名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 37
>>25
加えて「志ぐまの息かかった奴が俺の目の前でなにやってんだゴルァ」
みたいな威嚇があると思う
名前:ねいろ速報 22
あかねが人気で嬉しい
名前:ねいろ速報 23
やっと破門理由わかりそうだな
今回の評価はプロの道入ってるのに学生大会参加してんじゃねえぞという褒め言葉か
名前:ねいろ速報 35
>>23
M-1にテツandトモが出た時の談志みたいだな
名前:ねいろ速報 77
あかねクソおもしろいな
名前:ねいろ速報 174
あかね噺は「プロの弟子同然の奴が学生大会出んなよ」って意味だよね
名前:ねいろ速報 178
>>174
…ならいいと合わせて良い落とし所のセリフだなからし君曇らせはいいぞ
名前:ねいろ速報 191
>>178
奴は這い上がって欲しい
いや来る気がする
名前:ねいろ速報 268
>>191
あの一瞬で事態を把握して調子こきやめたものね
名前:ねいろ速報 276
>>191
優勝者の後ろ姿あかねが反則負けだから
からしくんだったんだなって思ってたら
普通にあかねだった
名前:ねいろ速報 281
>>276
え?
名前:ねいろ速報 205
>>178
他二人が「あ、自分等のはリップサービスだったのか」って悟るの良い
そうだよね、あんだけ完成度上げた噺へプロがマジの忠告の意味がわからないワケないよね
名前:ねいろ速報 183
>>174
失格にしてもいいけど優勝にしたのは体面かね
そしてようやくおっ父の破門理由語るのか
名前:ねいろ速報 185
>>174
長髪と声優もあかねが上手いかどうか測りかねてたけど
一生のこのコメントで理解できたて感じやね
名前:ねいろ速報 186
あかねの子は来週の対談が楽しみでならない
名前:ねいろ速報 203
あかね噺の背景絵の線なんかいいよね
名前:ねいろ速報 224
あかねは観客も読者も納得出来る勝利で良かったな
名前:ねいろ速報 354
二週間ぶりってのもあってか全体的に満足度高かった気がする
特に巻頭のあかねが良かった
名前:ねいろ速報 358
>>354
ちゃんと落語で面白かったのがよかった
名前:ねいろ速報 484
「何故奨励会員や院生が学生の部活動の大会に出ちゃいけないのか?」という問いに対するアンサーな今回のあかね噺
名前:ねいろ速報 494
>>484
高校野球ですらエライことになるからな実力差ありすぎると
名前:ねいろ速報 497
>>494
何よりお互いにとって良いことが1つも無い
セミプロ側は雑魚狩りしても上達できんし
アマチュア側は無意味に自信失った挙げ句に勝ち上がれない
名前:ねいろ速報 514
>>497
でも落研は高校生レベルでも普通にセミプロが混ざってるので
その辺知ってるか否かで結構反応が変わってくる
名前:ねいろ速報 528
>>514
一方雀プロは普通にアマチュア大会に参加して賞金を狙う模様
名前:ねいろ速報 547
あかねはグレーだけど実力的には否定する余地が無いから優勝ってことか
逆にΣの弟子だと見る人が見れば分かるのにその実力を評価しないなら節穴扱いになるしな
名前:ねいろ速報 584
あかねはあくまで学生レベルで凄いのかプロの世界入っても凄いのかはまだ曖昧だよね
名前:ねいろ速報 588
>>584
まだ兄弟子連中には及ばないだろうし素人以上プロ未満なのかね
名前:ねいろ速報 592
>>584
他の面子は技術を見せる落語をしていたのに対して
あかねはお客様を楽しませる落語をしていた
その時点で格がちげえ
名前:ねいろ速報 609
あかねはよかったな
一生もちゃんと認めてていい
名前:ねいろ速報 625
破門の理由が到底承伏出来ないような内容だったらあかねちゃんこの後どうする
名前:ねいろ速報 630
>>625
おめーもプロになればわかるとか言われてはぐらかすんじゃないかな
ここではっきりさせてほしいとこだけど
名前:ねいろ速報 634
>>625
真面目に色々考えたけど
真打にはなれるけどそれで家族を養いつつ食っていくほどの能力はないから止めとけ
って理由だったらどうしよう…
名前:ねいろ速報 643
>>625
ここ大事よな
あの破門が酷すぎて漫画は面白いのに何か引っ掛かりを感じ続けてた
名前:ねいろ速報 83
あかねはプロがアマのお遊戯会に来てんじゃねえぞ的な意味か?
名前:ねいろ速報 89
>>83
完全にそうでしょ
それに対してならいいって回答も好き
名前:ねいろ速報 90
>>83
お遊戯会ではないけどそうだね
名前:ねいろ速報 95
あかねの大会って優勝はどう決めるとか出てたっけ?師匠の判断?観客投票?
名前:ねいろ速報 154
これアマじゃなくてプロとして扱ったってことでいいんだよな?
名前:ねいろ速報 168
>>154
プロに師事してるのは見て分かるんだからそりゃプロだわな
名前:ねいろ速報 203
>>154
極端な話これ、あかね以外はどうでもいいからリップサービスくらいにしてた
名前:ねいろ速報 210
>>154
正式な入門はまだとはいえずっと指示してたわけだしな
師匠もそれわかってるから縛りプレイ強要してる
名前:ねいろ速報 307
あかね噺すげぇな
劇中で絶賛される話って読んでる側からすればはいはいって感じだけど寿限無めちゃくちゃ面白かった
名前:ねいろ速報 324
>>307
「ご存知寿限無の一席でした」が素直にカッコ良かったね
名前:ねいろ速報 336
>>307
普通に寿限無の噺を楽しむって感じになって面白かった…
名前:ねいろ速報 343
>>307
最後のオチもうまい感じに変えてきたなって
ハッピーエンドいいよね…
名前:ねいろ速報 362
>>307
作中でも言っていたけどファンタジー発動で噺を読む空気になったのは面白いなと思った
今までのハイハイ読者への落語初心者講座ねって感じだったから
名前:ねいろ速報 365
あかねもしかしてめちゃくちゃ漫画力高い?原作と作画が噛み合ってる?
名前:ねいろ速報 375
>>365
つーかここ数週でようやく描いてる側もノッてきたってことだろ
名前:ねいろ速報 396
>>375
いうて最初から面白いというか
見せ場となる人はビシッと見せてくるのが上手いなって思う
1話の俺は真打になる!とかもだけど見開きをしっかりと使ってる
名前:ねいろ速報 378
>>365
ついでに落語も噛み合ったのがここ数話だな
名前:ねいろ速報 410
>>365
大会はまじでハイレベル
名前:ねいろ速報 388
島田紳助が上手い落語家は姿消えるって言ってたのを思い出したここんとこのあかね噺
名前:ねいろ速報 391
あかねは今回の章始まるまでは作者側の熱的なもの感じなかったが今のところのやる気が凄まじい
今書店でめちゃくちゃ推されているけど今回の話が収録されたところが発売されてから推して欲しかった
序盤は「あかねは天才!だけど〜〜」ってやつの繰り返しだったしあんまり爽快感なかったし
名前:ねいろ速報 408
あかねは最初から面白かったぞ
名前:ねいろ速報 415
>>408
順位落ちねえもんな…
名前:ねいろ速報 414
あかねはむしろ最初からこれくらいやってほしいんだよなぁ…
名前:ねいろ速報 421
あかねは兄弟子のキャラが良かったから個人的に最序盤から好印象だったよ
大会始まってからはライバル2人出したのも良かったね
名前:ねいろ速報 428
こういう題材でも丁寧に描くと人気出るってのは楽しいあかね
名前:ねいろ速報 431
あかねのオカッパはガチで落語家目指すいいサブキャラになりそうだな
名前:ねいろ速報 514
あかねはどんどん作画力が上がってきて原作者が見せたいもん見せれてる感じがして楽しくなってきたな
こっから化けるか
名前:ねいろ速報 520
あかね巻頭の方で季節感があってよかった
名前:ねいろ速報 582
もうあかねは俺が入れなくても大丈夫だろになってるから入れてない…5つくらい枠あったら入れるけど
名前:ねいろ速報 690
あかねは先々週のアビスレイジみたいな演出好きだったから多用してほしい

【あかね噺】 末永裕樹 馬上鷹将 集英社
名前:ねいろ速報 733
>>690
作画担当が大会編途中で一皮むけた感じある
魅せるページ作りが上手くなった
名前:ねいろ速報 972
>>690
これプロの落語家からするとアマレベルでも失格らしいな...(感情だしすぎという理由で)
名前:ねいろ速報 992
>>972
まぁ客からしたらおもしれーとはなりそう
名前:ねいろ速報 764
あかねってオコラレッゾの人だったのか…!すげえ下剋上だな
名前:ねいろ速報 805
あかねを人に薦めるときはとりあえず大会編おわるまで読んてみてで決まったわ
名前:ねいろ速報 817
>>805
3巻まで読んでっていういつもの文句じゃん
名前:ねいろ速報 840
あかね2巻が大会行くぞ!!ってとこまでだからさくっと読めるしちょうどいい
名前:ねいろ速報 854
>>840
むしろ2巻の締めが続き気になりすぎてアーカイブ含めて購読再開したわ...
名前:ねいろ速報 882
あかね噺は巻頭カラーにこの回持ってきたのは頑張ったな
前2話のあかねが寿限無の話してるだけなのも
評判よかったしいい助走になってた
コメント
コメント一覧 (3)
右ストレート一本で勝ちにいく主人公に対して、多くの読者が予想していたであろう結果で応えてくるのはスゴい
テツandトモは草
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする