名前:ねいろ速報

『テニスの王子様』作者 許斐剛 出版社 集英社
名前:ねいろ速報 1
スペイン戦出場メンバー決定トーナメント決勝組み合わせ
D2 白石・種子島VS大曲・金太郎or幸村・柳
D1 平等院・鬼VS越智・毛利
S3 跡部VS入江
S2 リョーマVS不二
S1 徳川VSデューク
名前:ねいろ速報 55
>>1
ここが既にどっちが勝っても予想した人少なそうだもんな
名前:ねいろ速報 2
平等院・鬼は負傷したはず…!!
名前:ねいろ速報 3
これ左が勝利って話じゃね
名前:ねいろ速報 4
>>3
さすがに金太郎は決勝出るでしょ
種子島はドイツ戦でたし
名前:ねいろ速報 5
金ちゃんの出番が足りない
名前:ねいろ速報 6
一番人気は不二
名前:ねいろ速報 7
これに勝ったからって本当に全員そのメンバーで決勝戦うかどうかもわからんしな
名前:ねいろ速報 12
>>7
偏ったら考えるって先に言ってるしな
名前:ねいろ速報 16
>>12
高校生4人までルールがあるからな
跡部対入江で入江が勝ったら5人になるから誰か抜けなきゃいけなくなるし
名前:ねいろ速報 8
でもテニプリってここぞの試合のオーダーは順当に強いやつ出すからな
名前:ねいろ速報 9
普通なら越智・毛利ペアなんだろうけどお頭たちどう負かすかわかんねえし病み上がりとはいえ負ける姿あんま見たくない
名前:ねいろ速報 10
ダブルスは高校生・中学生がペアになるように再編されるんじゃね
名前:ねいろ速報 11
鬼平等院が勝つと思ってたけど
遠野出してまで強者フラグ立てたので越智毛利かも
読めん
名前:ねいろ速報 13
越智は元No4設定出してきて決勝で選ばれてもおかしくないポジションになったから決勝いきそう
名前:ねいろ速報 14
>平等院・鬼
マスクマンはまだ別人の可能性が!
名前:ねいろ速報 15
平等院鬼はケガっていう負けれる理由があるから負けそう
名前:ねいろ速報 17
リョーマ負けるとは考えられんけど相手が不二なのがね
名前:ねいろ速報 18
リョーマは補欠に回る予想もあるみたいだな
最終戦が主人公じゃないってのも気になるしな・・・
名前:ねいろ速報 21
>>18
ギリシャ戦で登録した7人のうちだったら途中でオーダー変えてもいいって言われてるから、補欠に回らなくてもメダレノがS2で出てきて徳川がS2に変わるみたいな展開はありえる
名前:ねいろ速報 19
よく言われてる越智跡部ペアになる展開もありえそう
名前:ねいろ速報 20
リョーガの能力狩りで誰かが犠牲になる
名前:ねいろ速報 22
>>20
中河内さんか
名前:ねいろ速報 23
>>22
あの人って何か能力あったっけ・・・
名前:ねいろ速報 24
>>23
南次郎
名前:ねいろ速報 25
>>23
ロボットダンスかな
名前:ねいろ速報 26
金ちゃんは決勝にいて欲しいけど相方が大曲さんってのはすごい決勝戦に出すには微妙なキャラなのが気になる
名前:ねいろ速報 29
>>26
そういう微妙なキャラを出す理由付けをするのが今のメンバー決定戦でしょ
実力で言ったらドイツ戦がほぼベストメンバーだったし
名前:ねいろ速報 27
鬼・金が見たい
名前:ねいろ速報 28
>>27
アオリで鬼に金棒とか言われそう
名前:ねいろ速報 30
跡部を出さないとは思えないけど入江結局活躍の場もらえないの…?ってなる
名前:ねいろ速報 31
>>30
決定戦の決勝で跡部とやるのが活躍と言う事で…
正直入江の試合面白く感じないからこれでいいかなと
名前:ねいろ速報 32
仁王強いのか弱いのか全然わからん
名前:ねいろ速報 57
>>32
ダブルスではめちゃ有能でシングルスでは微妙
そしてイリュージョンやめた現在はかなり微妙って印象
名前:ねいろ速報 60
>>57
ダブルスだと全勝なのにシングルスだと不二と柳生に負けて全敗か
名前:ねいろ速報 34
スペイン戦を決定戦勝った人でやるのは
オーダー読めないのも面白さのテニプリではよくないし
決勝オーダーは弄りあると思ってる
名前:ねいろ速報 38
>>34
まぁ中高生のバランスが大会規定上で悪い場合は調整するとかも言ってたしな
名前:ねいろ速報 35
越智先輩は良いがポカリ先輩は決勝出すキャラじゃないしなあ
名前:ねいろ速報 46
>>35
一応来年のトップだし育成的に使いそう
名前:ねいろ速報 36
鬼金
跡部越智
お頭
リョーマ
徳川
名前:ねいろ速報 41
さすがにお頭の漢気を間近で見たあとで
リョーマがなぜかスペイン代表になるって展開はないか
名前:ねいろ速報 44
ドイツ戦終わった直後あたりにやった決勝の日本代表オーダー全部当てた人全員に好きなキャラの直筆色紙当たるキャンペーン、正解者何人くらい出るんだろう
名前:ねいろ速報 49
>>44
募集締め切りはスペイン戦開始までだからまだ応募できるぞ
名前:ねいろ速報 51
>>49
早期応募者損じゃね?
名前:ねいろ速報 52
>>49
完全離脱したように見えて筋を痛めただけの鬼と平等院が選出されたら厳しそう
名前:ねいろ速報 45
越前不二ってテニスの王子様の校内ランキング戦以来か
名前:ねいろ速報 53
スペインのユニフォームめちゃくちゃ描くの大変らしいな
許斐先生もアシさんも頑張れ…
名前:ねいろ速報 54
先生がインタビューで「最後は越前VS手塚で締めたい」とか「九州二翼の活躍もそのうち描いてあげたい」とか言ってるから世界大会編終わっても続きそう感はある
名前:ねいろ速報 56
>>54
あの猛獣のようなシンクロが見れるのか
名前:ねいろ速報 59
決勝オーダーはかなり昔から考えてたって言ってたし
大曲をラストに選ぶとは思えない
名前:ねいろ速報 61
>>59
決勝で使うから全くといっていいほど出番が無かったのでは?
他のキャラの活躍との差を考えると意図して減らしていたとしか
名前:ねいろ速報 75
>>59
個人的には徳川鬼入江の新テニ初期登場組に揃ってほしいなぁ
名前:ねいろ速報 62
こういう続編で人気ある旧作のキャラに頼りきりじゃなくて、新からの高校生組も出番多くて活躍させてるのほんと凄いと思う
名前:ねいろ速報 63
二刀流はルールブックで禁止されたから

『テニスの王子様』作者 許斐剛 出版社 集英社
名前:ねいろ速報 64
>>63
オーラでラケットもう一本生やす(実物じゃないからセーフ)とかやると思ってた
まさかなんの言い訳もなく二刀流を貫くとは
名前:ねいろ速報 67
>>64
そして代わりになる疑似二刀流は先に木手が編み出してしまった
何してくるか全く予想がつかない
名前:ねいろ速報 65
大曲先輩マジで木手とのダブルスしかないしな…しかもカットだし
名前:ねいろ速報 66
大曲といえばネギ
名前:ねいろ速報 68
「テニスのルール違反はしない」「テニスが原因の死者は出さない」を自分ルールにしてるらしいから、大曲の二刀流をどうするのかは気になるな
禁止された後どうしようか悩んでるって言ってたし出番が回ってくるってことは何か思いついたんだろう
名前:ねいろ速報 69
>「テニスのルール違反はしない」
うん
>「テニスが原因の死者は出さない」
うん?
名前:ねいろ速報 71
>>69
実際でてない
平等院はテニス関係ない落雷だし蘇ったからな
名前:ねいろ速報 72
>>71
そもそもこれがルールに入る時点で本当は変だよ!?
名前:ねいろ速報 73
比嘉の甲斐くんオジイへの仕打ち知られたらお頭に滅ぼされそう
名前:ねいろ速報 74
>>73
指示した晴美ちゃんも危ないな
名前:ねいろ速報 76
まぁでも現実のスポーツ中に死ぬのはわりかしあるしな…
名前:ねいろ速報 78
いま無料で読めるから無印読んでたけど相手の心理を読む桃城に対して心を閉ざす忍足がピンポイントメタすぎる
名前:ねいろ速報 79
>>78
だからアラノメマが天敵だったんだよね桃城
名前:ねいろ速報 80
双子の陸奥兄弟に心肺停止にまでさせられたキャラもいるんですよ
名前:ねいろ速報 81
心を閉ざす能力って幸村の5感奪うやつも効かないのかな
名前:ねいろ速報 83
>>81
五感はすべて正確に返ってくることが原因で奪われるものだから心を閉ざすとかは関係ない
名前:ねいろ速報 82
金ちゃん決勝でないと全然出番ないまま終わりじゃない?誰と試合したっけ?
名前:ねいろ速報 86
>>82
オーストラリアのモヒカン
名前:ねいろ速報 87
>>86
ドルギアス
名前:ねいろ速報 84
忍足の心を閉ざすはギャグっぽい印象だったけど
メンタル攻撃増えた今だと強く感じる
名前:ねいろ速報 85
マッハ先輩のやつとかか効かないの
名前:ねいろ速報 88
やっぱ跡部と入江やるんだ
名前:ねいろ速報 89
3人組の中で入江が出番ないのはバランス悪いし決勝には出るんじゃね
名前:ねいろ速報 91
千石とはなんだったのか
名前:ねいろ速報 92
>>91
新技もらっただけでも勝ち組
名前:ねいろ速報 99
あーそういやアニメもあるのか今日
ジャンプラ重くなる可能性もあるからアニメから見ようかな
名前:ねいろ速報 102
慈郎は確かにちょっと食ったら爆睡してそうではあるが…
名前:ねいろ速報 105
新2期は2クールほしかったなぁ
名前:ねいろ速報 106
ドイツ戦はOVAとかでやりたいんじゃない?
その方が予算も出るし金も稼げるから
名前:ねいろ速報 107
>>106
ドイツ戦が足りないというよりフランス戦までを2クールでじっくり見たかったって感じかな
名前:ねいろ速報 112
今読んでるけどアクロバットの人が急に増えて!?ってなってる
いやステップでできる技じゃないだろ
名前:ねいろ速報 113
菊丸分身は最初こそみんなありえねー!ってなってたけど段々慣れてるのにインフレを感じる
名前:ねいろ速報 116
5話でギリシャ
6、7話でオーストラリア
8、9話でスイス
10話でナンパ
11、12話でフランスかな
名前:ねいろ速報 119
>>116
ナンパは本来ならもうとっくに終わってるぞ
名前:ねいろ速報 117
スイスこそ一話でしょ
声優もアマデウスしか判明してないし
名前:ねいろ速報 118
全13話らしい
名前:ねいろ速報 120
エキシビション前にナンパ
越前と再会だからな
名前:ねいろ速報 121
アラメノマとリョーマ日本入りイベントもあるしな
まあアラメノマはカットされるだろうけど
名前:ねいろ速報
あの引きでリョーマ不二戦じゃないとか嘘だろ…
名前:ねいろ速報 3
ヒゲカッコいいし
ただ次の相手悪いよなあ
名前:ねいろ速報 4
>>3
どう考えても金ちゃんが成長する流れだからむしろほぼ負け確で可哀想である
名前:ねいろ速報 5
大曲先輩かっこいいな
二刀流が禁止されてどうするか悩んでたのはもう無視するのことにしたのね
名前:ねいろ速報 6
>>5
多分このペアで試合出るかわからないこと言ってたし公式試合じゃない今は二刀流でやって本戦には出ないとかかもしれない…
沖縄式二刀流はなんだったのってなりそうだが
名前:ねいろ速報 9
No6の大曲が幸村柳相手に汗一つかいてないあたりやっぱ高校生と中学生はかなり実力差があるな
名前:ねいろ速報 10
>>9
ペア組んで同じ試合出た仁王とデュークのシングルスも仁王の疲労のがヤバかったしな
名前:ねいろ速報 11
メダレノ
リョーガ
ロミオ
マルス
ロドリゴ
バンビエーリ
スペイン代表も不明なのはあと1人か
名前:ねいろ速報 16
>>11
このままだと枠足りないから中学生だな
リョーガは中3疑惑あるし
名前:ねいろ速報 21
>>16
中高ペアで挑むルールのエキシビションでリョーマとペア組んでるからリョーガは高校生確定だよ
名前:ねいろ速報 14
闇討ちをマルスに阻止されてフェードアウトだと思ったらまさかの代表メンバーかよロドリゴ
名前:ねいろ速報 15
バンビエーリからは菊丸の完全上位互換の匂いがする
名前:ねいろ速報 18
>>15
言うてボルクさんコートいっぱいに分身してたし…
名前:ねいろ速報 17
ロドリゴ美味しいしな
名前:ねいろ速報 19
ロドリゴ『も』って嫌われてんなリョーガ
名前:ねいろ速報 24
一発キャラとしか思えなかったロドリゴが…許斐先生舐めてました
名前:ねいろ速報 31
スナイパー二人って差別化できるのかな
名前:ねいろ速報 34
テニス狙撃手って
拙者って
(高3)って
名前:ねいろ速報 36
二重人格のラスボスって赤司…
名前:ねいろ速報 38
S3
跡部VSロミオ
D2
大曲、金ちゃんVSフリオ、バンビエーリ
S2
リョーマVSリョーガ
D1
越智、毛利VSマルス、ロドリゴ
S1
徳川VSメダノレ
決勝こんな感じ?
名前:ねいろ速報 51
>>38
多分S3は入江で高校生が5人になるから毛利のとこが跡部になる
名前:ねいろ速報 52
>>51
それか大曲先輩が跡部と変わるか
名前:ねいろ速報 53
>>52
金ちゃん跡部ペアは相性悪いからなさそう
名前:ねいろ速報 39
結果如何じゃ組み合わせとか変わるかもしれないしな
名前:ねいろ速報 40
メンバー内ならギリシャ戦みたく途中でオーダー変えられるから徳川メダノレはS2でリョーマリョーガがS1になる気はする
名前:ねいろ速報 42
大曲先輩は公式試合には出ずに金ちゃんのレベリング目的何だろう多分
名前:ねいろ速報 44
まあ非公式試合だから二刀流やっても怒られないだろ…
名前:ねいろ速報 45
徳川対デューク楽しみ
地味にパワーキャラがパワーキャラ意外とシングルスするのって初めてじゃない?
名前:ねいろ速報 54
ダブルスは俺が俺がってやつ2人だと上手くいかないと主人公が立証している
名前:ねいろ速報 55
今更なんだけどリョーマって滅びよの時に再開したリョーガのこと忘れてたんだよね?
あれって演技とかじゃなく本気で忘れてたの?
ヒロシ!の映画でタイムスリップした時に幼い頃の自分と暮らしてた少年に無反応だったのが気になった
名前:ねいろ速報 56
>>55
南次郎も電話越しで言ってたけど旧テニのラストバトル前の修行中の事故で記憶喪失になって今まで戦ってきた相手とまた練習試合しなおしたことで自分が何者かとかは思い出したけど古い記憶はまだ忘れたまま
名前:ねいろ速報 57
>>56
だよね
つまり映画での件は気にしちゃダメな感じか
というかよく考えると結構深刻な状態だな…
名前:ねいろ速報 60
白石種子島ペアには今のままじゃ100%勝てないって見開きで白石がキメ顔してるけど勝てない理由はほぼ種子島先輩だよね
名前:ねいろ速報 62
ヒゲ理想の先輩すぎない?
金太郎の成長がメインの目的で試合してたでしょ
名前:ねいろ速報 63
種ヶ島先輩は強いし格好良いし怪我してないから
実力的には決勝にぜひ出すべき存在なんだよな…
名前:ねいろ速報 64
最終奥義も残ってるしな種子島
コメント
コメント一覧 (15)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あとはどうなるか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
スイスで普通に二刀流やってるから今大会はそのレギュレーションで通さないと逆におかしいし
ちなみにプランスが違反したのは二本使ったからじゃなくて返球時に二面を同時に使ったかららしい
anigei
が
しました
名前かもしれないって思った。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
現役なのに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする