名前:ねいろ速報
コナン>宇崎ちゃん>ひなピタ=ぷよぷよ
eximages__rensai__conan__illus

名前:ねいろ速報  1
分かりやすいな


名前:ねいろ速報  5
宇崎ちゃん倉吉の民だったんか…

名前:ねいろ速報  71
>>5
アニメ未視聴がバレバレやな


名前:ねいろ速報  6
ステッカーの質とか量とかあるし…コナンは数種類あるのかな…


名前:ねいろ速報  7
ひなビタってまだ現役だったのか


名前:ねいろ速報  10
>>7
まだ展開する予定あるみたい


名前:ねいろ速報  30
>>10
もう死んだのかと思ってた


名前:ねいろ速報  8
版権料同じでも多く売れる物の値段あげとこ…かもしれんからわからん


名前:ねいろ速報  9
駅にパネル置いてあったり町でもちょこちょこ見かけたりするが何なのかよく知らないひなビタ


名前:ねいろ速報  11
この団子美味しいから機会があれば食べてみてね


名前:ねいろ速報  12
アルルでもアミティでもりんごちゃんでもなくてラフィーナ…?


名前:ねいろ速報  13
宇崎ちゃんはぷよぷよより上なのか…


名前:ねいろ速報  14
調べたら鳥取かぁ
青山剛昌の地元なんだから安くしてよ~


名前:ねいろ速報  15
団子食いたくなってきた


名前:ねいろ速報  17
コナンと宇崎ちゃんはアニメの方の版権だからそれも関係してるかな


名前:ねいろ速報  18
ひなピタってナンだよ…


名前:ねいろ速報  20
>>18
倉吉モチーフの舞台の田舎のアイドルもの企画
ひなビタです…


名前:ねいろ速報  21
倉敷じゃない?


名前:ねいろ速報  22
間違いなくコナンは版権料高いと思う


名前:ねいろ速報  33
>>22
人気の割にコラボ商品あまり多く感じないあたりそんな感じあるよね


名前:ねいろ速報  36
>>33
つまりどんな商品ともとりあえずコラボしてる鬼滅は安そうだな…


名前:ねいろ速報  23
ぴたテン現役だったん!!?


名前:ねいろ速報  24
バンめしに対抗してひなピタに…


名前:ねいろ速報  25
昔はもみじ饅頭だったが今は団子か


名前:ねいろ速報  28
>>25
この団子が倉吉の名物だからね


名前:ねいろ速報  26
ぷよキャラで売れるならぷよまんもいけるか?


名前:ねいろ速報  27
冷えピタみたいに言うな


名前:ねいろ速報  29
実家が倉吉なのでたまに帰るけどひなビタは街にキャラ看板が普通に置いてある


名前:ねいろ速報  31
ひなビタもここなつとかバンめしとか派生多すぎてよくわからない


名前:ねいろ速報  66
>>31
派生増やすんじゃなくて曲増やしてよ…


名前:ねいろ速報  32
おのれぷよまん…


名前:ねいろ速報  34
めう単体は見たことあってもひなビタ知らないって人はそれなりにいそう


名前:ねいろ速報  35
馬鹿正直に版権料乗せんでええ
みんな高い方で統一しろや


名前:ねいろ速報  37
>>35
皆さんに少しでも安く買っていただきたく


名前:ねいろ速報  41
>>37
色々生々しいものが見えるんじゃあ!


名前:ねいろ速報  38
>>ひなピタってナンだよ…
>倉吉モチーフの舞台の田舎のアイドルもの企画
>ひなビタです…
>ひなピタってナンだよ…


名前:ねいろ速報  39
同じ内容でコナンボリすぎ


名前:ねいろ速報  40
TOMOSUKEさっさとこんな企画放り投げてくれんかなぁ
ひなびたとばんめしに費やしてる時間ほんとに勿体ねぇわ…


名前:ねいろ速報  54
>>40
今はウマ娘に時間費やしてんじゃねぇか


名前:ねいろ速報  42
まぁコナンは知名度段違いだし強気になるのも分かるな


名前:ねいろ速報  43
ぷよぷよはお団子の並び方的にコラボとしては割といいなって思う


名前:ねいろ速報  44
ひなビタは許してくれよ
バンめしは…うん…


名前:ねいろ速報  45
コナンの暴利を告発する無言の抵抗


名前:ねいろ速報  46
コナンのアニメ絵って雑だから余計に高く感じてしまう


名前:ねいろ速報  47
中身は同じなのに値段が違う………妙だな……


名前:ねいろ速報  48
4つ並んでないから消える心配もないね


名前:ねいろ速報  49
正直でいいな


名前:ねいろ速報  50
ひなビタは好きだけどその後の奴はあんまりわからん…


名前:ねいろ速報  52
>>50
大人になっためうが郡上八幡でもっと尖った昔の自分らみたいなの見つけてバンドやらない?ってする話だよバンめし♪は


名前:ねいろ速報  51
ひなビタ♪と同価格って事はぷよぷよこれ殆ど無みたいな版権料じゃん...


名前:ねいろ速報  53
本体以外の生産数によるコストの違いもあるだろうし一概に版権料とも言えないよね
下手すればコンテンツの悪評に繋がりかねない
部外者だからいいけど


名前:ねいろ速報  56
小さいとこ程版権料取らないと厳しいのかと思ってたけど宣伝費と考えると高くなるものなのか


名前:ねいろ速報  58
ぷよぷよは大御所なんだからもっと自分に自信を持て


名前:ねいろ速報  61
>>58
自信がどうとかでもなくて
ぷよぷよのグッズにお金出してくれるかどうかみたいな話では…


名前:ねいろ速報  59
コナンも原作絵ならもすこし安くできるのでは


名前:ねいろ速報  62
>>59
あーアニメだと色んなとこが入るからその分ってこともあるのか
左二つより宇崎ちゃんがちょっと高いのもそういうことなのかな


名前:ねいろ速報  60
自信あるから版権安くても気にしないんじゃない?


名前:ねいろ速報  63
版権タダで使える同人グッズってことにすれば丸儲けじゃん!


名前:ねいろ速報  73
>>63
くまモンって凄かったんだな…


名前:ねいろ速報  64
ぷよぷよそこはぷよまんじゃないんかーい


名前:ねいろ速報  65
>>64
いやまぁそれは…


名前:ねいろ速報  68
ひなビタってポップンミュージックのキャラじゃなかったんだな…
単体でグッズ出るレベルで展開してたのか


名前:ねいろ速報  69
ひなビタならメロンパンにして


名前:ねいろ速報  72
>>69
昔メロンパン移動販売が流行ってた末期にあった
すぐに見なくなった…


名前:ねいろ速報  70
ぷよぷよは広島のものだったのに…


名前:ねいろ速報  74
コナンが作者出身地って事は宇崎ちゃんなんかあるのかと思ったら特に関係はないのか
というかコナンとか鬼太郎とか作者出身地でやるなら鳥取ってそんなキャラクターに困らない地域だったのか


名前:ねいろ速報  75
これパッケージが違うだけなの?


名前:ねいろ速報  76
>>75
うn


名前:ねいろ速報  78
中身全部おなじな上に版権絵の使い回し...


名前:ねいろ速報  79
>>78
地方の団子屋に無茶言うなよ!


名前:ねいろ速報  81
これが大手の力なんだ…!


名前:ねいろ速報  83
ゆるキャラってほとんどくまもんに駆逐されてないか


名前:ねいろ速報  84
ステッカー付いてるだけまだましだろ!


名前:ねいろ速報  88
>>84
いるか?それ


名前:ねいろ速報  85
倉吉行ったけど楽しかったよ
ひなビタのグッズ沢山買えたしフィギュア館とかも面白かった


名前:ねいろ速報  86
個別の作品がどうというか小学館コナミその他の違いというか


名前:ねいろ速報  87
担当がコナンチかも知れない


名前:ねいろ速報  89
鬼太郎も並んでほしい


名前:ねいろ速報  104
>>89
鬼太郎は境港で!


名前:ねいろ速報  90
元々の値段が540円


名前:ねいろ速報  92
ひなビタって音ゲーのやつか…
ゲーセンでプレイするのが恥ずかしかったな


名前:ねいろ速報  94
>ひなビタってのがあるの初めて知った


名前:ねいろ速報  95
一時ひまわりパンチもひなビタの仲間だと思ってたけど違った


名前:ねいろ速報  97
めうめうぺったんのやつ?


名前:ねいろ速報  98
ぷよぷよの買うわ


名前:ねいろ速報  100
ひなビタって音ゲーの企画じゃなかったんだ…


名前:ねいろ速報  101
コナンぼってんなぁ
ええ画像やな


名前:ねいろ速報  102
なんだひなビタってコナンと肩を並べられる大人気コンテンツだったんだ俺の10年無駄じゃなくてよかったァ~


名前:ねいろ速報  103
ぷよまんの金型って結局どうなったんだ


名前:ねいろ速報  105
>>103
金型って何もせずに置いてあるだけでも税金が発生するから…


名前:ねいろ速報  106
コナンはそのわりにアニメ制作現場には金が落とされてないのが悲しいところ


名前:ねいろ速報  111
まぁコナンなら安定した売上出そうだし多少高くても仕方ないかも知れない


名前:ねいろ速報  112
ぷよぷよはぷよまんもっと売れ


名前:ねいろ速報  114
思ったより宇崎ちゃん価値あるな…