名前:ねいろ速報
じゃあ上澄み同士だと
1662408599353

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  1
そうだね


名前:ねいろ速報  2
黒刀を構えて漆黒刀とか言い出すよ

名前:ねいろ速報  3
覇気と一緒


名前:ねいろ速報  4
え~~~‼?って誰が言ってるんだよ


名前:ねいろ速報  6
>え~~~??って誰が言ってるんだよ
ガープ


名前:ねいろ速報  7
黒刀は常時武装色の覇気でまとった普通の刀ってこと?


名前:ねいろ速報  8
いや刀のランクによって強さは変わるだろ
最上級大業物の黒刀が最強


名前:ねいろ速報  11
つまり黒刀に成らないと土俵にも立てないんだからいるだろ


名前:ねいろ速報  12
黒刀にさらに覇気纏ったらどのくらい黒いの?


名前:ねいろ速報  14
ゾロも最上大業物手に入れるのかな


名前:ねいろ速報  16
武装色の覇気をまとう事による一時的な黒刀硬化
刀を黒刀化させると切れ味と耐久があがる
こんなかんじ?


名前:ねいろ速報  19
明言されてないけどシキやレイリーの刀はおそらく最上大業物だろうし今後登場する本数はかなり限られるよね


名前:ねいろ速報  21
最上とかもはや勝手に動き出すレベル


名前:ねいろ速報  22
ガンジーが持ってるっぽい初代鬼徹は最上だっけ?


名前:ねいろ速報  23
初代鬼徹(居所不明)
黒刀・夜(ミホーク)
エース(ロジャー)
むら雲切(白ひげ)
そもそも総数が12と少ねえのにその3分の1しか出てない上にそのうちの一本は名前だけでまだ出てないとか


名前:ねいろ速報  24
最上持ってるのってミホークとシャンクスだけ?


名前:ねいろ速報  25
新たに作られることはないの?


名前:ねいろ速報  30
>>25
鬼徹で言えば初代二代三代と新しくなる度にランク低くなってるから新しい刀はまだランク付けとかないのかも
単純に古く良い刀ほど段々とそういう位で呼ばれだすんじゃないの


名前:ねいろ速報  26
ワノ国ですら存在してないからもう作れるほど腕の良い家事屋がいないんだ


名前:ねいろ速報  27
刃こぼれすらって言うけど刃こぼれは普通に恥だよね


名前:ねいろ速報  62
>>27
大剣士の世界ならそうだけど
刃毀れなしで闘うの無理だよー


名前:ねいろ速報  28
老人会の和装の奴がいつも握ってるのが最上級の初代鬼徹説もあるんだっけ


名前:ねいろ速報  29
>>28
三代鬼徹と鍔が同じ形してるって言われてて二代鬼徹も同じ形の鍔だったからかなり濃厚な説になってる


名前:ねいろ速報  31
秋水は黒刀なのに大業物止まりなんだよな


名前:ねいろ速報  32
閻魔と和道一文字はゾロが黒刀にして最上大業物になるんだろうな
というか閻魔はそのためだけに大業物として出てきた感じがする


名前:ねいろ速報  33
武装色で纏えば黒くなるけどロジャーとかは覇王色のエフェクトも出てたから黒刀化って単純な武装色じゃできないんだろうな


名前:ねいろ速報  34
全部出てくるとは思ってなかったけれどワノ国で一本も最上級出てこないとは…


名前:ねいろ速報  40
>>34
おでんの刀は最上大業物でよかったんじゃないかと思う


名前:ねいろ速報  35
おれはちょっとひねくれた読者
三代鬼徹に黒刀になってほしい


名前:ねいろ速報  37
まあ設定上のみ存在でかつ全部開示されなくても良いと思うのよね


名前:ねいろ速報  38
シャンクスのグリフォンはどれだっけ?最上?


名前:ねいろ速報  41
世界に21本の大業物でも価値は1000万くらいだし名刀かより武装色を纏えるかが上のレベルの戦いで大事だしあの世界は名刀は武器というより収集品とか骨董品だと思う


名前:ねいろ速報  43
名刀は覇気の浸透力がやばいのかもしれん


名前:ねいろ速報  44
黒刀は自分で育てるもんだろ!って考えがある一方
ゾロみたいに黒刀から前の主人のやり方を学んでステップアップするのもできるのが面白い


名前:ねいろ速報  45
強い武器持てば強いってわけじゃない世界だから名刀でもそこまで高価じゃないんだろうな


名前:ねいろ速報  46
そんな良いものだったら天上人が持ってくだろ普通


名前:ねいろ速報  50
>>46
バッチいえ~!


名前:ねいろ速報  47
くいなの刀はあくまで刀なんだからインフレについてこれないじゃんどうすんだよこれ
ってずっと思ってたのがやっと解消して安心してる
そもそも元の性能に加えて曰くでスペックそのものが向上するシステムだったんだな…


名前:ねいろ速報  48
武装色極めると黒から虹色になって虹刀になるよ


名前:ねいろ速報  49
存在を知られていないのとかあるのやら


名前:ねいろ速報  51
体得するまで禁酒って修行前までは飲ませてたのか…?


名前:ねいろ速報  54
>>51
ミホークの秘蔵っ子をペローナと一緒にこっそり飲みに行ったりもしてた


名前:ねいろ速報  69
>>54
ゾロエンジョイしすぎだろ


名前:ねいろ速報  52
覇気纏わせる内に色素沈着していくなら身体も段々黒光りしていったりするのかな


名前:ねいろ速報  56
妖刀とか刀に意思があるみたいな表現だけど
本当に意思があるのか性質をそうやって表現してるのかわかんないんだよな…
意思があっても人間と道具は一線引く漫画だからそこまで関係ないけど


名前:ねいろ速報  57
何本かはサビサビみたいな天敵に壊されてるかもしれないし


名前:ねいろ速報  58
かと言って新たに上等な刀をゾロが手に入れる展開にするためには手持ちの刀をボロボロにしなきゃいけないし


名前:ねいろ速報  59
和道一文字と閻魔が同じ人の刀でいいんだっけ?


名前:ねいろ速報  60
3代はもう壊していいんじゃね


名前:ねいろ速報  64
黒刀でサビサビに掴まれるとどうなるかね


名前:ねいろ速報  68
>>64
覇気で能力キャンセルじゃないの?


名前:ねいろ速報  70
>>68
武装色を超分厚く纏ったらお触り禁止!ってできるかもしれん


名前:ねいろ速報  65
刀壊すなんて剣士の恥だ


名前:ねいろ速報  66
花剣のビスタ


名前:ねいろ速報  71
ゾロ修業時代が充実してない?
ずるくない?


名前:ねいろ速報  72
>>71
スリラーバーグで漢見せた分くまが目をかけてくれてたんだろ


名前:ねいろ速報  73
>>71
サンジのレス


名前:ねいろ速報  75
修行の2年間は仲間と離れ離れという点に目をつぶればサンジ以外は結構エンジョイしてたと思う


名前:ねいろ速報  76
回想でロジャーとやり合った時は薙刀黒刀化できてたのに
頂上決戦の時は一度も黒刀化してなかった白ヒゲはどんだけ弱ってたんだろう


名前:ねいろ速報  77
三代鬼徹は良業物くらいかと思ってた


名前:ねいろ速報  79
最上大業物も黒刀ばかりってわけじゃないしあくまで位を上げられるってだけだよね


名前:ねいろ速報  80
閻魔に妖刀属性までついたのだめだろ


名前:ねいろ速報  81
和道一文字作った奴が閻魔なんていうピーキーな刀作るんだな


名前:ねいろ速報  82
>>81
女にフラれたり女房に逃げられたりした時期の作品かもしれん


名前:ねいろ速報  83
四皇幹部ならカバジも投げナイフ黒刀くらいできるよな


名前:ねいろ速報  84
白髭のジジィは俺に勝った最強の男なので
点滴常時必須な死にかけだろうが最強なんですが!!


名前:ねいろ速報  85
>>84
銀メダリストのレス
礼賛する銀メダリスト達


名前:ねいろ速報  87
三代には死を呼ぶ役割があるから…


名前:ねいろ速報  88
「体得するまで禁酒」って事はあの島で修行中のゾロに普段は酒を提供してくれてたんだよな…


名前:ねいろ速報  90
>>88
一緒に呑むと楽しいからな……


名前:ねいろ速報  94
>>90
赤紙に付き合ってるあたり宴は嫌いではなさそうだしな


名前:ねいろ速報  89
>世界に21本の大業物
今何本出てきてるっけ


名前:ねいろ速報  91
まあこういうのは最後まで出てこなくてもそれはそれで妄想の種になるし…


名前:ねいろ速報  92
>>91
とくにワンピは麦わらが通過してない島や海域が無数にあるしな


名前:ねいろ速報  93
>>92
アイデアが固まったら映画で出せばいいしなァ


名前:ねいろ速報  95
>>92
なんで麦わらルートに七武海何人もいるんですかね


名前:ねいろ速報  99
>>95
ヒマつぶし


名前:ねいろ速報  102
>>99
麦わらがログポースルート外れてあっちこっち行ってるからだよ
ドラム島はログポース無視して立ち寄ったし、アラバスタはエターナルポースで直行だし
空島は行かなくても良いのに向かったしスリラーバーグは移動するから運だし


名前:ねいろ速報  96
ここまで来て何本かしか出てねえんだからもう全部は出ねえだろ


名前:ねいろ速報  97
刀鍛冶が初めから黒刀で作ってくれればいいじゃん!


名前:ねいろ速報  98
使い続けてくと黒くなっていくってそれって…


名前:ねいろ速報  100
三代鬼徹に黒刀になって欲しくもあり別の大業物以上の刀に変えて欲しくもあり
ただ今更刀喪失されても感があるからやはり三代鬼徹のままでいくのか


名前:ねいろ速報  101
和道一文字が優秀すぎる


名前:ねいろ速報  104
>>101
あいつの刀くれよ!!


名前:ねいろ速報  105
>>104
最初から最後まで使える初期装備みたいな


名前:ねいろ速報  103
シキの二本は大業物かね


名前:ねいろ速報  106
二代鬼徹は頼めばくれた気もする


名前:ねいろ速報  107
むら雲切が黒刀に成ってないのはちょっと気になるな


名前:ねいろ速報  108
和道一文字があるから閻魔もなじむところがあったしな


名前:ねいろ速報  109
呪聖って最上?


名前:ねいろ速報  110
エースも敗北者の薙刀も最上級だけど黒刀じゃないからよく分からん
覇気纏わせて黒くはしてたけど


名前:ねいろ速報  115
>>110
何もしなくても黒刀なのは大剣豪たる証ってだけで特に最上大業物の条件とかではないからな…


名前:ねいろ速報  111
ビスタならともかく白ひげは別に薙刀メインでの戦闘ってわけでもないだろうし…
グラグラの効果乗せても壊れない便利な武器位の運用だったんじゃない?


名前:ねいろ速報  112
2年前の黄猿に襲われたとき秋水なら黒刀だから斬れたの?


名前:ねいろ速報  113
閻魔や鬼徹みたいに刀の意思っぽい何かとのシナジーが必要なんじゃね


名前:ねいろ速報  114
完全な黒刀って覇王色吸わせまくらないといけないんかな