名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
これやると海外旅行したくなるけど出来ないからマイナス
名前:ねいろ速報 6
ノコノコレースのショートカットいいよね…
名前:ねいろ速報 8
新作まだ?
名前:ねいろ速報 9
>>8
次のハードまで待て
名前:ねいろ速報 13
3Dマリオが1ハードで2つ出た前例一回しかないんだよなあ
そんな流れ踏襲せんでもいいと思うが次のロンチ用とかに用意してんのかな…
名前:ねいろ速報 15
>>13
ナチュラルにフューリーワールド無視するよね
名前:ねいろ速報 14
あと30ステージ欲しかった
名前:ねいろ速報 16
マリオオデッセイ2でいいから出して
名前:ねいろ速報 17
>あと30ステージ欲しかった
>マリオオデッセイ2でいいから出して
贅沢だな!
でもすごいわかる
名前:ねいろ速報 18
月面着いた瞬間のワクワク感は凄かった
名前:ねいろ速報 20
物足りないからマリオオデッセイダクソ出して
名前:ねいろ速報 22
空
覇
名前:ねいろ速報 23
指定された形に歩くやつ何回もいる?
名前:ねいろ速報 25
キノコ王国に行けた時の感動凄かった
名前:ねいろ速報 34
>>25
ちょっとニクすぎる演出
クッさんのブレインハック時と同様ちゃんと過去作から繋がってる世界観なのねって
名前:ねいろ速報 36
>>34
しかも映像でちょっとそういうシーンが入るとかじゃないもんね…
名前:ねいろ速報 26
YOU GOT A MOON!
名前:ねいろ速報 29
>>26
あのこれスタ…
名前:ねいろ速報 30
>>29
MOON!
名前:ねいろ速報 31
元セガの中さんがスレ画から数年後スレ画を劣化させたような新作を出したのがちょっとした衝撃だったよ…
名前:ねいろ速報 32
俺はマリオデ基本的には100点だけど風船のせいで120点くらいだと思ってる
名前:ねいろ速報 48
>>32
風船めっちゃ楽しいよね
割る楽しみと置く楽しみの両方がある
名前:ねいろ速報 33
キノコ王国の2Dステージはマジで難しかった
個人的にこのゲーム最難関だと思う
名前:ねいろ速報 35
WiiU救済枠は別カウントかなって
名前:ねいろ速報 37
ダクソの国を他の国くらいの広さで出して!!
名前:ねいろ速報 38
ダクソドラゴンはあの見た目で言動可愛いのが好き
名前:ねいろ速報 40
ピーチ城の埃が凄いので?3点
名前:ねいろ速報 42
キノコ王国って絵画からいけたよね
あれクリア前でも見れたっけ?
名前:ねいろ速報 44
>>42
ヨッシーの家には行けたはず
名前:ねいろ速報 47
>>42
行けるっていうかクリア前だとキノコ王国はあの絵から通った離れ小島から遠巻きに見るしかない
名前:ねいろ速報 43
市長とマリオのいちゃつきをビルの上から眺めるピーチ姫がちょっとドロッとしてるのでマイナス3点
名前:ねいろ速報 45
思ったよりワールドが狭いから-3点
名前:ねいろ速報 46
キノコ城の絵に入れた先がボスラッシュだったので-3点
名前:ねいろ速報 49
まあ真面目にいうならブレワイとかみたいな新鮮味が薄かったから引かれてるんかな
でもそれって120点のゲームの20点部分であってそのせいで100に満たないのも贅沢な話だと思う…
名前:ねいろ速報 96
>>49
言ってもゼルダ風に言うならこっちもマリオの当たり前をだ見結構直してると思う
やらないとわかりにくいけど
名前:ねいろ速報 101
>>96
なんかあったっけ…?
細かい操作性はアップデートされてるなと感じるけど
良い意味でいつものマリオの安心満足クオリティだと思ったが
名前:ねいろ速報 50
マリオがクッパ慰めてるシーンがセンシティブなので-3点
名前:ねいろ速報 52
やってる最中は面白かったけど終わった後の満足感はなんか薄い
心にはあまり残らないゲーム
名前:ねいろ速報 53
ムーンカンストへの金稼ぎとご褒美の花火がかなり虚無だったのが-3点
名前:ねいろ速報 54
スターやシャインと比べてムーンは取った時の達成感に欠ける
名前:ねいろ速報 56
クッパピーチが無かったので-3点です
名前:ねいろ速報 57
再プレイしたくなる中毒性があまり無い
名前:ねいろ速報 58
BGMは印象に残るやつ多いよね
オデッシーとかラストのソニックとか
名前:ねいろ速報 64
>>58
もっと裏のせいでずっとダイナフォーがトラウマになる
名前:ねいろ速報 59
ぼんやりした感想ばい
名前:ねいろ速報 60
ニュードンクが目玉って宣伝だっけど
出る国多くてどれも楽しいのすごい…
名前:ねいろ速報 66
>>60
雨のドンクシティも欲しかった
名前:ねいろ速報 61
もっとやりたいと思うゲームだったので
ダクソの国もうちょいなんかないかなと彷徨いた思い出がある
名前:ねいろ速報 62
クッパの国が和風だったのも驚いた
名前:ねいろ速報 63
キャッピーの声優さんの地声聞くとイケメンすぎてだめだった
名前:ねいろ速報 65
>>63
アイドルマスターsideMで元々知ってたから脳がバグった
名前:ねいろ速報 70
>>65
れんれんの声はあれ無理して出してるから地声はもっと低いんだ
名前:ねいろ速報 67
BGMはスチームガーデンの8bitがロックマン過ぎてずっと頭の中でループしてしまう…
名前:ねいろ速報 72
>>67
いいよね…
https://www.youtube.com/watch?v=mfBPka8ny0c&ab_channel=VideoGamesMusic [link]
名前:ねいろ速報 68
空覇🏯
名前:ねいろ速報 69
空
覇
名前:ねいろ速報 71
ダッシュがボタン押さずに出るようになったのだけ苦手だけど他は満点
名前:ねいろ速報 73
発売前のMVから最高すぎた
名前:ねいろ速報 74
>空覇🏯
>空
>覇
荒ぶる提灯
名前:ねいろ速報 75
料理の国いる?
名前:ねいろ速報 76
終盤のマグマステージだから難易度的に要る
名前:ねいろ速報 77
料理の国はムーンの取得のめんどくささは凄いけどビジュアルめちゃくちゃ凝ってて楽しいだろ
名前:ねいろ速報 78
シチューに唾吐いてくるボスは好きになれなかったけど要る
名前:ねいろ速報 79
月の国もっと裏がクリアできなくて心折れたからマイナス0.1点
名前:ねいろ速報 80
海の国の昼間をもっと見たかったからマイナス0.3点
名前:ねいろ速報 84
タコのボスの強化が強化前より弱いから-3点
名前:ねいろ速報 87
>>84
ずっと飛んでられるの気持ち良くて好き
名前:ねいろ速報 85
このカメラそんな酔うか?
FPSとかの方が俺は酔う
名前:ねいろ速報 88
久し振りの箱庭ですよって題目の割に箱庭感薄かったのは-3点かも
単純にどえれー広い
まあ今時のゲームならこれくらい必要だよなとは思う
名前:ねいろ速報 91
スチームウッドの崖ぎわ音符拾いで何回も落ちたからマイナス0.3点
名前:ねいろ速報 92
なんでペンギンは飛ぶのん
名前:ねいろ速報 93
もう大方全域回ったのにローカルコインあと2枚くらい見つかってなくて絶望したから-1点
名前:ねいろ速報 98
帽子二段ジャンプが快適すぎて次回作にも欲しい
でもキャッピーいなくなるだろうからな…
名前:ねいろ速報 99
キノコ王国でスーパーマリオ64が始まらなかったので-3点
名前:ねいろ速報 102
当たり前をだ見?
名前:ねいろ速報 103
王国民じゃないとはいえ八頭身の普通の人間出してくるの結構冒険してるなと思った
名前:ねいろ速報 104
サンシャインの続編出ないかな…
マリオの新作は毎回新しいアクション要素出してるのはわかるけどあのシステムを一作で終わらせるのは勿体無い
名前:ねいろ速報 107
一番botwと比較されたゲームだよなこれ
面白いけどbotwに比べると新しくないとかご無体な感想をよく見た
名前:ねいろ速報 108
ちょっとキャッピーが万能すぎかなとは思った
名前:ねいろ速報 109
BotWが1位だった総選挙だと圏外だったんだよなオデッセイ
名前:ねいろ速報 116
>>109
まぁマリオシリーズでどれが一番好きかって聞かれてなかなかこれ出てこないと思う
名前:ねいろ速報 121
>>116
97位:スーパーマリオワールド
89位:スーパーマリオギャラクシー2
77位:マリオカートWii
71位:ドクターマリオ
69位:スーパーマリオRPG
56位:スーパーマリオギャラクシー
12位:スーパーマリオカート
10位:スーパーマリオブラザーズ3
そういう視点だとマリギャラマジヤバいな…
名前:ねいろ速報 111
マリオオデッセイはまだいい方だろう
ルイージマンションとか話題すら見ねえ
いや間違いなく面白いけどあんま語ることないんだよなアレ…
名前:ねいろ速報 119
>>111
操作は割と単調だし謎解きも簡単だし一般的なマリオシリーズとは一線を画す雰囲気のゲームだけどストーリーは素晴らしいんだよあれ
マリオ救出して泣くところとかよくできてる
名前:ねいろ速報 123
>>119
笑いながら泣いてるのいいよね…
名前:ねいろ速報 112
今64マリオやると全然動けねえってなる
名前:ねいろ速報 114
>>112
遅延やばいよね
入力から0.5秒は遅れてやがるってなる
名前:ねいろ速報 113
月の裏まだクリアできてない
最初でつまづいてる
名前:ねいろ速報 115
スキン多いな!
名前:ねいろ速報 117
3月Botw
6月ARMS
7月イカちゃん2
10月マリオデ
12月ゼノブレ2
改めて振り返ってもSwitchの発売初年のラインナップは狂ってるな…
名前:ねいろ速報 118
本体普及させるという絶対的なパワーを感じる
名前:ねいろ速報 120
全角switchはやめてね
名前:ねいろ速報 122
初年度の本気度合いは任天堂ハードの中でもやばいよね
それとも学習した結果こうなったのか
名前:ねいろ速報 124
>>122
スロースタートされても買うソフトなければハードが普及しないしね…
名前:ねいろ速報 125
その代わりWiiUがね…
名前:ねいろ速報 126
突然総選挙の順位出すやつヤバい
名前:ねいろ速報 127
初手ゼルダマリオカービィイカちゃんマリオカートどうぶつの森ポケモンスマブラFE…
の新作!
名前:ねいろ速報 128
思い返すとスタートダッシュ切れた任天堂ハードってあんまりないな…
名前:ねいろ速報 129
クリア後の探索は一つのギミッククリアするのに手間かかりすぎてなんか疲れた
クリアするまでは面白かったよ
名前:ねいろ速報 131
>>129
クリア後はそのシステムが楽しくてもっとやりたい人だけやればいいんじゃよ
名前:ねいろ速報 130
マリギャラは宇宙空間の表現という面ではかなり斬新だったしなぁ
オデッセイは斬新さはないけど超優等生的な感じ
名前:ねいろ速報 132
マリオデ2作ってくれないかな
名前:ねいろ速報 139
>>132
ずっと噂というか欲しいねー作りそうだよねーって言われてるけど
中々お目見えされないな…
名前:ねいろ速報 143
>>139
プロデューサーの小泉さんが次世代機の開発で忙しいからゲーム作ってる暇がない
年齢的に次世代機で出るであろう3Dマリオが最後になる感じかな
名前:ねいろ速報 133
マリギャラもオデッセイも小泉さんが作ったゲームだから小泉さんがすごいということになる
名前:ねいろ速報 134
ニュードンクシティのイベントは300点
名前:ねいろ速報 135
オデッセイはやっぱりニュードンクシティがビジュアル的に強かった
これとスパイダーマンのおかげで高層ビルを自由にアクションする楽しさに目醒めた
名前:ねいろ速報 136
ジャンプと飛び込みと帽子投げとそこからまた飛び込みのプレイとか上手くなっていくと
今俺の手どういう動きしてんの?って自分で不思議になってくる
名前:ねいろ速報 137
ニュードンクのイベントはFCのマリオやってた世代だったら泣いちゃうよね
名前:ねいろ速報 138
シティで歌ってる人がマリオの元カノと聞いてそんな設定あったのかって思った
名前:ねいろ速報 140
>>138
配管工時代の話だからな…
更に言うならデイジーも実はその枠だったりする
名前:ねいろ速報 141
>>140
アーケードのドンキーコングで拐われたのあの人じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 145
>>140
スーパーマリオランドを当時遊んでたのに
後々よく顔を見せるデイジーのことをピーチ姫のパチもんくらいにしか思ってなくて
マリオランドのヒロインだったっていうのを10年くらい前まで一切忘れてたぞ俺
名前:ねいろ速報 142
ティラノサウルスはまじで怖かった
名前:ねいろ速報 144
森の国で落ちた先のティラノはあまりにもツボ抑え過ぎていた
名前:ねいろ速報 146
ポリーンと言うか当時レディはちゃんと恋人という表記があったけど
デイジーは救出しただけで元恋人という記述はどこにも無かったと思うが…
名前:ねいろ速報 147
オデッセイは久々に楽しく遊べてやりこみ要素も面白かった
ノーヒント全ムーン取得めっちゃ骨が折れた
名前:ねいろ速報 148
クッパ城の船の後ろの柱の一つにキャプチャとか誰がノーヒントで解けるんだアレ
名前:ねいろ速報 149
間違いなく面白いメタスコアにもまったく依存ない
でも人気ランキングでは投票されないのは語る部分がないからだろうか
名前:ねいろ速報 150
もっと裏でスフィンクス出てきて会話できるのがめっちゃ良くてちょっと泣きそうになった
名前:ねいろ速報 151
>>150
あいついいよね…
コメント
コメント一覧 (2)
anigei
が
しました
クリアできんのやが😡?
anigei
が
しました
コメントする