名前:ねいろ速報
FFの近作の主人公の中だと珍しいくらいに人間もいい感じに救われてそのうえスッキリ最後の敵まで倒してるって結構すごいよねライトさん
BFC39BAF-C12F-4ABA-8D59-26D6DEEB2AEB
名前:ねいろ速報  1
何言ってんだ世界を救済しようとした神様ぶっ殺した悪女だぞ


名前:ねいろ速報  5
>>1
ちょっと妻になってよって言っただけなのにひどいよね

名前:ねいろ速報  2
新世界が台無しだよね

名前:ねいろ速報  3
近作って何年前の主人公なんだ?


名前:ねいろ速報  10
>>3
軽く10年くらい前だけどしかたないだろ
10以降としても11は神になっても延々戦い続けてるし12は帝国くるらしいし14も世界救ったけどまだまだいくらでも敵来るし15はつれぇし…


名前:ねいろ速報  6
もうこの世界滅ぶからダメだよかわいそうだし君ら次の世界にコンバートさせてあげるわってなかなか見ない対応だよね…


名前:ねいろ速報  8
>>6
むぅ…神対応…


名前:ねいろ速報  11
>>8
でも死人はみんな消滅して忘れられるって…


名前:ねいろ速報  7
なぁええやろ…永遠に愛でてやるで…


名前:ねいろ速報  9
英雄譚通り越して神話になってるんだよな
雰囲気と合わせてもかっこいいけどさ…


名前:ねいろ速報  12
クリスタルが産まれる話だからね


名前:ねいろ速報  13
わりと妹のためだけに戦ってて
そのせいで妹の婚約者も巻き添えで酷いことになってるのなんか笑っちゃう


名前:ねいろ速報  14
そもそもてめぇらのせいじゃねぇか!っていう渾身の怒りだから…
それもライトさんだけじゃなくて総出で


名前:ねいろ速報  16
ちゃんとぶっ殺した相手は俺が見とくわって墓守もいるのがライトさん凄いと思う
そこまでケアできてる人あんまりいない


名前:ねいろ速報  17
ディシディアに参戦した時に神への不信感バリバリなのもうなずける女


名前:ねいろ速報  18
あの神共終わったら零式世界も救われる?


名前:ねいろ速報  19
>>18
あいつらはあの世界にしか関わってないしそれはまた別のお話じゃないかね


名前:ねいろ速報  20
零式ぐらいからずっと神がろくでもないというか人間に投げてくるくせに何もしてくれない気がするけどなんかそういう時期だったのかな


名前:ねいろ速報  22
>>20
ファブラノヴァって最初ブチ上げてたからそういう神話っぽい話にしたかったんじゃない
でも田畑Dの関わったタイトルみるとあそこまで零式も15も暗くなったのはDの趣味かも


名前:ねいろ速報  21
色んな奴らがライトニングさんを利用しようとしてしっぺ返しを食らう…!


名前:ねいろ速報  23
ただあっちの世界もブーニベルゼ絡みっぽいから救われるかはともかく繋がってるなら諸々の意味が失われはする


名前:ねいろ速報  25
11と14は世界がどうとかいうより本人がヒューマノイドタイフーンみたいなもんだから…


名前:ねいろ速報  26
エトロちゃんは色々手助けしてくれるし…ししし…


名前:ねいろ速報  27
ただただ強すぎるこの人


名前:ねいろ速報  28
>>27
2/3くらい借り物…いや貰い物の力だし…


名前:ねいろ速報  35
>>28
それにしたって使いこなし過ぎだろ…


名前:ねいろ速報  39
>>35
アプデのたびにシーンドライブが意味わからんことになるのが面白い
LRのシーンドライブとかもはやダサいだろ!


名前:ねいろ速報  31
GAIJINと俺が好きな主人公
って思ってたら人気投票で中々上位だった


名前:ねいろ速報  32
>>31
強い女主人公って言われたら真っ先に挙げるくらい好きだわ


名前:ねいろ速報  33
変な意味ではなくご長寿シリーズの女主人公って結構浮きがちなのにライトニングさんはもうライトニングさんって存在だからすごいと思う


名前:ねいろ速報  34
13本編はかなり追い詰められてて見ててしんどそう
他の仲間たちからの心労もあるしで
でもだからこそ他の仲間から支えられるシーンがいいんだ…


名前:ねいろ速報  37
ブレイズエッジだって優秀な兵士に与えられる最新武器みたいな扱いだった気がする


名前:ねいろ速報  45
>>37
そもそも13の時点でほぼ地力で神殺してはいる


名前:ねいろ速報  40
リターンズのライトニングさん15に来てなんとかしてくれー!


名前:ねいろ速報  43
>>40
あれもあれで本来のシナリオではなんか本人がなんとかするらしいから…


名前:ねいろ速報  47
>>43
苦い結末ではあるけどああやって理屈があったうえで終わったのを見るとなんかどうやってもいやそれは無茶では…って気しかしねぇ


名前:ねいろ速報  41
最近14の方始めたけど俺もハイデリンのこと疑っててごめんね
FFの神がもう信用出来なくてね


名前:ねいろ速報  46
この人はメンタルというかあそこまで世界に振り回されてもくじけないところが本当に強い


名前:ねいろ速報  55
>>46
千年単位で助け損ねてたら普通どっかで折れたり諦めそうなもんなのに
手の届く力すべてを使って何もかもに抗った結果未来に辿り着いてるのが凄いかっこいいんだよね…


名前:ねいろ速報  48
ホープ君とイチャイチャして余生過ごしてええよ…


名前:ねいろ速報  49
>>48
電車の中で出会った記者は希望と会うことを祈ったらしいな


名前:ねいろ速報  50
今見てもグラが結構綺麗な気がする13シリーズ


名前:ねいろ速報  51
>何言ってんだクポモーグリ投げ飛ばす悪女だクポ


名前:ねいろ速報  59
>>51
妹は普通に投げられるくらいの距離なのに迫撃砲並の精度と距離で投げるのが好きだった



名前:ねいろ速報  53
サンレスの曲今でも聞く


名前:ねいろ速報  64
>>53
13のBGMはどれも良いよね


名前:ねいろ速報  54
コクーンのレース会場に殴り込むシーンカッコよすぎる…


名前:ねいろ速報  57
LRでスノウをボコボコに殴るライトさんがすごく好きなんだ


名前:ねいろ速報  58
13は世界設定は詰んでるけど街並みとか自然が凄い魅力的だなと思う
13-2やLRであの世界ちゃんと探索できるようになったのは嬉しかった


名前:ねいろ速報  61
>>58
特にLRの街は滅茶苦茶完成度高い


名前:ねいろ速報  60
そういや13の時点でもライトさんに顔ぶん殴られてるねスノウ


名前:ねいろ速報  62
クソシステムクソ神クソ運命
そんな私にも理解ある妹と年下の彼氏がいます


名前:ねいろ速報  66
守れなかっただろうが!


名前:ねいろ速報  67
スノウは前だけ向いてる男だからな…


名前:ねいろ速報  93
>>67
そんなスノウが鬱々し始めたら本格的にヤバい


名前:ねいろ速報  94
>>93
だからライトニングさん起きたよ


名前:ねいろ速報  68
公式としては誰かとくっつくとか作中で出してないから明示も避けたいんですよねって話があったうえでの公式小説いいよね


名前:ねいろ速報  69
13-2でなんかアモダ曹長とコンビみたいになってた


名前:ねいろ速報  80
>>69
ああいう普通の人がしれっと寿命で死んでるのなんか辛い


名前:ねいろ速報  70
詰んでる世界観で頑張ろうとする物語ってプレイする側もしんどくなってくる


名前:ねいろ速報  71
実際チャラ男だけど体張ってどうにかしようとするスノウとそれを認めるライトニングさんの過程が好き
そして13-2でどうしてこうなった…ってなる


名前:ねいろ速報  72
ノエルが中々に悲惨な気がする
カイアスも大概だけど


名前:ねいろ速報  74
>>72
何が悲惨って生まれた時点でもう悲惨だよ…


名前:ねいろ速報  73
2も2で好きだよ
好きだけどどうしようこの世界感がすごいよ


名前:ねいろ速報  75
>>73
13のキャラがなんか成功してたりするの見れるのは嬉しいよね
でももう終わりだ猫の世界


名前:ねいろ速報  76
ホープ君めっちゃ立派になっとる…


名前:ねいろ速報  78
零式と15は神話の時代の終わりって方じゃないかなどちらかというと


名前:ねいろ速報  79
13-2はスノウとセラのIFが好き
置き去りのノエルがちょっとかわいそうだけど


名前:ねいろ速報  81
LRが出ずに打ち切られた13みたいなもんだよな15


名前:ねいろ速報  84
アモダ曹長と普通の話してるライトさんいいよね…


名前:ねいろ速報  85
零式も15も神殴らせて欲しい


名前:ねいろ速報  86
ファルシクソだなって思ってたらそれ作ったのも神だった


名前:ねいろ速報  88
ホープ君は…後輩ちゃんといい感じになるんだろ!?


名前:ねいろ速報  89
スクエニじゃないとできない贅沢な三部作だと思う


名前:ねいろ速報  90
父ちゃんマジかわいそう


名前:ねいろ速報  91
初期とLRでだいぶ顔が変わってるライトニングさん


名前:ねいろ速報  95
>>91
まあ中身も違うからな…


名前:ねいろ速報  92
15は急に話が小説で変わったな?ってところがあるから出ないのはそれはそれで妥当だなと


名前:ねいろ速報  96
13の最後の最後で日和るファングさんはさぁ…
竜騎士の系譜の人?


名前:ねいろ速報  97
義姉さん!
👊


名前:ねいろ速報  100
>>97
LRだとこんなノリで殴らないから本当につらい


名前:ねいろ速報  98
最近久しぶりに再プレイしたけど13年前のゲームとは思えない程グラが綺麗


名前:ねいろ速報  99
LRのラスボスは昔のFFのラスボスを現代に蘇らせました!って感じのド派手な演出と壮大な技名がめっちゃ好きだった


名前:ねいろ速報  101
話逸れるけど15は帝国でアラネアとダイヤウェポンが戦うDLCやりたかったよ


名前:ねいろ速報  102
ブーニベルゼすげぇデカいよね
横視点の戦闘画面だからわかりやすいし


名前:ねいろ速報  103
バルトアンデルスもでかかったなあれ…
なんなのあれ…


名前:ねいろ速報  111
>>103
昔のRPGにたまにある滅茶苦茶ごちゃついた上位存在の流れを3Dでやった感じだろうか…
無駄に動くのがおもしろい


名前:ねいろ速報  106
ディシディアの初登場時でも精神の強さが凄い


名前:ねいろ速報  108
通常カイアス戦BGMが一番好きだったな…


名前:ねいろ速報  114
>>108
打倒片翼の天使の意気込みで作られた曲だからな…


名前:ねいろ速報  116
>>114
ラストの方じゃなかったっけ…


名前:ねいろ速報  110
変な話だけど15買ってドライブの曲でサンレス水鄉の曲聴いてめっちゃいいな!って安くなった3作全部買った面白かった


名前:ねいろ速報  113
もういい加減リマスターされてもいいくらいの太古のゲームなんだけどな…


名前:ねいろ速報  115
16どんな感じだろね
というか発売日まだかな…


名前:ねいろ速報  117
LRやってないから知らんけど13と13-2の戦闘のロール変更楽しかった


名前:ねいろ速報  118
>>117
それを踏襲してライトさんのコスチュームチェンジに変わったんだ


名前:ねいろ速報  119
ライトさんとファングで強い女パーティを良く組んでた


名前:ねいろ速報  120
>>119
一時的にだけどLRでも組むのいいよね…


名前:ねいろ速報  122
都市や草原に砂漠と色んなロケーションでライトさんをお着換えさせられる!


名前:ねいろ速報  123
15はプレイアブルに女の子いなかったから手が伸びんかったな…
男ばっかだとやっぱ華がない


名前:ねいろ速報  125
>>123
そんな…いつも見守っててたまに写真にも写ったじゃないですか…


名前:ねいろ速報  124
魅力的な女の子自体は何人もいたんだけどね
よく写真に映る子とか


名前:ねいろ速報  127
15はバハムートを除いて神が割りと人間好きだからノクトにダダ甘なんだけどね…
だよなぁおにぎり


名前:ねいろ速報  130
>>127
星がやばいんで王の一族使って綺麗にしようがまじで畜生のバハムート


名前:ねいろ速報  128
サンレス水郷のなんだろうあの透明感が堪らない
ずっと聴いてられる


名前:ねいろ速報  129
年上の嫁がね…いるんだけどね…


名前:ねいろ速報  133
>>129
本当に結婚喜んでくれるかなぁドレス気に入ってくれるかなぁ
可愛いって言ってくれるかなぁって心配してる年上のお嫁さんいいよね…
なんで死んだあとにそんなエピソード聞かせるんですか…


名前:ねいろ速報  131
13と13LRの戦闘好き
13-2はケルベロスが強すぎると言うか他が弱すぎる!


名前:ねいろ速報  135
LRめちゃくちゃ楽しかったけど俺には戦闘が難しすぎた…
ブーニベルゼ倒したあと二度と戦いたくねぇって思ったもん


名前:ねいろ速報  137
>>135
むしろ初週で倒したから道中の雑魚のほうがやばかったな…
ほぼ無視しながらなんとかオメガウェポン取る形になった


名前:ねいろ速報  138
リマスターまだっすか


名前:ねいろ速報  140
13-2の救済としてなんだろうけど鎧通しキチューが無法すぎた


名前:ねいろ速報  141
13の平原に出た時の開放感すごいよね
パーティも全員揃うからやっと本気で戦えますよってなって…
本気過ぎて敵が強い!広い!


名前:ねいろ速報  144
>>141
でっけー敵がウヨウヨいて面食らう


名前:ねいろ速報  145
>>141
かわりに会話とかイベントが減って寂しかった…


名前:ねいろ速報  143
あの道が分岐するタイタンの試練の近くにテレポできないのは割とふざけてると思う


名前:ねいろ速報  146
割とマジで戦闘超面白いんだけどぶっちゃけ戦闘面白くなるの11章からなんだよね
遅えよ!


名前:ねいろ速報  147
仲間が2人の時と3人の時で全然戦闘の面白さ違うゲームなのになんでこんなに3人で戦えるようになるの遅いんだよ!


名前:ねいろ速報  148
好きだけどこの時間にダラダラ語るのが向いてるゲームではあると思う


名前:ねいろ速報  150
ライトさん見て13はチョコボでリボン掘るトロフィー13-2は先制攻撃100回のトロフィー取らずにトロコン出来てないの思い出した


名前:ねいろ速報  155
>>150
そんなにめんどくさいかな…?


名前:ねいろ速報  151
13-2のなんとかなるのかこれ!?なりませんでした
からの13LRのうぉぉぉぉふざけんじゃねぇ私が死神だああああああ!!!!で神ぶっ殺すライトさんにワシは心底痺れたよ


名前:ねいろ速報  154
ヴァニラの武器が未だに良くわからない何なのあれ


名前:ねいろ速報  156
>>154
なんかワイヤーが出て…ザクッと…


名前:ねいろ速報  157
ヴァニラの物理攻撃モーション終わりすぎててもはや逆に清々しい


名前:ねいろ速報  158
意味はわからないけど正直気持ちいい武器


名前:ねいろ速報  159
敵が硬すぎってレビューも出るわなってくらいバフデバフ前提のバランスすぎる
あとサッズとヴァニラ二人旅くらいの頃は使えるバフが貧弱なのもあってガチで敵固いと思う


名前:ねいろ速報  165
>>159
スモークなかったら絶対クリアできてなかった


名前:ねいろ速報  160
モーションでいうとスノウの魔法モーションはマジ速いんだよね
スノウに魔法撃たせる発想なかったよ俺


名前:ねいろ速報  169
>>160
12もそうだけど一見似合わないモーションの方が凝ってないぶん早かったりするんだよね…


名前:ねいろ速報  161
復習であらすじ読み出したけど情報量おすぎ!


名前:ねいろ速報  162
ボコられて頑張って作った星取られて泣いちゃうブーニベルゼはちょっと可愛かった


名前:ねいろ速報  163
正直LRのメインシナリオは好きだけどその道中のストーリーは適当もいいとこだと思ってる
なんだよ鉄道からの潜入失敗したと思ったら偶然高ランクのセキュリティカード持ってる死体が近くにあったとか


名前:ねいろ速報  166
>>163
中にはいるのになぜか演劇やるのも正直ハチャメチャだぞ


名前:ねいろ速報  170
>>166
ライトさんならあんな壁ジャンプで飛び越えるの余裕だろすぎる


名前:ねいろ速報  164
時間制限的な要素が苦手でLR積んじゃってるけどやっぱりもったいないよね……


名前:ねいろ速報  167
無印で止まってるからEDのあと原始人生活するのかな…って思ってたら続編の情報見てるとそれどころじゃなさそうな世界だった


名前:ねいろ速報  173
>>167
SFに走ったあと近世みたいな生活することになる


名前:ねいろ速報  172
塔を倒してジャンプで飛び越えます!って計画なのに倒壊した塔で防壁ぶっ壊れて普通に行き来できるようになるの笑う


名前:ねいろ速報  175
11はプレイヤーも色々巻き起こすけどそれ以上に世界と世界の要人たちとプレイヤーより遥かに強いNPCたちがすげえいろいろ起こすから
別に俺いなくてもこの世界回るな感が安心感あっていいじゃん!


名前:ねいろ速報  189
>>175
世界の奥行きを感じられていいけど
それはそれとして俺SUGEEEも気持ちいいものだ


名前:ねいろ速報  176
めっちゃ文明進んだ後になんか知らんがLRで逆行して現代社会みたいな生活送るようになってる…


名前:ねいろ速報  179
ライトさん最後は人間に戻れたんだよな


名前:ねいろ速報  181
>>179
LRだと神になって心がなくなってたけど人との触れ合いで少しずつ感情取り戻していったあと自分回収かつ転生して人間へって流れだな


名前:ねいろ速報  180
制限時間は13日だけどぶっちゃけメインクエストこなすだけなら初見プレイでも5日か6日で終わるからもう時間ダダ余りよ
サブクエが一応たくさんあるからそれで時間は潰せるけど


名前:ねいろ速報  183
>>180
効率最重視するとサブも5日で終わる…


名前:ねいろ速報  182
回復しながら安全に戦うより多少リスクがあってもガンガン攻めてブレイクを狙っていくFF13のピーキーな戦闘システムは結構好きだった
13-2はそこが緩くなってよく言えば間口は広がったけど緊張感もなくなっちゃったなって思う


名前:ねいろ速報  184
初見でのスノウの屋敷は割と焦る
なんで3時以降じゃないと突入できないのに門限6時なんだよクソァ!


名前:ねいろ速報  185
LRでのスノウとノエルのやさぐれっぷりいいよね


名前:ねいろ速報  186
13の頃はまだ時代的に難易度選択が一般的じゃなかったからなぁ
そんで13が難しいって声が多かったのを受けて13-2が易しくなってしまった


名前:ねいろ速報  188
>>186
ブレイクもせずにケルベロスで殴ろう!は流石にそれでいいのかってなる


名前:ねいろ速報  187
クロノスタシスで時計止められるから実際の日数はもっと長いよね


名前:ねいろ速報  190
LRはマップの出来が良いのと時間制限のおかげでめっちゃ世界に没入できたわ


名前:ねいろ速報  192
最近始めたけどロボ出すやつがウザすぎる!


名前:ねいろ速報  193
3部作PS4かsteamに来ないかしら…
久しぶりにやりたいし超絶カッコいい閃光も聴きたいし


名前:ねいろ速報  194
>>193
steam版あるし6月のサマーセールでどれも1000円で買えたから買おう