名前:ねいろ速報
E0270C2C-4800-434B-86DC-6779DF40C734

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  3
おわあァ~~~~~~!!!


名前:ねいろ速報  24
>>3
もう背景のモブみたいな説明的言動でキャラ立ちのカケラもない
漫画家ってここまで衰えるんだなって

名前:ねいろ速報  5
なにしに出てきたのこの人


名前:ねいろ速報  14
>>5
兎丼の荒地緑化と
しのぶのダイエット係のかませ犬


名前:ねいろ速報  27
>>14
読者に忘れられないために


名前:ねいろ速報  77
>>27
差別しにきた


名前:ねいろ速報  8
茶豚だけは丁寧に扱ってほしい


名前:ねいろ速報  19
百歩譲ってワノ国サイドの噛ませになるならまだ分かる
シャンクスの覇気にビビって退散ってあんた…


名前:ねいろ速報  23
ルフィもニヤニヤして傍観してたのがね


名前:ねいろ速報  33
同じく失せろで失せたヒグマや近海の主はルフィ奪ったり左腕落としたりしてるのにこいつ何も出来てないな


名前:ねいろ速報  36
こいつに瞬殺されたクイーンとキングが1番哀れ


名前:ねいろ速報  37
こんなやつモモのボロブレスで焼かれて退場でよかった


名前:ねいろ速報  56
結局海軍は天竜人お抱えのヤクザなんだし世界政府に加盟しなきゃ人間扱いされないってのは事実を言っただけだろ


名前:ねいろ速報  57
何でここで緑出してきたのかよく分らんルフィ達追うのか


名前:ねいろ速報  60
赤青黄藤が格好いいからこいつは格好悪くするっていう「ズラし」だよ


名前:ねいろ速報  170
考えれば考えるほどルフィとカイドウの妨害させたのはクソムーブ
あそこで潰していい人材じゃない…


名前:ねいろ速報  172
>>170
意味なかったしな…


名前:ねいろ速報  176
>>172
むしろニカ解放の引き金引いた可能性すらある


名前:ねいろ速報  173
クザン離脱が痛すぎる


名前:ねいろ速報  175
>>173
黄猿が最後の拠り所になっとるな


名前:ねいろ速報  177
クザンは赤犬と内通してるような気もする
負けた方は黒ひげのとこ行ってこいみたいな話し合いがあったんじゃないかな


名前:ねいろ速報  179
>>177
これはあると思う
なんだかんだ自分の正義はあるタイプ


名前:ねいろ速報  180
SSGを信じましょうや


名前:ねいろ速報  181
おわあァ~ってちょいちょい出てくるけどホント情けない悲鳴だな


名前:ねいろ速報  184
ハスターコールでいいじゃん


名前:ねいろ速報  185
>>184
バスターコールはめっちゃ人材使う
単独で動けて雑魚蹴散らせる奴が欲しいんだ


名前:ねいろ速報  186
>>185
カイドウマムがバスターコールごときで死ぬはずないやんけ


名前:ねいろ速報  187
>>186
島を消し飛ばせば海に落ちて死ぬだろ(鼻ホジ)


名前:ねいろ速報  189
>>187
中将クラスが強くないと意味ない
サカズキとクザンが参加した時のバスターコールは確かに脅威だが


名前:ねいろ速報  191
>>187
マムはホーミーズ、カイドウはウオウオで飛べるぞ


名前:ねいろ速報  188
なんで赤犬と戦うことになったんだって質問した時青キジはノーコメントとか言ってたしなんかありそうだな


名前:ねいろ速報  190
バスターコールとか四皇レベルから見たら屁みたいなもんやろ
七武海クラスしか倒せなさそう


名前:ねいろ速報  192
>>190
その時の中将の質次第


名前:ねいろ速報  203
>>192
モクモクしちょるやつもほかと比べたらSRくらいはあるのよね


名前:ねいろ速報  193
バスターコールなんてもうクロスギルドがある世界じゃ金の山でしかない


名前:ねいろ速報  202
>>193
流石に中将安定狩りできるやつは少なそうだが
百獣海賊団がほぼ壊滅したし


名前:ねいろ速報  194
四皇レベルとか世界に10人もいない例外中の例外だろ


名前:ねいろ速報  200
>>194
そんなたくさんいるかな


名前:ねいろ速報  195
マムやカイドウからしても縄張りが更地にされたら嫌だから避けれるなら避けるだろバスターコール


名前:ねいろ速報  196
おつるガープモモンガ+ギオントキカケオニグモあたりがバスターコール最高戦力かな


名前:ねいろ速報  197
葉濃くで軍艦消し飛ぶか否か


名前:ねいろ速報  199
まあ最終章にもなると海軍大将も倒せる相手に含まれるわけだし


名前:ねいろ速報  205
ケムリンは武装モブに勝てるかどうかというと勝てない気がする


名前:ねいろ速報  207
>>205
さすがに低く見すぎだろ…


名前:ねいろ速報  206
黄猿に完封勝ちするシャンクス見た後だとすげぇ妥当な描写で笑う


名前:ねいろ速報  208
まあ勝ち星がないのはいいとして善戦することもないのがひどい


名前:ねいろ速報  209
ヴェルゴって中将としちゃ上の下くらいかな


名前:ねいろ速報  212
>>209
だいぶ上澄みではある


名前:ねいろ速報  210
>ケムリンはモブに勝てるかどうかというと勝てない気がする


名前:ねいろ速報  211
ケムリンあれ七武海クラスじゃないの


名前:ねいろ速報  213
>>211
中将が七武海レベルは流石にない


名前:ねいろ速報  214
七武海も上と下で大分差があるからなあ…


名前:ねいろ速報  215
たかが中将で七武海と同等ならそもそも七武海制度はいらねえんだ


名前:ねいろ速報  217
強い実と使いこなせる頭があるから強い
クズだけど


名前:ねいろ速報  218
モクモクはロギアの基本能力以外になんかないのかね


名前:ねいろ速報  224
>>218
一酸化炭素を吸わせるとか


名前:ねいろ速報  226
>>224
体の延長として武器が持てる


名前:ねいろ速報  221
ロジャー・白ひげ・シキが全盛期の時代は海軍戦力の貧弱さも有って今より酷い時代だな


名前:ねいろ速報  222
シキが飛び抜けてやばい


名前:ねいろ速報  223
過激派な性格とシャンクスに気づいて撤退したオチの組み合わせが酷いと思う
過激派でどんな状況でも徹底抗戦するか飄々とした性格で状況に合わせて撤退もするとかなら印象違ってた


名前:ねいろ速報  227
cp0とイゾウが互角と考えると赤鞘やばいな


名前:ねいろ速報  228
>>227
白ひげ隊長は少なくともcp0特級エージェントってことになるしそっちの株も上がった


名前:ねいろ速報  230
カイドウが恐くて手出しできなかった!からの
シャンクスが恐いから逃げる!ってどんだけ情けないんだよ


名前:ねいろ速報  231
漫画で緑牛が劇場版で黄猿と藤虎が失せろされて引いてるのはもはやギャグだな


名前:ねいろ速報  233
大将が四皇に勝てるなら苦労してない


名前:ねいろ速報  234
天気がいいときはもっと強い


名前:ねいろ速報  235
白ひげと直接戦ってた赤犬はすげーよ
今の大将なんて覇気だけで逃げ出すもんな


名前:ねいろ速報  237
こういうタイプのキャラって藤虎が一番嫌いそうなのになんか仲良くやってたよね


名前:ねいろ速報  240
>>237
加盟国の民草は差別しないんだろう


名前:ねいろ速報  239
うるティ覇王色持ちだったりヤマトやルフィの大技耐えたり飛六砲最強なのでは


名前:ねいろ速報  241
世界政府で鍛え抜かれた武術より海賊の荒削り武術の方が強いよね


名前:ねいろ速報  242
ワの国編で面白いのはロジャーの過去編でワの国本編は微妙に感じる
逆にマム編は面白く感じたんだがな...
キャラと無駄な場面転換多すぎだよ


名前:ねいろ速報  243
ワノ国は討ち入りまでは面白かった
討ち入りが長すぎたのがな


名前:ねいろ速報  245
俺は飛び六胞やカイドウ好きだけどな
どうせ変人扱いされるんだろうけど


名前:ねいろ速報  246
>>245
ていうか百獣海賊団メイン組は人気あると思う普通に


名前:ねいろ速報  248
カイドウは好きだしキングクイーンも好きだけど飛び六砲はいまいちかな


名前:ねいろ速報  250
敵キャラだとカタクリが良かったからなあ
あいつに匹敵するレベルがワノ国にはいなかった


名前:ねいろ速報  251
飛び六胞はササキが良い
シンプルに強いし最後まで株落ちない


名前:ねいろ速報  252
普通にカタクリ好きだけどカイドウがそれ以上に好きだから総意みたいに言われると困る


名前:ねいろ速報  254
百獣海賊団はゾオン縛りがちょっと厳しかった気がする
マムのところは色々な能力出てきて面白かった


名前:ねいろ速報  256
万国編は一味全員いなかったおかげか場面が散らばらなかったし幹部があちこちで延々バトルする流れにもならなかったから話が纏まってる感ある


名前:ねいろ速報  260
大将全員シャンクスにブルったの可哀想


名前:ねいろ速報  264
>>260
シャンクスのマムとカイドウがいなくなった途端にワンピース狙いに行くとしのりムーブを緩和できたからよし


名前:ねいろ速報  262
キングやクイーン倒したのも海楼石+疲弊状態襲ったからみたいで緑牛悲惨だな


名前:ねいろ速報  263
ゾロがルナーリア族云々は今は関係ないとメタみたいに言ってたな


名前:ねいろ速報  265
ていうか四皇が組んだらマジで勝ち目ないな海軍


名前:ねいろ速報  270
四皇幹部級まとめてやっつけるやつが赤髪なんぞにビビんなや


名前:ねいろ速報  641
海賊に降参する海軍大将


名前:ねいろ速報  653
>>641
無傷の四皇の総力戦と1人で戦うのはさすがに馬鹿がすることだし


名前:ねいろ速報  659
>>653
ヒグマはそっからルフィ奪って逃げたぞ


名前:ねいろ速報  679
>>653
カイドウがいる島に行こうとした黄猿のオジキもおるんやで!


名前:ねいろ速報  687
>>679
マルコに足止めされる程度じゃ無理だろうよ


名前:ねいろ速報  688
>>687
しかもマムもいるの分かってるのにだよ
オジキ凄くない?


名前:ねいろ速報  706
>>688
黄猿は格上相手にも嫌がらせしまくって戦意喪失させるのは得意そう


名前:ねいろ速報  642
キッドはルフィを消しに来たと豪語してたがその後どうしたん?


名前:ねいろ速報  646
>>642
仲良く飯食ってる


名前:ねいろ速報  648
>>646
ホントツンデレやな


名前:ねいろ速報  649
>>648
俺達もう仲間だろ?


名前:ねいろ速報  711
>>646
懸賞金跳ね上がった事教えに来た親切な人かよ


名前:ねいろ速報  652
ククク…緑牛は大将の中でも最弱…我らの面汚しよ…をやってくれたらクスっとする


名前:ねいろ速報  656
>>652
本当に面汚しなやつがあるか!


名前:ねいろ速報  662
最後は荒廃したワの国を自然豊かにして帰れば各爆上げだぞ緑牛


名前:ねいろ速報  664
マルコは黄猿足止めできてたから


名前:ねいろ速報  665
独断で単騎特攻して返り討ち
名前:ねいろ速報  681
ヒグマの方が実績あるの笑う


名前:ねいろ速報  685
>>681
あいつと近海のヌシはずっと上がり続けるだけだからな


名前:ねいろ速報  695
>>685
当時のシャンクスは四皇ではないということを考慮されてない気がする


名前:ねいろ速報  705
>>695
言うてもあの時点でミホークと同レベルの剣士やし


名前:ねいろ速報  853
>>705
CP9も正面突破してるからな
少なくともフーズフーよりはヒグマのほうが強い


名前:ねいろ速報  855
>>695
当時の四皇って誰だったんだ


名前:ねいろ速報  693
黄猿が本気だせばカイドウやマムなんて相手にならんし
光の速さで動けるんやで


名前:ねいろ速報  698
>>693
じゃあなんでレイリーやゼファーに光を捉えられてるんだよ


名前:ねいろ速報  702
>>693
未来予知で動くルフィやカイドウにはいくら速くても関係ないし
雷ぐらいなら掴めるし


名前:ねいろ速報  697
でも四皇とタイマンで普通に戦えるってのが
未だに大将や多分ミホークとか一部にしか
出来ないでしょ
クイーンですら瞬殺だったから幹部級には無理だし


名前:ねいろ速報  715
>>697
大将は死にかけの白ひげに戦えてただけだし
マルコやジョズでもそこそこ大将に戦えてたのに
同格のクイーンはビッグマムに手も足も出てなかったんだから
万全の四皇と大将が戦えばどうなるかは想像に難しくない


名前:ねいろ速報  700
余計な事(シャンクスと戦う事)はしなかった


名前:ねいろ速報  701
カイドウ避けてたのにカイドウに勝ったモデルニカのルフィにどうして勝てると思ったんですか?


名前:ねいろ速報  707
>>701
あと一日早くきてたらルフィの意識昏睡してたから寝首を掻こうかなって


名前:ねいろ速報  703
解放軍に負け
侍に負け
最後はシャンクス覇気で逃げる
永遠モクモクしてるだけ
人生空しくありゃせんか
人生空虚じゃありゃせんか


名前:ねいろ速報  709
緑牛「カイドウがいたら来なかった」
赤髪「カイドウがいたら来なかった」


名前:ねいろ速報  733
そもそも海軍最強戦力の大将でも倒せないから
四皇なんて海賊やってられるわけで


名前:ねいろ速報  738
>>733
マジかよバギー最強だな


名前:ねいろ速報  865
>>738
バギーは少なくとも海軍に勝利してるんだよな


名前:ねいろ速報  739
頂上戦争では赤犬はひいひい言ってたけど青雉と黄猿は余裕そうで白ひげは没したし三人揃って一人前なのかね


名前:
ねいろ速報  273
キング過小評価されてるけど割と普通にカタクリより強く見えた


名前:ねいろ速報  275
>>273
四皇no2は割と相性ゲーな所あると思う


名前:ねいろ速報  274
カイドウが主軸の話が好きだわ
あいつは良い敵役
歴代で1番好きかも


名前:ねいろ速報  741
青キジは今何をしている


名前:ねいろ速報  746
>>741
かき氷屋さん


名前:ねいろ速報  748
>>746
黒ひげと関わってるとかあったけどどうしてんだろうな


名前:ねいろ速報  749
>>748
黒ひげに加担してるよ