名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 5
あのスパーリングに関してはわりとどっちもどっちだからな
名前:ねいろ速報 6
引退した国内王者に故障させられる世界王者がいるわけないじゃないですか!
名前:ねいろ速報 7
寸止めって言ってたのに先に本気でぶちこんだのは一歩だし
名前:ねいろ速報 9
今回のメインは猿なのになぜヴォルクさんピンチにしてるんだろう…
名前:ねいろ速報 12
>>9
言うてもリカルドがピンチになる絵が思い浮かばないしな
名前:ねいろ速報 10
まさかスパー用の16オンスグローブで1発殴っただけで骨がイカれるとは思わんからな…
もう鴨川ジムで一歩とスパーできるの鷹村しかいないという事だぞ
名前:ねいろ速報 17
>>10
一歩がずっと重り付けてたのが悪い…
名前:ねいろ速報 11
先に当てたの一歩じゃなかったっけ?
名前:ねいろ速報 13
オメーが肋骨折ったせいだぞってちゃんと教えてあげてほしい
名前:ねいろ速報 15
恩返しできましたか?
名前:ねいろ速報 18
千堂が「寸止めやで」って思ってた次のコマで思いっきりリバーブロー突き刺したのは一歩
そして千堂はそれ見て「怪我させるのが怖いんやない、ヴォルグに着火するのが怖いんや」って
冷静に考えてたけど怪我してた
名前:ねいろ速報 20
一歩って引退したんでしょ?
名前:ねいろ速報 23
>>20
引退はしたけど現役の時以上にトレーニングしてる‥スパー以外は
名前:ねいろ速報 41
>>23
お客やマスコミに公式な引退宣言は一度もしてない
名前:ねいろ速報 47
>>41
じゃランキングとかタイトルとかどうなってんの
名前:ねいろ速報 54
>>23
大袈裟に言ってない?
現役時代って周りが引いたりやりすぎって怒るくらいトレーニングしてたよね
名前:ねいろ速報 56
>>54
ずっと練習生に合わせて毎日練習してるし試合をしないから試合前の疲労抜きも試合後のダメージ抜きの時間も要らない
手枷足枷つけながら毎日ネチネチ練習してる
名前:ねいろ速報 21
本気になったのもパンチ入れたのも一歩が先だよ
そしてその最初の一発で骨が終わったのでヴォルグがムキになろうがなるまいが故障はしてた
名前:ねいろ速報 24
階級上のヴォルグを16オンスのグローブで骨折させる…?
名前:ねいろ速報 27
>>24
さすがに軽くヒビが入ったくらいでは
それでも痛いけどね
名前:ねいろ速報 28
また僕なにかやっちゃいました?
名前:ねいろ速報 29
いい加減ヴォルグはベストな状態で試合させてやれ
名前:ねいろ速報 52
>>29
戦法デバフ、アウェイデバフ、故障デバフ
押し寄せる困難の数が主人公よりよほど主人公してる
名前:ねいろ速報 30
一歩のパンチ力って相手の身体ごと削り取りそうなくらいあるよな
名前:ねいろ速報 31
ミゲルもかわったなあ
名前:ねいろ速報 34
>>31
元から無責任だったけど作中で無責任だから周囲がフォローしようって扱いになるとは思わなかった
名前:ねいろ速報 32
いつか10年後くらいにリカルドと戦った時は
リカルドも骨が折れた痛ええってリアクションをするのだろうか
名前:ねいろ速報 35
>>32
今でも十分そのくらいの芸当できると思うよ
名前:ねいろ速報 33
>いい加減鷹村はベストな状態で試合させてやれ
名前:ねいろ速報 36
>>33
さすがに減量は少しずつ楽になってきてはいるけどね
名前:ねいろ速報 37
>>36
今度は脚にトラブルを抱えるようになった
名前:ねいろ速報 42
>>37
それが解決したら次は目か
名前:ねいろ速報 38
ヴォルグって沢村戦前のスパー以来?
名前:ねいろ速報 39
>>38
ヴォルグより速いとかいう奴と試合
90巻くらいでウォーリーとスパー
IBFタイトルマッチ
ちょこちょこ出とる
名前:ねいろ速報 40
今の一歩のパンチ力って鉄のハンマーくらいありそう
名前:ねいろ速報 43
ミゲルの場合戦後の現地民いじめに加担してた頃はストレスだったろうから今みたいなのが気楽で楽しいんだろう
名前:ねいろ速報 44
ダメージ抜けて強くなってる部分まであるからな…
名前:ねいろ速報 46
下手にデンプシーなんか使わずにガードの上からでもラッシュ叩き込めば相手は死にそう
名前:ねいろ速報 48
ヴォルグも悪いとはいえ疫病神にもほどがある…
名前:ねいろ速報 49
また作者が死んだら先がわからなくなるな…
名前:ねいろ速報 50
今週は先週合併号で休みだっけ?
名前:ねいろ速報 51
リカルド対ウォーリーがメインなんだからヴォルグを苦戦させる必要なくね
苦戦させるにしても普通に強い挑戦者出せばよくね
名前:ねいろ速報 53
昔もマスボクシングで鷹村流血させた
名前:ねいろ速報 55
まだ連載してたの
名前:ねいろ速報 58
え、一歩は麻雀してなかった?
名前:ねいろ速報 60
>>58
麻雀してたのは八木さん
一方付き添い兼用心棒
名前:ねいろ速報 59
麻雀打てばボクシングも強くなるのは常識である
名前:ねいろ速報 61
マスだと思ってる相手に全力で襲い掛かるサイコ
名前:ねいろ速報 63
流石にまだ名前すら分からない相手に負けないだろうが
名前:ねいろ速報 65
麻雀編の辺りって休載やら挟んでかなり長かったイメージがあるわ
休載あったのって麻雀よりも前だっけ?後?
名前:ねいろ速報
ジョージはもう一番のライバルは千堂って認めちゃいなよ
名前:ねいろ速報 1
どう見ても宮田贔屓だろジョージは
名前:ねいろ速報 3
>>1
なら一歩と戦わせてくださいよー
名前:ねいろ速報 5
>>3
宮田も一歩も好きだから明確に勝敗つけたくないんだろう
名前:ねいろ速報 8
>>5
大事にしすぎて両方腐らせるパターン
名前:ねいろ速報 11
>>5
宮田も体格があってないからなあ
そんなに勝負したいなら一歩が階級あげろよってなる
名前:ねいろ速報 12
>>11
それな
増量する気ないんかと
名前:ねいろ速報 56
>>12
一歩はフェザーでほぼ減量なしのナチュラルウェイトだから
増量は流石になぁ・・・
名前:ねいろ速報 13
>>5
ホントに宮田好きなのかな
どう見てここ数試合の両者の試合内容見るに千堂のが力入ってそうだけど
名前:ねいろ速報 15
>>13
華麗なフットワークとアウトボクシングで一方的に殴る
不運な一撃や卑怯な反則で一気に不利になってボロ雑巾になる
起死回生乾坤一擲一発逆転のカウンターで大逆転
これのくり返しだったからなあ
名前:ねいろ速報 18
>>15
宮田すげーをやりたいならこれだけで一歩を完封するしかない
カウンターは捨てる
だって一歩からいいのもらったらそのまま死ぬから
でさらに一歩すげーもしたいなら勝った宮田のほうが体ボロボロで引退とかそんなやり方しか思いつかない
名前:ねいろ速報 20
>>18
一歩も負けかそれに近い試合内容が増えすぎて今更一歩に勝ったところでスゲーとはならないような気が
名前:ねいろ速報 21
>>20
もう引退したろ
名前:ねいろ速報 40
>>20
実際一歩対宮田って実現しても描くの難しそうやな
どっちも喰らったら試合終わるパンチ持ってるから
名前:ねいろ速報 4
2連敗してて一番のライバルとはおこがましい
名前:ねいろ速報 7
千堂は完全にボクサーとして終わる道を進んでるよな
名前:ねいろ速報 14
作品内のパウンドフォーパウンドは鷹村、リカルド、宮田の順番みたいだけど宮田はそんなに強い気がしない
名前:ねいろ速報 17
>>14
イーグルのほうが強そう
名前:ねいろ速報 19
>>17
イーグルは技術も戦術も最高だろうがメンタルが勝負に徹してないので違うと思う
名前:ねいろ速報 16
>作品内のパウンドフォーパウンドは鷹村、リカルド
ヘビーのリカルドのほうが絶対に強い気がする
名前:ねいろ速報 22
>>16
イーグルとそんなかわらんだろ
名前:ねいろ速報 23
宮田が作中PFP三位はまあないわな
名前:ねいろ速報 24
俺の印象だと1位鷹村、2位リカルド、3位猫ちゃんだな
名前:ねいろ速報 25
沢村という強制退場させられた上位互換いるしな宮田
名前:ねいろ速報 26
パンチ軽いとかいうバステつけられた時点でどうあがいても上位にはいけない
名前:ねいろ速報 38
>>26
アッパーかスマッシュの縦パンチでカウンター取れば威力低めでも……
名前:ねいろ速報 27
ヴォルグも一歩戦は興行のためにインファイトに付き合っただけで
得意の技術戦に持ち込んで勝ちに徹してたら普通に圧勝してそう
名前:ねいろ速報 28
>>27
色気ださなきゃ小橋でも勝ってると思う
名前:ねいろ速報 30
>>27
というかそう言われてなかったっけ
本来のファイトスタイルだったら当時の伊達も危なかったかもみたいな
名前:ねいろ速報 34
>>27
勝てなきゃ終わりの千堂戦でインファイト貫いたのはよくわからん
名前:ねいろ速報 29
沢村は宮田とは結構タイプ違うんだけどな
名前:ねいろ速報 35
>>29
フットワークは宮田だろうけど
他のあらゆる面で勝ってる
名前:ねいろ速報 31
パウンドフォーパウンドのソースは総集編の作者コメントね
一歩は8位くらいってのも言ってた
名前:ねいろ速報 33
ヴォルグさん戦最近見直したら凄まじい強さだった
名前:ねいろ速報 37
千堂のキャラは好きだけど一歩と戦ったら
負けさせなきゃいけないから扱いが難しいんだろうな
流石に3度負けさせるわけにもいかんから再戦はもう無いだろうが
名前:ねいろ速報 39
>>37
あと残ってる役目って一歩復帰に向けたリカルドへの生贄じゃないのかな…
名前:ねいろ速報 42
オッサンの伊達さんの強みはオーラとか試合の上手さとかだからな
名前:ねいろ速報 48
まだそんな熱心に読んでる人が居ることに驚くな
名前:ねいろ速報 50
リカルドが猿をヘコませてくれるとこはちょっと期待してるが猿が勝つ最悪の展開になったらいい加減見限る
名前:ねいろ速報 53
>>50
俺はそっちのほうがいい
リカルドのリベンジ編に期待
名前:ねいろ速報 52
小橋強いんだな
名前:ねいろ速報 54
猿がリカルドに勝って
千堂が猿に勝って
宮田が千堂に勝って
宮田に一歩が勝つのがトゥルールートだろ
名前:ねいろ速報 57
鷹村の前座の千堂と間柴が控室で喧嘩して試合でスタミナ切れしてた時もふざけんなって思ったけどまた似たようなことしてるのか
名前:ねいろ速報 58
一歩のスパーで故障して痛くて体動かせないってやべーと思う
名前:ねいろ速報 60
リカルドは猿にちょっとでも苦戦しようもんならキャラクターとして死ぬな
名前:ねいろ速報 61
あヴォルグのトレーナーはミゲルじゃなく団吉か失礼した
名前:ねいろ速報 62
一歩引退するくらいなら仙道勝たせてやったらよかったのに
名前:ねいろ速報 64
リカルドが苦戦しまくった挙げ句
初めて心から楽しいと思える試合だみたいになって
悪魔みたいな笑顔で猿を血みどろKO済んだろうな程度に
名前:ねいろ速報 66
>>64
それやっちゃうと千堂どうすんの
なにかしら理由つけて対戦させないでおく?
名前:ねいろ速報 71
>>66
試合予定が延期になって猿が出て来た時点で
リカルド対千堂はやらないつもりなんじゃないかなあと
どう考えても今の千堂じゃ相手にならんし猿より善戦できるとも思えん
名前:ねいろ速報 65
猿はもう一歩では勝てんってジジイが言ってるんだからリカルド葬ったほうがいい
猿退治編の幕開けだ
名前:ねいろ速報 67
一歩の手から滑り落ちた伊達さんのバトンは伊達SONに渡ったし
リカルドはもう一歩とは大した因縁のある相手でもないよな
まあラスボスは猿でもリカルドでもどっちでもいいや
コメント
コメント一覧 (4)
マスのスパーなのに先当てしてあまつさえ猛虎の千堂が止めに入るって相当だぞ
anigei
が
しました
猿は一歩戦の時から徹底して桁外れの天才として描いてるし、少なくともミゲル的にはホークと同等の才能はあると見てるだろうし…
リカルドが猿に少しでも手こずったら見限るみたいな意見、全く内容理解せずにイメージだけで作品語ってケチつけてるヤツの典型って感じする…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
自己紹介乙
あと理解も何も設定と描写が釣り合ってないのが悪い
anigei
が
しました
コメントする