名前:ねいろ速報
6947F587-B279-4633-987F-D198F83C3E8C

名前:ねいろ速報  1
いるけど


名前:ねいろ速報  2
序盤の仮面ライダーみたいなお悩み相談回が好きだったから
急にバトルになって驚いた カガミガミも好きだったよ

名前:ねいろ速報  5
アニメ3期楽しみだね!


名前:ねいろ速報  6
上級国民


名前:ねいろ速報  7
球磨川さんのキャラクターだけは強烈だったので今でもスピンオフ読みたいと思ってる
卒業後の話とか大人になって請負人やってる話とか


名前:ねいろ速報  8
トランプとか使って戦いそうって煽りは覚えてる


名前:ねいろ速報  11
一つ言えるのはなんで西尾呼んで一年間大人しくさせた?


名前:ねいろ速報  13
マイナス編からアニメにしてたら人気出てたかもしれない


名前:ねいろ速報  15
>>13
しょっぱなからカードゲームになった遊戯王みたいに人気出たところからアニメ化するのはありだったよな


名前:ねいろ速報  14
あいなまよりめぐっちの方がめだかちゃんの声合ってたような...


名前:ねいろ速報  16
序盤の微妙な所から丁寧にアニメにした結果球磨川が出る前に終わったからな


名前:ねいろ速報  18
>>16
一番美味しい所のアニメを作らずに終わりやがった…


名前:ねいろ速報  63
>>16
ある意味過負荷らしいな出番くる前に終わってしまうの


名前:ねいろ速報  66
>>63
そのくせちょろっとグッドルーザーやっていくのも球磨川らしい


名前:ねいろ速報  17
意味がわからんくらい丁寧にアニメ化したからな...


名前:ねいろ速報  19
せめて十三組編からだよな…


名前:ねいろ速報  20
丁寧なのが悪いわけではない
でもそこまで丁寧にする必要はあったのか?という疑問はでてくる


名前:ねいろ速報  21
球磨川の『』が格好つけてるのは当時分かったけど最近になって託けるの意味もあったのかなと思った


名前:ねいろ速報  22
アニメの功績はグッドルーザー球磨川をやったこと


名前:ねいろ速報  24
斉木 めだか こち亀 ニセコイ 暗殺 ハイキューが
連鎖してた頃のジャンプが好きだった


名前:ねいろ速報  25
ジャンプアニメってさ
追いつくの警戒するじゃん?
だから削るなんて考えが一切ないんだよね


名前:ねいろ速報  26
今でも気になるのが漆黒宴のスキル使うシーンをどう再現するのか


名前:ねいろ速報  27
面白さは物議を醸しそうだから置いとくとしてメタフィクションの程度としては最高峰だと思う


名前:ねいろ速報  30
>>27
創作物じゃなくて現実ですよオチは結構好き


名前:ねいろ速報  28
プラス編飛ばしてマイナス編やれって意見は流石にない
お悩み解決編を飛ばせってのはまぁそうだね


名前:ねいろ速報  37
>>28
でもお悩み編のキャラたちが後のマイナス編以降でそこそこ評価されてるの好きなんだ
具体的には鹿屋先輩


名前:ねいろ速報  29
巻きでやるとしても12話で13組編まで終わらせるの大変そうだな...


名前:ねいろ速報  31
急に能力バトル漫画になったのはこれが噂のジャンプのお家芸かってなった
そっちの方がウケたのはそうなんだが


名前:ねいろ速報  34
>>31
どっちかというと能力バトルやるのは大前提でその前に一度ギャグや探偵ものをやるという部分でメタッてる感じ


名前:ねいろ速報  35
>>31
最初は無難にやってくださいって編集に言われてたのもあると思う


名前:ねいろ速報  32
最初一年は抑えてくださいとか凛は作画の案だったとか裏側知ると色々と原作者が可哀想に思えてくる


名前:ねいろ速報  33
3話ないし4話でいつメン揃えて5.6話で雲仙やって残りで13組編入りきるかな...


名前:ねいろ速報  38
他作品見てるとまあやりたいのはこっちだよなと納得がいく


名前:ねいろ速報  40
嘘八百使いはスタイル…スタイル?と思った
どちらかというとスキルの領分だあれ!


名前:ねいろ速報  41
擁護て…


名前:ねいろ速報  42
今作画何やってるの?


名前:ねいろ速報  43
にえなみとかもめくん好き
かもめくんいつの間にそこまで親友ポジションになってたのかはよく分からなかった


名前:ねいろ速報  45
>>43
なぜか最終PTに贄波が参加してるのいいよね……いやなんで……?


名前:ねいろ速報  48
>>43
安心院陣営で特訓してる最中の描写はだいぶ端折られてるからその中でいろいろあったんだろう多分


名前:ねいろ速報  46
梟博士好きだぜ
食えない天然の邪悪タイプで現代的悪役として
現代的っても何年前だって話だが


名前:ねいろ速報  47
アニメ十年前なんだ…


名前:ねいろ速報  49
アニメそんな序盤で止まってたのか…


名前:ねいろ速報  50
>>49
素人目にも人気出るわけねえって分かるし正直! 


名前:ねいろ速報  51
完結してガイドブック出す頃になってから西尾はスタイル使う連中の名称『六言衆』を思いついててダメだった


名前:ねいろ速報  52
2話くらいで仲間集め終わらせて最初からアブノーマル編でも良かった気がする
というか日常編で1クールは無理だって!


名前:ねいろ速報  54
序盤のお悩み解決パートも好きだったし…


名前:ねいろ速報  55
編集部に1年はおとなしくしてるよう言われて1年経った途端にお出ししてきたのが球磨川


名前:ねいろ速報  56
連載が終わった後くらいに成田原作でジャンプに作品が載ってたけど
特に騒がれず半年で終わったあたり西尾は上手くやってたんだなーって思った


名前:ねいろ速報  57
>>56
常に読者を面白がらせようとする感じはすごい
成田のも好きだったけど伏線回収的な面白さしかなかったかなと 


名前:ねいろ速報  65
>>56
ステルス交境曲とか調べるまで思い出せなかった…


名前:ねいろ速報  58
時計台のクイズとか全然わからなかったから俺は善吉だよ…


名前:ねいろ速報  61
>>58
俺はめだかちゃんの残した月行きの暗号解けなかったから善吉ですらないよ…


名前:ねいろ速報  59
なんかスタイルとかいうの出てきてからほぼ覚えてない


名前:ねいろ速報  60
>>59
結構追ってたな…


名前:ねいろ速報  62
動物に嫌われてためだかちゃんが最終回では動物に囲まれてるの綺麗で好き


名前:ねいろ速報  67
エヴァ終わって男八段もヒマだろうしアニメやってよう


名前:ねいろ速報  69
裏主人公っぽいやつが顔見せしてから活躍するまで間が空いてた印象がある
スキルとアブノーマルとスタイルと一通り網羅してたよね?


名前:ねいろ速報  70
バーミー活躍出来てたかな…
ろくな戦闘してなかった気がするぞ…


名前:ねいろ速報  73
>>70
戦闘シーンひとつも無かったからな全部カットされてた


名前:ねいろ速報  71
回転を操るスキルと足を引っ張るマイナスとスタイルのプロトタイプの挑発を使える人吉善吉の親友?


名前:ねいろ速報  74
アニメしか見てないけど鬼瀬ちゃんが可愛いと思います


名前:ねいろ速報  76
西尾維新大辞展といいそういうの考えるの好きだよな


名前:ねいろ速報  77
漫画原作アニメにたまにある面白くなるところまでやらないやーつ
みつどもえとか


名前:ねいろ速報  78
挑発使いの何があれってほかのスタイルと違って物理的な干渉一切なさそうなんだよな…
マジで相手の平静を許さないだけのスタイルっぽい


名前:ねいろ速報  79
バーミーは善吉サイドにテコ入れの新キャラ欲しかったのかなって
中学生組は球磨川についちゃったし


名前:ねいろ速報  80
バーミー辺りは週刊連載で御しきれなかったのかなって
というか週刊連載が狂ってるんだ


名前:ねいろ速報  81
https://bookwalker.jp/deb085ea12-b63f-4ab2-bd6e-098677f7ea0a/ []
最終巻の表紙に何故かいる人殺し先輩


名前:ねいろ速報  83
>>81
善吉の友達なんだからそりゃいるだろう


名前:ねいろ速報  82
あの妥協親父がスタイル生み出したって事はあれスキルとかを再現しようとして妥協したって事なのかな?


名前:ねいろ速報  84
贄波の能力チートだったよね


名前:ねいろ速報  87
選挙編のそれぞれバラバラに味方したいやつに味方するあたりが一番好きだったし選挙編自体のオチの付け方も好き


名前:ねいろ速報  89
>>87
普通に求心力で負けるのなかなか無慈悲な決着のさせかただよね


名前:ねいろ速報  90
球磨川味方堕ちしてからのバトル好き


名前:ねいろ速報  91
球磨川普通に強いよね


名前:ねいろ速報  95
>>91
なので却本作り使ってもまた勝てなかった…


名前:ねいろ速報  92
選挙編は今読み返すとめだかちゃん負ける方が結果として良かったのかなって
背負い込みすぎるところあるし


名前:ねいろ速報  93
>>92
いや…球磨川が生徒会長になったほうがやばいな…


名前:ねいろ速報  94
大嘘吐き封じられてもそれ以前から強いけど?ってするの最高に球磨川してる


名前:ねいろ速報  96
球磨川はインチキな強さと勝てないって言う超デバフでバランス取れてるのがズルい


名前:ねいろ速報  97
球磨川生徒会長になったらスカート廃止だっけ?


名前:ねいろ速報  98
球磨川対赤さんが個人的ベストバウト


名前:ねいろ速報  99
今ゼブラックでちょびちょび読み直してるけどやっぱりマイナス編からが面白いな…
かといってこれ単品でアニメ化してもウケないと思うので難しい


名前:ねいろ速報  100
選挙用に作った愚行権がその後も活かされてるっぽいのはよかった


名前:ねいろ速報  103
>>100
一応めだかちゃん関係ないところではオフにしてるらしいけどね
まあオンにしてたらこうはならんやろってなる展開も多いけれど


名前:ねいろ速報  101
江迎ちゃんが良い子でなあ
負けヒロインって言えばその通りなんだけど最高に美しい負けヒロインだと思ってる


名前:ねいろ速報  102
手ブラジーンズはいい物だと思うんです


名前:ねいろ速報  104
単行本で一気読みしたら面白いとは思う
全巻買おうとは思わない


名前:ねいろ速報  105
漫画喫茶で読むとちょうど良いんだけど毎回読んじゃうのでいい加減単行本買うのが安上がりな気がしてきた


名前:ねいろ速報  108
西尾維新は偉そうに皮肉ったみたいなことやった後なんやかんや最後は王道に綺麗に締めることは大得意だからな…


名前:ねいろ速報  109
はかいしんはかいしんした


名前:ねいろ速報  110
ぶっちゃけジャンプの読者層には合わなかったと思う
マガジン辺りならなぁ…って思わずにいられない


名前:ねいろ速報  111
安心院の相方とか消化不良だったよな


名前:ねいろ速報  112
集英社の偉い人にすっごい西尾維新好きな人がいるよね多分


名前:ねいろ速報  114
凍る火柱(アイスファイア)とか炎の妖刀(レッドソード)とか氷の聖剣(ブルーブレイド)とか名瀬ちゃんは技とかの名前を付けようとすると一気にIQが下がる


名前:ねいろ速報  115
フラスコ計画不健全版とか結構エグいことやってるんだっけ
その辺まで描くのはジャンプじゃ無理だったか


名前:ねいろ速報  117
善吉ママもアニメに出てないのは惜しすぎる…


名前:ねいろ速報  118
レクリエーション編いいよね