名前:ねいろ速報
人類では決して破れない結界を欠けさせれるイケメン張る

【葬送のフリーレン】原作:山田鐘人/作画:アベツカサ 小学館
名前:ねいろ速報 1
もう居ない奴榛名
名前:ねいろ速報 2
多分1ヶ月攻撃すればゴリ押しで割れたイケメン
名前:ねいろ速報 3
仲間に例え話対して俺はダイヤモンド握り潰せるけど?ってマジレスした空気読めないドワーフがいるらしい
名前:ねいろ速報 5
>>3
人類じゃないし割れたのでは?
名前:ねいろ速報 4
生臭坊主もおかしい
名前:ねいろ速報 6
坊主もおかしい
戦士もおかしい
おばあちゃんもおかしい
勇者は勇者
名前:ねいろ速報 7
フリーレンが一般常識枠に落ち着くとは…
名前:ねいろ速報 8
こんなすっげえのに勇者の剣抜けたなかったらしいな
名前:ねいろ速報 199
>>8
あの剣ホントは勇者判別じゃないのでは?
名前:ねいろ速報 9
ちょっと欠けたぞフリーレン
名前:ねいろ速報 10
少し持ち上げられたじゃない
名前:ねいろ速報 11
とりあえず二ヶ月飲まず食わずでも動けますよ
名前:ねいろ速報 13
こんな頼れる仲間がいたら壊せるイメージも湧いてくるわ
名前:ねいろ速報 14
アウラ
エピソード盛って噛ませ役になれ
名前:ねいろ速報 18
と言うか誰が作ったんだよ二ヶ月無補給生存魔法
名前:ねいろ速報 19
>>18
僧侶の使う魔法は女神の魔法だ
名前:ねいろ速報 21
>>19
冒険者なら手荷物かなりなくせるはずだし便利過ぎる魔法っでは?
名前:ねいろ速報 22
多分使用者が2ヶ月その場から動けないレベルになる魔法なんじゃないの
名前:ねいろ速報 23
ハイターなんなんだよマジで
名前:ねいろ速報 24
飲まず食わずどころか無呼吸
名前:ねいろ速報 25
孤児2名はなんかの末裔かよ
名前:ねいろ速報 28
このパーティーなら南の勇者ともいい勝負しそうだな
名前:ねいろ速報 29
飲まず食わずの酸素がなくても動けますよ
名前:ねいろ速報 30
ここには化け物しかいない
名前:ねいろ速報 31
ハイターがバケモンだから効果時間バグってるだけで常人か使うとせいぜい数日程度とかありそう
名前:ねいろ速報 33
>>31
数日でもやべえって!
感覚がバグらされている…!
名前:ねいろ速報 32
化け物(勇者)と化け物(僧侶)を同時に排出した村ちょっとおかしくね
名前:ねいろ速報 34
全員かっこよすぎてそりゃフリーレンもかっこよくならざるを得ない
名前:ねいろ速報 40
>>34
解析が終わった……デイーアゴルゼは今この瞬間”呪い”ではくなった
かっちぇー
名前:ねいろ速報 35
突然変異がポコポコ生まれる村か…
名前:ねいろ速報 36
ああやっぱ勇者パーティだけあって化け物揃いだったんだあいつら
名前:ねいろ速報 37
頑張れば限界は越えられるぞって流れで結界ちょっと壊したりダイヤモンド握りつぶすのは全然分かるよ
2ヶ月酸素も食い物もいらなくなるのはちょっとおかしいだろ!?
名前:ねいろ速報 38
現パーティも十分アレだけど伝説の勇者はすげーよ…
名前:ねいろ速報 39
即イメージさせてやるで結界砕くのやっぱり勇者だな
名前:ねいろ速報 42
こんな怪物共を旅立ち前に処刑しようとした王がいるらしい
名前:ねいろ速報 43
人間のそれもせいぜい20代でフリーレンの約半分の魔力って控えめに言って化け物だよね
名前:ねいろ速報 44
>頑張れば限界は越えられるぞって流れで
うn
>結界ちょっと壊したりダイヤモンド握りつぶすのは全然分かるよ
そうかな…
そうかなぁ?
名前:ねいろ速報 45
マハトのマブダチの領主生きてる内に黄金化してるから死に際会えたりするのかな?
名前:ねいろ速報 46
フリーレンが比較的人間
名前:ねいろ速報 47
ハイターだけは言っても優秀止まりとか思ってたのに…
名前:ねいろ速報 58
>>47
あの魔族たちを従える魔法を4人いなければ倒せなかったっと言わしめる一角が普通の優秀な僧侶のわけはない
名前:ねいろ速報 48
不死なるベーゼの結界に囲まれて
私たちの冒険はここで終わったんだよって言いながらしゃがみ込んでるフリーレンに
思わず興奮してしまう…してしまわない?してしまう
名前:ねいろ速報 49
物質てわけでもなさそうな結界をいきなり砕くな
名前:ねいろ速報 50
アウラは500年魔法力
ヒンメル達の時は80年前だから420年分魔法力
ハイターは1/10=100年に制限してるフリーレンの5倍
当時ならアウラの天秤で普通に勝てる二日酔い
名前:ねいろ速報 53
>>50
どう足掻いてもアウラはヒンメル達から逃げたって歴史は変わらないんだ
名前:ねいろ速報 51
何がすごいってそのレベルの逸材が一つのパーティに集まってる事だな
デカい国で募集したとかでもなくヒンメルが足で探して性格で決めたのに
名前:ねいろ速報 52
年下のママを堪能してるのは常識的だろうか
名前:ねいろ速報 54
年数計算だとフェルンの魔力量がおかしいことになるので増やせる魔力は年数より才能依存でもあると思う
名前:ねいろ速報 55
ダイヤは握り潰せるけど弟子は怖い
名前:ねいろ速報 56
>>55
なので全力で頭をこづいた
名前:ねいろ速報 59
勇者(勇者ではない)
名前:ねいろ速報 61
というか今更だけど魔王って人類と共存したい!って本気で思ってたんだな
名前:ねいろ速報 64
このパーティやべぇとなるしそれ以上に南のやべぇ
名前:ねいろ速報 65
マジでバケモノPTだったんだなぁってなった
名前:ねいろ速報 66
こうなってくるとアイゼンが地味に思えてきた
名前:ねいろ速報 69
>>66
着地できるぞ
名前:ねいろ速報 73
>>69
自由落下と毒無効だぞ
名前:ねいろ速報 78
>>73
シュタルクより硬いとしたら…?
名前:ねいろ速報 85
>>73
対ドラゴン用の毒矢食らっても平然としてたんだっけか
名前:ねいろ速報 67
魔王を倒すのに勇者は必要なくてただ化け物をぶつければよかったっていうことか
名前:ねいろ速報 70
戦士は自由落下では死なないでしょ?
名前:ねいろ速報 71
化け物の魔族の王に勝ったんだからそりゃ化け物みたいなPTだよな…
名前:ねいろ速報 72
毒完全無効と落下ダメージ無効と
アイゼンダメージ食らった描写あったっけ…
名前:ねいろ速報 74
アイゼンはタンクも兼ねてそうだし魔王の攻撃受けれると考えると地味かなあ
名前:ねいろ速報 75
勇者は勇者なんだろうけどあの剣は古い世代の勇者向けか未来の世代向けだったのかなあ
名前:ねいろ速報 76
ヒンメルとハイターは同じ田舎出身らしいけどどんな田舎だよ
名前:ねいろ速報 79
10年の魔王討伐の旅って何年かはただ冒険エンジョイしてただけだよね絶対
名前:ねいろ速報 81
>>79
ハイターの二日酔いがないだけで年単位で期間縮むからな
名前:ねいろ速報 80
精神性が勇者そのものなだけのただのめちゃ強剣士
名前:ねいろ速報 82
地味(落下ダメージと毒無効)
名前:ねいろ速報 83
試してないだけで多分シュタルクも落下くらいじゃ死なない気がしてきた
名前:ねいろ速報 86
結界にもこんくらいのパワーなら壊れるってラインが無意識にあって
それに肉薄してるのが勇者…ってこと?
名前:ねいろ速報 87
この勇者って転生者とか転移者だったりしない?
名前:ねいろ速報 88
週遅れだけどフリーレンは呪いを呪いじゃ無くした瞬間こいつもやっぱり勇者PTだな…となった
名前:ねいろ速報 89
だいたい何でも斬れる勇者
名前:ねいろ速報 91
ヒンメルが死ぬのを待ってから活動再開したアウラちゃんの気持ち俺わかるよ
名前:ねいろ速報 96
>>91
合理的だよね…
名前:ねいろ速報 92
酸素と食事がいらなくなる魔法って要するに代謝をどうにかしちゃってるのかな…なんか地味にとんでもないことしてる気がしてきた
名前:ねいろ速報 97
>>92
壊れた端から回復するリジュネかと思ってた
名前:ねいろ速報 93
アウラは天秤発動中に邪魔されたら駄目っぽいのが結構ショボい
名前:ねいろ速報 94
概念的なものではなく実際に存在しているからには耐えられる出力以上の力を加えればいいんだよ
普通出来ねえよな!?
名前:ねいろ速報 95
シュタルクとフェルンも今まで色々な要素が凄くなる素質持ちだなとなってるけど全盛期勇者PTやっぱりすげえ
名前:ねいろ速報 100
>>95
伊達にあの魔族連中の中で最強である魔王倒してるだけある
名前:ねいろ速報 98
ヒンメルが死ぬのを待つという知恵はあっても
またヒンメルのような存在が現れないとも限らないという思考をせず大規模活動始めるあたり頭は悪いと思う
名前:ねいろ速報 101
>>98
それじゃ一生何もできないじゃない!この意気地なし!
名前:ねいろ速報 102
>>98
実際ヒンメルレベルは現れてはいないしそうなりそうな奴らもまだ発展途上段階だしでタイミングとしては悪くなかったと思う
名前:ねいろ速報 99
一生かけて極めた結界魔法を突破される(最悪)
名前:ねいろ速報 103
飲んでいないと本当に優秀だなで終わらされていい魔法じゃない
名前:ねいろ速報 104
不死なるベーゼの結界魔法は人類では決して破れない
化け物しかいないから破れた!
名前:ねいろ速報 105
おばあちゃんがヒンメルとの子供を産んでいたら…魔族総出で潰しに来そうだな
名前:ねいろ速報 117
>>105
勇者PTと各国の兵力と恐らくおばあちゃんのおばあちゃんがくる
名前:ねいろ速報 121
>>117
長命種を敵に回すと報復が怖いな…
名前:ねいろ速報 106
南の勇者が縁壱枠だと思ってたけどヒンメルパーティー全員同レベルだな?
名前:ねいろ速報 108
ゼーリエの本気が見てみたくなる
名前:ねいろ速報 109
魔法に自信があってもそれを使う前に腕切り落とされる経験してたら生涯トラウマになるよね…
名前:ねいろ速報 110
魔族も大変だな…
名前:ねいろ速報 111
あんまり派手なことしないしみんな淡々としてるけどやっぱり化け物なんだな…
名前:ねいろ速報 112
こいつが魔王を倒せたのは魔王がいない未来を想像できたから?
名前:ねいろ速報 115
ここまでバケモノだと寿命で死んだのが嘘みたいだ
名前:ねいろ速報 120
2週間でもすごいと感じるけど2ヶ月だとちょっと引いてしまう無補給無酸素生存魔法
女神すごい
名前:ねいろ速報 122
ダンジョンの隅から隅まで調べないと次へ行かないねちっこい奴等だ面構えが違う
名前:ねいろ速報 123
幹部があんな狂った性能だらけで魔王どんなのだよ…
名前:ねいろ速報 125
無呼吸状態に出来る奇跡はあれ今回耐久で使われたけど
あれバトルで戦闘職に使うと割ととんでもないことできるよね
呼吸無しでエンドレスで攻撃し続けられるという
名前:ねいろ速報 126
女神様も人間かわいそ…無呼吸無補給で生きていけるようにしてあげよ…ってなったのかな
名前:ねいろ速報 127
1000年単位で未来予知勝負仕掛けたら南の勇者だけはあそこでどうにかしないといけない戦いだったからな…
名前:ねいろ速報 128
そりゃフリーレンもまぁまぁ扱いですよね…
名前:ねいろ速報 129
破戒僧なのに使う神魔法は超一流
名前:ねいろ速報 130
参ったな欠点がないぞこの男
名前:ねいろ速報 134
>>130
定命の者だから…
名前:ねいろ速報 131
南のは未来視同士の妥協点だからね…
魔族側の方が敗軍な訳だし余裕はないはず
名前:ねいろ速報 132
ダイヤ握り潰すドワーフの攻撃を受けて顔に傷ができる程度のシュタルクもなかなか人間じゃない
名前:ねいろ速報 133
向こうからすりゃ南の勇者あそこで消せるならこの被害もやむ無しだったんだろうな
名前:ねいろ速報 135
>>133
というかあっちの未来視は魔族の生存かけた未来まで見通してるから自分と南の勇者の死も通過点でしかなかったのかも
名前:ねいろ速報 136
最後禿げたぐらいしか欠点がない
名前:ねいろ速報 138
長命じゃない代わりに絶大な力を得る可能性があるって感じがするこの世界の人間
名前:ねいろ速報 139
目的地に到着したら勇者御一行の死んだ他の3人の魂がいじられて魔族側に付いちゃってるぐらいの絶望感欲しい
名前:ねいろ速報 147
>>139
魂いじられたぐらいで勇者一行どうにかなるか?
名前:ねいろ速報 149
>>147
撃て、フリーレンしそう
名前:ねいろ速報 174
>>149
ラスボスは女神とかはありそう
目的地と魔王城が近いのが怪しいし
そもそも創世の女神が生物の一部にすぎない人間だけを依怙贔屓する理由もないし
名前:ねいろ速報 142
まぁアウラの戦法は枷付きのフリーレンに対しては無敵だからフリーレンは早めに倒せてホッとしてると思う
死体人海戦術は広範囲消し飛ばしやれなきゃきつすぎる
名前:ねいろ速報 143
女神の奇跡と魔法ってあれ体系的に別枠なんだっけ?
名前:ねいろ速報 144
魔族って何か目的あるのかな
名前:ねいろ速報 145
>>144
人間との共存…かな
名前:ねいろ速報 150
>>145
うそをつけ~
名前:ねいろ速報 152
>>150
フリーレンが言ってるので魔王とマホトだけは本気で共存したいって考えてたんだよな…
その過程でどうやっても人類が絶滅しちゃうのが難点だっただけで
名前:ねいろ速報 151
>>145
それが目的なの2人だけじゃねーか!
名前:ねいろ速報 146
結界に閉じ込めて籠城攻めしようとしたけどただの修業期間になってしまったのでは
名前:ねいろ速報 148
ヒンメルって本当に強かったんだ…
名前:ねいろ速報 154
食い物と取引はできないよね
絶滅しない程度に殺すね
名前:ねいろ速報 158
>>154
まあ魔族は別に人間なんて食わなくてもいいんだけどね
名前:ねいろ速報 155
シュラハトはどこまで予知したんだろうな
名前:ねいろ速報 157
魔王には何か算段があったのかもしれないが
当の魔王が人間と魔族を比べて収斂進化と言ってるからには
魔族自体はもうそうなっちゃった生き物でしかないのでは
名前:ねいろ速報 159
面白いけど休載多い…辛い…
名前:ねいろ速報 165
>>159
pcクラッシュとは言われてるけどどっかに載った情報なのかな
名前:ねいろ速報 160
フリーレンでさえ昔一回黄金化喰らって100年かけて治療した経験と200年分くらいの本人の記憶解析してやっと解除できるようになった呪いが牽制にしかならない南の勇者
名前:ねいろ速報 168
>>160
本当に人類か怪しい…
名前:ねいろ速報 162
そんなハイターに舌打ちさせるエルフがいたらしい
名前:ねいろ速報 164
南の勇者的には呪い解除出来なくとも当たらなければいいのだろう?しただけだよね
黄金化はデンケンが全力で逃げても余裕で追いつく速さの上3日3晩放ち続けられるクソ魔法だけど
名前:ねいろ速報 166
>>164
普通に呪い返し的な何か使えたんじゃない?あれ範囲360度だし
名前:ねいろ速報 170
>>164
マハトがやる気ないのわかってたんじゃない?
名前:ねいろ速報 196
>>164
南の勇者戦だと集団で襲ってる時点で味方に当たる可能性考えたらその戦法使えないからな
名前:ねいろ速報 167
帝国の国境警備隊も多分だいぶおかしいよねこれ
名前:ねいろ速報 169
またシュタルクが死にかけてるぞ!枠になってきてる気はする
名前:ねいろ速報 175
南の勇者が未来視できるんなら呪い発動する前に殺れるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 177
この化物の弱点本当に寿命しか無いな…
名前:ねいろ速報 185
>>177
マジで種族的致命傷過ぎる…
いやその100年未満で何百年何千年クラス凌駕するな人類
名前:ねいろ速報 180
シュタルクあの傷で戦える頑丈さは異能では…
名前:ねいろ速報 181
ヒンメル一行と南の勇者とゼーリエが協力して戦ってたら犠牲を出さずに魔王倒せたのでは?
名前:ねいろ速報 193
>>181
勇者一行だけだったからこそ警戒されなかった気もする
あんだけ寄り道してるし
名前:ねいろ速報 200
>>193
おお…勇者よ…やっと来たのか…
名前:ねいろ速報 201
>>193
パーティーに被害でなくても人類の損害が洒落にならないレベルで跳ね上がる
名前:ねいろ速報 223
>>201
ゼーリエは世に出てきたタイミング考えるとフリーレンが魔王倒すまでは俗世に関わら無さそう
フリーレンが魔王倒してフランメの言ってた事が成就した後にフランメの遺言に近い事始めてるし
名前:ねいろ速報 182
あのパーティで一番化け物なのは間違いなくシュタルク
名前:ねいろ速報 186
いつもバク宙とか危ないアクションしてるせいでちょっとやそっとじゃ驚かれなくなった俳優みたいだなシュタルク
名前:ねいろ速報 187
ヒンメルがエルフじゃなくて良かったな…
名前:ねいろ速報 188
アイゼンはまだドワーフだからって言えるけどシュタルクって人間ですよね
名前:ねいろ速報 190
>>188
ヒンメルだって人間さ!
名前:ねいろ速報 191
戦士はくるとわかってる攻撃は死なずに受け切れる感じ
不意打ちされると死ぬ毒でも死ぬ
名前:ねいろ速報 192
お人好しのヒンメルが魔王の人類共存論聞いてどんな反応したかは気になる
どうやっても相容れない結論になったんだろうけど
名前:ねいろ速報 194
シュタルクとヒンメルが黄金化してるのに自分でもそこまで驚きがなかったのはビックリした
名前:ねいろ速報 198
>>194
ヒンメル!?
名前:ねいろ速報 202
>>198
ごめんフェルンだ
名前:ねいろ速報 195
大魔族のあの剣の魔法もアイゼンには刺さらないって信頼が湧く…
名前:ねいろ速報 197
ダラっと集まったパーティのくせに強すぎるだろ
名前:ねいろ速報 203
ヒンメルは運命なんて関係ないから
自力で切り開いた
名前:ねいろ速報 204
黄金化解除は予想できてまあマハトが鍵握ってるんだろうなと思ったけど
実際はフリーレンが容赦無さすぎてまあマハトの望みはもっとドライな感じになりそう…
名前:ねいろ速報 205
剣は前の持ち主がエルフでまだ生きてるとかあるかもしれない
名前:ねいろ速報 206
盛れば盛るほど
2時間で脳を溶かす毒を持つ蛇と
ヒリがやばい
名前:ねいろ速報 207
フェルンも圧縮速射ゾルトラークとかひたすら地味だけど殺意ヤバい魔法に昇華しててヤバい
名前:ねいろ速報 221
>>207
見た目に反してガンマンみたいだよねフェルン
名前:ねいろ速報 225
>>221
潜伏からの超長距離狙撃とかもするぞ!
名前:ねいろ速報 227
>>225
ガンマンだな…
名前:ねいろ速報 229
>>221
相手が銃弾を防げるとしてもありとあらゆる方向からマシンガンを浴びせれば勝てる!みたいな脳筋戦術
誰に似たんですかねえ…
名前:ねいろ速報 208
黄金化に関しては解除不能ってずっと言われ続けてでも黄金化解除しないと物語的に先に進めないから
どこかのタイミングで解除できるようになるのはよめてたからね
名前:ねいろ速報 210
忘れ去られたクラフトとあごひげはどんな偉業を成し遂げたのやら
名前:ねいろ速報 211
台座の勇者チェッカー厳しすぎない?ちゃんとバージョンアップしてる?
名前:ねいろ速報 212
黄金化解除も原理分かんないけどできるからできたって大雑把なのいいよね
名前:ねいろ速報 213
アゴヒゲはそろそろ戻ってこい…
名前:ねいろ速報 214
そもそも何を持って勇者と認定するのかも不明だからな
女神は断片情報的にクソ怪しいし
名前:ねいろ速報 216
取りあえず灰汁で煮たら何とかなったみたいな…
名前:ねいろ速報 217
絶対防御的なマントが
布は切れるもんでしょ?でバッサリ両断される世界だからな
出来ると思えばできるんだ
名前:ねいろ速報 218
他のメンツが由来がよく分からない無法な力見せてるからエルフ特有の寿命を鍛錬に当てたフリーレンは凄い真っ当な努力型に見える
名前:ねいろ速報 220
イメージ力の強い魔法使いが理論上では一番強いんだろうな
名前:ねいろ速報 226
ザインすげーとか思ってたら伝説はそれより遥か上だった
名前:ねいろ速報 228
魔法使い、ガンマン、戦士のパーティーか…
名前:ねいろ速報 230
フリーレンも大概反則的なんだけど結構簡単に諦めるんだよな…
名前:ねいろ速報 235
>>230
イメージ出来ないことは実現出来ない魔法使いにとって
諦め癖は割と致命的な気がしないでもない
ヒンメルいて本当に良かったな
名前:ねいろ速報 232
フリーレンは魔法ではない奥の手もあるからな…
名前:ねいろ速報 236
最後までたってたら勝ちだからな
名前:ねいろ速報 240
いいところで休載突入なのがもう…
焦らしやがって!
名前:ねいろ速報 241
エルフババアから割と辛辣に言われてた通りにフリーレンは才能自体は優秀ではあるが
飛びぬけた化け物ではないんだろうな
名前:ねいろ速報 242
ゼーリエの言うことはそのまま素直に受け取って良いのか悩むけどね
かなりのツンデレババアだし
名前:ねいろ速報 243
休載多いのって体調面?
大事にして欲しいけど続き早く読ませて
名前:ねいろ速報 262
>>243
作画担当の大事な大事なPCが春くらいに跳んだ
名前:ねいろ速報 244
なんとなくヒンメルパーティって全員世界最強よりは一歩劣るイメージだったけど完全にただの思い込みだったわ
名前:ねいろ速報 252
>>244
魔族幹部共の頭の魔王倒した連中ということを忘れてはいけない
名前:ねいろ速報 245
ヒンメルには南の勇者でフリーレンにはゼーリエという上位互換いるけど
アイゼン以上にカチカチな奴は未だに居ないしハイター並に
補給の概念ぶっ壊すイカれた僧侶も居ない
名前:ねいろ速報 246
シュタルクはいい感じに次世代規格外に名乗り出れそう
名前:ねいろ速報 247
上位互換っていうのも違うんじゃねえかなって気はする
名前:ねいろ速報 248
今の時代は2級でも才能ヤバい連中揃ってるからなあ
数百年生きる魔族から自分の寿命より長い量の記憶ぶっこ抜くとか
名前:ねいろ速報 254
>>248
人口増えた分才能はヤバいの多いけど実戦経験が足りてないんだと思う
人も魔族も
名前:ねいろ速報 249
フリーレンは魔族殺すために特化したタイプでゼーリエとは方向性違うし
ヒンメルも強さはともかく仲間とか人心掌握する力は南の勇者よりもあるから上位互換とは違うと思う
名前:ねいろ速報 250
そもそも週刊連載ってシステムそのものが無茶なんだ
現実に二ヶ月不眠不休で働ける魔法はないんだ
名前:ねいろ速報 251
勇者PTが強ければ強いほどクヴァールの評価も凄いことになるね
名前:ねいろ速報 255
>>251
そもそもあいつの存在で完全に摩法史が前後に分けれるくらい変わってるから現状でも評価は最上位だろ
名前:ねいろ速報 253
そもそも作中で僧侶はほとんど出てきてないしなあ
戦士も一流以上は死体でしか登場してないし他と比べるほどサンプルがあるのが魔法使いしかない
名前:ねいろ速報 256
高い魔力で殴るだけが得意ですはフリーレンに殺してくれって言ってるようなもんだよな
名前:ねいろ速報 258
このパーティーに討伐された魔王が気の毒になってきた…
名前:ねいろ速報 260
僧侶はそもそも女神の魔法使える才能10割の世界っぽいから
名前:ねいろ速報 261
そりゃあ残った魔族もヒンメル死ぬまでは逃げ回るわ
名前:ねいろ速報 263
七崩賢の魔術は原理的に人間が使うことは不可能だけど
クヴァールさんはちょうど人間でも解析すれば使えるものを開発してくれたのでお優しい…
名前:ねいろ速報 267
>>263
解析して対策しないとどうにもならない状況だったから…
名前:ねいろ速報 269
>>263
そういう意味ではだいぶ格下だよなクヴァール
アウラの部下が天才嫌いクヴァールラブなのも納得だわ
名前:ねいろ速報 274
>>269
被害物凄いことになってなかった?
名前:ねいろ速報 281
>>269
魔族の格付けはあくまで魔力量だぞ
名前:ねいろ速報 265
おじいちゃんになってもアウラに勝てるイメージ湧かせないくらいには恐怖植えつけてるのすごいね
名前:ねいろ速報 271
クヴァールがやばかったのは分析力と開発力ぽかった
あのまままた放置してたらまた厄介な魔法作りだしてそう
名前:ねいろ速報 276
2ヶ月あったらゴリ押しで結界敗れちゃいそうなのがヒンメルの怖いところ
名前:ねいろ速報 280
そーいやゼーリエの結界魔法も解析して割られてたな
名前:ねいろ速報 282
そもそもダイヤモンドは地中で超高圧圧縮されて生成されるんだ
衝撃破壊ならともかく握った圧力で砕くとなるとGPaとかの世界だ
名前:ねいろ速報 283
聖剣抜けなかった偽勇者が魔王ぶっ殺したってなんなんだろうな…
名前:ねいろ速報 284
人体の構造上200kgが最大値
リンゴは100kgで砕ける
ダイヤ云々はもう人体の領域超えたバケモン
名前:ねいろ速報 285
こいつサイヤ人か何かじゃないの
名前:ねいろ速報 287
ドワーフが普通の人類と言えるかは微妙
シュタルク…?
名前:ねいろ速報 288
シュタルクはまあ毒に弱い弱点あるから…
名前:ねいろ速報 289
誰も壊せない結界を破壊できる攻撃力を恐らく作中最速の速さで叩き込むヒンメルスタイル
名前:ねいろ速報 290
シュタルクは自由落下にもまだ耐えられそうにないし
名前:ねいろ速報 291
自由落下はいけるだろあいつ
名前:ねいろ速報 292
黄金都市編佳境だけど気がついたら全キャラある意味好きになってたからすげえな
名前:ねいろ速報 293
ハイターがドン引きするレベルの毒耐性は流石にシュタルクには無理そう
コメント
コメント一覧 (6)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
くらいの存在だからな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする