名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 7
>>2
ゴデュファしたのゼオンだしな
呪いは本人にも負荷帰ってきてる描写あるし
名前:ねいろ速報 4
元の意志があるまま従わざるを得ない状況だったしある意味洗脳よりむごい
名前:ねいろ速報 5
王の器ではないけどそれにしたって無様すぎて同情はする
名前:ねいろ速報 8
ただコイツ清麿殺すのにパートナー共々一切躊躇なく呪文何発も叩き込めるくらいには外道だから王の器ではなさすぎる
名前:ねいろ速報 9
呪いは失敗したら自分も死ぬリスク付きだったのに使用したし
邪魔なガッシュのパートナーぶちのめしたところだったのにかわいそ…
名前:ねいろ速報 11
だが…俺の地力もなめるなよ!
名前:ねいろ速報 12
どうしてラウザルクガッシュを押し返した腕力を数十倍にする禁術まで使ったのに…どうして…
名前:ねいろ速報 15
(最終回の集合写真でとてもいい笑顔をしているスレ画)
名前:ねいろ速報 25
>>15
ゼオンにボコボコにされて送り返されたけどとりあえず一族のプレッシャーからは解放されたんだなって
名前:ねいろ速報 16
読み返したら自分達だけファウード汁で心の力回復してるしガッシュと清麿は連戦だし
条件イーブンだったらガッシュに勝てたか怪しいなってなった
名前:ねいろ速報 17
>>16
呪文数も最大呪文の威力も素のスペックもスレ画が圧倒してるからさすがに厳しいと思う
バオウ食らったのも舐めプして清麿をチマチマ狙ってたせいだし
名前:ねいろ速報 18
数少ないガッシュペアに勝ち逃げしたコンビだぞ
名前:ねいろ速報 19
>>18
勝ち逃げかなぁ…
名前:ねいろ速報 144
>>19
バリーとかアシュロンとか結構いる!
名前:ねいろ速報 20
パートナーのスペックが足らない
名前:ねいろ速報 21
この辺の完全敵キャラが2だと味方側で出てくるとかあったらいいなぁ
名前:ねいろ速報 23
2で名前が出できたけど酷いことされてそうなのが可哀想だった
名前:ねいろ速報 24
>>23
セリフから推測するに簡単になんでも情報を聞き出せる状態みたいだからな…
名前:ねいろ速報 26
こんな三流の小者より
王様と1000年前の魔物を救った英雄のタッグが見たいですよね皆さん?
名前:ねいろ速報 27
あの時点でスレ画にガッシュが勝つには圧倒的に火力と攻撃呪文が足りない
名前:ねいろ速報 28
こいつのやったことですらゴーレンの足元にも及ばんという
名前:ねいろ速報 30
>>28
あれは普通に攻撃呪文があの性能なのがね…
ルール違反系じゃないからゴーレン側に落ち度があるかというとうーん
名前:ねいろ速報 29
正直ファウード使って色々やれたとしてもクリアには勝てなかったしね
まだあの時期パートナー喋れないとしても暴れてる期間ゴームの空間でやりすごされるし
名前:ねいろ速報 31
クリアVSファウード見てみてー
名前:ねいろ速報 32
改めて見返すとスレ画時点の術構成がガッシュおかしすぎる
バオウ以外はザケルガが最高火力はヤバい
名前:ねいろ速報 33
清麿が頭良すぎたのと仲間に恵まれてるからな…
名前:ねいろ速報 57
>>33
その仲間作ったの全部ガッシュだし
そういう意味でガッシュの王の方針と資質が見える
名前:ねいろ速報 34
こいつ自体はそんな好きでもないけどザルチムがめっちゃ好きだ
名前:ねいろ速報 36
>>34
悪にも悪なりの物語や仲間関係があるのいいよね
名前:ねいろ速報 35
意図的に覚え方認識してするまでは人を傷つける方向に思考が向かないガッシュがいい子過ぎたところはある
清麿殺された時は例外的に殺意高い術も覚えたが
名前:ねいろ速報 39
スレ画が頭ひとつ抜けてる感じはあるけどファウードの封印破壊のために集められたメンツ全員ガッシュより呪文が強くて豊富だからな…
あの時点だとパピーとか戦いに慣れてないチェリッシュくらいしか勝ち目なさそう
名前:ねいろ速報 40
こいつとは友達までとは思ってなかったはずなんだがな…
名前:ねいろ速報 41
最大術以外はロデュウのがこいつより強いと思う
名前:ねいろ速報 42
ザルチムはアニメの声で笑っちゃった思い出
名前:ねいろ速報 43
本気出せば勝てそうだからファウードの封印とかせたあと倒すか...
って思わせて協力させて最後に操るのは立ち回り上手かったな
名前:ねいろ速報 44
そういえばこいつの最大術ってオウ系なのかな
名前:ねいろ速報 49
>>44
ファノン・リオウ・ディオウだからオウ級2発分だぞ
ごめん適当に言った
名前:ねいろ速報 56
>>49
生半可なディオガ未満の術なら一方的に粉砕できるぞ最大術
名前:ねいろ速報 88
>>49
オウはゴライオウ・ディバウレンやバオウ・ザケルガみたいに○○オウ+基本術の発展系なのに
オウがあとからきて基本術が先にくるという変な術名なんか好き
名前:ねいろ速報 45
立ち回りは上手かったしあのままならファウード手中に出来ただろうけど結局クリアかアシュロンに負ける
名前:ねいろ速報 46
覚醒ガッシュとスレ画ならいい勝負になるかな
名前:ねいろ速報 50
>>46
そこは流石にガッシュが圧倒しちゃうと思う
なんかガッシュ自身のスペックも上がったし
名前:ねいろ速報 53
>>50
覚醒ガッシュには強化後の清麿ついてくるから圧勝はほぼほぼ確定だと思うガッシュ強化清麿未強化って起こらない前提だといい勝負しそう
名前:ねいろ速報 58
>>53
ゼオンになんも出来なかったリオウじゃ清麿にアンサートーカー出てなくても勝てない
名前:ねいろ速報 69
>>58
本体性能はゼオン>>>>>>リオウ≧覚醒ガッシュ>>>ガッシュみたいなもんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 47
ファノン系の呪文はキモかっこよくて好き
バーガス・ファーロンが殺意高すぎるけど
名前:ねいろ速報 48
ゴームが体内侵入できたらクリアに消されちまう
名前:ねいろ速報 51
ファウード大暴れでドヤ顔してたらクリアに消し飛ばされて真っ白になるスレ画はちょっと見たい
名前:ねいろ速報 52
リオウはラストの集合写真でめっちゃ爽やかな笑顔しててなんか笑っちゃう
名前:ねいろ速報 54
ザグルゼム1発のバオウがディオガ行くかどうか
ザグルゼム2発のバオウだとディオガ級
ザグルゼム5発のバオウに競り負けたの考えるとディオガ2発にはギリギリ負けそう
名前:ねいろ速報 55
ファノン・リオウ・ディオウは超ディオガ級だからリオウもきっちりトップ狙うのに十分な力がある
名前:ねいろ速報 59
クリアって例外除いてあの時点ファウード編以降の残り魔物で正々堂々戦ってたら誰が王様になってたんだろ?
名前:ねいろ速報 60
>>59
ゼオンかアシュロンじゃね?
名前:ねいろ速報 61
>>60
クリア除いてファウード編直後ならアシュロン
名前:ねいろ速報 63
>>61
対面してヨーイドンならシン・体当たりで全員吹き飛ばせるアシュロンが勝つよ
名前:ねいろ速報 62
なんやかんやこいつのトドメに結構いい呪文のジャウロ・ザケルガ使ってあげるゼオン好き
名前:ねいろ速報 64
アシュロンがあの時点でシンまで行けたのはクリアって例外が居たからだしなぁ
名前:ねいろ速報 65
アシュロンは堂々と玄関のチャイム押してやってくるから不意打ちができないのが辛い
名前:ねいろ速報 66
アース圧倒したゴームを瞬殺できそうだしなアシュロン…
名前:ねいろ速報 67
デュフォーがズボケオしないとアシュロンとクリアしかシン級使えなかったしな
名前:ねいろ速報 68
クリアいないとアシュロンもあそこまで強くなってないだろうから意外とブラゴかもしれん
名前:ねいろ速報 79
>>68
自力でシン習得出来れば話変わるけど搦手無しでブラゴペアがゼオンペアに勝てるとは到底思えない
名前:ねいろ速報 84
>>79
アシュロンの反則的な鱗通る気がしない
エルザドルが愚痴るのも仕方がないよアレ
名前:ねいろ速報 70
ファノン・リオウ・ディオウのディオウとディオウ・ギゴリオ・ギドルクのディオウは同じ意味なのかね
ディオガより1ランク上とかそんな感じで
名前:ねいろ速報 71
アシュロンが味方側というかファウードなんとかする側で参戦してたら余裕だったんだろうか
名前:ねいろ速報 76
>>71
ファウード無視してでも備えるべき!って判断は慧眼すぎる…
名前:ねいろ速報 72
ファウードを送り込むのは控えめに言って反則
名前:ねいろ速報 75
>>72
全部現地調達のゾフィスの凄さが分かる
名前:ねいろ速報 80
>>75
封印解くゾフィスも凄いけど集めきるビョンコもおかしいよな…
名前:ねいろ速報 87
>>75
こいつ清麿より天才だろってなるゾフィス
名前:ねいろ速報 73
シン・フェイウルクでタックルするの無法すぎて好き
名前:ねいろ速報 74
ゴームはゴームでアースの切り札一方的に粉砕するからね
あれディオガ級4倍くらいのエネルギーだって作者が言ってたけど
リオウの最大術くらいあっさり粉砕してしまう
名前:ねいろ速報 77
瞬間移動利用して海溝に沈めてやるってのはいい作戦だった
名前:ねいろ速報 78
日本~フランス間を3分で移動できる速度で数tの巨体がタックルすればだいたい勝てる
名前:ねいろ速報 81
ゼオンはパートナーも反則だったから順当にゼオンが王になりそう
名前:ねいろ速報 82
クリア自体が理不尽だから許されてるだけでドラゴンスケイルが無法すぎる…
名前:ねいろ速報 83
でもゼオンの場合だと徒党組まれそうだな…
名前:ねいろ速報 89
ファウードのとこでガッシュ達を進めるために魔界に帰らなければ地味にバリーは可能性高いと思うんですよ
戦闘限定とはいえアンサートーカーより上の弱所付きはエグい
名前:ねいろ速報 91
>>89
作者曰くバリーとアースは互角らしいぞ
名前:ねいろ速報 100
>>91
それはバリー弱ぇな!ってよりアース結構強いな!?ってなるな俺
名前:ねいろ速報 109
>>100
バリーの強さは弱所見切れるところだからな
最大術はあくまで普通のディオガクラスでしかない
アースはあれで最大火力だけならリオウと同じかそれ以上の出せる
名前:ねいろ速報 90
ファウードの封印解いたら消えるっていうピンポイントな呪い
名前:ねいろ速報 92
ファウードを本気で戦いに使うゼオン+デュフォーがどれだけ強かったはちょっと見てみたくある
弱点以外はアシュロン並みに固いだろうし破壊力もクリアに引けをとらなそうだし
ゴームがいるからクリアには絶対勝てないけど...
名前:ねいろ速報 93
ゼオンのシン級見たかったな
続編で見れたら満足すると思う
名前:ねいろ速報 99
>>93
@kota5000 ジガディラスは強い。でも、ファウード戦で出たあのウルはまだシンに負ける。そう、詳しくは言えないが、ゼオンもいつかシンに匹敵する術を身につけるのだよ。
— 雷句誠 (@raikumakoto) November 29, 2013
>ジガディラスは強い。でも、ファウード戦で出たあのウルはまだシンに負ける。そう、詳しくは言えないが、ゼオンもいつかシンに匹敵する術を身につけるのだよ。
この言い回しだとシンではない別の術覚えそうだが
名前:ねいろ速報 94
クリアいなかったらファウード編にアシュロンが参戦するからかなりルート変わりそう
名前:ねいろ速報 95
クリアいなくても優勝候補トップ3のゼオンアシュロンレインの誰かで動かなさそう
レインは流石にパートナーどうにかする必要あるけど
名前:ねいろ速報 96
やっぱゴームくんおかしくない?
名前:ねいろ速報 97
レインはスペックは最高クラスなんだけどパートナーと本人のやる気がね…
名前:ねいろ速報 98
最終的にシンを二つ持ってるブラゴって結構すごいことしてる気がする
名前:ねいろ速報 102
>>98
シン複数トリオの一人だからな
伊達に貴族階級のエリートじゃない
名前:ねいろ速報 105
>>102
ブラゴシェリーは最後にはアントカ+最終ガッシュと長時間やって追い込めるくらい強いからな
名前:ねいろ速報 107
>>105
それは間違いないんだがニューボルツ・シン・グラビレイを相殺してるジオウ・レンズ・ザケルガも何なの…
名前:ねいろ速報 101
そういやガッシュの本来のというかバオウなかった時のシンってどんなのなんだろ
名前:ねいろ速報 106
>>101
シンベルワンも黄金魔本限定らしいからバオウあってもシン習得まで行ってないぞガッシュ
名前:ねいろ速報 104
クリア(あれ…初戦から勝てなかったわ…このゲーム結構難易度高いな?)
名前:ねいろ速報 108
ゼオンのマントってディオガ級食らってようやくダメージって感じだった覚えが…
そういう意味ではチェリッシュの狙撃の威力すごいなテオザケル破ってるし
名前:ねいろ速報 110
なんとなくベル兄弟のシンはゼオンが雷の火力、ガッシュが雷の速さって方向にスキルツリー伸びて行く気はする
名前:ねいろ速報 111
ジオウとエクセレスを清麿が早いみたいに言ってたしね
名前:ねいろ速報 113
バリーは基本的にはインファイターだからアースの剣との相性が悪いな
名前:ねいろ速報 115
見切りスキルが凄いだけでバリー自身は呪文も身体能力もそこそこ上位くらいの強さなんだよねキース戦でも普通に怪我はしてるし
そこがかっこいいんだけども
名前:ねいろ速報 119
金色の本でシンのバーゲンセールしてたけど戦いが終わった後もみんな使えるままなのかな
名前:ねいろ速報 126
>>119
使えないとも鍛えればいずれ使えるともブログの質問で解答されてた
名前:ねいろ速報 120
レインは唱えた術の格に対して出てくる術の威力がエゲツないって感じだけど上に行けば行くほど長所は潰れそうではある
名前:ねいろ速報 121
ダニーボーイはスキルツリーどう伸びるのかがわからん…
名前:ねいろ速報 122
>>121
てか伸びるのか?
あれ良くも悪くも完成系な気が
名前:ねいろ速報 125
まあダニーの戦闘スタイル的に生き残ってたら肉体強化の術くらいは覚えていきそうだ
名前:ねいろ速報 127
最大術ただのディオガでエルザドル倒したんだから十分怪物だよバリー
その時を境に一気に成長したんだし
名前:ねいろ速報 128
クリアの術食らってもジオルクすれば即戦線復帰出きるんだよな…
名前:ねいろ速報 130
>>128
即死しなければ即フルパワーって普通なら壊れ呪文
名前:ねいろ速報 129
地味にクリアの攻撃に対して1番有効なのってダニーなんじゃね?
名前:ねいろ速報 135
>>129
ダニーは流石に火力無いからなあ
もやしに見えて近接戦も行けるし
複数人で挑む時に輝くタイプ
名前:ねいろ速報 131
ジオルクしか無いのが問題であって
ジオルク自体には何も問題がない強呪文なんだよね
名前:ねいろ速報 132
地味だし打ち止めのスキルツリーの術が実はラスボスメタとかいいよね
名前:ねいろ速報 133
バリーに関しては火力を必要としなくなったから伸ばす必要ないところはある
名前:ねいろ速報 134
回復といえばサイフォジオは最後まで酷使されてたな
名前:ねいろ速報 139
>>134
タンク一本じゃ厳しそうだな…でヒーラースキル生やしてくれたティオの魔本は気遣いの達人
名前:ねいろ速報 141
>>139
とりあえず戦闘後はサイフォジオって感覚
名前:ねいろ速報 136
ダレーはブルク系発生させそう
名前:ねいろ速報 137
バリーも普通のディオガでディオガ3発分倒してるしな
名前:ねいろ速報 140
ダニーはジオルクあるからって一発殴ったら自分の腕も壊れるような強化呪文覚えそう
名前:ねいろ速報 142
>>140
テッドがジオルク覚えてるようなもんじゃん
名前:ねいろ速報 143
二段階強化のバオウをとっさに三発相殺できるのかなり強いよね
本人も三段階強化のバオウ喰らって無事だし
名前:ねいろ速報 145
2でスレ画とゾフィスが味方になってくれると熱い
名前:ねいろ速報 146
やっぱりゴーレンの術はやべーよなぁ…
名前:ねいろ速報 159
>>146
あいつクリアみたいなバグ枠だよね…
逆にゾフィスはよく解明したな
名前:ねいろ速報 161
>>159
性格最悪だけどかなりすげえ天才なのは間違いないからなゾフィス
名前:ねいろ速報 147
シンポルクに対応できるのバリーだけらしくて驚いてる
名前:ねいろ速報 148
前章大ボスのデモルトって強さ議論的にどうなんだろ
名前:ねいろ速報 149
>>148
回復液アリのリオウと同格くらいじゃない?
名前:ねいろ速報 150
>>149
凶化リオウと似たような肉体スペックなんじゃないかなと思ってる
ゼオンには素手で叩きのめされそう
名前:ねいろ速報 153
>>150
こいつをタイマンで倒せるとベスト20が見えてくる
名前:ねいろ速報 151
>ただコイツ倒したゼオンもガッシュ苦しめるのに日本国民共々一切躊躇なくファウードで虐殺しようとしたくらいには外道だから王の器ではなさすぎる
名前:ねいろ速報 152
調べたらデモルトの狂化術とリオウの狂化術って同じだったんだな
本人の個性で一部だけ詠唱は違うけど
名前:ねいろ速報 154
ファウード編でゼオンとアシュロンがぶつかってたら案外良い勝負したのかな?ファウード内部だとシンフェイウルクが小回り聞かなすぎて厳しそうだし
名前:ねいろ速報 155
ファウード編に出たウォンレイを含むリオウ側の魔物達もタイマンではデモルト厳しいのかな?
名前:ねいろ速報 160
>>155
通常攻撃をマ・セシルドを1回ないし数回で壊せる
バオウのトドメもザグルゼム3発は入ってようやくだから基本的に無理
名前:ねいろ速報 166
>>160
ザグルゼム2発がディオガ級だからあの身体強化呪文ってすげえ耐久性なんだな
名前:ねいろ速報 156
デモルトはエルザドルくらいかなって思ってる
名前:ねいろ速報 157
まあゼオンが日本滅茶苦茶にしても戦い終わったら元に戻るし…
名前:ねいろ速報 158
アースって強かったんだな…
と言うかゴームがかなり無法な強さなんだな
そしてその遥か上のクリア…
終盤のインフレすげえな
名前:ねいろ速報 162
アースはエリーが万全ならゴームにも勝ってた
名前:ねいろ速報 168
>>162
うーん…
名前:ねいろ速報 169
>>168
万全でも術威力の差がデカくて厳しいよ
名前:ねいろ速報 163
2でやってる石の本とかミイラのシステムのバックドアつついてる感じなら
ゴーレンの術がバグめいた挙動してるのも手順踏めば治せるのも納得できる…かもしれない
名前:ねいろ速報 164
ゾフィスって人間界来てから石板魔物のこと知ったのかな
名前:ねいろ速報 165
性格がまともならパムーンもレイラも裏切らなかっただろに
名前:ねいろ速報 167
>>165
まともな倫理観で運用してたら大多数の魔物は従わない気もする
名前:ねいろ速報 170
デモルトとかツァオロンとか脅さないとまともに従わないよね…まあ復活させなきゃいいんだろうけどどんな魔物が封印されてるかわからんからな
名前:ねいろ速報 171
こいついなきゃガッシュがへなちょこのままだったから
結果的にはイイコトしたよ
名前:ねいろ速報 173
デモルトは弱点にザグルゼム三発乗ったバオウ喰らった後にゴライオウ・ディバウレン喰らってやっと瀕死だからあいつかなりタフだ
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
体術がゼオン>修行後ブラゴ≧修行後ガッシュ>マントクリア>シャツクリア
最大術が憎悪ジガ≧4人組バオウ>シンクリア≧バオウ>ジガ
鎧クリアは一対一だと圧倒的な耐久力から強引に掴んで当てて消滅させるゴリ押し戦法が揺るがないので最強、鎧クリア以外なら退場時点でもラウザルクが可能なゼオンが最強だと思う
anigei
が
しました
ゼオンに出番もファウードも持ってかれたからしょうがないけど
anigei
が
しました
コメントする