名前:ねいろ速報
るろうに剣心 作者 和月伸宏 集英社
名前:ねいろ速報 1
良い子にしたら「剣心のせいでこんな最低な奴になったんだ!」ってなっちゃうから…
名前:ねいろ速報 2
剣心をそこまで守るならなんでこんな話をやったんだ
名前:ねいろ速報 13
>>2
作者もそこで苦しんでそう
名前:ねいろ速報 54
>>13
縁どうこう以前にさんざん人殺しして回ったあとに不幸にした奴らをほかして
今度は違う場所で関係ない人達相手に人助けしながら生きますなんて鞍替えをしても平気で往来歩けるんだから
剣心がいちばん弱肉強食を体現してると思うんだけどそこは苦しくないのか
名前:ねいろ速報 289
>>54
全然関係無いひと助けてなんで償いになるのか当時から疑問だった
ならないよね?
名前:ねいろ速報 296
>>289
実際に縁に関してはずっと見ないふりしてて思い出したくもない感じだったからこれは多少意識してたと思う
償いしたいなら流浪人とかする前にまず上海渡って縁探すのが先だろうし
名前:ねいろ速報 3
いい子じゃねえから世話になった家燃やしたりするんだろ
名前:ねいろ速報 4
元旦那には懐いてたんだろかこいつ
名前:ねいろ速報 5
姉が幸せになっててもこいつは立派なクズに育っただろうなって想像できちゃうのが…
名前:ねいろ速報 7
正当な復讐者だったら剣心殺されるしかないし
名前:ねいろ速報 8
根がいい奴だったらあそこまで歪まないんじゃないかな
名前:ねいろ速報 9
しかし身内だけ愛するタイプにしても
なんで親父の方には興味がなかったんだろう
名前:ねいろ速報 10
まともな家族の中でただ一人イカれてたってキャラならよくあるけど
そういうんともなんか違うよね
名前:ねいろ速報 11
勝手に歪んだイメージが強すぎる
名前:ねいろ速報 12
親父のドロップアウトはトゥモエの件が切っ掛けだっけ?
名前:ねいろ速報 15
主人公を守るあまり敵の魅力をなくすよって
ちょっとね
名前:ねいろ速報 16
なんだかんだもったいないなぁ…って思う位には思い入れあるキャラだよ縁
名前:ねいろ速報 17
倭刀術の本を読んだから達人になりましたがあまりに納得行かない
怨みパワーで強くなった以上に何も無い和尚の方が逆に説得力ある
名前:ねいろ速報 23
>>17
狂経脈で上海中のマフィアねじ伏せたって黒ガッパが言ってたじゃん!
名前:ねいろ速報 53
>>17
もやしが作中随一のマッチョになるの滅茶苦茶なんだけど勢いがすごいし納得もできるからな…
名前:ねいろ速報 18
そこまで剣心守らなくてもいいだろ
別に剣心以外他にも人気キャラいるし
名前:ねいろ速報 19
シスコン対象の姉が目の前で斬り殺される姿を見てしまっては歪むのも分かる
でも営利目的の一家惨殺までやるに至るのは本人の素地の問題が確実にあるだろう
名前:ねいろ速報 20
縁は戦闘力よりキャラの魅力を盛ってほしかったよ
名前:ねいろ速報 22
仮に姉が清里と結婚しててもこいつが引っ掻き回しただろうなって予想はつく
名前:ねいろ速報 24
>>22
まあ幼馴染と正当な結婚なら
夫婦と縁の間にオイボレが入って
なんとなく丸く収めてただろ多分
名前:ねいろ速報 25
この作者の子供のタイプがワンパターンすぎないか?
作者の世代ではこういう子どもキャラが流行してたのかね
名前:ねいろ速報 26
五条先生の元ネタみたいな見た目してるのに全然人気無いな縁
名前:ねいろ速報 27
剣心に執着してる美形の義弟
これだけで薄い本の人気もすごそうなのに同人人気もなかったようだよ
名前:ねいろ速報 31
>>27
シスコン拗らせてるしなぁ
名前:ねいろ速報 28
剣心の闇を描きたかったんだろうけど悲しき過去になっちゃったのをなんとなく感じる
名前:ねいろ速報 29
今のところ円満っぽい剣心家庭も息子がグレるの確定してるのが何とも
名前:ねいろ速報 41
>>29
旧設定なんてとっくに投げ捨ててるでしょ
弥彦の息子と逆刃刀の取り合い展開なんてとてもじゃないがやらん
名前:ねいろ速報 46
>>41
あと一応その辺のやり取りはOVAでもやったしな
名前:ねいろ速報 30
巴が剣心に惚れるって単に主人公モテ要素はやりたかっただけではないかな
名前:ねいろ速報 32
こいつがこうなった原因は姉も父親も甘やかしすぎたのかも
名前:ねいろ速報 33
なんで婚約者殺したやつって解ってて良い仲になるんだよ姉さん!
名前:ねいろ速報 37
>>33
それはそう
というか婚約者との幸せを壊したことを恨んでるって言及もあるんで
婚約者の幼馴染に対してはそんな敵視してない感じはあった
名前:ねいろ速報 38
>>37
実際当初は復讐する気満々だったけど
思ったより子供でほだされたとかじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 51
>>38
ここらへんは良い意味での王道だからな
復讐者が復讐対象に心を寄せちゃうの
名前:ねいろ速報 35
人気がないのは縁個人の問題じゃなくて人誅編がいまいちだからだと思う
名前:ねいろ速報 40
>>35
同情できないタイプの悪役を上手く描くっていうのが裏テーマにあったようだがまあ成功とは言いがたい…
名前:ねいろ速報 36
縁は作中一聡明な設定らしいが
スレ画の頃はそこまで聡明に見えないね
名前:ねいろ速報 43
>>36
まあマフィアのボスになるには暴力だけじゃあ無理だろう品
名前:ねいろ速報 39
薫殿のが巴よりずっと姉属性モリモリだから合うよね
名前:ねいろ速報 44
婚約者が死んだときに拗れたのかもしれない
名前:ねいろ速報 45
剣心と姉が絡んでなければマフィア仕切ってた頭脳とかが映える場面あったのかもしれないけど作中で一切無いから…
名前:ねいろ速報 47
縁は設定上は完璧超人になっちゃったが
特別聡明に見せるにしてもなんか見せ方が上手くない
名前:ねいろ速報 48
過去編はあのスパイの人CCOが斬ってくれたところはスカッとした
名前:ねいろ速報 49
作中ずっとけおってたイメージしかない…
名前:ねいろ速報 55
>>49
キャラとしては間違ってないけどけおってないシーンが少なかったのがよくないと思う
剣心関係ないときは聡明で優しそうみたいなキャラなんだろうけど本編中に剣心が関係ないシーンとかなかったから…
名前:ねいろ速報 50
ナンバー2とかかなりすごいポジなのに
しょぼいやられ方するやつにしか描かれなかったからな
名前:ねいろ速報 52
でも薫殿とのやり取りみてたらこういう幼馴染がいたら
こいつもマシだったかも
名前:ねいろ速報 56
でも俺は助けを求める誰かの声に立ち上がる剣心は好きだよ…
名前:ねいろ速報 62
>>56
燕ちゃんの声で立ち上がる剣心いいよね
名前:ねいろ速報 57
狂経脈の設定と戦闘スタイルは好きだよ
名前:ねいろ速報 67
>>57
そっち方面に振り切ったバーサーカーにして多対一すれば良かったって反省は結構わかる
名前:ねいろ速報 58
やるとしてもグレた息子が逆刃刀持ち出してどっか行こうとしたのを弥彦がボコって更生させるぐらいの話にしかならないよね…
名前:ねいろ速報 59
クズキャラ描いてると明らかに筆が乗るけど魅力的にはならないな和月
名前:ねいろ速報 65
>>59
蝶野家編は面白かったよ
名前:ねいろ速報 60
むしろこいつは剣心以外には優しかったら面白かっただろうね
名前:ねいろ速報 61
薫殿拐ったあとの縁側の空気感は好き
名前:ねいろ速報 64
剣心のイヤな部分を描くのは北海道編の観柳逆ギレの方がよくできてた気さえする
名前:ねいろ速報 78
>>64
北海道編の剣心は根本的なところでは肩の荷降りてるから…
名前:ねいろ速報 84
>>78
自分の善悪の尺度振りかざして銃刀法違反のブツで私刑加えるのが正義かよ!!ってのは痛烈な正論過ぎる
名前:ねいろ速報 93
>>84
あそこらへんはむしろ本編にこそ欲しいくらい完成度が高かった
身勝手に不殺した奴がその後どうなるか?ってところが本編だと共感しにくい鯨波だけだから…
名前:ねいろ速報 66
こいつ商人としてやってく才能あったんだから
そっちで成功すればよかったのに
名前:ねいろ速報 68
つまり姉しか拠り所無かったぼっちだったのが悪いってことだね…
名前:ねいろ速報 72
>>68
まあなんか幼馴染の女(こっちも剣心に家族殺されてる)とかいたらマシだった気はする
名前:ねいろ速報 70
縁の丸メガネってあれ当時流行ってたんか?
名前:ねいろ速報 71
完全版のアレンジ設定いいよね
ターミネーター染みてるやつ
名前:ねいろ速報 74
>>71
ただあの設定で話作った場合剣心の仲間たちへの読者の好感度下がりかねないのがな…
名前:ねいろ速報 77
>>71
まあアレ絶対描き切れないな…って思うけど
名前:ねいろ速報 73
そもそも剣心の暗殺擦ると明治政府どうのこうにも触ることになるからな
名前:ねいろ速報 75
和月の反省とか試行錯誤が見れるから後書き系好き
でも一般的には評判悪いから止めてくれ
名前:ねいろ速報 76
こいつに妹がいたらどうなってたかな
名前:ねいろ速報 80
>>76
(剣心に殺される)
名前:ねいろ速報 85
>>80
(実際は剣心に惚れて身代わりになって死んでる)
名前:ねいろ速報 79
維新成功の功績>幕末の暗殺行為ってのは初期から言われてるので
維新志士としての罪の部分を改めてクローズアップする事自体が無理があった
世間的には許されてるが剣心自身が納得出来てないって形に留めておくべきだった
名前:ねいろ速報 81
北海道編で再登場してその辺のガキ守る為に活躍したりすれば再評価もできるかもしれないが…
名前:ねいろ速報 82
剣心のキャラは今はそこまで受けそうにもない気がする
名前:ねいろ速報 83
縁を悪役にしないと剣心が死ぬ問題は
いやそんなの今更かよ直接責められなきゃスルーできんの?って話になる
どっちかというと少年漫画のストーリーとしてボスを倒して終わりにできない方が問題な気もする
名前:ねいろ速報 86
いや生い立ちとか過去の経歴から半ば狂ってしまうのは蒼志とかししおとかもそうだったのでいつものパターンなんだよ
キャラ造形そのものにはあまり問題はないと思う
人斬りだからとかではなくあくまでも剣心個人を恨んでるってところと剣心自身が自分の罪に向き合うっていう意味では最終章にも相応しいと思うし
名前:ねいろ速報 89
やっぱ週刊で整合性きっちりやるのは無茶だって
名前:ねいろ速報 90
綾波系キャラも流行してた当時より
巴に対して肯定されてないあたり
家族を大事にしないキャラは今は微妙なのかもね
名前:ねいろ速報 92
実写版の同情に値する正当な復讐者だけどやってることがヤバすぎるは良い回答だった
名前:ねいろ速報 94
志々雄はずっとそういうやつじゃ?
切り捨てられて狂ったわけじゃないし
名前:ねいろ速報 95
むしろ原作以外のほうが凶悪さが薄れているあたり
そっちのほうが更生しやすいんだろうな
アニメ版は他人に危害を加えないぐらいは理性あるし
名前:ねいろ速報 96
お話は毎回ライブ感頼りなところあるから
最後までブレなかった志々雄が一番輝くまである
名前:ねいろ速報 97
剣心下げたくねぇなら
そもそも人誅編なんてやんなきゃよかったんだよ…
名前:ねいろ速報 98
一応OVAだと流浪の旅の中暗殺した人の家に行って謝罪行脚はしてたな
名前:ねいろ速報 103
>>98
遺族母「息子も武士だから仕方ないけど母としては許せないので受け入れられない帰ってくれ」
名前:ねいろ速報 106
>>103
ものすごい蛇足では…?
名前:ねいろ速報 110
>>103
謝りに来られても困るよね…
名前:ねいろ速報 116
>>103
その謝罪自己満足じゃない? ってところまで含めてOVAはやりたいことはわかるよやりたいことは
なんだかんだで人助けの為に戦うのは辞められないだろうしそうなるとどっかで無茶やりすぎて死ぬよねってのもね
名前:ねいろ速報 99
別に剣心を下げてもいいじゃないか
名前:ねいろ速報 100
「剣心を下げたくない」っていうのは和月が明言してることなの?
名前:ねいろ速報 101
女に手を挙げないというか危害を加えられないみたいな要素とか
本来は心優しかったが…みたいなのを強調する派生媒体の縁はまあわかるんだけど
週刊連載でやっていく上でああいうキャラを敵にして当時やれたかっていうのは時代性考えるとなぁ…
名前:ねいろ速報 104
作者はドラゴンボールのフリーザみたいな
悪を描きたかっただろう
名前:ねいろ速報 107
剣心はそもそも自分のやってきたことの罪はずっと認めてるしなぁ…
名前:ねいろ速報 108
剣心下げるのは単純に話としては問題ないけど週刊少年ジャンプの主人公としては既にギリギリのラインだったから難しかったと思う
名前:ねいろ速報 111
新作では恩人一家がなかったことになるかもってあるが
あれがなくなったら縁のキャラが微妙に違うよな
名前:ねいろ速報 113
悪役としての振る舞いと復讐者としての振る舞いと歪んでしまった青年の振る舞いとでだいぶごちゃついたキャラになっちゃってて
それ自体はジャンプの連載作品ではよくあることだから縁だけことさらおかしいわけじゃないんだけどね…
名前:ねいろ速報 120
>>113
志々雄の後に最終章としてこれを出しちゃうかぁ…ってのがあった
雷十太先生の直後に出てたならまーたキャラメイク失敗してナーフかって程度で
ここまでマイナス感情抱かなかった
名前:ねいろ速報 115
北海道編でも出てきて欲しい
名前:ねいろ速報 119
>>115
多分出る
名前:ねいろ速報 118
でも最終決戦は好き
剣客としての腕は剣心の方がずっとあって本当に心の問題だけだったってところが
名前:ねいろ速報 133
>>118
前に踏み出す一歩いいよね…
名前:ねいろ速報 121
過去の謝罪って意味では北海道で宗次郎だってきちんと謝罪したし…
名前:ねいろ速報 131
>>121
煽ってるようにしか見えねえので当然キレられる
当たり前だよなぁ!?
名前:ねいろ速報 135
>>131
しないほうがましだった…
名前:ねいろ速報 122
再起して人間的に良い面見せてくれれば良いんだけどな…
名前:ねいろ速報 123
多死多産の時代なので
名前:ねいろ速報 124
四星は全員同等の実力者みたいな感じなせいで弥彦と同等の相手に苦戦して剣技じゃ勝てなかったお頭とかになっちゃうし…
名前:ねいろ速報 125
人誅編は上手く転がせなかった要素山盛りすぎるけど鯨波vs弥彦からの剣心復活は最高に好きだよ
名前:ねいろ速報 128
作者も読者も志々雄に囚われすぎたんだ
名前:ねいろ速報 129
ナーフとか全然感じなかったんだけど俺が何か見落としてるのかな…
名前:ねいろ速報 130
剣心も優秀ははずなんだがスペックがイマイチに見えるのは
なんでだろうな
名前:ねいろ速報 137
>>130
不殺ずを貫きながら戦うのは殺すより難しいんだ
名前:ねいろ速報 145
>>137
あんな鉄棒でも本気で叩いたら死んじゃうもんね
名前:ねいろ速報 155
>>145
実写映画で頭部ガツンガツンは死ぬわこれ感があった
名前:ねいろ速報 140
>>130
飛天御剣流に身体がついていけなくて段々弱ってるのもあるんじゃね
名前:ねいろ速報 141
>>130
センスだけでなんとかしてるけどスペック自体は低いみたいなの散々言われてるからな
名前:ねいろ速報 134
しかし追憶編でこいつの描写少なすぎたよな
名前:ねいろ速報 138
縁との因縁考えると「皆、どういう結果になろうと手出しは無用で頼む」とか剣心に言わせれば特に問題なかっただろうけど
なんかついてきたけど特にやることもなく観戦してるだけって図を避けたい気持ちもわかるよ
名前:ねいろ速報 142
ゾロゾロついてきた上で二段ジャンプの解説とかして普通に帰ったらちょっと面白すぎるからな…
名前:ねいろ速報 143
剣心以外のバトル描写が必要なのはもちろんわかるが
その相手をあのハゲ四人にする必要はなかったんじゃないのか?って思う
名前:ねいろ速報 147
>>143
他にいなかったから…
名前:ねいろ速報 192
>>147
魅力的な敵キャラ考えるのも大変だから
名前:ねいろ速報 202
>>192
和月の中で完全にストックが切れたのか人誅編以降微妙なキャラしかいない…
名前:ねいろ速報 148
ハンターみたいにキャラに目的があって
それが達成したら離れるってタイプじゃないもね仲間キャラ
名前:ねいろ速報 150
「剣心のせいで」は実際正しいんじゃないのか?
名前:ねいろ速報 159
>>150
正しいんだけどその正しさを直球で描いていいがどうかみたいなのは連載していたころの時代背景も考慮したいところもあり…
名前:ねいろ速報 169
>>159
姉ちゃんの旦那が死んだのは剣心のせい
姉ちゃんが死んだのは姉ちゃんが剣心を救おうとして切られたわけだから剣心のせいって言うと姉ちゃんが可哀そうかなって思う
名前:ねいろ速報 178
>>169
そこは作中でも実際に剣心目線からは後悔だし縁目線でも原因なわけだから
>良い子にしたら「剣心のせいでこんな最低な奴になったんだ!」ってなっちゃうから…
この危惧はいらないんじゃないかと思う
名前:ねいろ速報 190
>>178
仇討ちも弟もほっぽりだして女として仇に命捧げましたって弟の立場からすると割と最悪なので剣心のせいってことで受けとめてやってほしい
名前:ねいろ速報 173
>>159
今なら主人公が都心を更地にして死刑判決受けても問題ないからな…
名前:ねいろ速報 154
贖罪のために生きるにもしてもなんかダラしないイメージがある
名前:ねいろ速報 157
>>154
他の維新仲間は政府で改革のために頑張ってるし…
名前:ねいろ速報 162
>>157
明治政府はくさっている!
名前:ねいろ速報 164
>>157
学がないので政府の内側で仕事できないからしゃーない
名前:ねいろ速報 156
四星戦なかったらなかった見てるだけだったこいつらみたいなネタ擦られ続けてただろうから
どうにかして戦う相手でっちあげた判断自体は間違ってないと思うよ
名前:ねいろ速報 158
いやその相手をもう少しこう…十本刀みたいな奴らにしてくれれば…
名前:ねいろ速報 166
>>158
あの段階だとそういう奴らもう片付けられた後なんだよな…
名前:ねいろ速報 171
>>166
いやいいじゃん後四人出てくれば!
親衛隊みたいな感じでいいじゃん!
名前:ねいろ速報 183
>>171
そしてお出しされた親衛隊みたいなハゲ四人
名前:ねいろ速報 185
>>183
一作品でハゲ四天王が2組も出るのこれだけだろ
名前:ねいろ速報 160
少年漫画で仲間に出番作るのはまぁ普通の判断じゃねぇか
名前:ねいろ速報 161
剣心が出した結論はよかったと思うけど鯨波さんへの仕打ちはどうかと思うよ…
絶対死刑じゃんあの人
名前:ねいろ速報 163
姉しか心を開けなかったのはこいつの問題だし
名前:ねいろ速報 168
>>163
一応婚約者と結婚して幸せになることには肯定的だったので
多感な時期に家族を失っておかしくなっただけで姉が生きてれば姉以外にも心開いたんじゃねえかなとは思う
名前:ねいろ速報 175
>>168
まあシスコンかつ反抗期拗らせてたみたいな感じではあったんだろうな
名前:ねいろ速報 165
設定とか展開は不満がある部分が多かったけど薫殿を守って剣士に感謝されて泣き崩れる辺りの展開は普通に良いシーンだと思う…
名前:ねいろ速報 167
剣心そもそも飛天御剣流を本来のまま使えてるわけじゃなくて
なんか小柄なやつが使ったら最速の暗殺剣になった幕末のバグだから
使う度に体削ってるし逆刃刀の手加減やって真正面から戦うのでずっとデバフ状態みたいなもんだからな
名前:ねいろ速報 170
仲間も人誅編の前半でちゃんと戦ったし後は剣心VS縁を見届けるだけでも
流れとしては特に不自然では無い気もする
万が一剣心が負けたら全員でボコボコにする
名前:ねいろ速報 179
>>170
コイツらクズなんだ!!
名前:ねいろ速報 199
>>179
街めちゃくちゃにしてるし
どのみちろくな奴じゃねーんだ!
名前:ねいろ速報 200
>>199
それはそう
名前:ねいろ速報 207
>>200
斎藤は逮捕しに来てるんだぞ!
名前:ねいろ速報 208
>>200
それで勝てるだろうってなっている時点でもう志々雄より弱いじゃん!
名前:ねいろ速報 209
>>208
志々雄相手にした時は全員連戦で消耗状態だったのを忘れてはいけない
万全の状態の全員でボコれば志々雄も普通に倒せると思う
そもそも設定的には志々雄より普通に強くない縁?
名前:ねいろ速報 194
>>170
あの段階なら剣心が負けたら負けたでそれはそれで…って感じはする
生きたいと思いながらも死を受け入れちゃいそうになり周囲が守ろうとしてどうこう…みたいな
最終的に縁が薫に姉を重ねて諦めるとかのオチでもまあ…
名前:ねいろ速報 172
剣心塞ぎ込んでた時期結構長かったしサクサク最終決戦始めたかったのもあるのかな
名前:ねいろ速報 174
まあインテリでフィジカルも戦闘も強いのがいると
どうしても剣心はね・・・・・
名前:ねいろ速報 176
最強議論は結論出てるからなこの作品
名前:ねいろ速報 180
>>176
雷十太先生?
名前:ねいろ速報 182
>>180
令和になって作中2位が決まると思わんかった
服部先生
名前:ねいろ速報 177
でもこいつは平和だったときも父親には心開いてなかったよ
どうでもいい扱いしてたし
名前:ねいろ速報 181
志々雄みたいに皆で倒せばって敵でもないのがね
そもそも殴り合いの決着付ける意味すらない
名前:ねいろ速報 187
最強は師匠だろう
名前:ねいろ速報 188
冷静に考えるとこの作品ハゲ多いな…
名前:ねいろ速報 189
鯨波さんへの仕打ちに関してはそもそも剣心の出自が盗賊に家族や友達殺されたけど生きてたからなんとかなったって人間だから
それを思うと仕方ないと思う
名前:ねいろ速報 191
そういやこいつ北海道に出てきたのか?
名前:ねいろ速報 193
1位師匠
2位服部先生
3位ガトリングガン
とかか
名前:ねいろ速報 195
和月先生がキャラ作るの面倒になったときにハゲが濫用されがちだと思う
名前:ねいろ速報 196
ハゲ四人は縁じゃなくて黒星紅白みたいな名前の奴の部下じゃなかったっけ…
名前:ねいろ速報 198
>>196
「みたいな」だからそこは
名前:ねいろ速報 197
もしこいつを良い子にしてたら剣心は叩かれまくって
人気も急落したかな?
名前:ねいろ速報 201
>>197
滅茶苦茶良い子で巴が死んだことで一気に悪堕ちとかだったらまた違った人気出てたと思う
名前:ねいろ速報 203
よく考えれば縁一味に道場壊されてるし剣心負けても全員で殴る理由はあると思う…
名前:ねいろ速報 204
正直逆恨み度合いでは縁より巴の方が上みたいな気はしなくもないし…
名前:ねいろ速報 205
服部先生は凄いよね
名前:ねいろ速報 206
縁の人気は出ただろうね
元はいい男ってことで同時に薫殿とのカプ人気も出そう
名前:ねいろ速報 210
でもシシオ戦の時味方したキャラみんな重傷負ってたし…
名前:ねいろ速報 211
いい子のほうが面白かったな
剣心の株は落ちるだろうけどさ
更生するにしてもやりやすそうだし
名前:ねいろ速報 212
巴が思ったほど姉キャラしてない
飯も食わせず縁を追い返してるし
名前:ねいろ速報 213
いやししおよりは弱いって話じゃなかったっけ
佐之助の評だから確定ではないかもだけど
名前:ねいろ速報 218
>>213
それは倭刀術を出す前だな
倭刀術と狂経脈使えば最強格
名前:ねいろ速報 214
見ず知らずの他人助ける前に自分のせいで天涯孤独になった義弟助けろよとはちょっと思う
まあ根本的に剣心も縁もお互いに義兄弟だって意識ないんだろうけど
名前:ねいろ速報 215
だから今からでも両手に刀ぶっ刺してネズミ喰いながら剣心追い詰める奴に…
名前:ねいろ速報 224
>>215
あの縁って剣心求めて流浪するから
人斬としての対比がシシオだったように
流浪人としての対比になっていい設定だよね
名前:ねいろ速報 216
北海道編は抜きにすると一応作中最強キャラではある
名前:ねいろ速報 217
縁との戦いは強いとか弱いとかより過去との向き合いって面が強いからね
ラスボスが志々雄でその後のイベントボスが縁みたいなイメージ
名前:ねいろ速報 219
面倒見るにしても剣心を追い出して薫殿が面倒見ることに
名前:ねいろ速報 220
鬼滅で家族愛が世間で受けてるところを見る
巴は当時ほど今は受けがよくないかも
名前:ねいろ速報 222
ちっちゃいけどイケメンな奴が出て行ったと思ったら別のデカいイケメンが入ってきた浮浪者村…
名前:ねいろ速報 227
最高まで燃え上がった志々雄とどっちが強いかは微妙な所だけど
天翔龍閃の二の牙を使わせたのは志々雄とコイツだけ
名前:ねいろ速報 229
びっくりするぐらい人気なかったよなこいつ
名前:ねいろ速報 233
>>229
女性人気もそこまででなかったっぽいのは意外だった
見た目だけじゃダメなんだなあやっぱり
名前:ねいろ速報 232
ないだろうけど薫殿の親父と会わせたら面白いかも
名前:ねいろ速報 235
>>232
北海道編の目的がそれではないか
名前:ねいろ速報 237
こいつに足りなかったのは父親の背中だ
名前:ねいろ速報 245
>>237
まあマザコンでシスコンで日中に大迷惑掛けるぐらいの闇を抱えてしまったのはオイボレの育児力不足が無いわけじゃない…
名前:ねいろ速報 242
慎重な戦いが得意なやつがなんで強度が劣る仕込み武器なのかが分からない
名前:ねいろ速報 248
ってことは姉と同じ年ごろの娘が作ったのもなら食べるのか
名前:ねいろ速報 249
薫殿メシマズなのに半分も食べてえらい!
名前:ねいろ速報 261
>>249
強度のシスコン補正でも半分しか…
名前:ねいろ速報 250
再筆版のオイボレもやばかったな
心壊れちゃってんじゃん
名前:ねいろ速報 251
同じような見た目の五条先生が流行ってるからこいつも流行るだろ
名前:ねいろ速報 252
実写の縁ならまだ
原作は・・・・
名前:ねいろ速報 253
一度見た技をじゃなくて
初見でなぜかその技を相手よりわずかに早く繰り出せるんだよ
凄いってレベルじゃねーぞ
名前:ねいろ速報 256
>>253
拳法は何故コピれなかったんだろう
技はコピーできるけど通常攻撃は無理みたいなRPGっぽい攻略法?
名前:ねいろ速報 255
まあキャラ人気挽回的に考えても再登場あるのかな
名前:ねいろ速報 257
精神の均衡を失ってるキャラは二次創作にし辛い
名前:ねいろ速報 258
北海道編はペースが遅いね
名前:ねいろ速報 259
北海道編は過去キャラの輝かせ方がめちゃくちゃ上手いから縁もいい感じに調理すると思う
安慈の音速土下座は本当に見て安心したよ…
名前:ねいろ速報 262
安慈はいいけど北海道の元十本刀まるで改心して無さすぎない?
名前:ねいろ速報 264
>>262
あいつらもう取引で明治政府の人たちだし改心もクソもないでしょ
名前:ねいろ速報 265
>>264
宗次郎と安慈以外は志々雄のシンパであることやめたわけではないっぽいし
名前:ねいろ速報 270
>>265
明治政府に鞍替えして後ろ暗い所も無いし…
名前:ねいろ速報 263
二段ジャンプとか三半規管取り出して捨てるとかこいつのためにリアリティ擦り合わせるのがなんかきつい
二重の極みとか志々雄の炎くらい勢いでごり押して欲しかった
名前:ねいろ速報 266
ストーリーがあんまり敵を殺さない話だからな
名前:ねいろ速報 267
あの空飛ぶおじさんとかどんな活躍してくれるんだろうなって
名前:ねいろ速報 271
>>267
天才絵師との夢のコラボを実現して欲しい
名前:ねいろ速報 273
>>271
空爆の歴史を早めすぎる…
名前:ねいろ速報 274
>>271
それはマジでやばい
名前:ねいろ速報 268
新キャラトリオはそのうち敵対する感じなのかな
名前:ねいろ速報 269
改心する要素何もないし…
名前:ねいろ速報 272
縁が正統派な復讐者で剣心だけ狙って来たならそのまま首差し出してるろうに剣心完!になっちゃうから…
名前:ねいろ速報 280
>>272
剣心に復讐誓って募った仲間達自体が正当な理由での復讐者ではないというか自業自得でそうなったやつらが逆恨みしてんのばっかだったし…
名前:ねいろ速報 286
>>280
わりとこの辺も逃げだなって感じはあるね
清里を殺された巴さんみたいな人居てもおかしくないのに
名前:ねいろ速報 275
だいぶ縁の心情ぐちゃぐちゃになってそうだけど相手の魂の形が見えるおじさんが見たら何が見えるんだろうね
名前:ねいろ速報 279
>>275
いや、そんなもの見えるわけが無いよ
名前:ねいろ速報 276
正当な復讐者だけどやってる事やろうとする事がヤバすぎるから止めるぐらいの塩梅で良かったと思う
名前:ねいろ速報 277
縁って三半規管えぐってたけどアレ治るの?
名前:ねいろ速報 278
>>277
普通は治らない普通は
名前:ねいろ速報 281
縁側の同志や部下を数を減らすかわりに
魅力的なキャラを作ってほしかったな
名前:ねいろ速報 282
手甲マンと磁石刀マンがだいぶ格下げてるみたいなところあると思う
名前:ねいろ速報 285
きょうけいみゃくは描写だけなら師匠と二刀流マンクラスなんだろうけど
どんな技にも特効があるチート剣術と闘ったせいでいまいち発揮せずに終わってしまった
名前:ねいろ速報 287
狂経脈倒すためだけに有るような技も完備ござる
名前:ねいろ速報 288
>>287
本来は宇水さんに使うための技だろうから…
名前:ねいろ速報 290
原作者も剣心が悪者にならないよう苦慮してた雰囲気ある
二人のいい感じな落とし所は実写版がやってくれた
名前:ねいろ速報 291
剣心は死ぬか殺すかより生きて償うって生き方だし殺されてやるってことは無さそうだけどな
名前:ねいろ速報 293
週刊連載でだいぶギリギリだったことは伝わってくる
名前:ねいろ速報 295
>>293
薫殿人形も最初本物だったみたいな話は聞いた気がするがその場合先の展開どうすんだろって感じはあった
名前:ねいろ速報 297
剣心がやってることはなんで中途半端になっちゃうんだろうな
名前:ねいろ速報 299
>>297
人間そんなになんでもできるわけではないというか…
名前:ねいろ速報 298
最近読み返したけど子供の頃はクソガキだし大陸に渡ったら助けてくれた一家を子供含めて皆殺しにしてるしで剣心の方が相対的に悪くないように見えてしまう
名前:ねいろ速報 300
恩人一家の話を見たときはどうやって改心させるんだろうな
この人とは思ったな
名前:ねいろ速報 301
でも今の和月ワールドだと魔都上海の金持ち一家って時点でなんかヤバそうな設定ありそう…
名前:ねいろ速報 304
>>301
こいつが上海を牛耳る武器商人にのしあがったのは金持ち一家のなんかを利用したのかもしれんな
名前:ねいろ速報 302
巴の婚約者みたいにある程度危険地帯で護衛の仕事をしたとかでも危害を加えられそうになったら殺したわけでもないし
名前:ねいろ速報 303
縁視点だと間抜けなぐらいお人よし一家だったらしいが
新作でここらへんを変更するのかね
名前:ねいろ速報 305
縁も償うにしても被害を受けた人を殺しちゃってるし
名前:ねいろ速報 306
主人公が復讐される側っていうのが面白くなりそうにもないネタだったのかな
名前:ねいろ速報 307
よく行く店でるろ剣のコラボビール売ってて
面子が剣心志々雄牙突おじさん縁だったんだけど
最後は縁が1人売れ残って壁作ってたな…
名前:ねいろ速報 308
まあ恩人一家のことは縁が言ってるだけだから剣心責めるためにフカシこいてたでも問題ないんだけどね
名前:ねいろ速報 309
恩人一家の話はこいつなら薫殿を容赦なく殺すだろうと読者は思うよな
名前:ねいろ速報 311
まるで人誅編が失敗したみたいじゃん…
名前:ねいろ速報 312
>>311
まあ人誅は失敗したな…
名前:ねいろ速報 313
縁のいいところか
薫殿を孤島で養ってあげたこと
名前:ねいろ速報 314
無敵鉄甲の人は兎も角暗器使いと外印さんの因縁いくらなんでも薄すぎるだろ
名前:ねいろ速報 315
縁編で本当に良いとこなくて醜態晒しただけだったのは多分人形のおっさん
名前:ねいろ速報 316
縁の戦闘スタイルは好きだよ
あとおもしろ人紂おじさんたちも
名前:ねいろ速報 318
>縁のいいところか
>薫殿の作ったご飯を頑張って半分は食べたところ
名前:ねいろ速報 319
人格がまともだったら人気出たよな
名前:ねいろ速報 320
あの孤島は台所も立派そうだし
ワインもあったよね
薫殿は快適だったかもしれない
名前:ねいろ速報 321
外印は薫殿のスリーサイズを教えろ
名前:ねいろ速報 322
当初の予定だと斎藤も蒼紫もこいつにやられる予定だったらしいな
名前:ねいろ速報 323
なんで縁は誘拐した薫殿をわざわざ近くに置いたんだろう?
名前:ねいろ速報 325
>>323
姉と結婚生活してたあと薫に鞍替えした剣心への当てつけみたいなのはあるんじゃね
名前:ねいろ速報 324
側近が怪しい中国人と4ハゲならそばに置いとくしか無いんじゃないか
名前:ねいろ速報 326
縁は自分以外に
薫に手出しさせるのがいやなんだろうな
名前:ねいろ速報 327
昔の剣心→幕末をなんかこういい塩梅にしたくて暗殺する
連載時の剣心→身の回りをなんかいい塩梅にしたくて刀でぶん殴って解決する
殺さなきゃいいだろ別に!って感じだろうか
名前:ねいろ速報 328
師匠が言ってた通り着いた勢力が勝つからどこの勢力にも属さず暴力に晒される人々を守るみたいなのが流派の信条みたいなもんだから
別に殺すかどうかではなかったり
コメント
コメント一覧 (6)
狂ったのは全部厨二に頭やられた赤毛人斬りのせいだがな
そのくせ死にたくない責任取りたくない若い女と子作りして大往生したいとかほざいてる中年になった
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
実写人気を薫人気と思ってるんだっけ婆
anigei
がしました
コメントする