名前:ねいろ速報
A1F0BDA7-5BD3-40DC-8694-93AD100FE791

名前:ねいろ速報  1
斧手のモーガンのこと海軍基地の大佐って書く人初めて見た


名前:ねいろ速報  2
ベックマン高すぎるだろ

名前:ねいろ速報  3
ラッキー・ルウ圏外


名前:ねいろ速報  8
>>3
そもぞ名前出てた?


名前:ねいろ速報  4
緑と黄なんて奇抜な髪色に挟まれてるのに
赤髪なんてものを得意気にしてて恥ずかしくないの?


名前:ねいろ速報  5
くいなキャプテンクロ以下かよ


名前:ねいろ速報  6
アーロンとこ行く前辺りか


名前:ねいろ速報  9
出始めから人気あったんだなサンジ


名前:ねいろ速報  10
ウソップ少なすぎる


名前:ねいろ速報  11
>>10
バラティエ編までなら活躍も少ないし弱いしイケメンではないし
どの層からも一番好き!とはなりにくい…


名前:ねいろ速報  18
>>11
戦力的な面で読者の評価上がるのアーロン編からだもんね


名前:ねいろ速報  12
何度見てもアニオリキャラのギャンザック入れていいんだってなる


名前:ねいろ速報  13
35位なんて1票くらいしか入ってないと思うんすがね…


名前:ねいろ速報  17
>>13
おそらく35位までが2票以上でそれ以降が1票だろ


名前:ねいろ速報  15
第一回で36000通はなかなか


名前:ねいろ速報  16
ちょっと待てよ四皇三人いるのかよ…


名前:ねいろ速報  19
ピーマンたまねぎにんじんの中でピーマンが一番人気なの初めて知っただろ


名前:ねいろ速報  23
25977D95-4396-439C-895A-7219D6A218D1

名前:ねいろ速報  24
>>23
ワニ雑魚っぽい見た目だな


名前:ねいろ速報  25
>>24
ジョニー高すぎだろ


名前:ねいろ速報  37
>>25
今思うとボンちゃんよりロビンちゃんのが人気低かった時代レアだな


名前:ねいろ速報  40
>>37
仲間になりたての頃ってミス・オールサンデーとしてやったあれこれであんまりいいイメージ無いからなロビンちゃん


名前:ねいろ速報  53
>>37
まだベックマン居てダメだった


名前:ねいろ速報  26
クリークよりギンの方が上なの納得できるけど笑うだろ


名前:ねいろ速報  27
最近パンダマンいる?


名前:ねいろ速報  28
単行本買ってないと最初の方ほんとわからないな


名前:ねいろ速報  30
仲間同士では楽しくはしゃいで
市民には残虐でスイッチ入ると仲間も粛清する
ザ海賊って感じでいいだろバギー


名前:ねいろ速報  31
まだアーロンパークやってない時期か


名前:ねいろ速報  32
バギーはルフィ以外で初めての能力者だしシャンクスとも関係あるし
麦わら帽子に穴開けたりゾロの腹に穴あけたり結構インパクトあったからな


名前:ねいろ速報  33
同じような出番なのにジョニーとヨサク結構差があるな…


名前:ねいろ速報  39
>>33
顔が…まあグラサンだから目は分からないけど


名前:ねいろ速報  34
俺は正当な読者
ギャンザックが誰だかわからない


名前:ねいろ速報  35
>>34
ジャンプスーパーアニメツアーで上映されたワンピースのアニメに出てきた敵であることを教える


名前:ねいろ速報  36
ヒグマいない?


名前:ねいろ速報  43
ギャンザックって誰…?


名前:ねいろ速報  45
>>43
REDにも出てたけど?


名前:ねいろ速報  46
>>45
『ONE PIECE 倒せ!海賊ギャンザック』(ワンピース たおせ!かいぞくギャンザック)は、「ジャンプ・スーパー・アニメツアー'98」において上映されたアニメ作品。


名前:ねいろ速報  44
まぁ当たり前だけどアルビダ人気ねぇな


名前:ねいろ速報  47
いやほんとになんでベックマンこんなに高いんだろう…


名前:ねいろ速報  48
若い頃のナミさんかわいすぎるだろ


名前:ねいろ速報  49
今のベックマンなら10位以内入ってもおかしくないと思うけどこの頃のベックマンってビジュアル以外なんもわからないよね


名前:ねいろ速報  51
>>49
聖者でも相手にしてるつもりかが格好良かったし…


名前:ねいろ速報  50
ギャンザックは好きだったゴムゴムの鞭がなんか変な解釈されたのは覚えてる


名前:ねいろ速報  52
クロとバギーは初期にとっては印象的な強ボスだからまあ人気あったのはわかる


名前:ねいろ速報  54
次の出番が本当に楽しみ!