すぎる
予選グループも他と比べれば優しめだし一回戦のレオは手負いだしで
名前:ねいろ速報 72
りゅーきくんがどちらかといえば表側のアダムとぶつかる
対比するとすればシウバが裏というか蟲になってるかもしれない
名前:ねいろ速報 74
天才の方の息子は何してんだっけ
名前:ねいろ速報 79
>>74
蟲やばいよって警告しに来たのが最後
名前:ねいろ速報 80
>>74
なんか虫調べてる
名前:ねいろ速報 75
あの家今光我龍鬼王馬さんが普通に住んでると思うけどどんな空気なんだよ
名前:ねいろ速報 76
王馬さんだいぶ社交性が身についたな…
名前:ねいろ速報 85
>>76
やっぱり父親になったら変わるもんだな
名前:ねいろ速報 77
理人は流石に勝つよね?
いや頼むから勝たせてくれ
名前:ねいろ速報 91
>>77
一人だけ背景も肩書きも謎の相手とか絶対強い奴やん
名前:ねいろ速報 78
ここでアダムが勝ってくれた方が個人的に面白くはある気もする
2回戦のネタが保たないな…
名前:ねいろ速報 84
吉良吉影以外でそのネクタイ選ぶやついるかよ
名前:ねいろ速報 86
女性陣いいなあ…
名前:ねいろ速報 88
義理の曽祖父同然の人喪った後だからもう無茶はできんだろう
名前:ねいろ速報 89
初戦からコスモサーパインか…
名前:ねいろ速報 90
コスモも理人も得意技封印してたっぽいんだよな
今の殺人NGの拳眼試合でレイザーズエッジ使えなくね?
名前:ねいろ速報 96
>>90
殺人NGの対抗戦で使ってたからいけるいける
名前:ねいろ速報 99
>>90
レイザーズエッジで人を殺したことはないから…
名前:ねいろ速報 100
>>90
殺さず致命傷あたえるだけならセーフ!
名前:ねいろ速報 101
>>90
まあ抉る場所次第だろ
首はダメだが
名前:ねいろ速報 112
>>101
(生きてる)
名前:ねいろ速報 92
龍鬼くんはサーパインあたりとあたって仕留められないやつかと思った
名前:ねいろ速報 93
繋がるものが頭領と一緒にいないのは頭領に酒飲むの断られたから?
名前:ねいろ速報 94
アダム…さよなら…
名前:ねいろ速報 95
マークマイヤーズはこんな時くらいマスク外せや!って思ったら鷹山さんもマスクで笑った
でも鷹山さんは外したらビビられちゃうよな...って思い直した
名前:ねいろ速報 119
>>95
なんかやばい口なんだっけ
名前:ねいろ速報 129
>>119
アギトにいじめられて口裂け女みたいになったのを縫い合わせてる
名前:ねいろ速報 130
>>119
昔アギトに割かれてたけど絶命トーナメントでアギトが負けたときに縫ったのが発覚してたはず
名前:ねいろ速報 145
>>119
10代の頃アギトに殴られて裂けてる
それ以降もちょいちょい裂けては縫いを繰り返してるっぽい
名前:ねいろ速報 98
まとも?な師匠の元で研鑽積んでたんだし正義マンより強そうに見えるよ今のアダム
名前:ねいろ速報 102
アダム結構期待してたんだけどなあ
名前:ねいろ速報 104
マークマイヤーズは何なんだよ
名前:ねいろ速報 109
>>104
パロディキャラ
名前:ねいろ速報 113
>>104
以前煉獄で試合シーンが有ったはずだ
蟲と入れ替わってましたくらいの展開じゃないと多分普通に負ける
名前:ねいろ速報 105
後ろに付いてる奴の繋がり考えると理人と光我になりそう
名前:ねいろ速報 107
マーク・マイヤーズは初顔出しでトミー・ザ・ガン・ストラマーに負けてるしもう底が見えてる
名前:ねいろ速報 108
アダムが勝っちゃったら闇落ちから戻らないんだよな…
名前:ねいろ速報 110
繋がるものはどういう活躍?するんだろう
名前:ねいろ速報 111
アダムもアイスホッケーで身体鍛えて喧嘩は独学でってタイプだよね
暮石のおかげで強くなったりしてんのかな
名前:ねいろ速報 166
>>111
グラウンドでも戦えるようになったと思うけど見せ場もらえるのかな
名前:ねいろ速報 115
トーナメント前の晩にほらきたとかは挟まないで素直に殴り合ってトーナメント終わって欲しい
名前:ねいろ速報 116
組み合わせ見ただけでメタ的な結果が予想できそうな感じだがまあ黒木が勝った例もあるし期待はしておこうか
名前:ねいろ速報 117
抽選の時の衣装が自分で選んだものだとするとサーパインってテンション高いだけでこういうセンスは至って普通なんだな
名前:ねいろ速報 118
洪普通に強かったんだな…
名前:ねいろ速報 136
>>118
まあ本編だと良いとこなしだけど肩書きとか戦歴は立派だからな…
名前:ねいろ速報 120
>>マークマイヤーズは何なんだよ
>以前煉獄で試合シーンが有ったはずだ
>赫と入れ替わってましたくらいの展開じゃないと多分普通に負ける
名前:ねいろ速報 122
戦うのありきだけど仲良くしてるとこがいちばん面白いかもしれん
名前:ねいろ速報 123
相手理人対マークはなんか蟲処理してる裏でサクッと終わりそう
理人戦もう何度目だって感じだし
名前:ねいろ速報 124
オチに困ったから出てきただけって感じしかない繋がる者
名前:ねいろ速報 155
>>124
これから定期的にオチに出てくるようになる繋がる者
名前:ねいろ速報 168
>>155
「成島光我に興味がある...会いに行こう」
「十鬼蛇王馬に興味がある...会いに行こう」
「弓ヶ浜ヒカルに興味がある...会いに行こう」
名前:ねいろ速報 125
逆にこれ龍鬼と光我どっちが勝っても優勝しなさそう
名前:ねいろ速報 127
1話の仮面の大男がマークマイヤーズ説
名前:ねいろ速報 128
この顔チラ見せマンどこにでもいるな…
名前:ねいろ速報 132
蟲混じってるってのはなんだったんだよ!
名前:ねいろ速報 140
>>132
いるとしたらレオナルドかマークだろうけど
名前:ねいろ速報 133
たぶんこれ龍鬼勝っても負けてもこじらせそうな気がする
名前:ねいろ速報 138
>>133
もうそろそろちゃんと反省しろ
名前:ねいろ速報 144
>>138
反省っていうか価値観が違っちゃってる感じだしさあ
名前:ねいろ速報 134
繋がるものもしかして宅飲みに誘われたがってる?
名前:ねいろ速報 137
理人が優勝すると見た
名前:ねいろ速報 139
これトーナメント表普通に左からやるものと考えていいのかな
事実上の決勝戦だな
名前:ねいろ速報 141
多分歩いてただけだよね繋がるもの
名前:ねいろ速報 158
>>141
焼肉帰りのお馬さんたちの反対方向に向かってるから焼肉屋に行ってるね
名前:ねいろ速報 142
洪はサスケ相手にボコられただけだから…
名前:ねいろ速報 143
サーパイン優勝に王馬さんの心臓賭ける
名前:ねいろ速報 146
理人は今だと触れたら即スパッと行くからコスモの強みが若干通じない相手ではある
どっちも師匠は濃い
名前:ねいろ速報 147
初登場時点の戦績がアギト戦の一敗以外全勝でアギトに牙を折られなかった大企業のトップ闘技者って書くとほぼ若槻のはずなんだけどな洪…
名前:ねいろ速報 151
龍鬼はクローンだからなんなのってかんじ
名前:ねいろ速報 152
番外決着も有り得るかな
アシュラでやったから流石にないか
名前:ねいろ速報 153
アダムが組み技まじめにやってるとしたら組み付いた状態から手打ちで大ダメージ持ってくクソキャラなんだよな
名前:ねいろ速報 154
龍鬼君って蟲にとっての何なんだっけ
名前:ねいろ速報 159
>>154
殺さなきゃいけないもの
名前:ねいろ速報 163
>>154
オメガって呼ばれてること以外何もわからん
蟲は本当に何もわからん
名前:ねいろ速報 164
>>154
オメガとか言われてたけど具体的になにかはわからん
名前:ねいろ速報 157
たっかんの口英先生が治してやったらええのに
名前:ねいろ速報 160
改革の内容がどういうふうに物語に作用してくるのか全然わからん
名前:ねいろ速報 161
乃木社長一巻の頃の明るい感じはマジでキャラ作ってたんだろうな
今もうさっさと重圧から開放されたがっているんじゃないかとすら思わせてくれる
名前:ねいろ速報 309
>>161
これ気になって見返したら滅茶苦茶ヘラヘラしててビビった
初期こんなんだったっけこの人
名前:ねいろ速報 328
>>309
高田純次をイメージしたキャラがどんどんシリアスになってった…
名前:ねいろ速報 162
王馬さん達繋がる者のクローンかな…でも似てないな…?って思ってたけど別に王馬さんもりゅーきくんもそんなに似てないわ
名前:ねいろ速報 165
煉獄って公にされてなかったんだ
名前:ねいろ速報 167
眼鏡も好きだけど今回の楓さんマジで可愛いな…
名前:ねいろ速報 169
煉獄と拳願会を公にするっていうけどあんな殺人者でもOKなもん公開しても社会に混乱しか巻き起こさんぞ
名前:ねいろ速報 175
>>169
でもよぉ…中にみたいな場所があって監視者達がいてゴールドマンジムもあって蟲が世界中でテロしてる世界観だぜ?
名前:ねいろ速報 171
まあナイダンの言った事だしな…
名前:ねいろ速報 176
>>171
ニコラに気をつけろ…
名前:ねいろ速報 183
>>176
実際煉獄メンバーで一番ヤバい奴だったと思う
名前:ねいろ速報 191
>>183
ヤバさが違う!
名前:ねいろ速報 194
>>183
頭もおかしい的な意味でもヤバいがフランス軍の何らかの秘密を握ってる人物でもあるからわりと本当にヤバい奴
名前:ねいろ速報 172
乃木社長もうヤマシタカズオと拳願のトップ取った時点で先祖代々の目標達成しちゃったからね
次代決めるためのトーナメントの準備するね…
名前:ねいろ速報 173
対抗戦で新キャラ同士の戦いが面白かったから折角若手向けトーナメントなら新顔もっと欲しかったな
流儀違う新キャラ作るの難しいだろうけどさ
名前:ねいろ速報 177
メガネいらなくね?
名前:ねいろ速報 185
>>177
今こんなにも外した姿に感動してるから普段はいる
名前:ねいろ速報 178
サーパイン勝つかもしれないだろ!
名前:ねいろ速報 179
そのスーツ一式どこで買ってきたの…
名前:ねいろ速報 180
社の重要な利権が格闘で決められてるとか一般の株主とか社員が知ったら卒倒するぞ
名前:ねいろ速報 182
ゴールドマンジムは幽霊とかユリウスがいたりたまに時空改変が起こるくらいでクリーンだろ!
名前:ねいろ速報 184
ネジネジ覚えてる相手に勝っても黒木レベルじゃないと次の試合棄権になるのでは
名前:ねいろ速報 186
理人がマークに負けるのも無くは…
名前:ねいろ速報 187
サーパインの強さがよく分からん
大久保以上ガオラン以下?
名前:ねいろ速報 202
>>187
クッボは王馬さんからの評価妙に高いから同じぐらいかなぁ
名前:ねいろ速報 203
>>187
大久保組技も滅茶苦茶得意だし一概にどっち上とか無いイメージ
丁度同じあたりな印象
名前:ねいろ速報 205
>>187
サーパインはその日のテンションと相手のスタイルで強さめっちゃ変わりそう
名前:ねいろ速報 188
ニコラと警官は潰しあってくれてよかったね
名前:ねいろ速報 192
康夫のポジションうろ覚えだけど関係者だっけあいつ?
ヤマシタカズオの息子だからってことかな
名前:ねいろ速報 209
>>192
一応康夫も拳願会に巻き込まれたしそうなるとご家族もどうぞされたんだろう
名前:ねいろ速報 195
コーガ君マフィアに憧れたヤンキーみたいなスーツだな
名前:ねいろ速報 196
アダム勝ってくれ
名前:ねいろ速報 197
ここまでの描写薄目なのもあって今のサーパインの強さどの程度かよく分からないな
名前:ねいろ速報 198
真面目に闘技者やってそうなアダムが瞬羅刹掌のクソコンボに対応できる気がしない
名前:ねいろ速報 211
>>198
コスモとスパーしてたらゾーン不意打ちを何度も食らってるだろうし耐性みたいのができてるかもしれない
名前:ねいろ速報 199
二虎らに気を付けろだから…
名前:ねいろ速報 200
光我くんカッコイイ!
名前:ねいろ速報 201
楓さんなんかお馬さんの奥さんみたいなムーブしてない?
名前:ねいろ速報 204
アダム殺人畑の人じゃないしなあ…
名前:ねいろ速報 216
>>204
別に裏の人とかじゃないスポーツマンだからな
名前:ねいろ速報 206
乃木会長は元から江戸時代の祖先の恩義の為にヤマシタカズオ会長にしてえ〜って頭飛んでた人だし…
名前:ねいろ速報 208
サーパイン普通に上位クラスだろ
顔面パンチしたら殴った方の拳が潰れるんだぞ
あとローキック二発でサスケの骨にヒビ入れるやつだぞ
名前:ねいろ速報 210
鞘香ちゃんの肩なんかゴツくね?鍛えてる?
名前:ねいろ速報 217
>>210
これについては作者の手癖だろうけど現実の話をするならドレスが映えるようにするためには肩幅必要
名前:ねいろ速報 212
吉良吉影かよ
名前:ねいろ速報 213
フランス軍の暗部の情報丸々持って逃亡した男って冷静に考えると頭ニコラじゃなくても近寄っちゃダメな人だな…
名前:ねいろ速報 214
アダムは喧嘩畑の人間だから殺しには相性悪いよなあ
名前:ねいろ速報 215
大久保って弱点ないから強さの基準として使いにくそう
名前:ねいろ速報 219
光我くんは性根は善人だけど気質がヤンキーなんだよな
名前:ねいろ速報 220
表の格闘技で糞強い奴が裏でも強いこの漫画で大久保はなぜここまで舐められるのか
名前:ねいろ速報 225
>>220
コメディリリーフなのと満遍なく強いせいで逆にどこが突出してるのか分かりにくい感じ
名前:ねいろ速報 233
>>220
対戦成績かな…
オメガでの試合が格闘素人の赫ってのも良くなかったかもしれん
名前:ねいろ速報 250
>>233
終わってみればあの中で赫に負けるやついないだろってなったからな…
むしろ試合らしい試合になったのは大久保がオールラウンダータイプのおかげみたいになってたと思う
名前:ねいろ速報 264
>>250
だってマジで畑違いなんだもん
武器専門なのに依頼人が素手でやれってクソ依頼してくるんだもん
仕方ないから脳まで弄ったのに
名前:ねいろ速報 221
クッボはライアンも黒木も認める強者でもあるし…
名前:ねいろ速報 223
素直に理人と光我で決勝してくれ
名前:ねいろ速報 235
>>223
素直にっていうほど二人の関係性そこまで特別なものだっけ…
名前:ねいろ速報 226
誰が用意したんだあんなのと思ったけど普通にファイトマネーで自分で買ったんかな
名前:ねいろ速報 228
アダムの強さってケンガン時だとどのくらいなのかな
下から数えた方が早いのは分かるけど
名前:ねいろ速報 229
お馬さんと楓のやりとりが夫婦
名前:ねいろ速報 231
サーパイン対理人は見たいけどマークがくるのかねやっぱ
名前:ねいろ速報 234
大久保は良い試合するけど格上に勝てるようなキャラではないし…
名前:ねいろ速報 236
龍鬼の舐め腐った態度をアダムパンチで矯正して欲しい
名前:ねいろ速報 237
理人負けそう
名前:ねいろ速報 238
サーパインは打撃に滅法強くて自分の打撃も強いから乱打戦得意な奴相手だとめっちゃ強いだろうしな
グラウンドに持ち込めるかになるんだろうか
名前:ねいろ速報 240
上手く言えないけど理人の会場衣装滅茶苦茶似合ってて好き
名前:ねいろ速報 241
決勝がどっち勝ち上がってきてもコスモかサーパインが素直に勝つんだろうなって気がする!
名前:ねいろ速報 242
コスモ対光我がいいなあ
名前:ねいろ速報 243
瞬と羅刹掌初見で対応するの子供の頃の王馬さんが普通に出来てるからな
なぜか一回見ただけで原理まで理解してるし
名前:ねいろ速報 248
>>243
神時代だからもう一人のニコが何かしなけりゃマジでやばいし王馬さん
名前:ねいろ速報 244
俺は一郎が優勝すると思ってるよ
名前:ねいろ速報 245
クッボは基礎の技術が全部高水準なんだよな
ボクサー除けば最速クラスのジャブとかコスモも唸るほどのグランドテクニックとか
必殺技もど派手ではなく基礎技術の複合技というかっこよいけど地味で堅実
だからこそ赫戦のラストがすごく良かった
格闘技の素人が格闘技のチャンピオンに格闘で勝てるわけねえだろっていうのが凝縮されている
名前:ねいろ速報 246
大久保はそれこそコスモサーパイン相手でも勝ってもおかしくないでしょ
相手が悪かっただけで準決勝進出くらいの実力はあると思う
名前:ねいろ速報 249
繋がるものとお馬さんの顔一緒だなこれ
名前:ねいろ速報 251
いっそアダムが勝ち上がってコスモにリベンジかます展開がいい
名前:ねいろ速報 252
そういや繋がるものがお馬たちのクローン元かと思ったらそうじゃなさそうなんだよな…
何なんだろ王馬さん…
名前:ねいろ速報 255
当時の無形アギト対面は幅広く強いやつよりも一点特化でクソ強いやつの方が有利だったからクッボは相性が悪かった
名前:ねいろ速報 256
理人が今のところいい所なしだし黒木の弟子なんだから忍者倒したサーパイン倒して決勝行って欲しいな
一番は大会中は邪魔者が誰もいないといいな
名前:ねいろ速報 257
王馬さんが金出してんのかな焼肉
名前:ねいろ速報 265
>>257
宅飲みの金は次男とかそんな感じでやってそう
名前:ねいろ速報 258
大久保はガオランに勝てるまでは言わないけどあそこらへんの層だと勝手に思ってる
名前:ねいろ速報 259
俺はこのメンバーの中で最弱って言った奴が何の裏もなく普通に最弱なのは初めて見た
名前:ねいろ速報 260
目突きとか本当にヤバいのはしっかり避けるしな関林
名前:ねいろ速報 261
大久保はすべて堅実に鍛えて習得してって感じで弱点がないよなぁ
それこそアギトと総合力勝負でやっとってイメージ
名前:ねいろ速報 262
蟲混じってて番狂わせも無いとかある!?
名前:ねいろ速報 263
大久保は現実的な無形って感じ
名前:ねいろ速報 266
王馬さんと康夫が仲良さそうにしてるの好きだわ
名前:ねいろ速報 267
お馬さんに関してはもう最強格候補のままお嫁さんと仲良く隠居してくれ…って願望が強い
前作のラストでああ俺お馬さんのこと好きだったんだなって分かるようなキャラで死んだのめっちゃ悲しかったから安全なところに居てほしい
名前:ねいろ速報 292
>>267
お嫁さん…ヤマシタカズオのことか…
名前:ねいろ速報 268
黒木の修行は一朝一夕に強くなれるやつじゃなさそうだからな
名前:ねいろ速報 269
王馬さん初見が龍弾ぶち込まれたときも一回目で「あれ寸勁じゃね...?」みたいなリアクションしてたからな
観察眼が何気にすごい
名前:ねいろ速報 273
>>269
あいつ…つええぞ
名前:ねいろ速報 279
>>273
観察眼があっても語彙力が無い!
名前:ねいろ速報 296
>>279
こうしてこう打てば死角から起こりも消して打てるんだよ
わかるな?
名前:ねいろ速報 311
>>296
二虎に教えるの下手すぎとか言ってたけど同レベルだった
名前:ねいろ速報 270
なんかパッとしないトーナメント表だ…
名前:ねいろ速報 271
レイザーズエッジに躊躇なければサーパインともコスモとも最高に相性いいんだけどいかんせんレイザーズエッジはこの漫画において使うのを躊躇しなきゃいけない技第2位に入るからな…
名前:ねいろ速報 272
あまりにも無茶振りすぎてそんな依頼呉に頼めよっていう赫の言葉が正論すぎる
名前:ねいろ速報 274
まあ流石に龍騎甲賀勝ち上がるだろうしな
名前:ねいろ速報 278
>>274
忍
名前:ねいろ速報 275
コスモサーパインでどっちが勝つにしても負傷して少しは勝敗分からなくなるんだろうか
名前:ねいろ速報 276
赫さんの暗殺ミッションって結局どうなったんだっけ?
名前:ねいろ速報 284
>>276
人違いだった
名前:ねいろ速報 285
>>276
ニコラはもういないからターゲット不在で実行せずってことに
それはそれとしてフランス政府からは許されないだろうから逃げる
名前:ねいろ速報 287
>>276
「俺が殺せと言われたのはニコラであってジャンじゃない」という理屈で放棄した
名前:ねいろ速報 280
王馬さん取り敢えず褒めすぎ問題
名前:ねいろ速報 281
理人とマークマイヤーズ以外は楽しみ
名前:ねいろ速報 282
よくわからんやつが蟲でない限りは
いや蟲だったとしてもコスモサーパインどっちにも勝てそうにないが
名前:ねいろ速報 283
蟲は見つかったようだな…
名前:ねいろ速報 286
蟲がいたようだな
名前:ねいろ速報 290
僕はニコラだけど?
名前:ねいろ速報 291
どこで悪さしたんだこの蟲
名前:ねいろ速報 294
>>291
めがねいらなくね?とか言うから…
名前:ねいろ速報 295
蟲は駆除しなきゃ…
名前:ねいろ速報 298
メガネでボロを出さなければずっと潜伏したままだったのか
名前:ねいろ速報 299
楓の姉ってオメガになってから全然出ないな
名前:ねいろ速報 301
>>299
鬼王山の出番がないからな
名前:ねいろ速報 302
龍鬼君を救うのはアダムかもしれない
名前:ねいろ速報 303
お馬さんが家族ぐるみの付き合いしてるの好き
名前:ねいろ速報 307
>>303
は?迦楼羅がいないんだが?
名前:ねいろ速報 304
仮に赫が武器ありで参戦した場合求道の天翔ける小太りの人よりは強いんだろうか
あの人もあの人でえげつない技使ってたけど
名前:ねいろ速報 305
馴染んでるのに蟲だったのかでお腹痛い
名前:ねいろ速報 306
新しい神とアダムの戦いだ
名前:ねいろ速報 308
そもそもオメガになってから出番あった秘書があんまりいない気がする
とまりちゃんのとこが喋ったのと腐女子が一コマいたくらいしか思い出せない
名前:ねいろ速報 312
秋山さんのメガネとか龍鬼のメガネとかこの漫画のメガネは重要
名前:ねいろ速報 316
>>312
山下商事の本業だからな…
名前:ねいろ速報 317
蒼穹で会おう
名前:ねいろ速報 319
どこかのスレで二虎に指令出されたんだな…
名前:ねいろ速報 323
殺す気で殺す気がない奴に殺されずに負けたとしてもじゃら殺す気だった奴が殺す気無くしたら勝てないわけだしな
治療法がない
名前:ねいろ速報 324
新人戦今年いっぱいかかりそうだな
名前:ねいろ速報 325
煉獄混じった絶命トーナメントが見たい
名前:ねいろ速報 331
>>325
今やってるトーナメントの後にやる予定って噂されてるのがそれじゃない?
名前:ねいろ速報 338
>>331
1話冒頭のやつもあるしやれるのかなぁ
名前:ねいろ速報 339
>>338
あれ完全に甲賀くん向こうの人になってるんだよね
実は王馬と繋がるものでした!!
って言えなくはないけど…
名前:ねいろ速報 326
殺しNGだって言ってるのに殺す気でやるぜはルール確認したかって言われても仕方ねえぞ
名前:ねいろ速報 329
>>326
審判が口酸っぱく言ってるはずなので話も聞いてない
名前:ねいろ速報 390
>>326
大丈夫だ
序盤で蟲に入れ替わられてた蛇形拳使いがしてる試合の時に確認してるよ
試合中に結果的に死んだは大丈夫なの?っていってOKですよって回答もらって
なるほどそれでか…あの人殺す気で戦ってるなって納得してる
名前:ねいろ速報 330
絶命トーナメント第2段やるにしても新たな強者どこから引っ張ってくるんだろうね
名前:ねいろ速報 333
まあ審判の話なんて読者含め誰も聞いてないだろ…
名前:ねいろ速報 334
>>333
この漫画の審判大体アテにならねえからな…
名前:ねいろ速報 335
>>333
は?ベストバウトになる→龍弾はみんな覚えてるんだが?
名前:ねいろ速報 336
殺しちゃダメ?おう!
絶対ダメだって?わかってるって!
試合開始!いくぜ頸動脈レイザーズエッジ!!
名前:ねいろ速報 337
絶命やるにしても乃木社長のところの闘士って初見さんじゃん
クソ強いのはわかるが勝てる気しないな
名前:ねいろ速報 341
言うて初見さん技がキレてるらしいし次絶命トーナメントやったら王馬さんを叢雲三連で沈めてアギトの腰を浮かせて黒木を星落としして優勝だろ
名前:ねいろ速報 344
>>341
このレス見て一番いやいやそんな…ってなるのが初見
名前:ねいろ速報 348
>>341
腰浮かせた次の瞬間龍弾叩き込まれただろ!
名前:ねいろ速報 342
ニコラ!ダメ!とひぃぃぃぃ!って試合から目を逸らした時の悲鳴と間違いなくベストバウトになるがこの漫画の審判で印象に残るセリフベスト3
名前:ねいろ速報 346
>>342
セリフじゃないけどアシュラの坂東VS初見戦の話のサムネが青筋ビキビキの謎のオッサンで「誰だこいつ!?」って思ったら審判だった...ってのは記憶に残ってる
名前:ねいろ速報 343
山本小鉄はわあわかるんだけど何で田代…?
名前:ねいろ速報 345
実際初見が負けた相手ってアギトだけだから相当強いんだってのはわかる
わかるんだけどいまいち信頼感が薄い
名前:ねいろ速報 354
>>345
強い奴みんな滅茶苦茶真面目手に鍛えて強いってのが殆どだからあのキャラで普通に負けてしまうとなって気持ちがね…
まあ今真面目に鍛え直してるみたいだけど…
名前:ねいろ速報 349
あと70話でアシュラの話数超えるけどまたデカい大会あるならオメガの方が長くなる感じかね
名前:ねいろ速報 350
連載当時のスレの空気知らないからここでの初見への当たりの強さが謎
アギトにはまあ負けるだろ
名前:ねいろ速報 351
初見は試合よりずっと前にサスケの速度に素で驚いてたのもちょっと低く見られる一因な気がする
いやまあ確かに黒木でも驚いてはいたんだけど
名前:ねいろ速報 352
初見は勝った相手が2人ともイロモノなのがなんとも言えない
名前:ねいろ速報 355
>>352
描写外じゃ若槻さんも倒してるし…
名前:ねいろ速報 366
>>352
千葉さんはあくまでも役者が本業だし敗因は選択ミスだったからまだ仕方ない
坂東はなんか理由もなくフィジカルおばけだが格闘技経験なさそうだ
だけど射程距離と破壊力がおかしい
名前:ねいろ速報 357
大久保vsアギト読み返すたびに
あーこの辺でクッボ負けるんだよなーって思ってから意外と大久保活躍してる!?ああ負けた…
ってなる
名前:ねいろ速報 358
自分で絶好調って言ってた状態でアギトに完敗だったからな
名前:ねいろ速報 363
>>358
龍弾2発食らって生きてるのはすごいよ
プロはそもそも不発なんだが
名前:ねいろ速報 368
>>363
あれは初見との試合で龍弾顔見せしてたのが大きいと思う
黒木戦で初お披露目なら流石に黒木も厳しかったんじゃないか
名前:ねいろ速報 359
若槻と坂東倒してる時点で強い時は普通にトップクラスなのは間違いないんだろうけどな
名前:ねいろ速報 360
強さじゃこっちの初見の方が上だろうけど飄々として自分のペース崩さず逃げ切ったのは求道の方の忍者初見だろうな
名前:ねいろ速報 362
アギトvs初見に関してはクッボとガオラン戦前なら勝ててたでしょ
ただ初見の必殺技が受身取らせない脳天落としってのが絵面的にしょぼすぎてアレなんとかならなかったの?
名前:ねいろ速報 367
>>362
決まったらほぼ誰でも倒せるだろうし
名前:ねいろ速報 365
トーナメントやる場合豊田さんというか煉獄枠って参戦するのかな…
名前:ねいろ速報 369
坂東さんの腕ブンブンは関林とかコスモ辺りなら即死させられたんじゃないかと思う
名前:ねいろ速報 370
人間は普通頭から凄い勢いで叩きつけられると最悪死ぬ
名前:ねいろ速報 371
初見がというより初見と仁王の駒田でいけるつもりだった乃木さんがね
名前:ねいろ速報 372
龍弾に関しては2回耐えた初見の持久力の方を評価すべき
名前:ねいろ速報 375
>>372
オメガではアギト以上の無形かつ若槻並みのフィジカルの外し呂天を一撃だからな…
名前:ねいろ速報 373
クッボのサッカーボールキックをノーダメにできたし星落とししても無理じゃない?
名前:ねいろ速報 379
>>373
あれはキッチリ脱力で威力流してたし
そういう力を逃がす行動を事前に潰してから叩きつけるまでが星落としなんだと解釈してる
名前:ねいろ速報 380
>>373
あれはよくわからんが受身取ったというか衝撃殺して防いだらしいけどこっちは受け身不可だ
普通に死ねる
名前:ねいろ速報 374
呂天さん一発で沈んだからな龍弾…
名前:ねいろ速報 376
仁王の駒田はあれでも拳眼試合で連勝中の大型新人だったんだ
戦績で言えば光我くんの試験のときに戦ったやつよりも遥かに格上なんだ
名前:ねいろ速報 381
黒木は一回戦で才能ある弟子候補と巡り合えるわ初見殺し見た相手と連戦できるわで主人公すぎない?
名前:ねいろ速報 383
>>381
はつみごろしでも意味通じるのが凄い
名前:ねいろ速報 385
選手の名前叫ぶ観客に加えて田代ォォォ!!って叫ぶ観客までいたのが印象に残ってる絶命トーナメント
名前:ねいろ速報 386
星落としは決められた上で耐えたり威力を流したりするのが不可能だから初見本人を攻撃して技を止めるしか攻略法がないみたいな大技なんだろう
今や想像することしかできないが
名前:ねいろ速報 388
絶命やるならロロンと嵐山はもう一回試合がみたいな
どっちもクソ強いしかっこいいし
名前:ねいろ速報 389
王馬さんって酒飲むんだな
名前:ねいろ速報 391
嵐山さんは対戦相手が憧れのショタじゃなければもっとかっこよかったんだろうが…
名前:ねいろ速報 392
皮膚の摩擦だけで投げられるっておかしすぎる
名前:ねいろ速報 393
嵐山さん作者から強くしすぎて倒すの苦労したって直々に言われた強キャラだからな
名前:ねいろ速報 395
戦闘描写ではロロンよりやばいと思う
名前:ねいろ速報 396
嵐山さんフルパワーはちょっと見てみたい
タイマンより無双ゲーになりそうだけど
コメントする