名前:ねいろ速報
9FC166CF-D6C1-472D-9140-8B848FC6CCF0
るろうに剣心 北海道編 和月伸宏 ストーリー協力:黒碕薫
名前:ねいろ速報  1
ザコでしょ


名前:ねいろ速報  2
黙れ!

名前:ねいろ速報  3
バキィ


名前:ねいろ速報  5
…黙っているのは
図星を指された証拠か?


名前:ねいろ速報  7
>>5
隙を生じぬ二段煽り


名前:ねいろ速報  8
タフで見た


名前:ねいろ速報  9
レスバて


名前:ねいろ速報  13
そんなに早く動いたつもりもないんだがな
とかもポイント高い


名前:ねいろ速報  16
勝海舟は自分を殺しにきた坂本龍馬にレスバで勝って味方にした


名前:ねいろ速報  20
刃が付いてなくても鉄の棒で頭殴ったら死ぬぞ!って言ったらどうなるの


名前:ねいろ速報  21
>>20
加減してるでござる


名前:ねいろ速報  23
>>21
まだ死んだ奴はおらんでござるよ


名前:ねいろ速報  24
>>23
死んでないのにそんなこと言われても…


名前:ねいろ速報  30
>>24
せめてたけのこだよね


名前:ねいろ速報  33
>>30
その程度で死ぬ人間とは逆刃刀を抜く必要すらない


名前:ねいろ速報  108
>>24
死んでから言って欲しい


名前:ねいろ速報  22
人斬り云々より逆刃刀で頭かち割りながら不殺云々言う方が保護枠っぽい


名前:ねいろ速報  31
>>22
散々ぶち殺してきたから死なない加減が分かるって設定ついたから


名前:ねいろ速報  36
>>31
殺す覚悟で来てるんだから斬られて即死しないだけ感謝すべきだろそこは…


名前:ねいろ速報  25
ジャンプのバトル漫画のキャラが鉄の棒で殴られた程度で死ぬわけないだろ


名前:ねいろ速報  32
逆刃刀は当たる瞬間に力を緩めてるって話が北海道編で出た


名前:ねいろ速報  34
抜刀斎モードの描写からして殺しまくったが故に殺さない程度の威力がわかるのはそこそこ説得力ある


名前:ねいろ速報  37
逆刃刀は実際致命傷になってないのが全てだろう


名前:ねいろ速報  41
>>37
切り裂こうとして切りつけたら案外打撲止まりで終わるんだろうきっと知らんけど多分


名前:ねいろ速報  38
むしろ官軍保護枠なのに自分からそこ突っ込んでってる奇特な人間だろう


名前:ねいろ速報  40
>>38
開き直ろうと思えばもっとできる立場よね


名前:ねいろ速報  39
観柳殴った時もギリギリ生きてる絶妙な力加減って作中で言われてるだろ


名前:ねいろ速報  42
反論するのは~
黙ってるってことは~
の構文は言ったもん勝ち


名前:ねいろ速報  43
本編で補足されたのにまだそのツッコミする人いるんだな…


名前:ねいろ速報  44
死ななきゃいいのかよって話は鯨波とやってるしな


名前:ねいろ速報  45
「ちょっと。これは一対一の決闘で手出し無用のはずよ」
「左様、だから手ではなく口を出したでござるよ」


名前:ねいろ速報  46
真打手に入れるとこは殺す気で振ってるから
別に鉄で殴っても死なない作品なんだに尽きる
見ろよ寸鉄で殴られたあいつを


名前:ねいろ速報  48
>>46
逆刃刀だったからセーフ!が映画だとまるまるなくなっててそりゃそうだよね…ってなった


名前:ねいろ速報  47
罵倒術


名前:ねいろ速報  50
そもそも現実の人類より身体能力かなりあるからな
左之助は二重の極み抜きでも自然破壊や石割りは余裕だし


名前:ねいろ速報  53
奥義覚える時は殺さない加減も含めて学んでただろ


名前:ねいろ速報  55
剣心は割と飄々としてるからスルースキルも高いよね


名前:ねいろ速報  56
説得ってそういうもんだろう


名前:ねいろ速報  57
まあぶっちゃけ剣心は金欲しけりゃ色々やったことの報酬貰える?って政府にタカれば余裕だろうし…


名前:ねいろ速報  58
レスバについては後の政治家どもの護衛長年やってたおっさんなので門前の小僧なとこはありそう
スレ画はおかしらがよわよわな方が強いと思うけど


名前:ねいろ速報  59
剣心の過去については当の本人が「あれはホント良くなかったなあ」ってところから今の人生を始めてる以上レスバの致命打にはなんないんだよな
うすいさんへの「おまえ実は諦めてるだろ」みたく本人がひた隠しにしたい部分を突いていかないと効き目が悪い


名前:ねいろ速報  60
憑き物落ちた蒼紫と決着つけるのいいよね


名前:ねいろ速報  61
このセリフ自体はほぼただの挑発だしな


名前:ねいろ速報  62
この漫画は主人公側がレスバ強いよね
ここで有名な宇水さんのレスバ好き


名前:ねいろ速報  103
>>62
口でも腕でも完膚なきまで叩き潰してるからな
宇水さんの人気に繋がってるよね


名前:ねいろ速報  64
てめぇら死んでも当たり前やねんし!


名前:ねいろ速報  65
抜刀斎って友達いなさそうだよね


名前:ねいろ速報  68
>>65
北海道編の本人いわく割と友人はいたし追憶編でもコミュニケーション取れてるんだ
それはそうと戊辰戦争で皆死んでしまったでござる


名前:ねいろ速報  70
>>68
回想みるに
可愛がられ体質だよね


名前:ねいろ速報  77
>>68
るろうにやってるから近くにいないだけで
政府側に寄ればあの時は大変でしたねーって語れる相手は幾らでも居そう


名前:ねいろ速報  66
普通主人公側の方がレスバ強いもんじゃない?
だいたい想いの強さで勝ったって体裁にするもんだろう


名前:ねいろ速報  67
剣心にぶっ刺さったのというと縁もそうだが刃衛もかなりのもんだと思う


名前:ねいろ速報  73
>>67
薫が寸前で止めに入らなかったら剣心のセカンドライフが事実上終わってからな
所詮自分はこういう生き物だって認識で以後を生きることになっていた


名前:ねいろ速報  80
>>73
この漫画は幕末の京都にいたかで戦闘力もレスバも他とすごい差ができる


名前:ねいろ速報  69
スレ画は蒼紫のメンタル折らずに倒すと志々雄戦や人誅編で仲間にならないから…
メンタル折って倒すが加入条件なのだ…


名前:ねいろ速報  71
歳と重ねた苦労の割に幼い中身してる


名前:ねいろ速報  74
>>71
それは…右と左どっちのことだ?


名前:ねいろ速報  72
言葉には逆刃はないんだぞ抜刀斎


名前:ねいろ速報  81
>>72
言葉の刃で普通の人は死なないでござるよ~おろろ~


名前:ねいろ速報  75
御頭の拗らせ方は割とワケ分からん部類だしな


名前:ねいろ速報  76
妻を斬った感触はどうだった?


名前:ねいろ速報  79
>>76
なんかよくわからん森とトラップ五感ほぼ死んでたし
マジで覚えれないと思う


名前:ねいろ速報  78
姉さんは笑ってないぞ


名前:ねいろ速報  82
はい白梅香


名前:ねいろ速報  84
幕末の京都ではレスバ強くないと生き残れないでござるよ


名前:ねいろ速報  85
大した殺人剣だ…


名前:ねいろ速報  87
いいのか?陸軍卿を差し向けるぞ?


名前:ねいろ速報  88
俺も姉さん殺された事は許してないぞ


名前:ねいろ速報  90
>>88
自分以外に手を出すのは許さんで御座るよ
薫どのを助けてくれたことありがとうで御座る


名前:ねいろ速報  91
>>90
原作だとごめんって言ってねえな!とFINAL見た人にツッコまれてたので
北海道編で縁合流したら改めてやりそう


名前:ねいろ速報  93
>>91
逆刃刀の自分に向いた刃とか映画が良い影響を及ぼしそうで嬉しい


名前:ねいろ速報  89
この時の剣心は戦うとか抜きにして蒼紫を元に戻して操の所に帰す為だけに色々やってるから…


名前:ねいろ速報  95
加齢で剣振れなくなるくせによぉ


名前:ねいろ速報  97
>加齢で下の剣振れなくなって来てるくせによぉ


名前:ねいろ速報  98
>>97
薫殿…


名前:ねいろ速報  101
口論で手を出した時点で負けでござるよ


名前:ねいろ速報  102
剣心の友人知人敵は基本幕末で死んだか明治政府の要人になって死んだかのどっちかだから
左之は貴重な友人なんだ


名前:ねいろ速報  106
>>102
それで剣心は友人と思ってるけど左之は友人と思ってないかもとか考えてるのが根の暗さが分かる
それに対して再開したら剣心の親友という左之いいよね…


名前:ねいろ速報  107
佐之は口が強いわけではないんだけど防御力が無敵


名前:ねいろ速報  109
なんやかんや自分に折り合い付けたり開き直ってる幕末の亡霊共に比べて鯨波だけは本当にダサいと思う
死にたいなら自分で腹でも切っとけや!赤べこ砲撃するのはお門違いだろ!


名前:ねいろ速報  110
人斬りも好き好んでやってたわけじゃないしな
誰もが笑顔で暮らせる新時代が来るなら…
14のガキがよお…


名前:ねいろ速報  111
なんなら蒼紫も傍から見たら友人以外に形容できないと思うんだよね剣心


名前:ねいろ速報  114
なんの責任も関係も無い宗次郎の幼少期には謝罪できるのに義理の弟には頭ひとつ下げやしねえ


名前:ねいろ速報  116
殺し殺されとかもう疲れたわ…って不殺やってるだけで優しさから不殺やってるわけじゃないからな


名前:ねいろ速報  117
>>116
それはまた違うでござるよ


名前:ねいろ速報  134
>>117
その疲れたわーの状態は巴と出会う直前くらいまで状態で
不殺をはじめた頃の心境とは違うでござるよ


名前:ねいろ速報  122
人斬りの過去も弱肉強食についても妻の死もこれからの人生も剣心の中では決着なんかついてないしな
生涯かけて向き合っていくって答出したからそれでいいんだ


名前:ねいろ速報  126
自分の妻を手にかけた奴が幸せになって許されて言い訳ないだろう


名前:ねいろ速報  129
箒頭の持ってた合体刀とか小学生の発想だよ赤空殿…


名前:ねいろ速報  135
>>129
FFにも登場したでござるよ


名前:ねいろ速報  136
>>135
見た目はスーパー系なのに性能が「二枚刃で斬られると傷が治りにくいので死ぬ」っていう嫌にガチなのが本当に嫌すぎる


名前:ねいろ速報  131
北海道でガトリングに逆ギレされた時が一番レスバ負けてたよな


名前:ねいろ速報  147
>>131
でもあれガトリングに拙者も土の味がする粥わかるでござるよって言うシーン好き


名前:ねいろ速報  156
>>147
ひもじい自慢程度なら兵士が一番過酷だからな…


名前:ねいろ速報  133
あのトンチキウェポンズが実戦に耐えうるし効力も発揮してるのが赤空殿のわけわかんねえところだ
剣心の回想だと大物っぽいスタンスだけど本質はマッドエンジニアだよ絶対!


名前:ねいろ速報  137
ちなみに柔らかくてクニャクニャ曲がる剣は実在するでござるよ


名前:ねいろ速報  143
>>137
ヨルムンガンドで出てきた時はこれるろ剣で見た!ってなったでござる


名前:ねいろ速報  144
>>143
逆刃刀も実在してたでござる…
馬の手入れ用具を兼ねた実用品でござるな


名前:ねいろ速報  141
石飛ばしてぶつけて失神しない程度に苦しむようにもできるし
人斬りだけにその辺の加減はうまいわな


名前:ねいろ速報  148
あのノコギリソードは本当に何の意図なんでござるか


名前:ねいろ速報  151
>>148
何かこう戦場でメンテナンス無しでもそこそこの切れ味を常に保って便利かなって…


名前:ねいろ速報  153
>>151
最初から刃こぼれした刀にすることでメンテ要らずの変わらない切れ味


名前:ねいろ速報  158
>>153
普段からなまくらつかっとけば刃こぼれしても違和感なく戦い続けられる
火は仕様外


名前:ねいろ速報  149
連刃刀ってアドチルでセフィロスの分身のリーダー格が使ってたよね


名前:ねいろ速報  152
予め刃零れさせることでメンテナンスフリーで無限に使える刀でござるよ


名前:ねいろ速報  157
真面目に考えたら常に切れ味最低なだけの刀だろうにすげえよ赤空殿は


名前:ねいろ速報  159
打ち合ったらノコギリのような刃が潰れて棒切れになるでござるよ


名前:ねいろ速報  163
>>159
潰れないようにできるのは流石赤空殿の作でござるな


名前:ねいろ速報  165
刃衛も元気に悪霊やってるしこの漫画のボスどもたくましいでござるな