名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
田中脊髄剣辺りまでこのクオリティを維持してくれりゃ文句はない
名前:ねいろ速報 21
>>4
そこまでやらないよォ!
名前:ねいろ速報 5
どうせ分割だろう
名前:ねいろ速報 6
社運をかけてるらしいので
名前:ねいろ速報 7
今回のPV冒頭の歩き作画の時点でうっま…ってなった
キャラの色設定もシーンごとにかなり調整されてそうだし楽しみすぎる
名前:ねいろ速報 8
始まる前から海外ウケが確定してるって珍しいからマネタイズも普通よりはしやすいし思いっきり予算使ってほしい
名前:ねいろ速報 9
パワ子がパワ子すぎる…
名前:ねいろ速報 11
ジャンプアニメのハズレ率が凄まじかった頃と比べると嘘みたいだな本当
名前:ねいろ速報 12
デンジくんの声がデンジくんで本当によかった
ここ外すとめちゃくちゃ凹んでた
名前:ねいろ速報 16
>>12
叫び声が汚くてよかった…
名前:ねいろ速報 13
ヌルヌルしすぎて3Dアニメ感すごい
名前:ねいろ速報 14
>>13
というかチェンソーマン部分は3Dだったような気がしたんだけど記憶違いだっけ…
名前:ねいろ速報 15
国内でも人気だけど海外人気がちょっと怖いほどあるな…
まあGAIJIN好きそうではあるんだが
名前:ねいろ速報 17
マキマさんが思ってたより可愛い声な以外はピッタリだった
名前:ねいろ速報 19
まだ生放送見てねえ
面白かった?
名前:ねいろ速報 20
アクションより掛け合いとか漫画のコマ割りで表現されてる独特の雰囲気を再現してほしい
しまァす!とか自慢に思ってそうとか磔になってくよォとか
ギャグシーンしか思い浮かばねえ…
名前:ねいろ速報 22
デンジとアキは想像より声が低かったけど割と合ってた
パワーは思ったより声が高くてマキマさんは可愛い声してた
名前:ねいろ速報 23
製作委員会方式じゃないしここで全力ブチ込まなきゃいつやるんだって部分もある
名前:ねいろ速報 24
ちょっとマキマさんの声が幼いかな?
イメージはもうちょい落ち着いた感じだった
名前:ねいろ速報 25
マキマさんは思ったより高かったけどPV何回も見てるうちに慣れた
名前:ねいろ速報 26
アキくんが帰宅するシーン今から楽しみだよ
…そこまでやるかな?
名前:ねいろ速報 27
髪サラサラ過ぎ!
名前:ねいろ速報 28
社運を掛けてる割にはキャスト冒険したよなぁ…もうちょっと呪術レベル位の声優は使えなかったのか
名前:ねいろ速報 29
(あのキャストも最終的に一人になるんだよな…)
名前:ねいろ速報 30
マキマの声優さんはナユタの声も見越したキャスティングなのではって言われてるね
名前:ねいろ速報 32
>>30
PVの声はナユタに合ってるかもしれないけど多く聴くのはマキマさんの声だしそれならミステリアスな声と可愛い声を両方出せる声優にして普段は前者の声で演技するって感じがよかったな
名前:ねいろ速報 31
マキマの声が思ったより少し若いなと思ったくらいで世間であんなに荒れるとは思わなかった
マキマのCVをまいまいにやらせろよってコメント見て少し気持ちが分かった
まいまいのマキマさんならすごく見たい
名前:ねいろ速報 33
そもそも原作十一巻しかないしやろうと思ったら2クールでできるっちゃできるよね
名前:ねいろ速報 34
個人的にはパワーはこのすばのアクアみたいなギャーギャー声だと思ってたからファイルーズさんのテンションの高い声とは思わなくて戸惑った
名前:ねいろ速報 36
まあマキマさんイメージ的には沢城とかあのへんな感じはあると思うから…
名前:ねいろ速報 37
呪術の何やってるかよくわからんバトルをきっちり映像化したことを思うとなんぼかやりやすい方なのか?
名前:ねいろ速報 38
沢城のマキマは無難すぎて面白味は正直ない
名前:ねいろ速報 39
別にキャスティングに面白味はいらないかな
名前:ねいろ速報 41
みたけどそんな悪くなかった
銀さんも最初そんな声低いか?とか思ったけど始まったらなれたし
みてる内に気にならなくなると思う
名前:ねいろ速報 42
そこらの有象無象の作品ならまだしも
チェンソーマンならキャスティングも完璧じゃないと困るわ
名前:ねいろ速報 43
どうせアニメが始まったらまあいいかァ!よろしくなぁ!する
名前:ねいろ速報 44
まぁ声が想像と違ったなぁってのはよくあることだし慣れるしよっぽど変じゃなかったらいいや
名前:ねいろ速報 45
下手な人じゃなければいいや
名前:ねいろ速報 46
監督は初作品だし声優は新し目だしでめっちゃ挑戦してる
名前:ねいろ速報 47
子供っぽいデンジが惚れるマキマさん=大人の女性っていうイメージが強いんじゃない?
作中の行動とか振る舞いとかから思い描く声は怖そうな感じだし
名前:ねいろ速報 49
デンジくんとアキくんの人はコスプレさせられるんだろうなって
名前:ねいろ速報 50
>>49
(自主的にコスプレしてくるファイルーズパワー)
名前:ねいろ速報 51
マキマさんよりもデンジがもっと張り裂けるような声でギャアーッハッハッハァ!って言って欲しいなって
なんならそういうセリフだけ千葉繁でもいいレベル
名前:ねいろ速報 53
>>51
知ってるじじい発表会…
名前:ねいろ速報 54
>>53
むしろあのレベルで死にそうな叫び声出せる若手声優居たら教えてくれよ!
名前:ねいろ速報 56
え…ネタじゃなくまじで千葉繁とか言ってたの…?
名前:ねいろ速報 57
千葉繁は絶対別に適役いるだろ
名前:ねいろ速報 58
最初のヤクザのじいちゃん千葉繁だと思ってる
名前:ねいろ速報 59
デンジの声で正直感動したんだわ
名前:ねいろ速報 60
本編もPVくらい動くかな
名前:ねいろ速報 61
千葉繁はカタナマンだよ
名前:ねいろ速報 62
いつまで千葉の話してんだよ
名前:ねいろ速報 63
じゃあ埼玉の話するか
名前:ねいろ速報 64
サムライソードは高木渉なんだろ?
名前:ねいろ速報 66
岸辺隊長の声は誰なんだろうな
名前:ねいろ速報 68
>>66
山路さん以外は考えられないわ
名前:ねいろ速報 69
>>66
最早キャスティングは分からんけど挙げるなら森川智之井上和彦
名前:ねいろ速報 67
新人メインだとするとわからんな
名前:ねいろ速報 70
マキマもパワーも声が萌え声すぎてなんか違う…でンジは想像通りだ
名前:ねいろ速報 71
アニメでもビールに氷が入ってるかどうかが一番大事だ
名前:ねいろ速報 72
アキはもっと若い感じの声だと思ってた
名前:ねいろ速報 74
個人的にはマキマが一番イメージに近かった
デンジはもっとヤンキーみたいなイメージ
名前:ねいろ速報 77
早見沙織かなやっぱ
名前:ねいろ速報 78
デンジの声は割と合ってると思うけどもうちょっと馬鹿っぽい演技の声を聴きたい
名前:ねいろ速報 79
ベテランをジジイとかババアとか言ってる馬鹿も同レベだが
名前:ねいろ速報 81
パワーちゃんが完璧
デンジアキが微妙に違う
マキマさんはだいぶ違うけど慣れればいけるかなあくらい
名前:ねいろ速報 82
マキマさんはもっと強そうな声が良かったなぁ〜
名前:ねいろ速報 83
パワーはもっとドスの効いた声だと思ってた
名前:ねいろ速報 84
序盤の強キャラっぽさとはズレるけどチェンソーマンの厄介ファンやってるマキマさんはこんな声してる
名前:ねいろ速報 85
ヤクザにバラバラにされて殺されるシーンがPVの時点でなんか痛そうで可哀想な感じになってて超期待出来る
名前:ねいろ速報 90
>>85
あそこからチェンソーマンになって借金はパァだぜ!になるのが面白いところだしね
名前:ねいろ速報 86
せめてメイン4人は手堅いチョイスにして欲しかったわ
名前:ねいろ速報 87
あーあって感じ
名前:ねいろ速報 88
美麗で良いけど原作の線の雰囲気生かしてほしかったなって気持ちもちょっとある
ちょっとだけ
名前:ねいろ速報 89
取り敢えず狂った笑いしてるデンジの演技を聞きたい
名前:ねいろ速報 91
カタナマンまでかな
名前:ねいろ速報 98
まあ製作側がフレッシュなメンツで堅めてるだし意図があるんでしょ
名前:ねいろ速報 138
>>98
長期展開狙う感じだろうな…最後までやったら声優陣みんな最高に脂乗った状態になると思う
名前:ねいろ速報 104
そういえばなんで支配の悪魔って人間体なんだ?
魔人とか武器人間ではないよな
名前:ねいろ速報 127
>>104
天使の悪魔が人の姿をしてるのと同じだろう
人間を支配するのはいつだって人間だ
名前:ねいろ速報 108
何も見たくねぇ
名前:ねいろ速報 118
パワーも何か違った
名前:ねいろ速報 119
これほど話題の作品なんだし坂本真綾とか伊藤静とか今更起用されるわけないだろ
名前:ねいろ速報 130
>>119
どういう理屈…?
名前:ねいろ速報 121
戸谷は束縛彼氏で棒だったから不安すぎる
名前:ねいろ速報 125
声優の違和感なんて数話見りゃ慣れるわ…
名前:ねいろ速報 132
マキマの声全く違和感無かったけどそんなに言われてるのか
名前:ねいろ速報 137
>>132
言われてなかったらスレは荒れてないよ
名前:ねいろ速報 140
キャスティングはタツキが大分関わってるらしいしイメージはこんな感じだったんだろうよ
名前:ねいろ速報 148
>>140
デンジはこういう可愛い感じのお母さん求めてたんだな…ってちょっと悲しくなったわ俺
名前:ねいろ速報 141
新人のデンジはそんなに言われてないのに
名前:ねいろ速報 146
>>141
だってマキマと比べて全然良い感じだもん
名前:ねいろ速報 142
最近の声優よく分からんし上手けりゃええよ
名前:ねいろ速報 143
あえてベテラン避けてる感じが狙いすぎてて嫌
ビックタイトルなんだからそういうのはサブキャラでやって欲しかった
名前:ねいろ速報 145
原作2話の口調がフランクな頃のマキマさんには合ってる声質
アニメ化する範囲だと私は撃たれなかったの一言で凄み出せるかが鍵じゃないかな
名前:ねいろ速報 151
この漫画ってデンジくんのモノローグがかなり多いので
汚い声の他に冷めた声出せる人で良かった
名前:ねいろ速報 152
オッサンだがマキマの声は若い頃の林原めぐみみたいな印象でむしろ馴染む
ジェネリックとして採用した感すらある
名前:ねいろ速報 153
早川家が想像通りの声だったからもう満足してる
名前:ねいろ速報 154
マキマさんキャスティングがナユタ想定で選んでるなら2部もやるんだろうな…
アサとヨルは同じ人がやるのは分かる
名前:ねいろ速報 156
色調どうすんのかな…
完璧なものお出しされた…
名前:ねいろ速報 157
ワシは若い声優はわからんがいうほど違和感感じないな
むしろイメージ固定してる声優よりかはこういうキャスティングの方が好きだ
名前:ねいろ速報 160
血の悪魔はこんなところに居ないでさっさと転生しろ
名前:ねいろ速報 161
サムライソードまでの範囲なら若マキマさんの声で十分いけるシーン多いと思う
死体が喋っている
だけは低音ボイスで威圧感が必要だからそれまでに演技の幅が広がってればいいんじゃないかな
名前:ねいろ速報 163
声って慣れるからな
名前:ねいろ速報 166
大体こういうのってどんどん声低くなってくるしまぁ慣れるかなって
名前:ねいろ速報 169
棒じゃなければどうにでもなるわ
名前:ねいろ速報 171
だからマキマの声は日笠にしろつったじゃん
名前:ねいろ速報 172
パワーちゃんがこれじゃねぇ〜
名前:ねいろ速報 173
大前提としてマキマさん役の人声がかわいいだけでPVの演技良かったしな
名前:ねいろ速報 174
マキマが全てと言わないまでも作品の魅力の8割なんだから終わったね
名前:ねいろ速報 175
終わったならもうそんなにイライラしなくていいじゃん?
名前:ねいろ速報 177
マキマさんって肉体的には20代前半ぐらいだったのか…?とちょっと今まで考えた事がなかった
年齢の設定出てないよね?
名前:ねいろ速報 179
なんか知らない声優多くて新陳代謝を感じて地味に嬉しい
ファイルーズあいは知ってたけど
名前:ねいろ速報 182
デンジくんは明るい方のデンジくんの演技もみせてほしかった
ずっとそっちのデンジくんを見ることになるのにそっちがあってなかったら辛いから
名前:ねいろ速報 183
アキの声が五条君の人に聞こえてえっ!となったけど違う人だった
名前:ねいろ速報 187
マキマさんは32歳くらいだろ
名前:ねいろ速報 189
マキマさん本質は厄介なクソガキだからってあれでいいと思うよ
デンジ君を振り回すお姉さんみたいなイメージで聞くと違和感あるかもしれんが
個人的にはアキ君が若干棒読み臭かった方がちょっと気になった
名前:ねいろ速報 191
パワーちゃんはなんか画伯みたいな演技だったな
名前:ねいろ速報 193
パワーちゃんが解釈違いだった
東山奈央くらいのバカ声が良かった
名前:ねいろ速報 194
マキマさんもパワーちゃんも声が高すぎて演技指導に期待持てねえ
名前:ねいろ速報 195
磔になるデンジの間抜けなリアクションと特別な力と勘違いして崇めるビームくんのところ本当に好き
名前:ねいろ速報 196
地味に1年前のPVが本編用の映像だったことに驚いた
間が空きすぎてたしめっちゃ動くからPV用のものかとばかり
名前:ねいろ速報 202
>>196
これはお得情報なんだけど
コロナのせいであらゆるアニメが4ヶ月-1年放送や企画延期になったせいで
逆に時間できて作画クオリティ上がってるんで
この先2年ぐらいのアニメは全般的に出来よくなるよ
名前:ねいろ速報 203
>>202
もう枠抑えて作るしか無い奴とくらべて
放送枠すら取る段階じゃなかったアニメはボーナスゲームみたいなもんらしいからなコロナ
名前:ねいろ速報 209
>>202
チェンソーマンも初報から結構長かったから
本当はもっと早く放送したかったっぽく感じる
名前:ねいろ速報 197
どうせ最終的にまぁいいか!よろしくなぁ!の精神で見るだけだし
名前:ねいろ速報 198
優しさや母性に飢えたデンジが惚れるんだから優しいお姉さんボイスで合ってると思うけど
名前:ねいろ速報 199
>>198
井上喜久子か
名前:ねいろ速報 201
MAPPAは作る側にはめちゃくちゃ評判悪いの笑うけどそりゃこんなん作ってたら評判悪くなるわってなる
名前:ねいろ速報 204
棒読みじゃない時点で全然好き
最近棒な人いないのいいよね…
名前:ねいろ速報 206
個人的な好みを言えばヌルヌルよりも枚数少なくてもエッジの効いた作画の方が好きではある
けど凄いね歩くシーンのコートの動きとか
名前:ねいろ速報 208
mappaは何でこんな作画の作品連発できるんだ
名前:ねいろ速報 210
呪術OPっぽい画作り
コメント
コメント一覧 (103)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
楠木ともりさんはヤンキーキャラとか低い声のキャラも普通にできるので
タツキ先生のイメージじゃないかな
anigei
が
しました
コメントする