名前:ねいろ速報
改めて読むとベジータの立場からすればそうだねってなった
F95CE50E-52C3-45AE-896C-D946A4ACBBB8

『ドラゴンボール』鳥山明  集英社
名前:ねいろ速報  1
自分じゃ勝てないセルを倒す算段ついてて失敗したら即自分の命でみんな助けて自分が我を忘れたせいで悟飯を大ピンチにさせてしまう失態だからね…


名前:ねいろ速報  2
色んな意味で完全に上をいかれた状態で死なれた

名前:ねいろ速報  4
知覚外からの不意打ち強いよねドラゴンボール


名前:ねいろ速報  5
あの最後の押し合いの土壇場でセルがびっくりして意識逸らすくらいだkら見た目よりは結構効いてたのかなベジータの攻撃は


名前:ねいろ速報  6
ヒットさせられるなら一応ベジータのフルパワーの攻撃は通るから死にかけとはいえあの場で悟飯以外で注意を引く役目としては最適のアシスト


名前:ねいろ速報  7
他にできそうなのトランクスくらいだけどダウンしてたしな…


名前:ねいろ速報  8
この俺がサポートしかできないだと…!トランクスを殺されたのに…!みたいに思ったりしてそう


名前:ねいろ速報  9
セル編はサイヤ人になれたことへの喜びではしゃいじゃってたんだな…って感じ


名前:ねいろ速報  10
精神と時の部屋でガッツリ修行しても悟飯悟空についていけないってのがつらい


名前:ねいろ速報  50
>>10
あいつ修行の仕方知らないんだもん…
ウィスさんに弟子入りしてようやくちゃんと修行の効果発揮して悟空に並べるようになった


名前:ねいろ速報  11
俺はもう戦わん…とか言ってたが修行はちゃんとしてた


名前:ねいろ速報  12
ベジータなみのセルジュニアをボボボで量産するセルは化け物だわ


名前:ねいろ速報  13
>>12
ピッコロ大魔王も自分の半分くらいの強さの子供を産んでたし
セルもそのくらいできておかしくない


名前:ねいろ速報  18
>>13
言われれてみるとセルはベジータの二倍以上に強いだろうし確かに納得だ


名前:ねいろ速報  14
ブウ編前半じゃさらに暴走しちゃってやらかすけど
それを経てやっと地球の住民になれたのがいいんだ
超での地球や家族への愛を見ると微笑ましい


名前:ねいろ速報  15
最近は悟空と肩並べてるけど昔は本当にずっと悟空より弱いキャラだったよねベジータ


名前:ねいろ速報  16
俺はスーパーベジータだ


名前:ねいろ速報  17
セル編はほぼ完全に同条件で差つけられちゃったからな


名前:ねいろ速報  19
悟空より強かった時期ってセル完全体になる前だけか


名前:ねいろ速報  21
セルの顔面に当たったの割とショボいエネルギー弾に見えたけど実はファイナルフラッシュだったりしたのかな


名前:ねいろ速報  51
>>21
超化すらできてなかったから本当にただの嫌がらせだと思う


名前:ねいろ速報  22
あの頃のベジータは精神と時の部屋にトランクスと一緒に入ったけどたぶん横目に見てるだけで一人で修行してたんだろうなと思う
組手なりしてればトランクスがムキムキの弱点気付けただろうし


名前:ねいろ速報  41
>>22
トランクスがムキムキになってこれは父さん超えてしまったと
勘違いしたから隠してただけだよ


名前:ねいろ速報  23
フリーザもしょぼい気弾くらってとっさに反応してるから
不意打ちはだれでもビビるんだ


名前:ねいろ速報  29
>>23
悟空さだってレーザー銃で死にかけたからな…


名前:ねいろ速報  24
相手のボクサーと殴り合ってたら
突然観客席からビール瓶飛んできたぐらいの感じなのかな


名前:ねいろ速報  25
ずっと仲間なんて知らずにやってきたからあのときのベジータに団体行動は無理なんだ


名前:ねいろ速報  26
ナッパ…


名前:ねいろ速報  27
わざわざ側面に回って気を引く程度のエネルギー弾で不意打ちって流石にセンスあるなと


名前:ねいろ速報  30
悟飯が実際自分以上の才能が有って指導の中で手合わせしまくるから悟空さもメキメキ強くなっていった


名前:ねいろ速報  31
ベジータがカカロットと対等ぐらいの戦力になったのって復活のfからだよね


名前:ねいろ速報  33
>>31
ただでさえ差付いてるのに神神で悟空だけ強化されたからな…


名前:ねいろ速報  34
いま改のセルゲーム見てるんだけどセルってもしかして結構いいやつなのか?


名前:ねいろ速報  35
>>34
完全体になるまで何人殺したと思ってんだ…


名前:ねいろ速報  36
むしろクソでしか無いよ
自分が絶対的優位って確信しての余裕と弄び


名前:ねいろ速報  37
ずっとフリーザに抑えつけられてきた自分が遂に宇宙一になったと2回ほど確信して人生最高に調子こいた末にきっちりバキバキになる


名前:ねいろ速報  53
>>37
フリーザ戦だと身の程を知ってたせいか多人数で戦ったりダーディファイトに躊躇いなかったけど超化してからはプライド優先するようになったね


名前:ねいろ速報  38
トランクスのために怒って孫親子に完全にしてやられてたしかに丸くなる以外の道が無い…


名前:ねいろ速報  39
18号戦で一般人殺しちゃってるのがマイナスだな


名前:ねいろ速報  54
>>39
殺人経歴が仲間入りの障壁になるという発想自体がワッキーワンピ以降の文化だと思う


名前:ねいろ速報  58
>>39
あのおっさん人造人間とか関係なくベジータの流れ弾で死んだから復活できないんだよね


名前:ねいろ速報  40
セルがいい奴は流石に初めて見たな…
あいつ神コロさん超えるためだけに住民吸収しまくったような奴だぞ


名前:ねいろ速報  42
まあフリーザよりは仲間になりそうなやつだったよ


名前:ねいろ速報  43
>>42
ええ…どこが…?


名前:ねいろ速報  47
>>43
単にフリーザはあれ以上にクズってだけ
セルもやってるような大量殺人や道連れ紛いの星破壊してさらに程度が酷いもの


名前:ねいろ速報  56
>>47
セルは生まれたばかりだから地球一つの被害で済んだだけで長生きしてたらフリーザより厄介だろ
フリーザはまだ経済や部下雇う概念あるけどあいつは嫌がらせの為に人間を襲う


名前:ねいろ速報  44
セルはなんか無駄にノリが良かったりお茶目なところ見せてくるからそういう風に見えてもおかしくはない
やってることは普通に外道だし小物なんだけど


名前:ねいろ速報  45
修行やめた悟飯にやきもきするわけだ
執着するほどじゃないが


名前:ねいろ速報  46
調子こいて悟飯怒らせたらボコボコにされてBUZAMA


名前:ねいろ速報  48
てかフリーザ別に仲間にはなってねえ


名前:ねいろ速報  49
逆に原作だとインフレの遥か後方で界王神にすら瞬殺されるフリーザが共闘するとは思わんだろ
あの性格抜きにしても
天国行ったダーブラのがまだ仲良くできる


名前:ねいろ速報  57
ピッコロさんのドロップキックでフリーザ吹っ飛んでるしダメージにはならなくても物理的には有効性がある


名前:ねいろ速報  59
>>57
来るとわかってたら第二形態フリーザにベジータが不意打ちかましてもびくともしてなかったから問題ないんだけどね


名前:ねいろ速報  60
意識してガードするかどうかってのは割と大事なんだろうな


名前:ねいろ速報  63
師匠無しでも未来悟飯よりはつえぇんだから大したもんだ


名前:ねいろ速報  64
未来はそもそも修行する環境がね…


名前:ねいろ速報  65
セルもフリーザと同じ期間生きてたら同等かそれ以上に悪行ポイント稼いだだろう…
まあ完全体になると吸収はできなくなった気がするけど…


名前:ねいろ速報  66
サイヤ人が俺はもう戦わん…というくらいへこんだから相当なもんだ


名前:ねいろ速報  69
宇宙移動中〜ナメック星で悟空が爆発的に伸びすぎる…


名前:ねいろ速報  71
悟飯にトレーニングはしておけよって忠告してる辺り内心ではいつ何が起こっても大丈夫なように鍛えてはいたんだろうなって
悟空いないしもう家族もできてたしね


名前:ねいろ速報  72
スーパーベジータみたいな事言わなくなったしな


名前:ねいろ速報  73
目標のいなくなった後のトレーニングは精神的にきついだろうけど
トランクスと一緒にやる時は嬉しかっただろうなと


名前:ねいろ速報  75
アニメでは尺稼ぎで2話くらい使ってた記憶がある