名前:ねいろ速報
本誌のバックナンバー二ヶ月分くらい溜まってたのを一気に読んでたんだけど
このおじさん自分が悪役向いてないの自覚しながらそれでもなんとか頑張ってたけどやっぱ無理だったよ…とか言い出してダメだった
それはそれとしてメチャクチャかっこよかった
【アンデッドアンラック】戸塚慶文 集英社
名前:ねいろ速報 1
そうだね
名前:ねいろ速報 2
好き放題やってヘイト溜めまくった下位互換をスレ画が使ってやるよしたのは本当にスカッとしたよね
名前:ねいろ速報 4
もしもしトチカラかい
タチアナを殺したぜ
ビリーです
名前:ねいろ速報 6
なんて時間に立てるんだ眠いわ
名前:ねいろ速報 8
人がいいやつに嫌われないと使えない能力を!
やっぱ初発動は好きだったやつにヘイト向けられて相手の能力で殺しちゃったのかな
名前:ねいろ速報 9
開幕アンディに敵視されなかったらトップに首折られて終了だったと思うと相当綱渡りやってる
名前:ねいろ速報 13
>>9
スプリング戦の共闘とか多分内心冷や汗ダラダラだった気がする
名前:ねいろ速報 39
>>13
だから風子を狙ったんだろうな……性質的には死なれたから困るから多分アンディに止めれる感じで
名前:ねいろ速報 78
>>39
藍染みたいなことしてる…
名前:ねいろ速報 10
そういやビリーはまだ詳しい背景は不明だったな
ろくでもない予感しかしないけど
名前:ねいろ速報 14
>>10
元傭兵
基本能力が跳弾
敵視される条件
クソヤロー展開の土壌が肥沃すぎる
名前:ねいろ速報 11
読み直したらこいつ必死に嫌われようとしてるな…ってなるんだろうな
名前:ねいろ速報 15
話の都合とはいえ直電一発で嫌いになるトップとチカラが単純すぎる…
名前:ねいろ速報 17
共闘宣言しちゃったせいでコイツやっぱり良い人なんじゃ…って思われちゃったからユニオン側の能力イタ電で集め直してたのか
名前:ねいろ速報 18
下手したら最初の裏切りの時に一心に直撃した時は内心ハラハラだったかもしれない
けど逆に撃たれた一心は顔を見せなくないで抵抗してたから当てたのは当てたが急所はずしてたんだろうな
名前:ねいろ速報 19
タチアナと風子がずっと信じ続けてたから能力使えないのかわいそ…
名前:ねいろ速報 20
核でも撃ち込めばすむんじゃないかい?(必死のヘイト稼ぎ)
名前:ねいろ速報 23
>>20
でもあのあとマジで撃ったのは度肝を抜かれた
名前:ねいろ速報 24
不運ってどんな相手でも嫌うことができないところまで能力の内に入ってそうだからどう足掻いてもコピーは無理なんじゃないだろうか
名前:ねいろ速報 25
>不運ってどんな相手でも嫌うことができないところまで能力の内に入ってそうだから
え?じゃあ風子が優しいのは能力のせいってことになるが…
名前:ねいろ速報 31
>>25
否定能力の成り立ちプロセスに乗っ取ると風子が他人を嫌うことが出来ないから好意が不運のトリガーになってるんじゃないかな
どんな相手も嫌いきれないから誰に対しても無差別に能力が発動されるみたいな
名前:ねいろ速報 33
>>31
はじめてのヴィクトルで発動してなかったぞ
名前:ねいろ速報 35
>>33
それでも全人類それくらい嫌いにならないと普通に生きられないのつらすぎるな…
名前:ねいろ速報 26
次の週役に立つか微妙おじさん
アンデッドの失敗作くんおじさんのために生まれて
名前:ねいろ速報 28
不可視のクエストがアンダーに奪われて失敗してたが良く考えたら見えない相手に対して目が見えないビリーをユニオンは出してくるだろうからあれ地味にあそこで裏切りのフラグ立ててたんだな……
御丁寧にアポカリプスはあのクエストだけ参加者名前を言わなかったし
名前:ねいろ速報 29
まぁマジで嫌なやつがお手製のスティックケーキ作って食べさせたりしたりはしないわな……
名前:ねいろ速報 30
不真実とは色んな意味で相性悪いよな
名前:ねいろ速報 34
>>30
不真実が通用するとイコールで能力もコピーされないだからメタすぎる…
名前:ねいろ速報 32
誰よりも優しくて相手のことを思いやれるから相手に嫌われるのも上手なんだね!最高だよね!
名前:ねいろ速報 36
多分コピーは任意でないだろうから下手したら酷い組み合わせが誕生するよね……
不健康+不接触で誰も介護できなくなるとか
名前:ねいろ速報 37
発動のオン自体は任意っぽいからやべえ能力はコピーしても発動しなけりゃ大丈夫なんじゃないだろうか
元と比べると便利すぎて不公平だな
名前:ねいろ速報 38
そういやビリおじは不正義の発動条件知ってるのかな
名前:ねいろ速報 40
互いの目的のために集まってるだけの組織なのにアンダーの能力は一個も使えない人
名前:ねいろ速報 43
>>40
ビリーさんにあの可愛いポーズをしろと?
名前:ねいろ速報 42
不減とか自分のメインウェポン考えると真っ先にコピりたいだろうに
名前:ねいろ速報 44
下手したら不燃コピーしたら銃の弾丸の火薬に火が着かなくて銃が使い物にならなくなっちまう!
名前:ねいろ速報 45
リップもなんだかんだ人が良いからアンダーの面子に対してドライにはなりきれなかったんだろうな
名前:ねいろ速報 46
アンシーンは…
まあ死んでもいいやつだから…
名前:ねいろ速報 47
能力をコピーできるレベルで組織のボスが嫌われたら最悪クーデターや裏切りでアンダー崩壊しちゃうからな……
だからアンダー関係ない否定者に嫌われる!
名前:ねいろ速報 48
好かれることが条件の自動発動だったら安野雲先生の本体に好かれた瞬間認識されなくなってた
名前:ねいろ速報 54
>>48
下手するとペン触った時点で好かれてそうだから会ったこと無いのにいきなり消えてそう
名前:ねいろ速報 49
はー嫌いな奴に嫌われんの楽~~~
名前:ねいろ速報 52
>>49
殺し合いレベルで敵対するってなったら本当に厄介だな不公平
名前:ねいろ速報 50
めちゃ好きなんだけどびっくりするぐらい単行本売れてなくてマジか…ってなってる
名前:ねいろ速報 51
>>50
絵が受け付けない人は結構いると思う
面白いんだけどね
名前:ねいろ速報 55
いくら弾がないからって本当に売れてない作品をアニメ化するはずがないと信じよう…
名前:ねいろ速報 56
そりゃ漫画にビリーの裏切り理由かけないわな……ビリーの作成誤解しちゃうし……
なんなら裏切りのあとの会議でジュイスあの漫画出してたから下手したら裏切りイベント前に全容バレてる酷いことになりかねない……
名前:ねいろ速報 58
最後の仕様考えると手助け無くても不死でループ行けた可能性あるのか
名前:ねいろ速報 59
不滅はあの精神だとループ出来ても地球創造の年月に耐えられそうにない
名前:ねいろ速報 60
あれ今このおじさん達何やってるんだっけ
まだずっとタチアナちゃんと戦闘中?
名前:ねいろ速報 61
複雑というか情報量が多くて整理しきれてなかったからアニメで多分わかりやすくなるの嬉しいよ
名前:ねいろ速報 62
実際に下位互換かどうかは重要じゃないしな
色々イレギュラーな周回だし
名前:ねいろ速報 65
>>62
最強戦力のヴィクトルを封印することで生まれる奇跡のチャート
名前:ねいろ速報 63
元々嫌いじゃなかったおじさんに下位互換戦で惚れ直した
名前:ねいろ速報 64
核使おうぜ!って言うのも内心嫌々思いながら言ってたと思うと
名前:ねいろ速報 66
核の時はマジであれで犠牲の上にスプリング殺せてたら
もう止まれなかったんだろうな…
名前:ねいろ速報 67
このあたりの展開キレキレ過ぎて良かったよね
作者マジ神
名前:ねいろ速報 69
>>67
そうだな
>作者マジ神
酷くない?
名前:ねいろ速報 68
過去周回でいつもの面子みたいに揃ってたのもリメンバーで記憶戻してたんだろうな
名前:ねいろ速報 70
CV森川智之のイメージ
名前:ねいろ速報 72
だんだん腐敗が進んでくスプリング戦いいよね
名前:ねいろ速報 75
リメンバーなしで今のメンバー集めたのすごい頑張ったんだな
名前:ねいろ速報 76
不正義に関しては顔を晒すと無条件で単体を裏切らせる 顔を隠すと条件付き(本人に正義を語らせる)で集団を裏切らせるんじゃないかと思ってる
ただヴィクトル封印のシーン見るに他にも条件あるかも
コメントする