名前:ねいろ速報
777D3897-C99D-4955-AB52-D65F2980533A
龍と苺 柳本光晴

名前:ねいろ速報  1
この子が誰だかしらないけどなぜか急にチャーハン食べたくなってきた


名前:ねいろ速報  2
ヒョウタンツギ?

名前:ねいろ速報  3
105話まで無料リードナウ!で昨日6時間かけて読んだけど海江田おじちゃん勝って欲しい…


名前:ねいろ速報  7
>>3
最新話で棋士がみんな海江田がんばえー!しててダメだった


名前:ねいろ速報  4
苺ちゃんは色々成長している


名前:ねいろ速報  6
>>4
苺ちゃんの可愛さに気付いてるのは奨励会のあいつと俺だけだろうな…って皆思ってそう


名前:ねいろ速報  5
元校長あんまり出てこなくなったけど
死亡フラグらしき描写があったのが怖い


名前:ねいろ速報  8
加瀬九段と間逆なんだね海江田


名前:ねいろ速報  11
なんなら現代の海江田先生がだんだん顔つきが幼くなってきてる


名前:ねいろ速報  16
海江田先生の恥っ晒しめ!破門だ!


名前:ねいろ速報  20
>>16
弟子の方から破門ってできるのか?


名前:ねいろ速報  17
26歳のプロ初戦くらいまでは童顔だったのに何がどうなってあの顔になるの海江田先生


名前:ねいろ速報  19
>>17
僕とか言ってたのに


名前:ねいろ速報  21
>>19
30でも童顔だぞ
まあ他の同世代も全く変わってないが


名前:ねいろ速報  18
河村くんに引導を渡してヤクザの力を手にするのかしら?
でもそこまでやったにしては甘ちゃんのままだな


名前:ねいろ速報  22
受け継がれるお面の系譜


名前:ねいろ速報  23
変な登録名も受け継いで欲しい


名前:ねいろ速報  24
つっても竜王戦もう途中で終われる展開じゃないし作者読みから言っても海江田先生負けちゃいそうで悲しい……


名前:ねいろ速報  27
昨日1話から最新話まで見たんだけど最後これファイブカード?


名前:ねいろ速報  29
徳島出身だけど女の子の阿波弁がきちんと阿波弁してて感心した


名前:ねいろ速報  30
ここまで来て伊鶴と会わないわけにはいかんしな


名前:ねいろ速報  31
海江田っち!


名前:ねいろ速報  32
次が因縁の相手だから海江田は負けるんじゃないかな…
いやまあその因縁の相手こんな奴いたなレベルで影薄いんだけどさ


名前:ねいろ速報  35
>>32
因縁の相手って大鷹じゃないの?
だって大鷹世代だよ大鷹世代


名前:ねいろ速報  63
>>32
正直財布の下りとか読み返さなければ全く覚えてなかった


名前:ねいろ速報  33
ストレートフラッシュが鍵になると見た


名前:ねいろ速報  73
>>33
ストレートフラッシュを見て昔を思い出して新しい手を思いついちゃうのかもしれない


名前:ねいろ速報  34
最初期の苺ちゃんのやべーやつっぷりよ…
丸くなったなぁ


名前:ねいろ速報  36
>>34
51歳の背後から殴りかかるやつが!?


名前:ねいろ速報  38
きふちょーだい!きふちょーだい!ってグルグルする苺ちゃん可愛い


名前:ねいろ速報  39
対局中に右ストレート放てる奴じゃないと竜王にはなれない


名前:ねいろ速報  41
そんなにそういうことする場所じゃないって認識になってるし場合によってはやるってことか


名前:ねいろ速報  42
あの世界では対局中に殴りかかるのは許容される
対局後にケンカするのは怒られる


名前:ねいろ速報  43
そしてそれを片手で受け止められないと若き天才とは呼ばれない


名前:ねいろ速報  44
そういえばそもそも財布持っていった伊鶴にリベンジする話だったな…
ぜんぜん出てこない内に他のA級とかタイトルホルダーとかと絡んでるから存在忘れそうになる


名前:ねいろ速報  45
あと自販機こわすのもセーフ
ただし素手に限る


名前:ねいろ速報  46
あの頃の海江田先生に比べるとタッキー達も天才なんだけど苺ちゃんが化け物すぎる


名前:ねいろ速報  47
苺ちゃん以下のメンタルを持つ山野辺龍王


名前:ねいろ速報  48
天才ってすごい!(格闘技の話かなんかかな?)


名前:ねいろ速報  50
ストレートフラッシュ!
海江田は喜ぶ


名前:ねいろ速報  60
>>50
はー?ぜんぜん笑ってないですがー?


名前:ねいろ速報  52
イヅルってA級の鬼やタイトル持ちの海江田に比べると格落ちっていうか


名前:ねいろ速報  54
サンデー発売日にはちょいちょい単独で立ってるだろうがよお!


名前:ねいろ速報  56
海江田に勝ってほしいけど勝ったら終わっちゃうしなぁ…というジレンマ


名前:ねいろ速報  57
それは言うなと言われているとか天然キャラっぽいとこはある


名前:ねいろ速報  58
まあでもここまできたらどんなドラマでアマ竜王誕生するのか見せて欲しいよ


名前:ねいろ速報  62
まあここまで勝って竜王なれないもないでしょ
伊鶴と名人がどんな顔して負けるか見たい


名前:ねいろ速報  65
なんで黙ってんすか?とか発売日にスレ立ってたよ


名前:ねいろ速報  66
藤井くんが異常すぎて苺ちゃんくらいじゃないと創作として成り立たない


名前:ねいろ速報  68
アマ竜王は藤井くんじゃ絶対達成できないもんな…


名前:ねいろ速報  70
ラスボス竜王がヤクザなのが絵面的にどうなんだろうと今更思った


名前:ねいろ速報  74
>>70
今となっては反社は顔が怖いだけでボーダー超えの中ではまともな方だとわかった


名前:ねいろ速報  77
>>74
そうかな…そうかな…


名前:ねいろ速報  71
道玄坂君とかお爺さん煽ったりする嫌な若造っぽかったのに挑戦が生き甲斐のナイスガイになったな


名前:ねいろ速報  75
先手竜王の右ストレート


名前:ねいろ速報  76
裏将棋編とか始まらないかな
真剣師編とか…


名前:ねいろ速報  78
道玄坂さんも体格は普通っぽくみえて気合い入れるとムンッてガタイがよくなるからダメだった


名前:ねいろ速報  79
お金かけて対決は普通にやってるから真剣師編も大丈夫そう
苺ちゃん自身がケンカで勝ちたいから賭け事編が本番な気もする


名前:ねいろ速報  80
>>79
ハチワンダイバー始まっちゃうじゃん


名前:ねいろ速報  81
終わっても続けるなら同年代組をどう扱ってくのか気になる


名前:ねいろ速報  92
>>81
あの中だとりりちゃんが抜きでてるから三段トップの奴を相手に覚醒すれば苺ちゃんの足下くらいは見えそう


名前:ねいろ速報  82
A級ってまだ出てないの3人くらいいたっけ


名前:ねいろ速報  83
古閑先生は自分に足りないなにかを掴めるんだろうか


名前:ねいろ速報  85
道玄坂はミキシンか杉田っぽい


名前:ねいろ速報  86
真剣師編とかまったく見たくねぇ


名前:ねいろ速報  94
>>86
やはり野球編か…


名前:ねいろ速報  87
名人で止まるだろ流石に


名前:ねいろ速報  93
>>87
名人まで取ったらそりゃ止まるな


名前:ねいろ速報  88
タッキー達の棋士編とか…


名前:ねいろ速報  89
あの…あいつ財布の奴って海江田先生よりは格落ちだよね?
あいつが最後でいいの?


名前:ねいろ速報  95
>>89
伊鶴倒しても決勝で名人か斉藤君のどっちかが立ち塞がるだろうから大丈夫


名前:ねいろ速報  101
>>95
またボーダーが負けてる…


名前:ねいろ速報  98
>>89
海江田先生に勝ってはいるし一組内でも上だから格上かもしれない


名前:ねいろ速報  100
>>89
1組優勝だから現状だと海江田先生より上じゃないか


名前:ねいろ速報  118
>>89
前年の王座戦で海江田からタイトル獲って今年の王座戦で取り返されて
順位戦では海江田がA級トップで名人戦に出てたけど竜王戦では伊鶴が一組一位で通過してる
って感じだから棋力的にはほぼ互角って感じかな


名前:ねいろ速報  91
竜王編で勝っても負けても続きそうタッキーやりり達のフラグ見るに


名前:ねいろ速報  96
この竜王トーナメントでサパっと終わって将棋やーめたでエピローグな気もする


名前:ねいろ速報  102
タイトル持ちはジャンケンみたいな感じだし
有利な相手でもその日の気分で負けたりもあるしな


名前:ねいろ速報  103
若い頃はあんなに美少年だったのに…


名前:ねいろ速報  104
ボーダー先生と大鷹名人戦はガッツリやりそうな気もする


名前:ねいろ速報  114
>>104
これは見たい


名前:ねいろ速報  105
伊鶴倒して財布の件は決着つく
それはそれとして藤井くんにも名人にもヤクザにも負けた経験あるから
それのリベンジって理由で続けることはできる


名前:ねいろ速報  106
天才主人公が負けない!!が作風の作家だからアマ竜王誕生までいって終わりじゃねえかな


名前:ねいろ速報  108
最終目的だったはずのイヅルより格上のやつがいっぱい出過ぎる!


名前:ねいろ速報  110
大鷹斎藤とはどっちかとしか戦えないからこのトーナメントで終わることはないだろうな


名前:ねいろ速報  111
山野辺ってまだ独身だろうか


名前:ねいろ速報  112
リスペクト精神を学んだ今の苺なら自分の才能を無下にすることはない気がする
龍王戦終わったら棋士になるんじゃね


名前:ねいろ速報  113
長く見たい気持ちはあるけど漫画のつくりとしてあんま長々とやれる漫画じゃないと思うんだよね


名前:ねいろ速報  115
古閑も頑張ってほしいよね


名前:ねいろ速報  116
財布持ってくのどうかと思う


名前:ねいろ速報  117
今さらだけどヤクザ竜王と大鷹だと大鷹の方が若く見えるのおかしくない…?


名前:ねいろ速報  119
ボーダーは負けるにしてもA級との間にある何かを超えてほしい


名前:ねいろ速報  120
海江田伊鶴倒して大鷹がラスボスで終わり?


名前:ねいろ速報  123
>>120
その後龍王との本戦がある


名前:ねいろ速報  127
>>123
そうかまだ極道倒してなかったな


名前:ねいろ速報  121
大鷹対古閑で疲弊した大鷹を斎藤が倒しそう


名前:ねいろ速報  124
塚原はどうなったんだよ


名前:ねいろ速報  128
>>124
結果出るのは何ヶ月も後になるらしいから現状出番ないのは仕方がない


名前:ねいろ速報  140
>>128
編入試験は1ヶ月に一戦で半年近くかけて行うもんで
作中だと6月に始まってまだ8月だからな
結果でるのは竜王戦が終わるのとほぼ同じになるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  125
ボーダーとかA級とか別の漫画を覚え浮かべちまう!


名前:ねいろ速報  129
奨励会に入ると将棋会館殺人事件編がはじまる


名前:ねいろ速報  130
トーナメント終わったら一度数年後になってもおかしくはなさそう


名前:ねいろ速報  131
大鷹より斉藤君が登ってきそう


名前:ねいろ速報  132
竜王戦本戦の場であいつに賭け将棋で財布取られたって話出たら大事件じゃね?


名前:ねいろ速報  135
>>132
また守谷が頭を抱える


名前:ねいろ速報  134
もう奨励会すっ飛ばして棋士編入試験受けない?って話持ちかけられてるから大丈夫


名前:ねいろ速報  136
財布置いただけだし…


名前:ねいろ速報  139
10万🍓


名前:ねいろ速報  141
タッキーそこそこモテるの腹立つけどこいつ普通にハートはイケメンだからぐぬ…ってなる


名前:ねいろ速報  144
>>141
オタクにも優しいからなタッキー


名前:ねいろ速報  142
準決勝の最中から優勝後まで飛ぶ漫画初めてみた


名前:ねいろ速報  154
>>142
そのおかげでテンポがめっちゃいい


名前:ねいろ速報  161
>>154
勝ったから来た


名前:ねいろ速報  143
タッキー達視点で半長編やってくれてもいいけど苺ちゃんみたいなとんでも逆転とかしないだろうからどうしても盛り上がりには欠けるだろうからなぁ


名前:ねいろ速報  145
塚原は報われてほしいよね


名前:ねいろ速報  146
エピローグで成長した苺とタッキーが名人戦で激突するシーンで終わりでもいいよ


名前:ねいろ速報  147
苺ちゃんに薙ぎ倒されるおじさん達もみんな人生賭けて打ち込んできたのが分かるから好きになっちゃうね
そんでそんなおじさん達に勝てちゃう苺ちゃんの異常性もしっかり際立つし本当に天才を描くのが上手い


名前:ねいろ速報  149
始まったばっかの頃はまーた響みたいな暴力路線か…と思ってたけど
暴力性薄くなって苺ちゃんがドンドン愛嬌満点になってった


名前:ねいろ速報  158
>>149
師匠がいいもんですから!


名前:ねいろ速報  151
塚原って誰?


名前:ねいろ速報  155
>>151
ゴッ


名前:ねいろ速報  153
爺さんが苺ちゃんとりりちゃん見て身を引こうとしてた月子ちゃんを励ますの好き
爺さんマジで理想的の師匠だな…


名前:ねいろ速報  166
>>153
40年教師をやってたからな


名前:ねいろ速報  157
タッキーモテるのはいいけどぽぽちゃん不幸にするのは許さんけどぽぽちゃんとくっついたら苺ちゃんがとても孤独になりそうなのでやはり許さん


名前:ねいろ速報  162
>>157
やはり女を不幸にする奴が消えるのが一番の幸せ


名前:ねいろ速報  160
海江田は河村を介錯して完全に覚悟完了して現在の形態になっていくんだろうな


名前:ねいろ速報  163
タッキーがカナに答えた好きな人ってその後の反応から多分苺ちゃんだし苺ちゃんもタッキー意識してるよね…


名前:ねいろ速報  165
>>163
どう考えても将棋の事だろうがよ!?


名前:ねいろ速報  164
女流棋士で一番強い人でも男合わせたら何段以下みたいなとこで謎に興奮した


名前:ねいろ速報  167
苺と極道


名前:ねいろ速報  168
苺ちゃんの好きな男は同じクラスの田中だもんな!


名前:ねいろ速報  170
竜王戦終了で終わりにするとタッキー達の話が凄い中途半端に終わるんだよね


名前:ねいろ速報  172
決勝の相手がアレだからわざわざ描くまでもないのでこうやって展開の高速化による反応を取るってのはわかるが思い切りがよすぎる


名前:ねいろ速報  173
苺ちゃんが男と付き合うってなったら背後の反社連中がうるさそう
あいつら何だかんだ苺ちゃんのことめちゃくちゃ気にかけてるし…


名前:ねいろ速報  177
>>173
苺ちゃんに近しい男は死んだばーさん一筋のじーさんと将棋に愛を注いでるデブだからその心配は要らないと思う


名前:ねいろ速報  174
塚原もりりちゃんもあの時点で2戦目だし結果見えてるしな


名前:ねいろ速報  175
一流企業辞めて棋士に転向しようとした人とか棋士になれずドロップアウトしていった人も容赦なく描く中で塚原は推されているな…


名前:ねいろ速報  180
>>175
一流企業なら26で年収600ってところでダメージめっちゃ大きかったの覚えてる


名前:ねいろ速報  181
この子可愛くない?


名前:ねいろ速報  182
こういう漫画よんでるとリアクターの大事さがわかる
俺は雰囲気で将棋の勝敗を読んでいる───!


名前:ねいろ速報  185
>>182
相変わらず
将棋は
よく分からんな


名前:ねいろ速報  183
タッキー18歳になるころには神埼クラスにはなってそう


名前:ねいろ速報  188
>>183
自販機殴り壊せるようになるのか


名前:ねいろ速報  184
最初は対抗心燃やしてた苺と同世代の面子が着いていけねぇここまで来ると嫉妬すらしないわがんばえー!ってなってるのがリアリティーありすぎる


名前:ねいろ速報  186
塚原は切腹して死んだ元奨の想いも背負ってるから…


名前:ねいろ速報  187
もう年だしリーゼントやめて落ち着くか…ってなったのが加瀬
逆に年取ってドンドン強面になっていったのが海江田


名前:ねいろ速報  189
あんたタイトルも取れずに上にいるもんだからボーダーって呼ばれてるよ
悪く言えば踏み台ですよ
負けました!!!!!!


名前:ねいろ速報  193
>>189
あんたに負けるようじゃそこら辺の凡人と変わらないってことなんスよ…(ゴゴゴゴゴ)
負けました


名前:ねいろ速報  190
高天原と宮下さんはやっぱり師弟なのかな


名前:ねいろ速報  197
>>190
今週号で明言された


名前:ねいろ速報  192
俺はいつも来てなかったマスコミ連中のことを悪く言えねえ…


名前:ねいろ速報  194
苺ちゃんはボーダーおじさん超えたみたいだし今後はおじさんと戦うたびに十万円回収できるのかな


名前:ねいろ速報  202
>>194
勝っても対局料無料になるだけだからな


名前:ねいろ速報  206
>>202
苺ちゃん本戦以外だと本領発揮できない節があるし普通に負けることもあると思う


名前:ねいろ速報  207
>>202
苺ちゃんが人間出来てるから勝ったら金寄越せて言わないだけとかじゃなかったっけ?


名前:ねいろ速報  195
自販機パンチはあんな腰の入らない姿勢からのパンチで全体にヒビが入ってるの化物すぎない?


名前:ねいろ速報  203
>>195
最優秀の若手棋士ならそのくらいの暴は持ってて当然な世界だから…


名前:ねいろ速報  196
負けるやつは大体饒舌になる


名前:ねいろ速報  199
負けたやつもどいつもこいつもいう一言が嫌味臭い!
将棋強いやつは性格悪いやつしかいないは本当だな!


名前:ねいろ速報  209
>>199
例外もいる
僕は性格が良いからね


名前:ねいろ速報  216
>>209
あれって性格悪くて将棋弱い須藤さんの後輩が勝手に言ってただけじゃね?
めっちゃ性格悪かった川口名人が変人ではあるけど性格悪い訳ではない大鷹世代に惨敗してるし


名前:ねいろ速報  224
>>216
大鷹名人も極道との名人戦じゃめちゃくちゃ煽ってるからな…


名前:ねいろ速報  204
こういうのは雰囲気が伝わりゃ良いんだ
作者も盤面よく書き間違えて月子に謝罪させてるし


名前:ねいろ速報  210
>>204
月子ちゃんは悪くないだろうがよえーっ!


名前:ねいろ速報  205
暴力が振るえて性格が悪いやつが強いんだ


名前:ねいろ速報  208
10万の借金を背負し女
対局料の商品券の額もう少し見直してあげなよ…


名前:ねいろ速報  211
将棋より先に暴力から始まったマンガだし暴力はつきものなんだ


名前:ねいろ速報  212
今から10%くらいの確率でNBAいけるってなったらどうします?で上司が即納得するくだりすごい好き


名前:ねいろ速報  213
強いやつ変人しかいねぇ…いやおっさん達はまだまともな方か…


名前:ねいろ速報  214
なんか初期に比べると大鷹めっちゃフランクなおじさんになってない?


名前:ねいろ速報  218
>>214
月子初登場の時にバックに出てたじいさんは誰なんだ…


名前:ねいろ速報  219
>>218
朗らかに手を振ってしっしってやられてしょげてるのかわいい…


名前:ねいろ速報  220
>>219
ずっと顔は出さずに不気味な最後の大ボスみたいな感じかと思いきやあっさり出てきた
51歳って顔じゃねえ…


名前:ねいろ速報  221
>>220
帽子にグラサンで変装していきなり駒落ちで主人公と差し出すのは充分フランクでは?


名前:ねいろ速報  222
>>221
最初からどうしよう…穴とかないかな…って言い出すしむしろなんかヤバそうだったのは月子ちゃんの背後霊やってた時だけだろう


名前:ねいろ速報  240
>>219
大鷹世代ってみんな海江田のこと大好きだよな


名前:ねいろ速報  253
>>240
昔はかわいかったって思われててダメだった


名前:ねいろ速報  215
苺ちゃん将棋始めて1年4ヶ月も経ってるんだな
いや十分おかしいんだけど


名前:ねいろ速報  223
>>215
将棋初めて一月とか二月とか聞いてドン引きする実力者たちのリアクションが好きだったから苺ちゃんの経験年数が伸びるのはちょっと寂しい


名前:ねいろ速報  228
>>223
1年4ヶ月で竜王戦ここまで来てたら誤差でしょ


名前:ねいろ速報  229
>>228
いや一年や二年であそこまで行けてる時点で十分ドン引きされるよ
今はちょっとそれすら通り越して素で引かれるフェイズ


名前:ねいろ速報  230
>>229
それでもまだマスコミには棋歴伏せてるんだよね
竜王戦の決着がついたら公開するかな


名前:ねいろ速報  217
苺ちゃん以外の棋士も暴力に訴えるのが早いので完全にそういう世界観である


名前:ねいろ速報  225
プロ編入試験受けてたおっさんってどうなったんだっけ?


名前:ねいろ速報  231
>>225
一戦目で負けて以降は登場してない
編入試験はかなり長い期間で一戦づつしてくみたいだからまだ当分は結果不明だと思う


名前:ねいろ速報  227
不思議ちゃん系おじさんと化した大鷹名人


名前:ねいろ速報  234
とりあえず金額査定される大鷹家


名前:ねいろ速報  239
>>234
豪邸みて金勘定するのリアリティあるなってなった


名前:ねいろ速報  246
>>239
将棋指しって儲かるな~ってなった
タイトルの賞金もだけど対局料がえぐい


名前:ねいろ速報  305
>>246
竜王戦本線トーナメントは76だけど予選は安そう


名前:ねいろ速報  235
大鷹の髪ツンツンはなんなの趣味なの


名前:ねいろ速報  237
最初の方見返すと対局相手のおっさんが大体カス


名前:ねいろ速報  242
>>237
か~ッあそこでミスったわ~いやホント相手が女だと調子出ねえな~


名前:ねいろ速報  238
なんかイヅルだけ露骨に出番少なくないか?


名前:ねいろ速報  244
>>238
教員の目の前で女子中学生に賭け将棋仕掛ける外道だし出番増やすとヤバいだろう


名前:ねいろ速報  241
宮下戦で何回もやれたのが相当なレベリングになってるんだろうな…


名前:ねいろ速報  248
苺ちゃん対局料貰えないのもったいねーってなる


名前:ねいろ速報  250
>>248
竜王になったらもらえる賞金ってどうなるんだろう


名前:ねいろ速報  249
苺ちゃんってアマじゃければここまでの大会で累計百万単位の対局料もらえてるんだってな


名前:ねいろ速報  262
>>249
ここまで来たら本来なら78万の対局料…アマだから3万円分の商品券!みたいなセリフがあったから本来ならかなりいってるな


名前:ねいろ速報  254
いや可愛いよあれ
ひどいよ回想


名前:ねいろ速報  255
大鷹名人は対局料として月子の奨励会退所を条件にする鬼親だぞ!


名前:ねいろ速報  256
人生将棋のために捧いでるしハイスペックPCなんかも用意しないといけないから儲からないとやってられないすぎるからな…


名前:ねいろ速報  258
海江田先生もやってたパソコン研究は現実でももう普及してるけどどんくらいスペックあったら棋士の研究に耐えられるんだろう


名前:ねいろ速報  269
>>258
渡辺明は100万のPC買ってたな


名前:ねいろ速報  259
まだ読んでる途中でプールに浮かんでるとこだけどこのデブは報われるの?


名前:ねいろ速報  265
>>259
強いよ


名前:ねいろ速報  264
女の子が案外可愛い
男サイドは暴
対局中対局して時間食って焦る藤井君可愛い


名前:ねいろ速報  268
完全にA級の棋力になった苺ちゃんは今までさんざんじーさんの貯蓄を奪って行ったB級ボーダーに復讐してほしい


名前:ねいろ速報  272
>>268
賞金!賞金です!


名前:ねいろ速報  274
>>272
賞金だろうが!!


名前:ねいろ速報  270
王手飛車取りの盤面は金を横にずらして角取っちゃだめなのん?ってなっちゃう


名前:ねいろ速報  276
将棋は全くわからんけど面白かった
ヒカルの碁と同じタイプの漫画だ


名前:ねいろ速報  279
タッキーは最終的にたんぽぽちゃんとくっつくんじゃないか
そんなことないか


名前:ねいろ速報  282
>>279
将棋とくっつくよ


名前:ねいろ速報  288
>>279
ぽぽちゃんは異性じゃなくて完全に友人扱いだし
くっつくなら序盤で消えた苺ちゃんより一か月将棋経験長い人だろう


名前:ねいろ速報  284
((本物の竜王だ…現役最強かもしれん人が目の前に…!!))
ここめっちゃ好き


名前:ねいろ速報  287
タッキーはこのまま海江田先生ルート入ってくれ


名前:ねいろ速報  289
現状三強は大鷹山野辺斎藤でいいのかな


名前:ねいろ速報  290
アマの商品もう少し見直してやれ


名前:ねいろ速報  295
>>290
だって雇用契約とか結んでないし…


名前:ねいろ速報  329
>>295
想定外すぎるんだよ!


名前:ねいろ速報  291
りりちゃんの面倒見続けるすずちゃん聖人過ぎない?
親友の域を越えてる気がする


名前:ねいろ速報  294
>>291
親もすごいよ毎回金出して
マジすごい


名前:ねいろ速報  331
>>294
金出してるのはりりちゃんの親だから2人分の旅費宿泊費出し続けてるのすごいな


名前:ねいろ速報  338
>>331
自分たちのどっちかが付き添うより絶対安くついてるからな…


名前:ねいろ速報  299
>>291
普段はボッコボコにしてる模様


名前:ねいろ速報  292
ぜんぶ読んでみたけどやっぱ対局直後の襲撃がヤバすぎる


名前:ねいろ速報  297
最初すずちゃんと苺ちゃんの見分けがつかなかった…


名前:ねいろ速報  298
>>297
だから髪を伸ばした


名前:ねいろ速報  300
アマが本来ここまで食い込めるわけもないし
アマの報酬が高かったら人生捧げながらプロになったなろうとしてる人らが可哀そうじゃん


名前:ねいろ速報  301
俺は毎週読んでるときは途中まで守屋と古閑が同一人物だと思ってた…


名前:ねいろ速報  302
りりちゃんにはすすちゃんがいるからタッキーとくっつく心配はないから安心だな!


名前:ねいろ速報  303
苺ちゃん裁縫うまくね?


名前:ねいろ速報  307
>>303
チョコも作れるし家事スキル全般高いんだろう…


名前:ねいろ速報  308
>>307
お嫁さんじゃん…


名前:ねいろ速報  311
大鷹と伊鶴ですら髪型被ってんだよその渡久地みたいなヘアースタイル
色違いでよかったな


名前:ねいろ速報  316
>>311
これは師弟だから意図的でしょ


名前:ねいろ速報  317
>>311
まあなんか仲良いみたいだし伊鶴が真似したのかもしれん


名前:ねいろ速報  312
初登場でいけ好かねえ野郎だなってキャラでもすぐに可愛げが出てくる


名前:ねいろ速報  313
どんどん可愛い生き物になっていく狂犬


名前:ねいろ速報  314
タッキーのチョコ食ってじゃあお詫びにほいこれと渡すのは卑しくない…?


名前:ねいろ速報  315
会長してるのが古閑でマリオネットの師匠が守屋でいいんだよね?


名前:ねいろ速報  318
>>315
どっちも守屋!


名前:ねいろ速報  319
>>318
両方守屋だなそれは


名前:ねいろ速報  322
>>319
会長も守屋だよ!
古閑はタッキーぽぽちゃんの師匠


名前:ねいろ速報  320
マジかよじゃあ古閑は何者なんだ…


名前:ねいろ速報  323
>>320
ボーダー


名前:ねいろ速報  324
>>323
タッキーとぽぽちゃんの師でB級一組の実力派


名前:ねいろ速報  325
>>324
苺ちゃんからしょっちゅう10万奪ってる人


名前:ねいろ速報  321
謎の男古閑…


名前:ねいろ速報  326
会長してマリオネットの師匠が守屋
B級でボーダー扱いされてて苺ちゃんが10万借金しててぽぽちゃんとタッキーの師匠が古閑


名前:ねいろ速報  327
なんなんだこのおっさん…


名前:ねいろ速報  328
じーさんどんどん弱っていっててこわい…


名前:ねいろ速報  333
>>328
最近まったく出番無いのはお別れの伏線っぽくて…


名前:ねいろ速報  335
>>333
日本最強目指すんじゃなかったのかじーさん


名前:ねいろ速報  337
>>335
やっぱが死しちゃうんだな…


名前:ねいろ速報  339
>>335
世界最強だ
苺ちゃんの師匠は一国に収まるスケールじゃないんだ


名前:ねいろ速報  330
B級に棲まう鬼の古閑だか言ってただろ


名前:ねいろ速報  332
B級1組で竜王戦2組でボーダーでタッキーとぽぽの師匠で海江田に絶対苺ちゃん連れて来るなよって凄まれて10万円貸してるのが古閑


名前:ねいろ速報  334
じじい全国どこでもついてきてくれてマジで良い師匠だ


名前:ねいろ速報  336
苺ちゃんが爺さんを慕ってるのかわいい


名前:ねいろ速報  343
出費は出費だけどりり一人に遠出させる不安を思えば安すぎるくらいだろう


名前:ねいろ速報  344
出てくる学校の先生みんないい人だよね
ポポちゃんの担任もいい人だったし


名前:ねいろ速報  349
>>344
苺ちゃんパンチくらいかけた人も居るし…


名前:ねいろ速報  350
>>349
あれは担任の親心ちゃんと理解してるぽぽちゃんもイメージ上げられてよかった


名前:ねいろ速報  346
高校行くのか!?


名前:ねいろ速報  347
説明でB1がかなりの上澄みってのは分かったけどあんな街中の将棋教室みたいなとこにいるもんなんだな…


名前:ねいろ速報  352
>>347
たまたまじゃなくレベル高い先生が居るところにタッキー達が行ったのかもね


名前:ねいろ速報  348
まあ旅行プランとかは全部すずちゃんが考えてるっぽいんだが


名前:ねいろ速報  351
苺の人間関係が増えて成長してるからじーさんの出る幕が単純に減ってるんだよな