名前:ろ速報
休みに録画してたの消化してるけどすごい90~00年代のERGの匂いがする
C7FEA0FD-186A-40A4-94B1-05BE233DA828

名前:ねいろ速報  1
はい!少年ジャンプ+でみられますよ!!


名前:ねいろ速報  4
潮ルート澪ルート先生ルートがあってそれとは別にトゥルーエンドがあってさらにそれをクリアするとハイネルートが解禁されるやつ!

名前:ねいろ速報  63
>>4
窓ルートはないんですかね


名前:ねいろ速報  64
>>63
無くなった朱鷺子ルートの構想は事実上の窓ルートだったらしい


名前:ねいろ速報  5
ゲーム化もされることになりましたよ!


名前:ねいろ速報  8
SIREN要素も強い


名前:ねいろ速報  11
鍵人描いてた人なんだな


名前:ねいろ速報  14
常にスク水を描きたいという欲望を感じる漫画


名前:ねいろ速報  15
あらゆる角度からクス水を見ていたい


名前:ねいろ速報  16
原作読んで無いからオチまではわからないけどゲーム化したら楽しそう


名前:ねいろ速報  18
毛深いガール


名前:ねいろ速報  20
YU-NOとかまいたちの夜混ぜたアニメみたいだ


名前:ねいろ速報  22
夏!孤島!島に伝わる怪奇!タイムリープ!しまぱん!スク水!と一昔二昔前のオタクの大好物を山盛りにしたようなアニメ


名前:ねいろ速報  23
しまぱんは何度見ても良い


名前:ねいろ速報  27
原作読んだら終わり方だいぶ納得いかねえ!いやその前から割と納得いかねえ!ってなった


名前:ねいろ速報  28
原作読まずに初見アニメで見てるけどこう戦力増えたり情報得たりしてやったと思ったら即状況悪化したり裏をかかれたりしてめっちゃ話の展開うまいな…って思って見てる


名前:ねいろ速報  29
ゲームのこと調べてないんだけど敵側でやれたらシンペーくんのクソゲーっぷりよく分かりそう


名前:ねいろ速報  30
>>29
敵側でやれるとそもそもループタイミングがしんぺーくん依存なのすげえストレスだと思うぞ!


名前:ねいろ速報  31
次回からしばらく追い詰められターンが続くので楽しい


名前:ねいろ速報  33
独占配信つらいけどだからこそこんな自由なのかもな


名前:ねいろ速報  37
本編終了後の読切とか心霊探偵シリーズになってた


名前:ねいろ速報  39
>>37
あれだけでも話成立するからいい出来だったよね


名前:ねいろ速報  40
作者メダロットのコミカライズやってたのかよ


名前:ねいろ速報  41
なんというか手堅い漫画だったなぁと思う
だからジャンプラを一時期支えられてたんだろうけども


名前:ねいろ速報  42
fu1348092.jpg[見る]
これだけ見せるとこれからの展開誤解されるかもしれん


名前:ねいろ速報  45
>>42
南雲先生の続きやるらしいな
楽しみ


名前:ねいろ速報  47
>>45
マジか!
普通に楽しみだわ


名前:ねいろ速報  65
>>47
小説らしい
https://j-books.shueisha.co.jp/books/summertimerendering2026.html [link]


名前:ねいろ速報  44
ハイネのやつは読み切りシリーズ化して時々載せてほしい


名前:ねいろ速報  48
レンダは設定めっちゃ詰め込んでるけど
新作作る時その辺大変そうだな!


名前:ねいろ速報  49
正直このアニメ最初の方からずっとおもしれ…ってなってる


名前:ねいろ速報  51
週刊だと雰囲気で読んでた部分あったけどアニメは分かりやすくなってるね


名前:ねいろ速報  52
>>51
情報量としては減ってるんだけどね
ていうか多すぎるのか原作が


名前:ねいろ速報  53
ディズニーはどう思う?


名前:ねいろ速報  57
敵がループを認識して対策練ってくるの怖い


名前:ねいろ速報  58
なんか和歌山市との聖地コラボも地味にいい感じだと聞いた
行ってみようかな


名前:ねいろ速報  62
>>58
ついでにデスクリムゾンごっこもしてくると良い


名前:ねいろ速報  59
モデルの島の夜店とか出てたら盛り上がりそう


名前:ねいろ速報  60
声ついたからってのもあるだろうけどアニメはハイネがかなり可愛くなってるように感じる


名前:ねいろ速報  66
そっか…


名前:ねいろ速報  67
路線がそのうちNHKで映像化されそうな外伝だな


名前:ねいろ速報  68
実写映画の方はどうなったんだろう


名前:ねいろ速報  72
コピー人間的な存在がまたなんというか90~00年代っぽさを感じる


名前:ねいろ速報  79
アニメでチラチラして欲しい


名前:ねいろ速報  80
なんかなし崩し的に巻き込まれた警官かわいそ…


名前:ねいろ速報
今どんな気分ですか慎平くん!?
ラスボス前のセーブデータが消えた小学生の気分かなぁ!!?
1660528339504

名前:ねいろ速報  1
好きな子が死んだ気分だろ…


名前:ねいろ速報  2
おじさんかと思ったら黒幕だった

名前:ねいろ速報  3
SEGA顔


名前:ねいろ速報  4
>>3
SEGAよりSQUAREの方が好きですねえ!


名前:ねいろ速報  5
カタおじさん


名前:ねいろ速報  6
スクエアおじさん


名前:ねいろ速報  7
おじさんじゃないの!?


名前:ねいろ速報  8
プレステ買ってそう


名前:ねいろ速報  15
>>8
セガなんてダサいですよねえ!プレステの方が面白いですねえ!!


名前:ねいろ速報  16
>>15
もっとドきつい言い方すると思うのこの邪悪なら


名前:ねいろ速報  9
こんな顔のおじさんが同時期で被るってすごくない?


名前:ねいろ速報  10
FPSやってるから相手の嫌がる行動を的確に取れて煽れる!


名前:ねいろ速報  11
根岸と同類の狂人にしか見えない


名前:ねいろ速報  12
マッズ!


名前:ねいろ速報  22
>>12
俺もそれだと思った…


名前:ねいろ速報  13
今週みんな顔コスギ


名前:ねいろ速報  14
FF7Rとか普通に言い出してガンガン原作かと思った


名前:ねいろ速報  17
リメイクちゃんと出たぞ良かったな


名前:ねいろ速報  20
>>17
でもこいつの目的からすると絶対にリメイクプレイ出来ないからな…


名前:ねいろ速報  30
>>20
FF7Rやりたかったなってあきらめてるのそういうことだったのね


名前:ねいろ速報  18
カタオーク顔
邪悪だった…


名前:ねいろ速報  23
カタ子安
こいつ小西だったわ…


名前:ねいろ速報  24
前回のウルトラCからしたらさすがに今回は油断しすぎだよ…


名前:ねいろ速報  29
>>24
しんぺーはあんまゲームやらんからラスボスは一回殺してからが本番だってお約束を知らんかったんやな


名前:ねいろ速報  27
このゲーマー楽しそうだな


名前:ねいろ速報  32
先週まで澪ちゃんの剛毛で盛り上がってたのに小西の衝撃と最悪な展開でそれどころじゃ無くなった


名前:ねいろ速報  33
慎平的にはシデも人間だからなるべくなら殺しはしたくないし
追い詰めればある程度は交渉出来ると思ってた
思った以上にシデの精神性が怪物で会話はできるけど話が通じないタイプだったという


名前:ねいろ速報  34
いや結構前からこいつって目星ついてたんだな
蛭子洞で死んだ時点だっけ?


名前:ねいろ速報  35
シデがクローン人間で人格はデータの上書きで左手無傷の個体ってところまでネタが揃ってて不意打ち食らうのはさすがにちょっと油断がすぎる…
ここまで追い詰めた体育館戦がやりすぎなくらい読みぶち当ててただけに


名前:ねいろ速報  42
>>35
親の敵に挑発されて俯瞰がおろそかに…


名前:ねいろ速報  37
ゲーム好きそう


名前:ねいろ速報  40
fu1339601.jpg


名前:ねいろ速報  43
ハイネちゃんはシデサマ大好きだし影になってるからその気持ちがずっと変わらなかったから…
14年前までは


名前:ねいろ速報  46
>>43
なぐも堕ちしたn?


名前:ねいろ速報  44
慎平↑君↓


名前:ねいろ速報  48
なんなら一話の時点で日都神社通称ヒルコ様言われてて
初死亡が神社の敷地内なのでうん……


名前:ねいろ速報  49
というかクローンとは言っても全く同じ若さの身体が本人と同じ思考で全く同じように動くとは思わないじゃん…
影がある時点で何でもありな状況だしそれを油断と言われたらまあそうだねとなるけど


名前:ねいろ速報  50
槍刺されてどのタイミングにワープしたのかよくわかんねえ


名前:ねいろ速報  55
>>50
山ん中で潮と一緒に恩師の影を倒して小学生を助けた直後
南雲先生チームと澪・影澪チームとは別行動中


名前:ねいろ速報  60
>>55
潮が山の中で子供達助けたあたり人淵先生の影殺したあたりよ


名前:ねいろ速報  52
一人だけズルして理の外にいるんだからそりゃあ余裕もかますよね…
かわいそうな過去とかいらないから
最後まで悪役貫き通してものすごい悔しそうな顔をして滅びて行って欲しい


名前:ねいろ速報  53
でも記憶のクローンというか複写は毎回ループで潮が他の人にやってることなので油断ではある


名前:ねいろ速報  57
問題なのは人間のスペアボディがあるとこまでは読めてなかったことなんだ
影や影の鎧を纏った状態なら潮が感知できるけど今回はその裏をかかれて生身で奇襲された


名前:ねいろ速報  58
おじさんかと思った…


名前:ねいろ速報  59
クローンを作れるのか!?が未知情報なら仕方ないけどそこまで押さえてきたわけだからなぁ…


名前:ねいろ速報  62
やっぱあれおじさんが産んだように見えるよね…


名前:ねいろ速報  63
肉体がクローンで人格もコピー可なら人間の同一人物も量産可能なのか
わざわざ傷が無い個体が対応したりめっちゃヒント貰ってるな


名前:ねいろ速報  64
スペアも全部滅ぼさないと勝てなくない?無理じゃない?


名前:ねいろ速報  67
そもそも影ではなくスワンプマンってしんぺーくん側も認識してる時点でまさにそのスワンプマンだったって話だからね…


名前:ねいろ速報  77
家系図が死ぬほど気持ち悪い


名前:ねいろ速報  78
慎平側は慎平側で潮っていう特大チートいるから流石にシデヒルココンビでも一筋縄じゃいかんのだ


名前:ねいろ速報  79
おじさんもこれくらい積極性があれば…


名前:ねいろ速報  84
視聴者視点だとしんぺーばっかじゃねーのと思うけど両親のことを聞くのはどうしても引けなかったんだろうな


名前:ねいろ速報  100
>>84
人殺しになるのをためらうのってそんいな馬鹿なことかな…


名前:ねいろ速報  85
さすがに親世代は息子が同じ顔だと気づかねえの!?


名前:ねいろ速報  91
>>85
写真無い時代なら親に良く似てるなぁで流すと思う
変に感づいた奴は影にすれば良いし


名前:ねいろ速報  92
>>91
fu1339637.jpg
300年で6世代くらいしか世代交代して無いから写真でも撮ってない限り結構似てるねーくらいで済んじゃいそう


名前:ねいろ速報  95
>>91
そりゃそうだなごめん


名前:ねいろ速報  87
影を殺す槍


名前:ねいろ速報  88
というかあの槍こそがヒルコ隕石由来説の根拠なんだけどアニメだと記録カットされてるからわからんのよね…


名前:ねいろ速報  89
>>88
由来が隕石かどうかとかぶっちゃけどうでもいいし…


名前:ねいろ速報  96
2人出てきたのは前のクローンと新しい方のクローン?


名前:ねいろ速報  97
>>96
fu1339649.jpg
巌ってあるから真砂人の父親(といってもシデの前ボディなだけ)だろうな


名前:ねいろ速報  99
>>97
それ1742に出てきた初代じゃないの?


名前:ねいろ速報  102
最初の頃に影の事は宮司に相談すればいいって言われてたのって気づいた奴を自分の所に引き寄せて影にしてたの?


名前:ねいろ速報  104
人間扱いしてたけど人間ではないよね


名前:ねいろ速報  110
>>104
精神的な話?


名前:ねいろ速報  105
EDの声優分かるとこゾワっとしたわ


名前:ねいろ速報  109
殺してからではない
コピー元が生きてるとダメなだけでコピー元が死んでれば特に平気


名前:ねいろ速報  112
影はオリジナル消さないとそのうち死ぬとか道具が使えないとかの仕様周りはちょっとややこしくて
このあとズルぅ~!ってなる挙動とか出てくる