名前:ねいろ速報
D5965EF4-653D-4F6E-BCA5-99C8D01F2A1F

名前:ねいろ速報  1
スレ画はいまや氏の代表キャラ扱いだけど氏のキャリアからするとかなり異例なキャラ


名前:ねいろ速報  34
>>1
つってもキン肉マンだとスプリングマンとかプラネットマンとかのいかにもなワルもわりとやってた

名前:ねいろ速報  2
シティハンターの牧村とスラダンの眼鏡くんだぞ俺

名前:ねいろ速報  4
俺はテリーマンかな


名前:ねいろ速報  6
ジャンプならこれかなぁ
今のだと違う人だけど

DA5225CE-B068-43DC-9E64-ABAA4C007834
【ダイの大冒険】監修:堀井雄二、原作:三条陸、作画:稲田浩司 集英社

名前:ねいろ速報  7
真面目なお兄さんやおじさんやってるイメージだったからスレ画はキャスト見て驚いた


名前:ねいろ速報  8
田中さんだとDも好き


名前:ねいろ速報  61
>>8
田中さんのDも好きだけどやっぱ塩沢さんのイメージのが強いな


名前:ねいろ速報  9
さくらのお父さんとかのメガネ好青年声優


名前:ねいろ速報  10
>ポップとミストの兼役
というかバーン(本体)なので当時最終決戦までアニメやってたら難波圭一同士の戦いってことに
同様にアバンVSキルバーンだと田中秀幸同士の戦いに


名前:ねいろ速報  12
>>10
その話をしてるのに何がというかなのだ?


名前:ねいろ速報  11
しょおー(ドゴォ)


名前:ねいろ速報  13
オタコン


名前:ねいろ速報  16
スラムダンクの小暮?


名前:ねいろ速報  18
>>16
木暮!


名前:ねいろ速報  17
アバン先生
シタン先生


名前:ねいろ速報  30
>>17
レプリカ先生


名前:ねいろ速報  19
ジャンプキャラだけ?個人的にはゾフィー隊長のイメージ


名前:ねいろ速報  23
>>19
江戸川コナンのパパとか


名前:ねいろ速報  20
なんかメガネかけてるキャラやってるイメージ
多分槇村と小暮のせい


名前:ねいろ速報  22
王様のブランチのナレーション
声が温和だからまったり聴いていられる


名前:ねいろ速報  24
???「ヒーロー戦記もよろしく!」


名前:ねいろ速報  27
だいたい眼鏡かけてる


名前:ねいろ速報  28
アカギの市川好き


名前:ねいろ速報  31
優しい声


名前:ねいろ速報  32
獅子座のアイオリア


名前:ねいろ速報  33
アバン、槇村、惣一郎さん
わりとすぐ死ぬキャラやってる気がする
儚げな雰囲気あるのかな?


名前:ねいろ速報  46
>>33
なおアバンは一応生存していた模様
田中アバンは死にっぱなしだが


名前:ねいろ速報  37
ポリスノーツの主人公 ジョナサン・イングラムもお茶目な面があってよかった


名前:ねいろ速報  39
BLEACHのシャウロン
同一人物説があったBG9も田中さんに決まったので極一部で騒ぎになったとか


名前:ねいろ速報  40
アイオリアのイメージが強い


名前:ねいろ速報  44
穏やかな紳士のイメージが強い


名前:ねいろ速報  45
スターセイバーの人


名前:ねいろ速報  47
やっぱテリーかな


名前:ねいろ速報  48
(例のBGM)
サンクチュアリ決戦の火蓋は切って落とされた!!


名前:ねいろ速報  50
出てないとこだとバート先生とかキリー・ギャグレーも印象深い


名前:ねいろ速報  51
ドカッとデカいドカベンです!


名前:ねいろ速報  52
ガンダム出てたっけ?


名前:ねいろ速報  53
>>52
ズゴックにグシャアされてたね


名前:ねいろ速報  59
めがね好青年からめがね好アラサーのイメージしかない
スレ画はめがね41歳ではあるが…


名前:ねいろ速報  60
ちょびっツの主役もやってなかったっけ


名前:ねいろ速報  63
スラムダンクのメガネ君好きだったな


名前:ねいろ速報  65
ドカベンだからチャンピオンの顔


名前:ねいろ速報  66
ゲームの出来はイマイチだったけどジョジョのジョナサンは結構イメージ通りの声だった


名前:ねいろ速報  73
聖闘士星矢のナレーションの人みたいなイメージも強い
アイオリアもやってるけど


名前:ねいろ速報  78
ジャンプ関係ないけど
ゴーショーグンのキリー・ギャグレーの
大人の魅力がいい


名前:ねいろ速報  79
槇村かなぁ


名前:ねいろ速報  80
>>79
忘れてた...