名前:ねいろ速報 29
名前:ねいろ速報 669
>>664
ロボ子みたいなことするのズルいわ
名前:ねいろ速報 214
真の剣豪ならDX日輪刀でも強いはず
名前:ねいろ速報 219
>>214
あんなん握っただけで粉々やろ
名前:ねいろ速報 221
>>214
戦闘中に全集中!水の呼吸!とか言い出すと吹く
名前:ねいろ速報 233
>>214
透き通る世界が普通に見えるレベルだろうな
名前:ねいろ速報 456
NAOYAさよなら
名前:ねいろ速報 460
>>456
こっから蝶進化するんだろ
名前:ねいろ速報 462
>>460
呪霊とはいえ真っ二つはかなりダメージ入ってそう
名前:ねいろ速報 465
>>462
読者とイチイチシンクロ率が高いのが直哉くん人気の秘訣だな
名前:ねいろ速報 470
>>465
Tシャツをつくる がいい味出してる
名前:ねいろ速報 469
直哉はここからフリーザやセルみたいなスッキリとしててかっこいい形態になるといいなあ
名前:ねいろ速報 473
>>469
なさそう
名前:ねいろ速報 477
>>473
流石にそれは解釈違い
キモい虫みたいになるんだろう
名前:ねいろ速報 501
>>477
芋虫→蛹→蝶or蛾じゃないかね
名前:ねいろ速報 472
そんな五条先生がスクナの術式を使えるようになるみたいなこといってたのに・・・
名前:ねいろ速報 475
むしろただの剣豪が刀ぶん回すだけで呪霊一刀両断にできるってやべえな
名前:ねいろ速報 476
ここから自我失って強化とか
名前:ねいろ速報 484
真依ちゃんソードも呪力に依存しない武器なんだろうな
名前:ねいろ速報 487
呪力が無いのに呪物になった大道が存在としておかしすぎる
名前:ねいろ速報 492
>>487
完全な0のフィジカルギフテッド以外は少なくともあるぞ
名前:ねいろ速報 496
>>492
オガミババアがパパ黒の遺骨を呪物化させてたのと同じ理屈じゃね
名前:ねいろ速報 508
>>492
そもそも呪霊自体は非術師の垂れ流し呪力から産まれるからおかしくはなかったか
名前:ねいろ速報 493
マジで伝説の大剣豪だから転生させたんだろうな
名前:ねいろ速報 497
こいつらに人間の可能性を見た羂索の気持ちは分かるよ
名前:ねいろ速報 499
お兄ちゃんと今の直哉でもお兄ちゃんが勝つイメージしかない
真希にも負ける気がしない
名前:ねいろ速報 500
死んでまで刀なったのにやべーおっさんに使われる出涸らしの気持ちを考えてあげてください
名前:ねいろ速報 503
>>500
姉に捨てらおっさんに叱られ屈服させられる真衣ちゃん(妖剣)
名前:ねいろ速報 509
>>503
使い始めたときは馴染んでないのに強く言われると大人しく従うのいいよね…
名前:ねいろ速報 510
契約して蘇ったら刀がろくにない現代って爺さんまじでついてなかった
名前:ねいろ速報 514
>>510
そりゃ泣きたくなるわな
自分が心血注いだ価値観や時代も完全に廃れてるんだし
名前:ねいろ速報 515
>>514
まあ美術館辺りに行けばあったんだろうけど…
名前:ねいろ速報 537
爺さんはパパ黒と同じタイプの人なん?
名前:ねいろ速報 539
>>537
真希さんと違って回遊プレイヤーだし猿並みくらいの呪力はあるんだと思う
名前:ねいろ速報 540
>>539
違う
見えてないし
名前:ねいろ速報 538
壱の型!!
水面斬り!!
(ザパァー!!)
名前:ねいろ速報 541
恐らく呪術世界の鬼滅は暗殺教室とほぼ同時期に売れた作品なんだとは思ってる
名前:ねいろ速報 543
爺さんはどっちかって言ったら虎杖のが近そう
名前:ねいろ速報 545
前話までな話なんだったの…?
名前:ねいろ速報 546
>>545
直哉「俺が教えて欲しいわ」
名前:ねいろ速報 547
直哉…
名前:ねいろ速報 548
そろそろ高専側で学生以外で五条復活はともかく死滅廻遊平定目指す奴出てこないのかなあ
名前:ねいろ速報 549
急に嵐に巻き込まれて呆然としてる状態
名前:ねいろ速報 552
河童の簡易領域はまた人入ってないのに相撲始められちゃうんだ…
名前:ねいろ速報 555
かしもの例から受肉勢は全盛期の肉体に戻れるんだろうが
この剣豪は爺さん時が全盛期ってことか
名前:ねいろ速報 558
吸気口の損害どの程度なんだろ
音速攻撃しなくなったあたり日和ってんのかな
名前:ねいろ速報 562
アニメでは花江夏樹が演じてくれます
名前:ねいろ速報 567
刀爺があの強さだし河童も特急クラスの力あるんだろうな
名前:ねいろ速報 571
流石にこれで終わりじゃないとは思うが直哉が刀爺に勝てる気しないぜ
結局そっち側に行けんかったって事やね
名前:ねいろ速報 572
>>571
マッハ3アタックだけはクソ強いけどそれ以外は直哉が思った程強くないし
何なら人間時代の方が強くないとすら思える
名前:ねいろ速報 573
直哉だしな そもそも
名前:ねいろ速報 575
呪霊になってもあっち側に行けない気分はどんな気分や?
名前:ねいろ速報 576
そもそも呪霊になってあっち側もクソもないもんやで
名前:ねいろ速報 577
流石に1500年強者を集めただけあってあっち側も比較的多いな
ただ現代の覚醒術師がそれだけ不利すぎだろとは思うけど
名前:ねいろ速報 580
出涸らしソード強いやん…
名前:ねいろ速報 581
>>580
使い手を選ぶとか伝説の剣みたいだよね
名前:ねいろ速報 582
圧倒的な才能格差を味わっただけやったな
名前:ねいろ速報 584
器以上の価値が全くない
名前:ねいろ速報 585
なおくん
がんばえー
名前:ねいろ速報 587
なぜか呪力無しにやられ続ける
名前:ねいろ速報 588
このジジイももしかしてフィジカルギフテッド?
名前:ねいろ速報 591
>>588
見えてないし違う
名前:ねいろ速報 594
>>591
見えてないからフィジカルギフテッドだろ初期の真希と同じ
名前:ねいろ速報 601
>>594
一般人でも見えないし動きも並外れてないからまだわからない
単に剣豪とだけ言われてるから鍛え上げて並んだのかもしれない
名前:ねいろ速報 589
ところで真希さんマッハ3の衝撃受けて無事とかスナイパーライフル頭に直撃しても生きてんじゃない?
名前:ねいろ速報 590
運動エネルギー的にはスナイパーライフルどころか大砲並
名前:ねいろ速報 592
>>590
多分十分加速した新幹線に撥ね飛ばされてもいってぇ~!で済むよねあれ…
名前:ねいろ速報 595
死滅回遊で過去の人間が参加する条件って何だっけ?
呪術師か呪詛師かと思ってた
剣豪のおっさんは呪力一般人なんでしょ?
名前:ねいろ速報 597
>>595
羂索が現代人に呪物ぶちこんで受肉させてるから
おっさんに呪力があろうと無かろうと問題無い
羂索がおっさんの一部で呪物作れば良いからな
名前:ねいろ速報 600
>>595
結界内に入ったら参加とみなされるんでしょ
元から結界内にいた人間は一度だけ出るチャンスが貰える
名前:ねいろ速報 602
てか地味に羂索は呪力云々関係無く人間の可能性自体を重視してんのが解ったな
最低限呪力はあることを条件にしてると思ってたがこれなら過去のフィジカルギフテッドも出てきそう?
名前:ねいろ速報 604
>>602
出てもおかしくないし現代でもたまに出たりなんなら作れるから達人コレクションばかりかも
虎杖も呪力を才能としてはなくて擬似フィジカルギフテッドというか宿儺を封じて入れるみたいな肉体だったしな
名前:ねいろ速報 603
呪術からまた遠のくな
名前:ねいろ速報 605
直哉の攻撃かわしてたよなジジイ
名前:ねいろ速報 608
>>605
完全にかわしてた
呪力はわからなくても呪霊がいることでぽっかり空気や自然の気配とかが空いたりした空白を認識してるのか?
名前:ねいろ速報 609
>>608
物理的には見えないけど気配は分かる
フィジカルギフテッドか剣を極めてそれに類する能力を持つまでに至ったんじょない?
名前:ねいろ速報 606
剣豪に使われる真依ちゃん刀が東堂と絡んでるときの嫌な顔してるが目に浮かんだ
名前:ねいろ速報 607
これが鬼滅コラボか…
名前:ねいろ速報 612
>>607
壱ノ型!!水面斬り!!ザパァー!!
名前:ねいろ速報 633
>>612
アニメ化楽しみだな
玩具の刀:花江 夏樹
名前:ねいろ速報 611
達人に理由はいらない
強い
名前:ねいろ速報 613
>>611
理由はあるだろ
極めた
名前:ねいろ速報 619
直哉は人間だから面白かったけど呪霊だとそんなにだからさっさと処理する感じでいいと思う
名前:ねいろ速報 620
河童あれ人間だったのか
名前:ねいろ速報 622
>>620
ただのハゲか…
名前:ねいろ速報 623
直哉は単にマキのもう1段階の成長のかませと分かってスッキリ
名前:ねいろ速報 624
直哉脊髄剣
名前:ねいろ速報 628
>>624
幸せなキスをして終了できねえ
名前:ねいろ速報 629
>>628
生前にそれやってくれてたらまだ面白かったけども
名前:ねいろ速報 625
皆不死鳥なおくんの活躍はこれからやで
期待しとぉてな
名前:ねいろ速報 641
命を燃やせ(のりとし)からのDX日輪刀
これは一体?!
名前:ねいろ速報 652
>>641
強くなれる理由を知った
僕を連れて進め
名前:ねいろ速報 642
最近の子はあんな公園でメタモンの厳選するのか…
名前:ねいろ速報 643
>>642
厳選環境も大分楽になり申した
名前:ねいろ速報 644
>>643
それでもメタモン厳選は難しくて子供が遊びでやることじゃないよぉ!
名前:ねいろ速報 646
その点真依ちゃんは立派やね。
強がっとるけど自分が刀やと心底理解しとる
名前:ねいろ速報 655
>>646
鞘なのでは?
名前:ねいろ速報 647
剣盾だと穴から高個体値出やすくなるんだっけメタモン
名前:ねいろ速報 650
>>647
それでも1000分の1とからしいぜ6v
この年で修羅ならこんなとこで厳選もする
名前:ねいろ速報 651
>>650
色違いの四倍出やすいやん
0.1%程度余裕余裕
名前:ねいろ速報 648
アニメに出来んのあれ
名前:ねいろ速報 649
今週も面白かった
名前:ねいろ速報 653
蛹は切断してもガラス管とかでつなげれば問題ない雑さがあるから
まだ直哉も大丈夫さ
名前:ねいろ速報 657
>>653
繋げたら羽化したけど飛ぼうとして管が外れて死んだとか実験記録あった気がする
直哉もそんな感じになって欲しい
名前:ねいろ速報 660
ボス戦の最中に横から飛び出してきたポッと出の何も関係ないキャラとレベリング始めてそれが笑える漫画初めて見た
名前:ねいろ速報 718
>>660
戦いの中で成長をもたらす敵のパターン!
名前:ねいろ速報 661
マキちゃん素の戦闘力でまた伏黒パパの域に達してなかったのか
名前:ねいろ速報 658
三代六十四とかどうみても九九間違ったようなネーミングセンス
名前:ねいろ速報 662
出がらし丸は元が真衣とはいえ黒トリガーみたいなもんだからなぁ
名前:ねいろ速報 664
>>662
頑丈なだけかと思ってたけど結構強いのねあの刀
名前:ねいろ速報 669
刀とカッパは現代の知識付与されてるはずでは?
名前:ねいろ速報 672
>>669
付与されても地頭良くないと解釈も理解もできないんだわ
名前:ねいろ速報 675
>>672
まるで某英霊ゲームみたいな設定だよな
名前:ねいろ速報 684
>>675
いきなり古語で喋られても理解できないし無礼打ち祭りになるからな…
名前:ねいろ速報 671
非術師で剣豪のおっさん、
名前:ねいろ速報 673
過去編読んでると夏油ほんと何も良いとこなくパパ黒に負けてんだよな
名前:ねいろ速報 680
直哉は別に恐れられてもいないのに強くなりすぎでは
名前:ねいろ速報 685
人間だったころの人格を核としてエミュレートしてる状態で完全なイコールではないんじゃないか
名前:ねいろ速報 699
漫画家よりひでえ退場になるんじゃねえのナオヤ…
名前:ねいろ速報 703
>>699
漫画家は良い締めだった
森田は呪霊の時点で悲惨な最期しかない
名前:ねいろ速報 717
>>703
漫画家はワナビだからボコられて漫画描けでいい退場じゃん
名前:ねいろ速報 701
術師もういらんやん
名前:ねいろ速報 705
こんなんありなら宮本武蔵呼べよ
名前:ねいろ速報 706
真希パイは妹なしだと呪霊への有効打出せないけどどうするんだろ
他に呪具持ってるんだろうか
名前:ねいろ速報 707
変な男が窓割って侵入してきても微動だにしないババア何者だよ
名前:ねいろ速報 716
ボケてるからだろ
名前:ねいろ速報 721
擁護するためだけにボケ扱いされる婆さんが可哀想
名前:ねいろ速報 731
>>721
ガラス割った変人に普通に答える人オッスオッス
名前:ねいろ速報 774
もう直哉はどつやって尊厳破壊されるかを愉しむコンテンツになってる
名前:ねいろ速報 778
>>774
今まで他人の尊厳破壊してきたので全然可哀想じゃないな
名前:ねいろ速報 780
>>778
真っ二つになってしょぼくれた顔見るぐらいやね
名前:ねいろ速報 775
直哉くん知らないおじさんに胴切りされたけどまだ生きてるの?
名前:ねいろ速報 776
ヴィトゲンシュタインみたいな剣豪だな
名前:ねいろ速報 807
日輪刀のためだけに花江呼べないっつーなら
鹿紫雲あたりの声を花江にしよう
名前:ねいろ速報 809
>>807
同じジャンプだからいけそうだけど声優なら声真似でもなんとかできそうではある
名前:ねいろ速報 810
鹿紫雲だけ全盛期って特に説明ないよな
他のオッサンはオッサンのままだし
名前:ねいろ速報 811
鹿紫雲は本気出してないからなぁ
名前:ねいろ速報 817
この剣豪ふつうに呪霊斬ってたんだろな…
名前:ねいろ速報 834
>>817
剣持って踊ると魔除けになる人
名前:ねいろ速報 842
しかしなんで呪霊ないのにメロンパンどこで知ったんだろ?
勧誘予定の術師が斬られてたとか?
名前:ねいろ速報 846
>>842
めっちゃ強い剣豪の噂聞いたから行ってみようって感じじゃない?
羂索フッ軽だからな
名前:ねいろ速報 847
>>846
回遊始めた今でも中国行ったり京都で賀茂の当主になったり忙しそうだしな
コメント
コメント一覧 (13)
大して台詞ないけど
anigei
がしました
サムライ爺と魂で会話してるっぽく見えるが
anigei
がしました
あとフィジカルギフテッドにも種類があって呪力0はかなり特殊な事例
anigei
がしました
anigei
がしました
>付与されても地頭良くないと解釈も理解もできないんだわ
東の都・・・つまり右だな!つって鹿児島にたどり着く河童とか 刀ァ!!って叫びながら現代の世で泣いて草むらやおもちゃ箱を探し回る元剣豪とかを見てると、
自分の術式と現代社会の相性とを即座に理解してレシートや領収書を収集してさっさとミノムシ化してたレジィ様って実は相当適応能力高かくて頭よかったんやな、って…
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする