名前:ねいろ速報
アーロン編読み返してたんだけどこのおっさんが誰か全くわからなくて頭おかしくなりそう
頂上戦争とかでもこいつ出てきてなかっただろ
『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 1
誰このおっさん
名前:ねいろ速報 2
>>1
海軍基地でやたら偉そうにしてた謎のおっさん
名前:ねいろ速報 5
白ひげと戦ってただろ?
名前:ねいろ速報 6
>>5
あの白ひげのかませにされた巨人族こいつだったのか
普通の人間体型だと思ってただろ
名前:ねいろ速報 7
こいつ初の巨人海兵とかだったろ
名前:ねいろ速報 8
なんか元帥っぽい登場の仕方してたジョンジャイアント
名前:ねいろ速報 9
100年前から海軍にいる大ベテランだからなぁジョン・ジャイアント…
名前:ねいろ速報 10
百年いて大将になれないのか…
名前:ねいろ速報 11
マザーカルメルがエルバフで打ち立てた功績
名前:ねいろ速報 12
こんな立派な海軍中将育て上げるとか極悪人だろ…
名前:ねいろ速報 13
巨人や魚人や人魚とかいろいろいるのに
この世界の四皇とか海賊王は全員ただの人間族なんだよなぁ…
名前:ねいろ速報 14
>>13
「ただの」というには人間間でも明らかに骨格が違いすぎる
名前:ねいろ速報 15
リンリン(人間5歳)
名前:ねいろ速報 16
魚人と人間より白ひげと人間の方が種族離れてそうだもんな…
名前:ねいろ速報 17
ジュンジャイアントが単なる誤植だったと今知って悲しいだろ
名前:ねいろ速報 18
上位にいくほど火力がインフレしていくから巨人族はただのでかい的になりがち
頂上戦争で出たオーズの息子も酷いことになってたし
名前:ねいろ速報 42
>>18
あいつ一応巨人中将や巨人海兵相手には無双してたんだ
名前:ねいろ速報 19
エルバフ出身の海賊もかつてはバギーの元で働いていたが今や麦わらの子分
名前:ねいろ速報 20
海軍で最古参な可能性もあるからまぁこれくらい偉そうでも納得は出来る
名前:ねいろ速報 22
マムとカイドウもクソデカいのに体の大きさそのものはあまりハンデになってないから巨人族が悪いんだと思う
名前:ねいろ速報 27
>>22
空飛べないからだめ
名前:ねいろ速報 23
巨人族が覇気と能力使ってきたらめちゃくちゃ強いと思う
名前:ねいろ速報 24
まず巨人族自体があんまり出てこないのでは
名前:ねいろ速報 25
巨人族能力者って現状0?
名前:ねいろ速報 28
>>25
革命軍のオカマっぽい人は?
イワちゃんじゃない方
名前:ねいろ速報 29
>>28
アニオリとかゲームでいるけど
ミニミニの実って体格小さくなる能力なんで
人間サイズになるだけ
名前:ねいろ速報 30
>>28
モーリーは巨人能力者だったなそういえば
名前:ねいろ速報 26
マムもカイドウも基本的に避けずに攻撃くらってるから何だかんだで図体がでかおハンデは背負ってると思う
名前:ねいろ速報 31
最古参ってことはセンゴクとかサカズキもプライベートではさんづけしてるのか
名前:ねいろ速報 32
サンファン・ウルフも巨人族で能力者らしいが
名前:ねいろ速報 33
ガープやセンゴクよりキャリア上だったのかこの人…
名前:ねいろ速報 34
でかさだけなら魚人族でもワダツミとかいるしな
名前:ねいろ速報 35
サンファンウルフ(最大180m)
ワダツミ(80m)
オーズ(67m)
名前:ねいろ速報 36
白ひげのかませにされてはいたが周りの白ひげ部下蹴散らして白ひげに肉薄してるから中将の中でもかなり上澄みの方だよな
名前:ねいろ速報 37
ゾオン系の巨人いたらクソ強そう
名前:ねいろ速報 38
巨人速は今の所かませにしかされてないから可哀想
名前:ねいろ速報 39
戦争には出てるし白ひげにやられた
名前:ねいろ速報 40
SBSで名前と一緒に巨人族と明かされるまで人間だと思ってた
名前:ねいろ速報 41
ジョン・ジャイアントはセンゴクやガープよりも海軍古参だぞ
名前:ねいろ速報 43
ガープとセンゴクの活躍をどんな気持ちで見てきたんだろう
名前:ねいろ速報 44
『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 45
火力のインフレつっても覇国より火力高い奴そんなにいなくない?
名前:ねいろ速報 46
覇国とか覇海とかは覇気使った技ではないの?
名前:ねいろ速報 47
ゾオンで武装色使える巨人とか超強そう
名前:ねいろ速報 48
ドリーとブロギー(160歳)
ドクターくれは(141歳)
コメント
コメント一覧 (3)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする