名前:ねいろ速報
ゾロが割とあっさり倒してたけど
0F9932F3-A1D4-45DC-8D85-E018E4F8F5E2

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  1
むしろなんで倒せたのかよく分からん


名前:ねいろ速報  2
最近ゾロの戦い端折りがちなイメージある

名前:ねいろ速報  52
>>2
最近っていうか二年後になってから端折られまくりでろくな戦闘シーンがねぇ


名前:ねいろ速報  249
>>52
三刀流って戦闘描き辛いし…


名前:ねいろ速報  253
>>249
もっと端折るべきシーンが山ほどあると思う


名前:ねいろ速報  254
>>253
これって福ロクジュの事?


名前:ねいろ速報  3
普通にめちゃくちゃ強い


名前:ねいろ速報  4
香川県民だろこいつ


名前:ねいろ速報  5
何故か防御解いてくれたからだけど


名前:ねいろ速報  6
カッコいいマスクの下からカッコいい顔が出てきてたまげた


名前:ねいろ速報  7
皇はドンとは読まんだろ


名前:ねいろ速報  8
背中の炎が出てる時は無敵状態だっけ?


名前:ねいろ速報  13
>>8
無敵というか防御力がクッソ高くなるみたい
この描写見た感じ覇王化攻撃なら貫通できるんだと思う
fu1424263

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  9
閻魔のこと褒めすぎで強化イベント感がすごい


名前:ねいろ速報  10
ルナーリア族が滅びかけてるのを見る限り致命的な弱点があるんだろうけどそこら辺はまだ全部出してない感じ


名前:ねいろ速報  11
炎分ソード


名前:ねいろ速報  12
同じ四皇のマムが引き抜きを提案するって評価高いなとは思った
カタクリやマルコら他の四皇幹部で勝ち筋あるんだろうか


名前:ねいろ速報  14
差別主義者のかませにされてて悲しかった


名前:ねいろ速報  17
>>14
噛ませといっても海楼石でぐるぐる巻きにされてるところを襲っただけだから緑牛がダサいと思うわあれ


名前:ねいろ速報  39
>>17
やられてるコマ見ても別に海楼石に捕まってる感じじゃなかったし
そもそも緑牛の台詞見る限り突っかかって行ったのは百獣海賊団からっぽいんだけど


名前:ねいろ速報  15
炎が燃えてると防御力が上がって消えるとスピードが上がる
ゲームみたいなギミックだ


名前:ねいろ速報  16
技名がダサ過ぎる


名前:ねいろ速報  18
こいつとクイーンはせめてあと一話ずつだけ戦闘に尺取って欲しかった


名前:ねいろ速報  25
>>18
その分アニメで盛る予定なのかな…?


名前:ねいろ速報  19
ワンピース屈指のイケメン


名前:ねいろ速報  20
キングの能力をプテラノドンにしたの失敗だと思う


名前:ねいろ速報  21
>>20
プテラノドンとはそういう生物だ


名前:ねいろ速報  24
>>21
独自解釈でもいいけどもっと活用しろよ


名前:ねいろ速報  30
>>21
こいつくらい幻獣種あててもよかったと思う


名前:ねいろ速報  206
>>30
朱雀辺りか?


名前:ねいろ速報  22
ルフィゾロとか他の四皇クラスの攻撃力がないとそもそもダメージすら与えられないと思う


名前:ねいろ速報  23
素顔が出てから早かっただけでゾロをズタボロにして敗北をチラつかせる程度には強いよ


名前:ねいろ速報  72
>>23
問題は薬で誤魔化してただけで戦う前からゾロはボロボロだったことだ


名前:ねいろ速報  76
>>72
アレ誤魔化してたというか一応は全回復って扱いでいいだろ
後でツケが来るってだけで


名前:ねいろ速報  77
>>72
テンションホルモンと同じで一定時間全回復みたいなもんだろあれ


名前:ねいろ速報  83
>>77
薬の効果は超回復だからダメージ消えてるよ


名前:ねいろ速報  26
カタ腹から剣


名前:ねいろ速報  27
天ぷらうどんがどう言う技なのか未だによくわかってない


名前:ねいろ速報  112
>>27
要は頭だけゴムゴムの実で頭突きしてるんだ


名前:ねいろ速報  31
ティラノサウルスはいつ出るんだ
昔はドレークがそうだと思ってたら違ったし…


名前:ねいろ速報  42
>>31
ワノ国以前に出たドレークのフィギュアとか完全にティラノイメージで作ってて可哀想


名前:ねいろ速報  32
結局連行されたんだろうか
それだけで大事件だが


名前:ねいろ速報  34
ルナ―リアってだけで強すぎだろ…


名前:ねいろ速報  35
技で出すとかどんだけカイドウ好きなんだよ


名前:ねいろ速報  36
火も出せて硬いとかこいつカチカチの実能力者だろ


名前:ねいろ速報  37
かりゅうどんが何の言葉遊びになってるのかいまだにわからん


名前:ねいろ速報  41
>>37
カレーうどん?


名前:ねいろ速報  43
>>41
カレーうどん


名前:ねいろ速報  38
能力者じゃない方が良かったと個人的には思う…


名前:ねいろ速報  44
四皇最高幹部ってまともに整ったビジュアル多いよね


名前:ねいろ速報  46
2番手はイケメンだし3番手はデブだな基本


名前:ねいろ速報  60
>>46
デブというか一癖ある巨漢なのでは
オーブンとかダイヤモンド・ジョズとか


名前:ねいろ速報  67
>>60
麦わらの一味じゃジンベエが一応三番手になるのか…
てことはシャンクスのとこの三番手ってもしかしてルウ?


名前:ねいろ速報  71
>>67
まぁヤソかルウのどっちかと言われると


名前:ねいろ速報  75
>>60
麦わらも2番手ゾロで3番手ジンベイだしな


名前:ねいろ速報  48
拷問好きって設定全然出てこないなからの回想でスンとなった


名前:ねいろ速報  55
若とマムの所と比べたら正統派イケメン…だと?とは思うよ


名前:ねいろ速報  66
>>55
若の幹部は全体的にイマイチよね


名前:ねいろ速報  57
テンプラウドンはあれゴム引っ張ってバチンってする原理と同じだろ


名前:ねいろ速報  58
キングさん炎の技使うときだいたいいつも背中の炎移してそのまま戦ってたけど
最後の御守火龍皇の時は背中の炎着いてない感じなんだよなぁ
なぜ受ける?の前振り的に防御が上がってる状態でもそのままぶった切った気がするんだけど


名前:ねいろ速報  69
これかあ
よく気づいたなこんなの
fu1424349

名前:ねいろ速報  89
>>69
いつみてもミンク族安くない?と思う


名前:ねいろ速報  73
褐色の肌、白髪、黒い翼
表現がエキゾチックだなと思う


名前:ねいろ速報  78
まあゾロは追い詰められたから覇王色目覚めたところはあると思う


名前:ねいろ速報  80
読者の考える四皇幹部の基準がすっかりカタクリになってるのがいかんあれ今のところ出てきた中でも文句無しに最強の幹部だ


名前:ねいろ速報  84
>>80
実質的な島ボスだからなカタクリ…


名前:ねいろ速報  244
>>84
実際はもうインフレが追い付いてるんだろうけど四皇幹部は一番手のクラッカーのインパクトが強すぎたのもある


名前:ねいろ速報  82
まあモチーフは堕天使だよなキング


名前:ねいろ速報  86
キングとクイーンはゾロサンみたいな感じじゃなく洒落にならない仲の悪さなんだろうな
どっちもカイドウへの忠誠は本物だし組織の和は乱さないタイプではあるから別に何ともないだけで


名前:ねいろ速報  87
キングもジャックにあたりきついし…


名前:ねいろ速報  91
>>87
ワノ国入ってからのジャックが健気すぎて同情の念を禁じ得ない


名前:ねいろ速報  88
結果で見れば流石1番隊って感じの強さしてるからなまる子…


名前:ねいろ速報  92
全部読んで分かるけどキングクイーンはマジでジャックを可愛がってる


名前:ねいろ速報  101
>>92
40代の中に一人だけ28歳だからそりゃ可愛がる
飛び六方はフレッシュだけどまだ弱いし


名前:ねいろ速報  95
ジャックは働き者だよマジで


名前:ねいろ速報  96
ルフィが強くなるとそれに応じてレベルアップするからいつの間にかめちゃくちゃ強くなってたゾリ


名前:ねいろ速報  100
>>96
マジかゾリ
やべぇなゾリ


名前:ねいろ速報  102
>>100
ネプチューン王来たな…


名前:ねいろ速報  97
上位陣はカイドウに対するリスペクト半端じゃないからドレークに対しては全員ぶちぎれてるの好き


名前:ねいろ速報  105
クイーンは56歳だからもう爺さんに近い


名前:ねいろ速報  110
>>105
やたらジャッジにライバル心燃やしてるし金髪だしで
クイーンもヴィンスモーク一族なんじゃ見たいな考察見たな
それはともかく悪の科学者大集合なMADSの過去編ちょっと読んでみたい


名前:ねいろ速報  106
カタクリ神聖視し過ぎじゃない?シーザーの幻覚にやられる程度じゃんアイツ


名前:ねいろ速報  107
見た目めちゃくちゃ普通にかっこいいのにネーミングセンス…


名前:ねいろ速報  111
シリュウはスケスケの能力で刀身を消して戦ったりするんだろうな
セコいな…


名前:ねいろ速報  128
>>111
もしかしたら槍かもしれん…


名前:ねいろ速報  113
ワノ国はバトルの序盤は間違いなく面白いんだけど終盤でグダっちゃってるのがもったいない


名前:ねいろ速報  115
>>113
単行本でキング戦とクイーン戦の内容確認しようとしたら
めっちゃ飛び飛びでビビる
ここら辺もっとまとまってるとかなり読みやすくなると思う


名前:ねいろ速報  114
ていうかこいつ以外であそこまでボスをリスペクトした技持ってるキャラいないよな


名前:ねいろ速報  117
>>114
カイドウへの直球リスペクト技だな火龍皇


名前:ねいろ速報  116
そういやジャッジとシーザーは合流しそうだし科学者大集合のセンはあるのか


名前:ねいろ速報  118
火龍皇=カレーうどんと
丹弓皇=たぬきうどんは無理があるだろって思う


名前:ねいろ速報  119
場面転換し過ぎでわけわかんなくなっちゃってるんだよねもうずっと
合間の世界情勢は投げっぱなし場面転換しないから面白い


名前:ねいろ速報  120
ギミックボスだからあんま強い感じしなかった


名前:ねいろ速報  121
カイドウが1番見聞色極めてるのが意外過ぎたよ


名前:ねいろ速報  123
>>121
真面目だからな


名前:ねいろ速報  122
カタクリとキングの勝負見たいな
作中で過去にあったんだろうか


名前:ねいろ速報  125
>>122
カタクリは島の外に出ないからお互いに手配所以上の知識は無いんじゃないか


名前:ねいろ速報  127
黒髭海賊団の幹部はすごい強キャラ臭がしねえ


名前:ねいろ速報  129
スケスケは見聞色で見極められるだろ…
と思ってたけど鍛えれば見聞殺しできたりしそう


名前:ねいろ速報  135
>>129
今まで出てきた透明化能力だいたい見聞で察知できてるけどスケスケは若とPXシリーズの追跡振り切ってるんだよな…


名前:ねいろ速報  130
クイーンは今までのサンジなら確実に死んでる場面あったからちゃんと強いなと思ったよ
地虫十兵衛みたいな初見殺しだけど


名前:ねいろ速報  131
音越えは素直にカッコいいよ


名前:ねいろ速報  133
単純に高速移動で襲ってくるところが一番かっこよかったキング


名前:ねいろ速報  134
赤髪海賊団との小競り合いの内容とかどんなのだったんだろうか


名前:ねいろ速報  137
キングさん(ウッ


名前:ねいろ速報  140
ビブルカードだとキングも赤髪海賊団と戦ってるな


名前:ねいろ速報  141
カイドウの下の奴ら結構みんな顔がいい


名前:ねいろ速報  146
>>141
funk!


名前:ねいろ速報  173
>>146
クイーンも余所の色物枠に比べれば顔整ってる方だと思う


名前:ねいろ速報  143
ラフィットはカマっぽい慇懃無礼でやべーやつな雰囲気がすごい出てる気がする


名前:ねいろ速報  144
マリリンマンソンみたいなのとかいるだろ


名前:ねいろ速報  147
ていうかカイドウのところ無茶苦茶若手多いしビジュアル良いしもっともっと見たかったんや真面目に
ササキ無茶苦茶ドストライクだし


名前:ねいろ速報  150
ルフィが貫禄あってカッコいいからなんやかんや悪くないよワノ国


名前:ねいろ速報  158
>>150
ニ化も猿王銃(キングコングガン)→猿神銃(ヴァジュラングガン)の進化はかっこよかった


名前:ねいろ速報  152
シリュウ、ラフィット、オーガーのデザイン好きなんすけどね
少数派なんかね


名前:ねいろ速報  156
>>152
その三人はカッコいいだろ
サンファン・ウルフとかバスコ辺りからちょっと怪しくなる


名前:ねいろ速報  154
サンファン・ウルフとバスコ・ショット今からでもなかったコトにしていいよ


名前:ねいろ速報  161
>>154
デボンもなかったことになりません。


名前:ねいろ速報  162
>>161
マジかよ巨大戦艦サンファンウルフって語感が好きなのに…
なんか全然出番無いけどあいつハチノスのどこにいるんだよ


名前:ねいろ速報  157
ヴァンオーガーがあの体格でめちゃくちゃデカイのは定期的に話題に上げたい


名前:ねいろ速報  160
単行本派は表紙で素顔ネタバレ喰らったのか


名前:ねいろ速報  163
うるティなんかは可愛い系なのに覇気の達人の武闘派でカイドウリスペクトしてるの凄い新鮮だった


名前:ねいろ速報  164
元々種族として翼生えてるのにプテラノドンって勿体ないよね


名前:ねいろ速報  167
>>164
プテラノドン形態にルナーリアの羽がないのがな
四枚羽になってほしかった


名前:ねいろ速報  208
>>167
元ネタ的には6枚くらいなんだっけ


名前:ねいろ速報  166
ゾロがもっと追い詰められて欲しかったな
意外とアッサリ勝っちゃって


名前:ねいろ速報  169
キングをキッドが倒してゾロがマム倒せばよかったのに


名前:ねいろ速報  197
>>169
キッドじゃキングにダメージ与えられないだろ
炎出してる時のキングはマムより硬いだろうし


名前:ねいろ速報  201
>>197
キッドとローはルフィと同格なのが既定路線だし…


名前:ねいろ速報  171
キングは翼と刀合わせて三刀流対決とかでも良かったのに


名前:ねいろ速報  174
七武海クローンで改めて再評価されるキングの強さか


名前:ねいろ速報  175
ぺーたん初出からかっこよかったから飛び六砲のビジュアルには期待してた


名前:ねいろ速報  182
>>175
1人くらい色物いるかと思ったら全員ビジュアル系でびっくりした


名前:ねいろ速報  186
>>182
そうでも無ェさ!


名前:ねいろ速報  178
バージェスいいとこねえもん…


名前:ねいろ速報  179
キングが政府の実験体でクイーンがおそらくベガパンク含めた科学者集団に所属してたからそりゃ仲悪いわ


名前:ねいろ速報  184
バージェスはCV稲田徹ってのが納得の人選すぎる


名前:ねいろ速報  185
癖のある実力者って雰囲気の初期メンバーの中だとひたすら脳筋のバージェスは浮いている


名前:ねいろ速報  188
バスコは結構よくない?
サンファンは栗頭なのが微妙


名前:ねいろ速報  196
>>188
というか全員黒ひげのとこは小汚いのとディズニーヴィランっぽい顔過ぎてなんというかあまりかっこよさが無い…


名前:ねいろ速報  191
古参のバージェスのせいで黒ひげ海賊団は舐められてる


名前:ねいろ速報  192
皇クリーク


名前:ねいろ速報  198
閻魔ってワノクニでもっとキーアイテムになるかと思ってました


名前:ねいろ速報  200
オーガーがイケメンに感じられるくらいには顔面偏差値低い


名前:ねいろ速報  202
キングからデータ取ったクローンが出てくる時点でまた出番というか掘り下げはあると思う


名前:ねいろ速報  203
ラフィットはマリージョアに単身忍び込んだり海軍本部に潜り込んだりかなり無茶してる
レベル6組に殺すって脅しかけれてたのもマジなのかもしれない


名前:ねいろ速報  205
黒ひげのとこがナメられるのバージェスが悪いところもある


名前:ねいろ速報  209
>>205
バージェスだけが悪いわけでもない
こいつらすぐ逃げるし


名前:ねいろ速報  213
>>209
初期メンより外様のレベル6が主戦力になってそうなのもなんかなあ…って感じ


名前:ねいろ速報  216
>>213
でもしぶとく潜入して革命軍のアジトの情報流すとことか好き


名前:ねいろ速報  225
>>213
初期メンより追加メンバーが主戦力なのはバギーもそうだし…


名前:ねいろ速報  207
エースとの交渉決裂した瞬間に早撃ちしたオーガークソかっこよかっただろ


名前:ねいろ速報  211
シリュウの格好良さがわからん奴が居るのか


名前:ねいろ速報  220
>>211
モリア斬って登場した時のコマはかっこよかったな


名前:ねいろ速報  227
>>220
今のところ騙し討ちしかしてないような


名前:ねいろ速報  215
うっ


名前:ねいろ速報  217
かりゅう…ドン!(ドン!)


名前:ねいろ速報  219
切り捨て御免…のシーンはめちゃくちゃかっこいいよ


名前:ねいろ速報  222
仲間になる囚人は一人だけでよかったと思う


名前:ねいろ速報  224
ヴァン・オーガーとドクQは好き
特にドクQは馬乗ってる船医っていうのがめちゃくちゃ好き


名前:ねいろ速報  226
シリュウはスケスケの助の実を食べる前の時点で
剣技だけでマゼランと匹敵って盛り過ぎじゃね


名前:ねいろ速報  233
>>226
そもそもマゼランと戦うならスケスケあんま関係なさそうだしな………


名前:ねいろ速報  232
炎出してる間は一切攻撃通りません
出してない間は超高速で動き回ります
糞キャラ…


名前:ねいろ速報  250
>>232
これ速攻で見破って速度に対応してるゾロがマジでおかしい


名前:ねいろ速報  256
>>250
クッソレベル高いことしてるよね
普段は馬鹿のくせに…
fu1424529
『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  260
>>256
ゾロは戦闘中にウダウダ考えてると剣が鈍るから普段からあまりものを考えないようにしてるだけでそれなりに頭は回るんだ


名前:ねいろ速報  265
>>260
何かあればウソップが指示してくれるしな


名前:ねいろ速報  271
>>265
そしてルフィがいればまあ生き残れるから安心だからものを考えなくなるんだ


名前:ねいろ速報  275
>>271
速さと防御を切り替えているキングと一緒だった!?


名前:ねいろ速報  264
>>256
アニメだとこの高速化どんなことになるかは見たい


名前:ねいろ速報  266
>>264
さらっと目覚めたばかりの覇王色を使いこなしてるものすごい


名前:ねいろ速報  287
>>264
おおおおおおおぉぉぉ…やっ……こぉぉぉおおおおおうぅううう…どりぃぃいいいいいッッッッッ!!!!!!!
To be continued


名前:ねいろ速報  234
バスコの道化師っぽい見た目は好きよ


名前:ねいろ速報  237
スケスケは強化すれば神威みたいなことできるとしたらめちゃくちゃ強い


名前:ねいろ速報  238
シリュウはスケスケ食って格落ちた感がある
強化されたとは思うんだけど戦法が小狡いんだよな


名前:ねいろ速報  239
マムの持ってない種族って巨人族とルナーリア族とあとなんだっけ?


名前:ねいろ速報  241
>>239
不明


名前:ねいろ速報  242
>>241
天竜人だったら笑う


名前:ねいろ速報  240
デボンは没デザインのままだったら悪魔の実も相まっていい感じにウケてただろうなあとは思うけど黒ひげのメンバーにふさわしく無いってのはそう


名前:ねいろ速報  243
見えなくなるのズルい最強と思ったけど見聞色でバレバレなんだよな


名前:ねいろ速報  246
インタビューで好きなキャラ誰ですかって聞かれてシリュウって答えてたアーティスト


名前:ねいろ速報  247
シリュウはモリア斬るシーンアニメだと葉巻の煙でバレバレなのクソ笑った


名前:ねいろ速報  251
モリアも見聞色持ってるのにシリュウに気付かなかったような


名前:ねいろ速報  255
雨のシリュウって名前は滅茶苦茶かっこいいと思う


名前:ねいろ速報  257
見返すとゾロvsキングのアクションシーンかっけえな


名前:ねいろ速報  259
ゾロのベストバウトとしてよく名前が上がるダズ戦もたった2話だし
場面が飛びまくるのがいかんのかね


名前:ねいろ速報  262
ワンピースにイケメンの新キャラ出てきたの何年ぶり?


名前:ねいろ速報  263
革命軍ほっといても事実確認しかしないもんなァ


名前:ねいろ速報  267
キング倒したのも十二分なはずなのにそれ以上に覇海を一瞬止めた事の方がピックアップされるくらいには覇海がヤバい


名前:ねいろ速報  274
>>267
四皇の合体技を受け止めたうえでカイドウに一太刀入れるのは本当におかしい


名前:ねいろ速報  269
ロビン見つけたときに斬るか助けるかを予め決めとけってところはゾロの性格をよく表してる


名前:ねいろ速報  272
幹部だとマムのとこ人材豊富過ぎる…
カタクリペロス兄クラッカーオーブンダイフクが目立つのと
モンドールタマゴあたりが明らかに優秀って描写されるあたりのせいか


名前:ねいろ速報  273
天ぷらうどんカレーうどん
刃裏双皇ってなんだ


名前:ねいろ速報  278
スムージーはこの先まともに戦う事あるのだろうか


名前:ねいろ速報  279
3D2Yの解読には誰よりも時間かけたくせにルナーリア族の特性にはすぐ気づくの何なの…


名前:ねいろ速報  284
>>279
野生の感


名前:ねいろ速報  285
>>284
戦闘IQは高いんだ


名前:ねいろ速報  288
>>285
戦ってる時にやたら頭回るキャラはバトル漫画だとお決まりだろ


名前:ねいろ速報  282
おにぎりはふざけたネーミングとカッコいい両立してるんだけどな


名前:ねいろ速報  289
まず最初のクラッカーからしてルフィだけじゃ倒せなかったからな…
ナミさんや裏切り者の協力あってこそだし


名前:ねいろ速報  292
しかしナンバー2はどこの海賊団も無茶苦茶強いな
4皇除けばゾロクラスが副団長とかあり得んだろうに


名前:ねいろ速報  295
>>292
…スンマセン


名前:ねいろ速報  297
>>292
覇王色あるのに従ってるからそれだけカリスマがあるということだ
船長の度量が伺える…


名前:ねいろ速報  298
>>297
ウルージさんのレス

名前:ねいろ速報  296
空島人はルナーリア関係あるんだろうか


名前:ねいろ速報  301
>>296
そもそもなんで羽生えてるんだろうな


名前:ねいろ速報  302
>>301
空島というかシャンディアが崇めてるのが太陽神
ルナーリアが崇めているのがジョイボーイ
ジョイボーイ=太陽神=ニカ


名前:ねいろ速報  299
素晴らしいクマは別行動中になんか強化もらってきて欲しい


名前:ねいろ速報  300
技名ふざけてるの嫌い


名前:ねいろ速報  303
空人のは羽飾りじゃね