名前:ねいろ速報
アニメ始まったよって人から聞いて見る前に
ときめちゃんと翔太郎いい感じで応援してるけどこれ最期は別離しそう…
あと照井は死なないね本当に

名前:ねいろ速報 1
照井死すー
名前:ねいろ速報 2
福井はなんでこんなになっても死なないの…?
名前:ねいろ速報 7
>>2
子供が産まれるまでは元気な事が決まってしまったので死ねない
あと戦力的に死なせると困る
名前:ねいろ速報 3
エンジンブレードがお亡くなりになるって聞いてたけど単行本だとそこまで行ってなかった
名前:ねいろ速報 4
ファングメタルいいよね…
名前:ねいろ速報 5
俺に質問するな
名前:ねいろ速報 6
>ときめちゃんと翔太郎いい感じで応援してるけどこれ最期は別離しそう…
ベタ過ぎるけどどうだろうね
正体次第かなぁ
名前:ねいろ速報 8
地獄で待ってる奴がいるのが笑う
名前:ねいろ速報 9
アニメの風都探偵の変身シーンで翔ちゃんが上着からメモリ抜き出すシーン見て思ったんだけど
ソウルサイドのメモリはフィリップ(の身体)が持ってると思うんだけどどうやってフォームチェンジの時取り出してるんだろう?
名前:ねいろ速報 11
>>9
二人してダブルドライバー付けた時にもう一方側にメモリ増えるし増えるんじゃ無いか?
名前:ねいろ速報 12
>>9
変身時に取り込まれるんじゃない?
上着のメモリだって変身時いちいち上着から取ってライダー体のどっかに差し直してるわけじゃないんだし
名前:ねいろ速報 10
風都の女が悪女だらけなのがまるで変わってねえ
名前:ねいろ速報 15
>>10
失礼な
悪男もたくさん居るから仕事には困ってないんだぞ
名前:ねいろ速報 13
なんなら自分からすっ飛んできたりするからメモリは…
名前:ねいろ速報 16
風都の女はクソだけどときめは裏風都の女だからな…
名前:ねいろ速報 17
ふうとくんの中の人とかちゃんと善人もいるし…
名前:ねいろ速報 18
正確にはいよいよ死んだけど
地獄で伊坂先生が待機してて地獄で救命治療を受けてきただけだ
名前:ねいろ速報 20
結末はどうあれロストドライバージョーカー翔太郎vsジョーカードーパントときめはやってほしいし…
名前:ねいろ速報 21
>>20
わかる
ときめがドーパントになっちゃったら救うのは他のフォームじゃなく仮面ライダージョーカーであってほしい
名前:ねいろ速報 22
ときめがジョーカードーパントになると見せかけてジョーカーメモリに吸い込まれたりしない?
名前:ねいろ速報 23
パティスリーの子とか珍しく善人だったろたしか
名前:ねいろ速報 24
> \スパイダー!/に比べればまだまだ…
仮面ライダースカルは協力者も敵幹部も相棒も一般人もめちゃくちゃ死んでるよね…
名前:ねいろ速報 25
警視になって子供が言葉理解するまでは絶対死なないのが約束されてるしなんなら地獄でファンボーイが送り返してくる
名前:ねいろ速報 26
最初期型プロダクションモデルのガイアメモリは毒素を全くフィルタリングしてないから
一度打てば確実にガイアメモリ欠乏症に苦しめられるし
メモリブレイクは変身者の確実な致死を意味するんだ
名前:ねいろ速報 27
そもそも本当にジョーカーはときめが使うためのものなのかも怪しくなってきた
名前:ねいろ速報 28
>あと照井は死なないね本当に
少なくとも春奈ちゃんが電話で喋れるくらい(2歳くらい?)までは絶対に死なないので
まだ仕込んでもいない風都探偵では絶対に…死なない!(アクセル
名前:ねいろ速報 29
ドライブと世界が繋がったのはあの時だけかもしれないしもしくは今後ドライブが始まるのかもしれないが何れにせよ照井竜は死なない
何故なら奴は照井竜だからだ
名前:ねいろ速報 30
風都の隣に久留間市があり
久留間市に隣接する市が沢芽市という地獄みてえな地域
風都探偵の頃は電車で行ける範囲で白い魔法使いがサバトやってる
名前:ねいろ速報 31
週刊誌だけど2話載って2ヶ月休むペース続いてるから単行本の発売ペースは期待しないでね
名前:ねいろ速報 33
風都か久留間市か沢芽市かだったら……
僅差で沢芽市かな…?
名前:ねいろ速報 34
フィリップみたいに一旦死ぬけど蘇るパターンもあるから
それはさておき風都探偵自体終わるのって令和何作目ぐらいの時になるのか
名前:ねいろ速報 38
>>34
2015年の仮面ライダーチェイサーの頃に2歳のバースデーパーティーを照井家がやるから
2013年には照井家に長女が生まれてないとつじつまが合わない
逆算して2012年半ばには亜希子の妊娠が分かる必要がある
風都探偵のタイムスケジュールが後継作品でいうとオーズの中盤あたりから始まるんで
フォーゼやってる頃にはまあ終わるはず
名前:ねいろ速報 45
>>38
この終わるってのは連載終了のことじゃないかな⁈
名前:ねいろ速報 35
面白いけどそろそろときめの謎明かして欲しい
結構長いこと読んでるし
名前:ねいろ速報 36
なぁにいずれおやっさんも園咲一家も死んでない風都が訪れるよ
でもって正体不明のはんぶんこ怪人を新米探偵の翔太郎が追ってと名士の跡継ぎの来人と魔王に出会うよ
名前:ねいろ速報 39
>>36
風都探偵は絶好の場だからジオウW編はマジで頼む…
名前:ねいろ速報 37
サブライダー少ないというかアクセル以外故人だからアクセルに死なれるとマジで困る
通りすがりの仮面ライダーがいれば一時的に二人にはなれるけども
名前:ねいろ速報 40
ときめが死ぬ死ぬ詐欺するのはいいけど
本当に死ぬのはWの作風には合わないと思うんだよな
名前:ねいろ速報 42
>>40
出てる情報だけでも万灯の肉親(妹)っぽいけど単純に肉親当人かと言えばちょっと違うっぽいのよね…
名前:ねいろ速報 41
なんでもジオウはノーサンキューだ
名前:ねいろ速報 44
街の悪人の数に対してライダーが少なすぎる
名前:ねいろ速報 46
言っとくけど桐山くんもめちゃ忙しいかんな!
名前:ねいろ速報 47
半端な死じゃ地獄にいる知り合いの医者に追い返されるからな…
名前:ねいろ速報 50
この連載ペースだと10年後にも終わってるか怪しいよね風都探偵
名前:ねいろ速報 52
とりあえずアニメはアルコール戦までやるの確定してるから楽しみ
名前:ねいろ速報 53
アニメ大ヒットで終わってどれか1話だけでも実写でやってくれ…事務所出てこないやつ
名前:ねいろ速報 61
>>53
カラカル!
ミックまだ生きてるなら18なんだよね…
名前:ねいろ速報 64
>>61
10巻だかのインタビューで普通に出てきて驚いた
まだ生きてる…すげぇ…
名前:ねいろ速報 68
>>61
今確認したが少なくとも2021年4月4日初版発行の10巻の寺田豊さん(園崎琉兵衛役)インタビューには共演してるんだよなミック役のぬ……
名前:ねいろ速報 54
アルコール回はシチュエーションが探偵ものらしくて好き
名前:ねいろ速報 57
>>54
いかにエクストリームでも人の心は検索できないのがね...
名前:ねいろ速報 58
>>57
誰犯人かってのとあんたそんな人だったの!?って驚きとかとにかく面白いよね
名前:ねいろ速報 62
>>58
これから一杯やろうぜ
ああ俺実は酒飲めないんだよ
名前:ねいろ速報 55
最初の幹部3人はいい感じにこっちの主要3人と因縁あるんだけど
青リアクター君はどうするんだろうね…
名前:ねいろ速報 56
>>55
エターナル復活!
名前:ねいろ速報 60
>>55
能力適正は高いけど色々薄いよね青リアクター君
まあ人殺しだから末路は悲惨なことになりそうだけど
名前:ねいろ速報 59
あとオチがいいんだアルコールは
名前:ねいろ速報 63
いいよねワイングラスに烏龍茶入れるの
名前:ねいろ速報 65
適性が無いと急性アルコール中毒で死ぬ
適性があっても風呂場なんかで血行が良くなると死ぬ
クソメモリでは?
名前:ねいろ速報 66
基本ドライバー通さないとメモリはクソ
名前:ねいろ速報 67
>>66
直挿しが一番いいって行き付けの医師がいってたよ?
名前:ねいろ速報 70
>>67
ガイアメモリ所持の疑いで通報した
名前:ねいろ速報 69
そう言えば仮面ライダー展行ったけど本物のガイアメモリとかフィリップのあの本とか明子のスリッパ見れて感動したよ
名前:ねいろ速報 72
第一世代メモリ使うのってコネクタ手術いるんだよな?
ちゅうたさんお試しで手術したんか
名前:ねいろ速報 74
>>72
手術ってもあのコネクタガンでブシュってするだけでしょ
名前:ねいろ速報 73
福井刑事はアクセルがハイドープの効果なのか加速度的な進化の兆候が見られるらしくて
異常な筋力とか不死性はそれのせいなんじゃないかとか言われてる
名前:ねいろ速報 75
だいたいジョーカーメモリと翔ちゃんの奇跡的な噛み合わせの良さの話になる
名前:ねいろ速報 76
ドライバー通しても毒素回るナスカってクソでは?
名前:ねいろ速報 77
ときめちゃんの生死は諦めてる人と覚悟してる人ばっかりな印象
名前:ねいろ速報 78
クソじゃないメモリってどれだよ
名前:ねいろ速報 81
>>78
そんなものはない
名前:ねいろ速報 79
>ガイアメモリってクソでは?
名前:ねいろ速報 80
ときめinジョーカーメモリーでジョーカーに変身する回は来ると思う
名前:ねいろ速報 82
仮に翔太郎がメモリはクソだなとか発言したらジョーカーメモリが暴れ出しそう
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
「忘れないで、翔太郎。あたしは…ジョーカーは常にあんたの手の中に居る!」
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする