名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
露骨に置いて行かれてたの人造人間編辺りじゃないかな
名前:ねいろ速報 4
もう戦わんって言ってた割には強さキープどころかノーマルで神コロ様以上になってたなら正直十分だろ
聞いてるか悟飯
名前:ねいろ速報 5
大体悟空の後追い
名前:ねいろ速報 6
インフレに置いていかれたのはピッコロじゃねえのか
名前:ねいろ速報 8
>>6
天下一で神コロ(と18号)差し置いてベジータが優勝いただくって言ったのがなあ……
それも超サイヤ人禁止ルールで
名前:ねいろ速報 17
>>8
でもベジータならどんな相手でもそう言うと思うぞ
名前:ねいろ速報 7
最後ひとりでブウ相手に時間稼ぎしただけで十分すぎる戦いぶりと思うんだが
名前:ねいろ速報 9
原作だとスーパーサイヤ人2で終わりなんだよな
名前:ねいろ速報 10
アル飯ゴテンクス超3悟空に比べたら弱いけどまだかろうじて主戦力じゃねえか!
ベジットのパーツだし!
名前:ねいろ速報 11
>>10
>ベジットのパーツだし!
台無しィ!
名前:ねいろ速報 12
でもブウ編はベジータの成長物語だしな
名前:ねいろ速報 13
>>12
悟飯「ボクが主人公のはずなんですけお!」
名前:ねいろ速報 15
自力で少年悟飯の覚醒超2と同等前後までいってるんだから十分だろ
名前:ねいろ速報 16
>>15
モヤモヤはずっと残り続けてたけどな!
名前:ねいろ速報 18
調べたらバビディで超2になったんだな
孫一族に比べたらめっちゃ弱いわ
名前:ねいろ速報 21
>>18
それは操られる前に本気出してないから分らん
悟空に対してあいつもサイヤ人の壁を超えたかとか言ったり
悟飯ダーブラ戦でイライラしてるの見るとたぶん普通に超2にはなれる
名前:ねいろ速報 19
(フリーザ編からそうじゃね?)
名前:ねいろ速報 20
最終的に強さ的には悟飯 悟空 ベジータ ピッコロ 18号 トランクス 悟天かや順番的に
名前:ねいろ速報 27
>>20
18号とトランクスは微妙
バトルロイヤルで見せたトランクスのエネルギー波に戦いていたし
名前:ねいろ速報 22
何倍の重力でなんちゃら
精神と時の部屋でなんちゃら
名前:ねいろ速報 24
そへでもブウ編始まりたてのこの世の中じゃぶっちぎりで強かったのは間違いないベジータ
そしたら悟空は生き返って悟飯はチート使って逆転されるもの
結局漫画だと数コマでちびブウにボロボロにされる位パワーバランス崩れてる
名前:ねいろ速報 29
超神水とか最長老もらえればベジータが一位よ
名前:ねいろ速報 30
プライド売ってまでM魔人になったのに
ライバルと思い込んでた奴は本気出してたふりの舐めプでしたは普通心折れる
名前:ねいろ速報 61
>>30
切り札を出してなかっただけで本気ではあっただろ
ベジータ倒してもブウが控えてる状況で切り札まで出して戦えって言うのはベジータの我儘
名前:ねいろ速報 31
結局悟空が戻ってくるのがな
期待してたのが大失敗すると悟空の心境になるよ

『ドラゴンボール』鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報 32
まあでも原作範囲内だと超2形態が一番安定してるんだよな…
名前:ねいろ速報 33
バビディの犬になってまでパワーアップの時点でプライドもクソも無いような
名前:ねいろ速報 36
>>33
悟空にプライド捨ててまで……って言われてなかった?
名前:ねいろ速報 38
原作最終巻で悟空のNO1を認めるのがいいんだよな
名前:ねいろ速報 41
>>38
ついでに言うとその時の悟空の強さの理由が亀仙人の教えに通じてるものがあるのが長い連載の初期の出来事というのも相まってエモい
名前:ねいろ速報 40
だいたいポタラ取り残った悟飯が悪い
名前:ねいろ速報 43
>>40
あんな小さいもん投げる悟空さも中々……
名前:ねいろ速報 42
もうこの頃には完全にわだかまりが解けてるよな

『ドラゴンボール』鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報 45
>>42
セル編でトランクスやられて激高してるところや悟飯に謝ってるところとかあの世から見られてるしな
名前:ねいろ速報 47
セル編以降は味方側の凡ミスが事態を悪化させるパターン多いんよ
名前:ねいろ速報 51
やったか……!言った訳でも無いのに……
名前:ねいろ速報 52
つっても3も死人ならではって感じで
実際にブウ倒すのに気を溜めようとしたらダメだったっての地味に好き
名前:ねいろ速報 53
セル戦で悟空死んでライバル不在な時のベジータの目標は悟飯超えだろうしね
名前:ねいろ速報 55
世界を救った僕が都会に進学したら無双しちゃった件
名前:ねいろ速報 56
>>55
何でもかんでもなろうに当てはめたらいいってのはちょっと……
名前:ねいろ速報 60
ハートの矢で人を故意に墜とした〜
名前:ねいろ速報 62
実際超サイヤ人3で魔人ベジータと戦ったらどうなったのか
燃費の悪さで逆転されたりは流石にないか?
名前:ねいろ速報 63
ここでベジータがやってミンと分からんだろって船ぶっ壊してたらちょっと弱いデブブウが出て来てこてんぱんにやられるが悟空の超3で倒すみたいな劇場版風ストーリーになってたのかなブウ編

『ドラゴンボール』鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報 64
勝手に心折れてろというか
プライド高いなら本気を引き出せなかった自分を悔やめ
名前:ねいろ速報 67
最後の方ベジータと悟空の力の差割とエグいよね
ポタラ使う相手悟飯だったらただでさえ強いベジットももっと強かったんだろうか
名前:ねいろ速報 68
悟飯と合体しちゃうとうっかり度も上がっちゃいそうだから
ベジータとの合体がやっぱ丁度いい気がする
名前:ねいろ速報 69
>>68
まるでベジータがうっかりしてないみたいな
名前:ねいろ速報 70
>>69
悟飯よりはなんぼかマシじゃ?
名前:ねいろ速報 71
界王拳使った悟空より大猿悟飯や元気玉レシーブした悟飯に痛めつけられてる上に登場4,5歳にここまでされたらそりゃ期待値は高い
名前:ねいろ速報 72
超以降は対等になった感がある
名前:ねいろ速報 73
悟空や悟飯みたいな手本になるサイヤ人がいてもほぼ独力で鍛えてきたんだから
師匠がつくのを許容できるようになればそりゃ伸びるよなとは思う
名前:ねいろ速報 76
ベジータの最後は鳥山も相当気合い入れて描いてたけどテコ入れであっさり復活してマジで描く気失ったんだろうな
名前:ねいろ速報 78
むしろ追いつけてる超がおかしいまである
名前:ねいろ速報 79
>>78
サイヤ人のエリートだぞベジータは
むしろ超えてないとおかしい
コメント
コメント一覧 (5)
一方悟空はあの世の強者達と交流したり、界王神等の魔法のようなもので負荷の程度も自由自在だった
差がつくのもしかたなし。せめて悟飯を積極的に修行に誘ってればってぐらい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
戦闘力が同等だったらベジータが勝つ
anigei
が
しました
最強の奴は強さに対する執着薄い
歳は取る
こんな三重苦とモチベじゃ差が広がるのも無理は無い
anigei
が
しました
コメントする