名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 7
バッテリーバッカップの電池変えなきゃいけなくない?
名前:ねいろ速報 6
オーシャンズドリームはRPG?
悪いゲームじゃなかったと思うけど
名前:ねいろ速報 8
割と色んなジャンル出してるイメージだけどグラバト以外やった記憶ないな…
名前:ねいろ速報 9
GBCの時代からやってるのか…
名前:ねいろ速報 10
ワンダースワンのは良かったけどRPGではないよな…
名前:ねいろ速報 40
>>10
あれすごろくだろ?
名前:ねいろ速報 11
今年出る最新作がRPGだから多分面白い
名前:ねいろ速報 12
fu1430149.jpeg[隠す]
fu1430154.jpeg[隠す]
ドットに時代を感じる
名前:ねいろ速報 13
アンリミテッドシリーズ好き
RPGではない
名前:ねいろ速報 14
SP(しんりょくポイント)
名前:ねいろ速報 15
このメンツだとアーロンがラスボスか...
名前:ねいろ速報 16
夢のルフィ海賊団は当時CMだとなんか面白そうとは思ったけど今パッケージ見るとそいつら仲間にほしくはねえな!ってなる
名前:ねいろ速報 17
スレ画を今までのキャラ収録してリメイクして欲しい
名前:ねいろ速報 18
ワンダースワンの虹の島伝説は面白かった記憶がある
2日くらいでクリアできるボリュームの少なさだったけど
名前:ねいろ速報 19
ウソップが強いゲーム
名前:ねいろ速報 21
古のゲームすぎる…


名前:ねいろ速報 22
初期コビーをやたらと育てられるゲーム
名前:ねいろ速報 64
>>22
海軍に入隊させず連れ回せるルートもあるよね
名前:ねいろ速報 23
ドラゴボみたいな原作再現系のアクションRPG出したら売れると思ってんすがね....
名前:ねいろ速報 25
>>23
せめて完結しないと…
名前:ねいろ速報 29
>>25
1本にまとめたらボリューム凄いことになるかスカスカすぎるかの2択で怖い
名前:ねいろ速報 62
>>29
今俺の髪の話した?
名前:ねいろ速報 24
PSPのやつは空島とデービーバックファイト削られてたからワニ倒したらブルーノ戦になった気がする
名前:ねいろ速報 27
>>24
なんで空島を…?
名前:ねいろ速報 26
とびだせ海賊団いいよね…
名前:ねいろ速報 28
新作はどうなんだろうね本当に
名前:ねいろ速報 30
完結までやる原作再現ゲーは東の海編とグランドライン編と新世界編にでも分けないと無理じゃないか
名前:ねいろ速報 32
前世紀のゲームだからな
俺が子供の頃ならガンダムのゲームが戦前に出てたみたいな感じだ
名前:ねいろ速報 34


こいつら仲間になるの笑っちゃうんすがね...
名前:ねいろ速報 37
>>34
この二人組んだら原作でも割と最強戦力だろ
名前:ねいろ速報 52
>>34
二人ともこの頃から技のバリエーション増えてないのおかしいだろ
名前:ねいろ速報 36
犯罪者だらけだなパッケージ
名前:ねいろ速報 41
>>36
ワンピースのゲームで犯罪者がパッケージに映ってなかったらそれはそれで問題
名前:ねいろ速報 38
シャンクスの傷の位置ってこんな感じだっけ?
名前:ねいろ速報 39
そういえばなんかオープンワールドっぽいのが開発されてたけどあれは今年発売されるの?
名前:ねいろ速報 42
ポケモンみたいな見下ろし型か
名前:ねいろ速報 43
格ゲーならグラバトギガバトは安定して出来が良かった
名前:ねいろ速報 44
グラバトはPS1当時としてはグラフィックかなり良かった
名前:ねいろ速報 45
色んなやつを仲間にできるのは面白いしそいつらとの掛け合いも楽しいけどゲーム部分は正直微妙だった気がする
名前:ねいろ速報 46
PS1のオリキャラ海賊団作るゲームは全体的にひどかったな…
船から投げるものの文字数がダメージになるとか幼児向けかよ
名前:ねいろ速報 47
通信対戦で100回勝ち負けしないとシャンクスもミホークも仲間にならなかったし周りやってるやつ誰もいないから自分でROM2つ用意したなぁ
名前:ねいろ速報 48
ゲームキューブにワンピースのパーティゲームみたいなのあったよねあれ結構好きだった
名前:ねいろ速報 49
完結した後にルートが細々と分かれてるRPG作ってほしい漫画ではある
七武海ルートとかやってみたい
名前:ねいろ速報 68
>>49
あの世界で好き勝手に生きてみたいよね
海兵になったり極悪海賊になったり
名前:ねいろ速報 50
この辺りのワンピのゲームってビビは仲間になるけどアラバスタ突入直前で終わるみたいなパターン多かった気がする
名前:ねいろ速報 53
PS1のとびだせ海賊団地味に好きだったな
ワンピ原作キャラ空気だけど
名前:ねいろ速報 54
アンリミテッドワールドレッドは面白いけどRPGではないな
名前:ねいろ速報 55
先にサンジ仲間にしてゾロの仲間にすると泥まみれのおにぎり食うシーンでサンジがいい反応してくれる
名前:ねいろ速報 56
ロマンスドーンはクリークの毒が強すぎて難しすぎるって移植版でナーフされてた
名前:ねいろ速報 57
進行の順番に割と自由度あるからちゃんとフラグ立てないとアーロンパークに突入出来ないんだよな
名前:ねいろ速報 59
GBAの紙になる能力者がラスボスのゲームやったことある
確か劇場版二作のキャラとかも出てた
名前:ねいろ速報 79
>>59
これだな俺もやってたわ
名前:ねいろ速報 83
>>79
このチョッパーは死ぬほどキモいな!
名前:ねいろ速報 60
とびだせ海賊団は地味に斧手のモーガンとかの懸賞金が載ってたな確か50万ベリー
名前:ねいろ速報 63
海賊無双そろそろ出ていいんじゃない
でもキャラはあんま増えなさそうか…
名前:ねいろ速報 67
>>63
最新作出たのまだ去年とかじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 65
モーガンのストーリーにコビー参加させなかったら海軍に入れず一生麦わら海賊団雑用になる地獄
名前:ねいろ速報 66
海賊無双4出たのワノ国中だからまだ早い
名前:ねいろ速報 69
オリキャラでワンピース世界冒険するゲームほとんどないんだよな…今の機種で割とほしいんだけど
名前:ねいろ速報 70
続編から前作にキャラ持ってこれるの謎システムすぎだろ
名前:ねいろ速報 71
スレ画は逃げるコマンドがないのがあまりにもダルすぎる
名前:ねいろ速報 72
そういや新作出たらシャンクスの技増えるかもしれないんだな
名前:ねいろ速報 76
>>72
技名は?
名前:ねいろ速報 78
>>76
“四皇の覇気”とかだろ
名前:ねいろ速報 73
ウタとルフィで旅ができるゲームなら何でもいいぞ
早くくれ
名前:ねいろ速報 75
新作のオデッセイわりと面白そうなんだよな...
名前:ねいろ速報 80
ワールドシーカーってどうなん
名前:ねいろ速報 82
グラバト終わっちゃったんだよな
空島から青キジまで敵キャラあんまり増えなかったから仕方ないけど
名前:ねいろ速報 94
>>82
dsのギガバトはグラバトの後継として作られた感はあるがそこまで有名ではない
名前:ねいろ速報 84
続編でアラバスタまで行けるの?
名前:ねいろ速報 87
>>84
アラバスタ直前で終わり
名前:ねいろ速報 104
>>87
1番いいところで...
名前:ねいろ速報 85
オデッセイ戦闘後に掛け合いがあるのものすごくテイルズっぽい
名前:ねいろ速報 86
グラバトは3から3Dになってかなり面白くなくなっちゃったな
RUSHは3よりずっとましだったんだけどデービーバックファイトがテーマなのが終わってた
横スクロールで高みを目指してほしかったわ
名前:ねいろ速報 88
俺はこれしかやったことないけど割と面白かった覚えある

名前:ねいろ速報 89
スレ画って戦闘から逃げられなかった記憶がある
名前:ねいろ速報 90
とびだせ海賊団はシロップ村で流行り病が再発してカヤと一緒に治療するエピソード良かったな
名前:ねいろ速報 91
オデッセイジンベエいないのか
名前:ねいろ速報 92
アンリミシリーズとか海賊無双レベルになってると気合入って作ってあるけど基本キャラゲーだしなぁ
名前:ねいろ速報 93
オデッセイは技とかが古そうなのが心配
名前:ねいろ速報 95
>>93
ニカとかはDLCになるか隠し要素になる気がする
名前:ねいろ速報 96
アラバスタまでゲームボーイだったのか…
名前:ねいろ速報 98
完結後にゲーム出るとしたらイーストブルーから完結までを原作体験する決定版なんか出たらボリュームやばそう
名前:ねいろ速報 103
>>98
あのDBでさえ一作目はキャラ数少なくて三作目くらいでシリーズ全部入りしてたから売れる確証がないとそこまで予算も苦労かけて作ったりもしないはず
しかも大抵キャラ数が多くなるとストーリー部分が紙芝居になって削られるという
名前:ねいろ速報 99
ナナツジマはめっちゃ面白かったしクリアしたけどナミの固有アクションで探せる隠し部屋とやらはついぞ見つけられなかった
名前:ねいろ速報 100
海賊無双って面白い?
名前:ねいろ速報 101
モーガンいるのなんか珍しいな
名前:ねいろ速報 102
オデッセイの不安要素は開発がイルカなことかな...
名前:ねいろ速報 107
>>102
一気に期待出来なくなってきた
名前:ねいろ速報 105
オデッセイ尾田先生がキャラデザ提供したの3年前なのか
まあゲームってこのぐらいはざらにかかるか
名前:ねいろ速報 108
東の海からアラバスタ編
空島からマリンフォード
2年後からワノ国
ワノ国から完結
みたいな4部作で出してほしい
名前:ねいろ速報 109
スレ画のウィーアーと続編のBelieveのアレンジが出来いいから聴いてほしい
名前:ねいろ速報 121
>>109
https://youtu.be/OHmQJysaHAM [link]
これかな
名前:ねいろ速報 110
あいつもこいつも君の仲間にもしもの冒険が今始まるってやつよね
CMやたら印象に残ってるわ
名前:ねいろ速報 112
ガンバリオンじゃないのか
ワンピゲーってガンバリオン開発のイメージあったけど変わったんだな
名前:ねいろ速報 113
イルカってまさかあのポケモンリメイク作ったイルカじゃないだろ?
名前:ねいろ速報 115
>>113
そこだけど
名前:ねいろ速報 120
>>115
おわァ~~~!!
名前:ねいろ速報 114
PSのグラバトじゃなくてなんかなんとも言えないやつあったよな
名前:ねいろ速報 116
スパイダーマンのゲームぐらいの出来でいいんだけど?
名前:ねいろ速報 117
>>116
ちょっと待て高望みしすぎだろ
名前:ねいろ速報 118
>>117
無茶を言いなさる…
名前:ねいろ速報 122
>>118
ゼルダのブレスオブワイルドくらいでいいよ
名前:ねいろ速報 132
>>117
じゃあバットマンぐらいでいい
名前:ねいろ速報 142
>>132
ワールドシーカーを教える
やったことないけど
名前:ねいろ速報 119
NARUTOのナルティメットストームみたいな原作再現ゲー出るんかな
すごいボリュームになりそうだけど
名前:ねいろ速報 127
>>119
あれも4部作くらいに刻んでやっと完結したからな...
名前:ねいろ速報 123
アンリミテッドシリーズ面白かったのにガンバリオン切られて悔しくないのかよ
名前:ねいろ速報 128
>>123
ワールドシーカーはどうだったんだ
名前:ねいろ速報 124
単独ゲー以外だとJSSやJASが印象に残ってる
名前:ねいろ速報 125
CC2が作ったことないの?
名前:ねいろ速報 126
これエンカウント多くて結構大変だった記憶ある
雑魚も結構強いし
名前:ねいろ速報 129
>>スレ画のウィーアーと続編のBelieveのアレンジが出来いいから聴いてほしい
> https://youtu.be/OHmQJysaHAM [link]
>これかな
それそれ
本編もドット凝ってて良いゲームだった
名前:ねいろ速報 130
海賊王TVで対戦やってたワンダースワンカラーのゲーム当時見向きもしなかったけどなんか出来良かった
名前:ねいろ速報 141
>>130
グランドバトルスワンコロシアムだな
名前:ねいろ速報 131
とびだせ海賊団面白かったよな?
名前:ねいろ速報 133
ワンピースくらいのタイトルならめちゃくちゃ気合入ったの作って欲しい
名前:ねいろ速報 136
>>133
ワンピースくらいのタイトルだから適当に作っても売れるんだ
名前:ねいろ速報 138
>>136
これアニピのこと?
名前:ねいろ速報 139
>>138
尾田先生にゲームと監修させるか…
名前:ねいろ速報 143
>>139
レッドフィールドはいいキャラだったな
名前:ねいろ速報 134
>>ちょっと待て高望みしすぎだろ
>じゃあバットマンぐらいでいい
>>ちょっと待て高望みしすぎだろ
名前:ねいろ速報 135
オリジナル海賊作れるのは珍しいだろ
名前:ねいろ速報 137
バットマンも1200万本ぐらいは売れてるから高望みしすぎだろ
名前:ねいろ速報 140
ネットでの扱いがずっと悪かったからか二次ゲーもほとんどなくて寂しい
名前:ねいろ速報 144
そういえばワールドシーカー面白そうだったけどどうなの実際
名前:ねいろ速報 148
>>144
ルフィが子供のおもちゃの舟を踏み潰して「だってわざとじゃねぇし」とか言って最後まで一度も謝らない
サンジは空腹でやってきた海賊を邪魔がって倒す
サボは抱きついてくるルフィからスッと身をかわす
そんな感じのゲーム
名前:ねいろ速報 146
スレ画も続編もキャラ愛はあるしテキトーに作った感じは無いんだけど戦闘が面倒なんだよな…
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
低コスト全体攻撃&スタンは強すぎるよ
anigei
が
しました
雑な2Pカラーになるやつ
anigei
が
しました
コメントする