名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 6
善意だけで作られた悲劇が美しい
名前:ねいろ速報 7
間違った医療行為を続けてたヤブ医者が間違った医療行為で死ぬのいいよね
名前:ねいろ速報 14
>>7
自爆したから殺してないぞ
名前:ねいろ速報 8
恩人に毒を食わせた気持ちはどうだ?
名前:ねいろ速報 9
でもこれが無きゃ医者としての腕上がらなかっただろうし
名前:ねいろ速報 10
>恩人に毒を食わせた気持ちはどうだ?まーっはっは
名前:ねいろ速報 11
このあとのくれはにもらい泣きしたわ
ドラム王国編はここがダントツで泣けた
名前:ねいろ速報 16
>>11
アニメだと大谷演技で更に倍増だぞ
名前:ねいろ速報 12
ドクターがまぁまぁカスなのは認めざるをえないけどそれはそれとして好き
名前:ねいろ速報 13
現実のお医者さんは偉いなぁと思いました
名前:ねいろ速報 15
リメイク映画いらなかっただろ
名前:ねいろ速報 18
ヒルルクが死ぬことでチョッパーもくれはもドルトンも医者軍団も変わった
名前:ねいろ速報 24
>>18
ヒルルクが死なないと変われなかったと言われると途端に情けねえ
名前:ねいろ速報 20
大谷育江結構演技上手いよな
名前:ねいろ速報 22
>>20
結構どころじゃないだろ
名前:ねいろ速報 30
>>22
鳴き声だけであらゆる感情を表現し続けた女だしな
名前:ねいろ速報 33
>>30
そうか光彦もだったな
名前:ねいろ速報 34
>>33
なんで鳴き声で連想されるのが光彦なんだよ
名前:ねいろ速報 35
>>34
替えが利かないよね…
名前:ねいろ速報 21
Drヒルルク本人もアミウダケって知ってて毒スープ飲むのいいよね
名前:ねいろ速報 23
色んな奴の心を変えて死んだならいい人生だよな
名前:ねいろ速報 26
優しさだけしかないヤブ医療がいざ自分に回ってきた時に
笑顔でそれを受け入れるんだから心意気だけは本物だったんだよね
名前:ねいろ速報 38
>>26
そうか…病人はいなかったんだな…
いいよね…
名前:ねいろ速報 27
チョッパー形変わりすぎだろ!
名前:ねいろ速報 28
>>27
アニメの絵と育江の演技で尾田先生が心変わりしたんだから仕方ない
名前:ねいろ速報 29
好き放題泥棒やって生きて改心して医者目指して最後は息子も出来て死に場所も自分で決められるってそりゃいい人生だったなと
名前:ねいろ速報 32
この愚かさの描き方はちょっと師匠思い出す
名前:ねいろ速報 37
感動エピソード扱いされてるのがおかしいだけですげー出来はいいと思う
名前:ねいろ速報 84
>>37
いや感動してもいいだろ
名前:ねいろ速報 39
チョッパーが別の病気にでもかかってたら泡吹いてブクブクする羽目になりそう
名前:ねいろ速報 40
ドラム島のエピソードは童話チックで好きだ
名前:ねいろ速報 41
ドラムロックに最後桜の花が満開に咲く演出とか本当に凄いよね
何だこの変な山としか思ってなかったよ
名前:ねいろ速報 45
>>41
作者も連載中に「この山の形使えるじゃん!」ってなったのが凄いというか酷い
名前:ねいろ速報 53
>>45
初めからそれ目的で描いたんじゃなかったの!?
名前:ねいろ速報 56
>>53
変な形の島にするかーで描いてた
連載中に何だこの変な山…桜の木の幹に出来るじゃん!って気付いた
名前:ねいろ速報 50
>>41
尾田っちも何だこの変な山と思っていたことを教える
名前:ねいろ速報 44
こういう寓話ありそうって感じでいいよね
名前:ねいろ速報 46
薬品を取り扱う職場でGHSシンボルの教育してないなんて許されないからな…
この調子だとSDSも無かった可能性が高い
名前:ねいろ速報 48
読み直して分かったけどおでんはワノ国のヒルルクポジなんだな…
国民にやたら持ち上げられてるけど
名前:ねいろ速報 52
>>48
おでんさんは腕はあっただろ
名前:ねいろ速報 55
>>52
腕はあっても結局国は変えられず志だけ未来につなげた人だから…
名前:ねいろ速報 49
ここどういうシーンかずっとわかってなかったけどそういうことか
名前:ねいろ速報 51
この鹿の話が本当にいいんだよね…
名前:ねいろ速報 57
似たような理由でフランキーもバルジモアの悪夢引き起こしたけど骸骨マークにたいする認知どうなってんだよ
名前:ねいろ速報 62
>>57
悪党はみんなドクロを変な認識してるフシがある
名前:ねいろ速報 69
>>62
実際なんか理由あってもおかしくないよな
海賊機がドクロで当たり前なことになったきっかけとか
名前:ねいろ速報 59
ウタも多分初期に音楽家欲しいって言ってたのを拾ったものだと思うんすがね…
名前:ねいろ速報 60
尾田っちはフィーリングというかその場の思いつきで物語を書かせたら天才だと思う
名前:ねいろ速報 71
>>60
王下七武海を思い付きで出すのは天才としか言いようがない
名前:ねいろ速報 61
ワノ国だったらオシエナオスゾウが快男児ヒルルクとして教え直してた
名前:ねいろ速報 64
まあはっきり言ってクソ高いけど技術は正確だったババアに比べて医者として邪悪すぎたから毒殺して正解だった
毒殺というか自爆死だけど
名前:ねいろ速報 65
見た目で差別されてたチョッパーが見た目で差別する側になるのいいよね…
名前:ねいろ速報 66
>>65
差別とは安堵だって
海軍大将が言ってたぞ
名前:ねいろ速報 68
死ぬ前に今まで誤診で殺した人に謝罪しろ
名前:ねいろ速報 73
>>68
いい人生だった!
名前:ねいろ速報 75
>>73
まったく
いい人生だった!
名前:ねいろ速報 78
>>75
死んだやつ居たら流石に殺すのは可哀想だろっていう国民もいなくなるから多分死んだやつ居ないだろ
名前:ねいろ速報 70
スレ画の展開は師匠の徳弘先生の血筋を感じる
名前:ねいろ速報 81
冷静に考えると勝手に人の家に押しかけて勝手に治療して勝手に財産の50%を奪って行くのはほぼ強盗か海賊である
名前:ねいろ速報 88
>>81
治療ですらないからすげえ
名前:ねいろ速報 90
>>88
49%にまけてやるよ
名前:ねいろ速報 82
医者ですらないクズだぞ
名前:ねいろ速報 83
そういやこいつが桜を見たのって倭国でいいのかな?
名前:ねいろ速報 86
ベニテングタケ?
名前:ねいろ速報 87
感動する所を教えろ
名前:ねいろ速報 94
治療どころか人体実験して殺してるのでは
名前:ねいろ速報 95
もしかしてワポルがこいつを殺したのは国王として正常な判断だった……?
名前:ねいろ速報 103
>>95
でもなぁ…罪状とか法律に則った処刑でもなんでもないただの私刑だからなァ…
名前:ねいろ速報 104
>>103
罪状ならいくらでもあるだろ
名前:ねいろ速報 116
>>104
独立王国なら問題ないんじゃねェか?
名前:ねいろ速報 101
スレ画のセリフをシーザーが言ってるコラでダメだった
名前:ねいろ速報 105
せこい理由で放火するからな
名前:ねいろ速報 106
この動物も医療行為してるとこ殆ど無いだろ
名前:ねいろ速報 107
いいですよね
自分の死因は自分が何の知識もなく医者ごっこをしてたのが原因
名前:ねいろ速報 110
>>107
俺の死因は自爆だ
毒じゃねえ
名前:ねいろ速報 108
ヤブ医者がヤブ医者に殺されるの最高だろ
名前:ねいろ速報 109
小さい頃アニピースのドラム王国編レンタルして見たけどこの辺からヒルルク死ぬまでずっと涙ぐんでたから感動エピで確定
名前:ねいろ速報 111
小説か何かでヒルルクの治療は何だかんだでちゃんと効いてて患者はみんな元気になってるって描写があるとここで聞いたけど
嘘だと信じたい
名前:ねいろ速報 113
>>111
嘘だぁ~~~!!!!!!
名前:ねいろ速報 115
>>113
なんだ嘘か…
名前:ねいろ速報 112
子供の頃の俺が感動したから感動シーンなんだよ
名前:ねいろ速報 117
>>112
感動シーンで確定
名前:ねいろ速報 114
アミウダケの毒がまわる前にに自爆することでチョッパーの罪を消すのクソ格好いいだろ
名前:ねいろ速報 118
>>114
でもチョッパーはもうヒルルクのこと覚えてないけど
帽子の形も変わったし
名前:ねいろ速報 125
>>118
そんなことしなくても元々罪塗れだろ!
名前:ねいろ速報 119
毒キノコ食わされたとき俺って村人にこういうことしてたんだと思うことはなかったのか
名前:ねいろ速報 124
>>119
全くいい人生だった!!!!
名前:ねいろ速報 120
子供の頃映画見てガン泣きしてたなぁ
名前:ねいろ速報 122
黒ひげがドラムロック襲ったの忘れてたわ
名前:ねいろ速報 123
ゴムゴムの銃弾の途中で回想に入る構成も凄いよな
名前:ねいろ速報 132
>>123
回想の終わりがワポルの笑顔で
そこから現代に戻ってワポルをぶん殴るって構成が最高にスッキリ出来るのが凄い
名前:ねいろ速報 139
>強盗火付け
>俺は医者だ
やっぱり殺されるんじゃねえかコイツ?
名前:ねいろ速報 140
クロマーリモはやたらと覚えてるんだけどもう1人なんだっけ?
名前:ねいろ速報 142
>>140
俺
名前:ねいろ速報 144
>>142
チェス
名前:ねいろ速報 149
>>144
ありがとう!
完全に忘れてた
名前:ねいろ速報 146
正直ドクタークソ野郎なんだけど最後の桜で何だか許せる
名前:ねいろ速報 147
このあたりから尊厳破壊やってたよね
名前:ねいろ速報 151
医者として最高の心と最高の腕をそれぞれから受け継いだトナカイって設定カッコよすぎるだろ
作中でそれをほとんど発揮できてないのはまぁ…
名前:ねいろ速報 173
>>151
氷鬼とか巨人キャンディーとか沢山あったけど
名前:ねいろ速報 152
チョッパーロビンブルックと悲惨度が仲間増える度に増していく
名前:ねいろ速報 153
ヒルルクが批判されて当然の極悪人ってのはその通りだし
そんなヒルルクだからチョッパーとドラム王国を救えたってのもその通りなんだ
名前:ねいろ速報 155
ドラム王国編は泣き所色々あるけど最後の最後の締めくくりを大 見開きの桜の木で締めるのがあんまり大きな声で言えないけど読むたびに泣きそうになるくらいに好き…
名前:ねいろ速報 174
>>155
大きな声で言ええ!
名前:ねいろ速報 182
>>174
テレビで何度も何度も擦られてるからあんまり大きな声で言わなくても通じるよ
名前:ねいろ速報 157
ドラム王国編はルフィが頭下げてお願いすること覚えるところが好き
名前:ねいろ速報 159
>>157
あの場面でビビがいなければナミが確実に死んでたのが凄くいい
ビビって仲間として割と唯一無二の存在だったよね
名前:ねいろ速報 166
>>159
分かる俺もハイキングベアーと間違えておばちゃんに頭下げるシーン好き
名前:ねいろ速報 158
新サクラ王国は軍力無さすぎて不安だろ
麦わらの海賊旗掲げるぐらいしてもいいと思うんすがね…
名前:ねいろ速報 160
そもそも医療知識もワポルが独占してるだろうからフィールドワークしかしない行動力のあるヤブが誕生しただけで学べるなら学んだんじゃねえか?
名前:ねいろ速報 161
ヒルルクは最初から花火職人になっときゃよかったと思う
名前:ねいろ速報 178
>>161
でもなあ…医者なき国で医者を求める声がするからなあ…
名前:ねいろ速報 163
雪に色付けて桜にするとか何食ったら思いつくんだ
名前:ねいろ速報 164
…………っっっトオオ!!!で16巻終わるの最高すぎるだろ
名前:ねいろ速報 167
恐ろしい事にチョッパーの回想ってあの濃さでたった数話しか無いんだよね…
名前:ねいろ速報 168
最後のチョッパーのウオオオオオオオ!!って泣き方がすごい好き
つられて泣いちゃう
名前:ねいろ速報 169
そういやワポルってなんかリークしてたけど何したんだ?
名前:ねいろ速報 170
ブックオフの立ち読みで泣いたのは後にも先にもドラム王国のラストくらいだわ
名前:ねいろ速報 171
この頃の糞トナカイ丸くてかわいいだろ
名前:ねいろ速報 177
ナミとサンジ抱えて登山してる時もちゃんとハイキングベアーにお辞儀してるルフィのシーン好き
名前:ねいろ速報 183
>>177
そんな場面に出会っても助けてくれたりとかはしないんだなハイキングベアー
名前:ねいろ速報 179
この頃はちょっとしたギャグも面白かった
名前:ねいろ速報 180
あれはもう医者じゃなくて環境工学者だろ…
名前:ねいろ速報 181
ウソップタコ殴りにしたのに霜焼けと嘘つくビビ可愛過ぎだろ
やっぱヒロインだな
名前:ねいろ速報 186
>>181
来たか、ババア
名前:ねいろ速報 188
>>186
若さの秘訣かい?
名前:ねいろ速報 189
>>188
聞いてねえよ
名前:ねいろ速報 184
ヒルルクのやりたかったことは誰かを救うことだから困ってる奴がいなかったら何もしない
名前:ねいろ速報 185
ちょっとしたシーンの後での活かし方がめちゃくちゃ上手いというか
埋まったラパーンを通りがかりに掘り起こした事が後々に自分を助けるのめっちゃいいよね
名前:ねいろ速報 187
これとアラバスタの最後は死ぬほど擦られたけどそれでも読み返すと泣いちゃう
名前:ねいろ速報 190
若さの秘訣は気になる
人間として異常な高齢だし
名前:ねいろ速報 191
>>190
ソルソルの実か……
名前:ねいろ速報 193
>>190
国民アニメの主役張り続けることだよ真弓
名前:ねいろ速報 220
>>190
ハッピーでいること
名前:ねいろ速報 226
>>220
海賊がのさばってるあの世界じゃ無理だな
名前:ねいろ速報 192
マジでカスのクズなんだけど一握りの人にとっては道を示してくれた恩人ってバランス好き
名前:ねいろ速報 203
>>192
そんなクズでも一生をかけて成し遂げられることはあったって優しさも含めてすごくいい話
名前:ねいろ速報 194
ブルック(90)が生まれた時に既にババアだったババアいいよね
名前:ねいろ速報 195
毒を飲ませたチョッパーにくれはが本気でキレるのがいい
くれはのヒルルクに対する色々な感情が滲み出ていて
名前:ねいろ速報 197
ドラム王国編とスリラーバーク編のラストはいつ見ても泣いちゃう
名前:ねいろ速報 200
空島も基本ダルいけど鐘鳴らすところは好き
名前:ねいろ速報 204
人を助けようという善意だけはあるけど知識も技術もない最悪の医者
善意だけは本当だからこそ救える奴も絆される奴もいるけど
やっぱり医者としては最悪だからこいつの医術では誰も救えないし自分も死ぬ
って割り切り方が凄い
名前:ねいろ速報 205
でも俺は大声で言えないけどワポル好きだよ
あの部下や国民には死んでもなりたくないけど
名前:ねいろ速報 208
>>205
グランドバトルで使えたの楽しかったけど早々にいなくなったの悲しいだろ
名前:ねいろ速報 212
>>205
タフな生き方は単純に憧れるよね…
なりたくはない
名前:ねいろ速報 206
>尾田っちはフィーリングというかその場の思いつきで物語を書かせたら天才だと思う
>新世代のルーキーを思い付きで出すのは天才としか言いようがない
名前:ねいろ速報 210
マジいいシーンみたいな扱いになってるけどよく考えたら
狂四郎2030とかに出てきそうな鬱エピソードだな
名前:ねいろ速報 213
ドクロを新年の象徴にしてるってヒルルクって海賊だっけ
名前:ねいろ速報 215
大きな声じゃ言えないけどこの頃の尾田先生はバランス感覚すごかったと思う
志は立派だったから誰かは救えたけど
それでも技術ないから沢山の人に迷惑かけてきたし
そのせいで自分も死ぬことになるって美しい
名前:ねいろ速報 224
>>215
もっとでかい声で言え
名前:ねいろ速報 216
ヒルルクが普通にクズ過ぎて感動できなかった
名前:ねいろ速報 222
>>216
善意でやるのはいいけど患者に悪態ついてるからな
名前:ねいろ速報 225
>>222
実際「いい人生だった!」で泣くのはやっぱおかしいと思うんですよ
クズだけどあいつが残したものはすごかったねってドクターの距離感がベスト
名前:ねいろ速報 217
ライブ感でこのエピソード書けるならもう天才でいいよ
名前:ねいろ速報 228
自分がやってきた因果が最後に全部回ってくるのが素晴らしい
素晴らしいけど映画向きというかコレを連載で伝わるのかなってちょっと思った
名前:ねいろ速報 229
>>228
少なくとも当時子供だった自分には伝わってなかった
名前:ねいろ速報 230
読んだ全員がドラム山はあらかじめ考えられてたギミックだと思うよな
コメント
コメント一覧 (6)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ギャグで済まされてるけどチョッパーよりこいつのがヤバくないか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする