名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
ここでパックと別れるとは思わなかった
名前:ねいろ速報 4
イシドロの目の前でイスマちゃん消すの悪趣味すぎるよぉ!
名前:ねいろ速報 5
キャラを殺さずとも触に匹敵するショックは起こせる
名前:ねいろ速報 6
え!?パック死んだの?
名前:ねいろ速報 7
ファンタジーなやつが消えた(この島だけ)
名前:ねいろ速報 8
パックのギャグは描けねぇな…
消しちまうか!
名前:ねいろ速報 9
後期パックは空気やテンポ壊してたからまあいいかなって…
名前:ねいろ速報 10
魔女も…?
名前:ねいろ速報 12
>>10
魔女は人間なのでセーフみたい
ダナンちゃんは消えた
名前:ねいろ速報 11
最近ぬるま湯みたいな展開になってたからこういう喪失は良い
名前:ねいろ速報 13
大切にするがいい
さらに失うために
名前:ねいろ速報 14
いつかは仲間と離れるかなとは思ってがパックまでもとは…
名前:ねいろ速報 15
しかもグリフィスに一太刀も入れられず絶望
もうどうすればいいんです
名前:ねいろ速報 19
森センセイがこの展開聞いてたのってそれこそ蝕あった頃の尖ったウラケンの構想だろうから
そりゃ容赦なく消すしかないわな
名前:ねいろ速報 23
>>19
20年以上前のプロットに基づいて続編書いて大丈夫かな?
アイマスで骨抜きにされる前のウラケンだよ?
名前:ねいろ速報 34
>>23
その前からときメモで骨抜きだったけど?
名前:ねいろ速報 35
>>23
そ…それだよ読者が求めてるモノは!
名前:ねいろ速報 39
>>35
悔しいけどその通りだ…
この展開だけで今までなにやってんだ?って思ってた話全部納得できちまったもの
名前:ねいろ速報 20
イシドロが覚悟決めちゃう…
名前:ねいろ速報 36
>>20
修羅に入ったイシドロなんて見たくないよう…
名前:ねいろ速報 43
>>36
でもちょっと…見たい!!!!!!
名前:ねいろ速報 22
ちょっとマジの絶望やん…
名前:ねいろ速報 24
でも何度も聞かされたらしいしずっとそのプロットから外れてなかったらしいし
名前:ねいろ速報 30
>>24
毎年7回聞かされてたんだっけ?
名前:ねいろ速報 87
>>30
ウラケンもう自分の死を感じ取ってない?
名前:ねいろ速報 25
世界をファンタジーにして!
ファンタジー存在は消します!
名前:ねいろ速報 27
丁寧に丁寧に立ち直らせてこれかよぉ…
名前:ねいろ速報 28
でも絶対大惨事になるわって妖精島向かう時点でみんな思ってたと思う
名前:ねいろ速報 29
パック消えるのかなりヤバくない?アイツいなかったら途中でガッツ折れてたかもしれないのに
名前:ねいろ速報 31
>>29
心もなんだけど体の治癒出来なくなるのとやべぇ
名前:ねいろ速報 32
蝕が終わった後の希望の象徴みたいな扱いだったのに容赦ないな
名前:ねいろ速報 33
かわいそう!
名前:ねいろ速報 38
ガッツもそろそろ…げるしたくなってきたんじゃない?
名前:ねいろ速報 40
これからどうするんだろリッケルト一行と合流すんのかな
名前:ねいろ速報 41
イシドロがかわいそうだよねえ…
名前:ねいろ速報 42
ハッピーエンドにできるの?
名前:ねいろ速報 46
ガッツ以外にだれが今残ってるんだ
名前:ねいろ速報 47
黒い剣士なのになんか燃え尽きたような白さを感じる
名前:ねいろ速報 48
冷静に考えるとグリフィス陣営はグリフィスの奇行以外戦力充実しすぎてて卑怯じゃん?
名前:ねいろ速報 49
はいガッツ以外のパーティメンバーにもグリフィスをぶち殺す理由ができましたね
さあ戦おう
名前:ねいろ速報 51
シールケは?
名前:ねいろ速報 52
こんなのしてくるグリフィスに勝てんの?
名前:ねいろ速報 110
>>52
リッケルト部隊に賭けるしかねえ…
名前:ねいろ速報 53
グリフィスは何なの
ガッツをどうしたいの
名前:ねいろ速報 56
>>53
かまって…
名前:ねいろ速報 59
>>53
追いかけてコイツぅ〜ってして欲しい
名前:ねいろ速報 84
>>53
なんというか触のあたりまでなら好きすぎてこじらせたで納得できたし
断罪の塔後に会った時はグリフィスなりに意思とか目的とかあったんだけど
今はもうひたすら最悪の方向にこじれたストーカーを超えた何かとしか言いようがない
名前:ねいろ速報 54
イスマちゃん勿体無い…
名前:ねいろ速報 55
せっかく五体満足で辿り着いたのに…
名前:ねいろ速報 57
これからガッツ闇堕ちするよ
名前:ねいろ速報 58
もうこのままここで暮らそうぜって展開に対するアンサーがこれか…
名前:ねいろ速報 60
ガッツが気の抜けたコーラみたいになってたからガッツリ炭酸充填してみました
いかがでしたか?
名前:ねいろ速報 83
>>60
だからってよく振ってから蓋を開けるようなことをするんじゃない!
名前:ねいろ速報 61
ベルセルクまた読みたくなってきた
名前:ねいろ速報 63
最終回まで突き進むからここが底だろう
名前:ねいろ速報 66
どんな気持ちで今までの話書いてたんだろう
もうすぐ消えるよ〜消すよ〜ってワクワクしてたんだろうな
さぞ無念だったろう
名前:ねいろ速報 70
消えたって言っても位相が変わって見えなくなっただけ?っぽいから復活するだろう
してくれ
名前:ねいろ速報 73
グリフィスはマジで気持ち悪いな…
名前:ねいろ速報 76
もうやめたげてよぉ…
名前:ねいろ速報 79
ガッツと別れた後のグリフィスの絶望をそりゃねっとりと描いてたからなぁ…
名前:ねいろ速報 151
>>79
笑わせるなよグリフィス
名前:ねいろ速報 88
めっちゃ絵柄同じじゃない!?
名前:ねいろ速報 98
>>88
だって拘りの強いウラケンが自分以外のスタッフに任せて問題ないように訓練したスタッフだし…
名前:ねいろ速報 89
妖精島長いなと思ってたけどこの後こうする気だったから溜めてたんだな…とは分かる
問題は溜めにコストを掛けすぎて体が持たなかった事だ
名前:ねいろ速報 94
>>89
グリフィス出したのがまさにだよな…
名前:ねいろ速報 90
直接的ではなく間接的にかまってしつづけるセフィロスみたいな存在
名前:ねいろ速報 91
やっぱりなんとかしてグリフィス倒すしかないんだな…
名前:ねいろ速報 92
ガッツはね孤独で怒りに震えて憎しみに生きてなきゃ駄目なんだよ
名前:ねいろ速報 109
>>92
めんどくせーファンきたな…グリフィスそういうやつだな…
名前:ねいろ速報 93
当人に本心言わずに出てったからってここまでされる謂れはないよ!
名前:ねいろ速報 95
セリフ回しが若干違う事以外は再現率ヤバすぎる
名前:ねいろ速報 96
とても辛いけどそういえばこういう漫画だったな…
名前:ねいろ速報 102
>>96
しばらく平穏が続いたからな
名前:ねいろ速報 108
>>96
現実時間たっぷりかけて念入りに忘れさせられたよね
名前:ねいろ速報 97
いいよいいよ〜
絶望を焚べろ
名前:ねいろ速報 99
パーティー組んでからガッツぬるくなったよね!
の回答がちゃんと用意されてたんだね
名前:ねいろ速報 115
>>99
大丈夫?この後同じメンツでパーティ組んでも以前と同じ空気にはならなくない?
名前:ねいろ速報 101
おそらくだけど読者もこんな風に曇るガッツがそろそろ見たくなってきてた頃だと思う
名前:ねいろ速報 104
さすがにガッツの子供に産まれてきたかったみたいなのは引いた
名前:ねいろ速報 105
令和は主人公が曇る漫画の時代だからね…
名前:ねいろ速報 116
>>105
平成9年からやってる!
名前:ねいろ速報 130
>>116
つまり令和最新版にアップデートされたってことじゃん!
名前:ねいろ速報 107
森先生とスタッフ達が遺っていてよかったな…
完全にベルセルクだわ
名前:ねいろ速報 111
今回は死んだわけじゃないし…
名前:ねいろ速報 112
まあああいう形での急死とは思ってなかっただろうけど生きてる内に終わんね…とは思ってたんじゃないかな
名前:ねいろ速報 117
>>112
だから生きてるうちに終わらせるために分業体制を整えてたんだよ
体が予想より先に持たなかっただけで
名前:ねいろ速報 113
ファルコニアに殴り込みもそう遠くないんだろうか…
名前:ねいろ速報 118
リッケルト早く来てやってくれー!
名前:ねいろ速報 119
戦力差ヤバすぎるけど本当にどうやって戦うんだろうか…?
名前:ねいろ速報 121
ガッツが復習に走らずに大人しくしててもちょっかいかけてくる安心感がある
名前:ねいろ速報 128
>>121
というか今の状況がまさにその結果だし…
名前:ねいろ速報 122
もうここで平和に暮らしてもいいかなぁってなってたところにこれとか酷すぎない?
名前:ねいろ速報 124
多分ここ数話は下書きくらい残してたやつだよね…
まああそこでグリフィスが出てくる時点で嫌な予感しかしないしな…
名前:ねいろ速報 125
先生、地獄から帰ってきてるなこれ…
名前:ねいろ速報 126
「あやふやなところは描かない」って最初に言ってたから
区切りのいいとこで急に話飛ぶ危険が今後ついて回る
名前:ねいろ速報 131
魔法そんざい消えたら回復とか犬鎧とかどうすんのさ…
名前:ねいろ速報 147
>>131
……げる
名前:ねいろ速報 133
ガッツに殺されても満足しそうなのが本当にクソ野郎すぎる
名前:ねいろ速報 135
こうなったらこれ以上被害が広がる前にグリフィスを仕留めるしかない
ただしグリフィスはこの戦いを永遠と続けそうな雰囲気もある
名前:ねいろ速報 143
>>135
元々ガッツの代で終わらないかもって言ってたしね
名前:ねいろ速報 136
これをお出しする為に関わらざるを得なくなった森先生かわいそ…
名前:ねいろ速報 139
>>136
こんなもん一生一人で抱えてろって言われたらきつすぎるわ!
名前:ねいろ速報 141
>>136
でもこれを自分だけに聞かされてる状態で墓まで持ってくの絶対拷問だから
皆に聞いて貰わないと耐えられないと思う
名前:ねいろ速報 154
>>141
しかもこう聞いてたよって伝聞のこと話すだけとか苦しみしか産まない蝕みてえなもんだからな
こうして漫画にしてお届け
名前:ねいろ速報 137
ガキの姿に化けて遊びにくるの邪悪すぎだろ
名前:ねいろ速報 140
薬箱いなくなったらもう終わりじゃ…
名前:ねいろ速報 144
もとからあったプロットでここまで面白いのかと思いつつ
グリフィスこのクソ野郎!って感情が支配する
名前:ねいろ速報 146
パックもアウトとかまじで無理…
名前:ねいろ速報 149
元々自分の夢とガッツ以外は有象無象どうでもいいみたいな奴ではあったけど
そういう奴が神に近い力なんて持ってしまったがためにガッツにかまわれるために
どんな無茶苦茶でも平気でやってしまうようになって…
名前:ねいろ速報 150
頼むからグリフィス死んでくれ…
名前:ねいろ速報 152
キャスカが折角戻ってきたのに
ああ妖精が邪魔だからつけ回してたのか…
名前:ねいろ速報 155
>>152
クソ野郎過ぎる…
名前:ねいろ速報 153
一太刀すら…の表情がね
名前:ねいろ速報 268
>>153
唯一グリフィスに膝をつかせた右肩への一撃
今度は微動だにされなかったよ
名前:ねいろ速報 156
グリフィスの敗北条件
ガッツの心が折れてこのまま死ぬ
名前:ねいろ速報 157
なにしてもガッツがこっちを見てくれた的な満足しそうだからな…
まあほんとさっさと対峙したほうが互いの為な気はする
名前:ねいろ速報 158
せっかくもうキャスカを救うことだけ考えて
グリフィスの未練振りきって
妖精島で平穏な生活するとこまで丁寧に積み上げてたのに
こっから崩すの楽しいよなそら!グリフィスはよぉ!
名前:ねいろ速報 160
直接対決したらいいじゃん
なんで追いかけさせるんだよぉ!
名前:ねいろ速報 163
>>160
ガッツの自分の意思で追いかけてきてほしい!
名前:ねいろ速報 161
マジか!マジか…
名前:ねいろ速報 162
キャスカがいる時点で血のつながってる肉体を持つグリフィスには行動が筒抜けだったんだろうな
だからってこのタイミングはひどすぎる
名前:ねいろ速報 166
新生鷹の団どうにかしないとガッツがグリフィスに構えなくない?
名前:ねいろ速報 172
>>166
いけ復讐に燃えるイシドロ!
名前:ねいろ速報 176
>>166
あいつらグリフィスがいなくなったら勝手に内部崩壊しそうな予感しかしないんだが
名前:ねいろ速報 171
あの世界でグリフィスが一番自由だわ…
名前:ねいろ速報 174
いやでも描いてくれてよかったよ
名前:ねいろ速報 177
どうみても蛇足だったヒトデの島から丁寧に丁寧に人魚の子と交流描いてたのはこの時のためだったんだな
人の心ないの?
名前:ねいろ速報 192
>>177
ウラケンも心を削りながら楽しい日常を描いていたに違いないな!
名前:ねいろ速報 178
本来二度と見れなかったものをこのクオリティでお出ししてくれるの感謝しかねぇ
名前:ねいろ速報 183
>>178
グリフィスの気持ち悪さと展開のえぐさで信頼できる
名前:ねいろ速報 179
確かに読者の俺も心の中でこのままなあなあなガッツののんびりストーリーし続けるのもなぁっておもってたが
急激すぎやしませんかね
名前:ねいろ速報 186
>>179
蝕描いた人の漫画なの忘れてたよね…
名前:ねいろ速報 180
ガッツが追いかけてきてるって条件クリアしないと自由じゃない
だから奪うね
名前:ねいろ速報 181
またガッツの仲間が死んでいったのめちゃくちゃキツくねえか
ここから立ち直れるのかこれ
名前:ねいろ速報 182
(もっと俺を見ろガッツ…もっと俺を見ろ…!)
名前:ねいろ速報 185
あのゆるい雰囲気はこの展開の為の仕込みだったんだなぁ…
名前:ねいろ速報 188
満身創痍の状態でまた失ったらもう取り返す為の力無いよ…
名前:ねいろ速報 191
>>188
そこでグリフィスへの復讐心ですよ!
名前:ねいろ速報 189
船出あたりから最近ガッツの曇りが足りないと思ってたんだよな
名前:ねいろ速報 193
アシがここまで描けるなら本当に安定して連載出来る体制もう出来てたんだな…
名前:ねいろ速報 195
ガッツの強化イベント無いと戦いの土俵にすら上がれなさそうだよ
名前:ねいろ速報 202
>>195
ガッツの強化イベって代わりに何かを失ってきた覚えしかないけどこれ以上何を犠牲にすれば良いんだよ……
名前:ねいろ速報 196
ドラゴン殺しいつもより長くない?
名前:ねいろ速報 197
パック消えるってヒーラー不在になるの痛いな
名前:ねいろ速報 201
>>197
ガッツに癒しなんていらない!
満身創痍だけど障害をぶっ潰すのがガッツらしい!
名前:ねいろ速報 205
>>201
いやもうガッツの歳考えてあげなよ…
名前:ねいろ速報 208
>>205
実は20代前半です…
名前:ねいろ速報 211
>>208
戦いと鎧でズタボロなだけだよな
名前:ねいろ速報 212
>>208
もう完璧に30後半とかみたいなつらになっちゃってるじゃん…
名前:ねいろ速報 221
>>212
経験が経験すぎてな
どんな波乱だよ
名前:ねいろ速報 199
イスマちゃんカラー絵で描いたりプッシュしといて…
名前:ねいろ速報 200
イシドロがガッツ並みの復讐鬼になっちゃう…ってコト!?
名前:ねいろ速報 206
>>200
割とフラグはずっと立ってた気はする…
名前:ねいろ速報 203
黄金時代と同じく上げて落とすために生まれたキャラだったんだ…
名前:ねいろ速報 204
急いでリッケルトと合流するしかねえ
戦力的にもメンタル的にも
名前:ねいろ速報 209
>>204
いいこと思いついた!
名前:ねいろ速報 207
上がるのは落とすため!
名前:ねいろ速報 210
なぁに散々言われてたメンバー全員げるとかよりはまだマシな展開だ
まじでどうすんだここから
名前:ねいろ速報 213
パック
イバレラ
人魚たち
妖精王とみんな
精霊とかも消えたんなら魔法もダメか?
つかよ使途だって似たようなもんだろうが!まずてめえらが消えんかい!?
名前:ねいろ速報 215
グリフィスなんてどうでもいいって思ってたら
向こうからやってきたよ
名前:ねいろ速報 216
確かに求めてたのはこれなんだがその
加減しろバカ!
名前:ねいろ速報 217
そりゃ老けるよな…
名前:ねいろ速報 219
これ以上ガッツが失えるもの無い以上は強化出来る余地ないし本当にどうするんだ…
名前:ねいろ速報 233
>>219
解決パートの話聞いてなくてここで終わりだったらどうする?
名前:ねいろ速報 220
頑張って島まで行ったのにこれって人の心とかないんか
名前:ねいろ速報 222
消えただけだからグリ公倒せば復活の可能性も…あるよね?
名前:ねいろ速報 224
>>222
俺は……この漫画でそんな都合のいい展開は見たことない……
名前:ねいろ速報 231
>>224
説得力がすげぇ〜〜〜
名前:ねいろ速報 232
>>222
パック達に関しては存在するのが不自然な存在だから決別がテーマになりそう
名前:ねいろ速報 243
>>222
グリフィン倒してももともと繋がりが希薄だったんだから島の様にはならないんじゃないか
名前:ねいろ速報 223
生まれた時からおかしいからガッツは…
名前:ねいろ速報 225
というかこっからどうするんだ…
狭間の世界への行き方を探すパートになるのか
名前:ねいろ速報 227
ファンタジー世界とくっ付けて安寧の地を出した上で
それを消すんかえげつない真似をするな
名前:ねいろ速報 228
まぁそうだよね
そりゃあのままならグリフィス追いかける意味ないもんね
名前:ねいろ速報 229
グリフィス殺す頃にはもう守りたいもの全て失ってそうなガッツ
名前:ねいろ速報 237
>>229
グリフィス殺す為だけってなってるガッツとか素晴らしいとおもいませんか
名前:ねいろ速報 248
>>237
頭グリフィスかよ
名前:ねいろ速報 255
>>237
そうなるとグリの思い通りみたいで嫌だから黒ガッツには戻って欲しくない…
名前:ねいろ速報 230
とりあえずここからガッツがグリフィスぶっころ!ってなるか心完全に折れるかだ
名前:ねいろ速報 234
シールケがもしや妖精王ですかと見立てを外したのが大きすぎた
あのパーティで精神世界まで見れるのはシールケしかいないし頼らざるを得ない
名前:ねいろ速報 236
犬の鎧は消えてないのかな
あれも人外が鍛えた物じゃないの
名前:ねいろ速報 244
>>236
あれまで消えたらもうグリフィスへの対抗手段はなんもないぞ…
名前:ねいろ速報 252
>>236
物質だからセーフとかじゃない?
かかってる魔法が残ってるかは知らんが
名前:ねいろ速報 238
頼むから自分の国に引きこもっててくだち…
名前:ねいろ速報 240
キャスカ攫われてるから悠長に戦力整えてる余裕も無いのがね
名前:ねいろ速報 241
ファンタジー展開でほわほわしてたけど
そういやそういう漫画だわって一気に引き戻されたわ
引きずり戻されたわ
名前:ねいろ速報 242
ファルコニアのファンタジー補正はどうなるのかしら
名前:ねいろ速報 247
死んだというより現世からズレただけでしょ?
まあ絶望的ではあるけどさ
名前:ねいろ速報 249
本当にちゃんと話の筋聞いてるんだな……
って説得力だけはあるわ……
名前:ねいろ速報 250
消すのなら自分の部下を消しててくれ
名前:ねいろ速報 256
>>250
それでガッツが追っかけてきてくれるなら幾らでも消すけどさぁ
名前:ねいろ速報 251
みんな「もうグリフィス追わずに妖精島で暮せばいいじゃん」とか言うから…
名前:ねいろ速報 253
言われてみると初めから妖精とか魔物はおとぎ話の存在しないものって最初から丁寧にやってたわ
ファルねーちゃんも最初は見えなかったし
名前:ねいろ速報 257
国を手に入れるのは途中過程でさらに高く飛んでいく男だからな
名前:ねいろ速報 258
現在のガッツチームは近いうちにバラバラになりますって亡くなる前のインタビューでも言ってたんだね…
名前:ねいろ速報 259
ただの鎧になってる可能性もあるのか…
名前:ねいろ速報 262
そりゃ平穏手に入れてもうもう復讐はいいよねって弛緩した空気のままじゃ漫画的には良くないけどさぁ…
名前:ねいろ速報 275
>>262
よってガッツとグリフィスの物語に戻しました
名前:ねいろ速報 263
あの鎧がただの鎧になったら
髑髏のおっさんは…?
名前:ねいろ速報 266
次で時間経過してイシドロが大人になっても不思議ではないな
名前:ねいろ速報 267
ここでガッツが折れてもイシドロは納得しないよなぁ
名前:ねいろ速報 269
なんかこうガッツも最後はナメクジ伯爵の娘に刺されて死ぬのでは
名前:ねいろ速報 270
ガッツ流石にもう折れてない?
名前:ねいろ速報 276
>>270
過去一番折れてるから多分こっからの再起って話なんだろうけど
バッキバキに折れてる…
名前:ねいろ速報 281
>>270
犬「そろそろ鎖解き放つね」
名前:ねいろ速報 290
>>281
解き放たれてももう体がおっつかねぇよ…
名前:ねいろ速報 299
>>290
まだ手も足も血も残ってる
骸骨のおっさんになるまで戦える
名前:ねいろ速報 272
喚び水の剣とか…
名前:ねいろ速報 278
>>272
髑髏のおっさんがやったけどノーダメ通り越して利用されただけじゃねーか!!
名前:ねいろ速報 296
>>278
アレあまりに唐突に出てきたくせになんの成果も無かったから今後の伏線なのかなって…
名前:ねいろ速報 273
本人が描いてたらどうなってたんだろうってのをどうしても考えてしまうな…筋書は同じだろうけども
名前:ねいろ速報 279
>>273
今のもいいけどもっと心抉る感じにしてきそうで怖いな……
名前:ねいろ速報 274
ガッツが道半ばで死んでイシドロが復讐を受け継ぐみたいな展開になったら惨すぎるからやめて欲しい
名前:ねいろ速報 277
そういえばリッケルト一行は若の里帰り以降は音沙汰なし?
名前:ねいろ速報 283
>>277
多分こっちは詳しく聞いてないからフェードアウトの予感がする
名前:ねいろ速報 280
グリフィスが一番曇る展開はあるぞ
ガッツじゃなくイシドロに殺されることだ
まぁそんなん実力的に有り得ないはずだが
名前:ねいろ速報 282
団の仲間を失って
次はこう来たか
名前:ねいろ速報 284
シールケは大丈夫だよね・・・?
名前:ねいろ速報 285
作者からこういう展開やるって聞いてたのは本当なんだろうけど
いざ他人にやられると反応に困るな…
名前:ねいろ速報 286
復讐の道に戻すのはいいが新生鷹の団どうするの
壁が厚すぎるだろ
名前:ねいろ速報 292
>>286
アレほっときゃ勝手にグリフィスが処分しそうな気がする
名前:ねいろ速報 287
リッケルトパ−ティはダイバ以外は物理と技術だからあっちと合流かなぁ…
名前:ねいろ速報 288
考えてみればここまで誰も失わずうまく行き過ぎてたよな
名前:ねいろ速報 295
グリフィス帝国はどうなるんだ
名前:ねいろ速報 297
若をどう使う気だったのかくらい聞いてそうだけどどうだろうね…
名前:ねいろ速報 301
まあ流石にパックを本当に消すわけ無いだろうしどうにかして合流させるだろう…
名前:ねいろ速報 303
落差が激しければそれだけ衝撃も強いよなって
名前:ねいろ速報 308
ゾッド離反して仲間になってくれ
名前:ねいろ速報 338
>>308
いらない
名前:ねいろ速報 317
ファルコニアに集まった人間達は
間違いなく次の蝕のいけにえになるという素人考えの予感がしている
名前:ねいろ速報 323
>>317
グリフィスにとってどうでもいいからどうだろう?
名前:ねいろ速報 328
>>317
蝕って本当に大事なものを捧げるとかそういうのじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 318
ロストチャイルド辺りの悪魔も恐れさせる卑怯な手で倒すガッツが好きだったから
その頃辺りに戻って欲しい
勿論その後で仲間の手で精神を立て直してほしいが
名前:ねいろ速報 320
この構想聞いてたら知ってる自分が描かなきゃ…って気持ちもあるよなぁ…
名前:ねいろ速報 321
栗パックみたいな後ろでわちゃわちゃやってる感じのは俺には再現できませんって森センセイ言ってたけどやる必要なくなったな!
名前:ねいろ速報 322
シールケとファルネーゼがいないのもなんかありそうで
名前:ねいろ速報 324
もう復讐心ですら立ち直れないぐらい失ってない…?
名前:ねいろ速報 325
この展開を世に出して作者は報われるんだろうか…
名前:ねいろ速報 333
>>325
作者が描きたかったものだから…
名前:ねいろ速報 327
使徒は化け物化してるだけであくまで人だから
ファンタジアの住人じゃない
名前:ねいろ速報 329
ぶっちゃけグリフィスってファルコニアもどうでも良いと思ってますよね?
名前:ねいろ速報 332
イシドロとシールケからしてもグリ大切な物奪ってるから絶許の対象になったんだよな…
シ−ルケは師匠もだが…
名前:ねいろ速報 334
あれ?ウラケンってもう受肉してたんだってなる展開
名前:ねいろ速報 335
グリフィスの望みはガッツとキャスカと一緒に夢を実現することだから
ガッツはもうグリフィスに身を捧げて新生鷹の団に入るべき
名前:ねいろ速報 336
ファルコニアには蝕でげる出来るほどの価値がないだろう
名前:ねいろ速報 337
あれだろ喚び水の剣でまた次元開くんだろ
名前:ねいろ速報 344
>>337
それはまずやるだろうが切り札や新展開につながる道が今のところ見えない
名前:ねいろ速報 340
グリフィスはイシドロに殺されてほしい
名前:ねいろ速報 341
そんなことより森先生
原稿手伝ってくれよ
名前:ねいろ速報 342
引き継ぎの詳しい事情知らなくてもこれは間違いなくウラケンの考えてた展開だなとはなる
名前:ねいろ速報 343
イシドロがグリフィス殺すのは有り得なくはないラインではある
グリフィスにとって一番辛くて嫌な結末は路傍の石みたいな第三者に自分を潰される事だから
名前:ねいろ速報 354
>>343
プッチ神父とエンポリオみたいなのはありそう
名前:ねいろ速報 346
イシドロ達を残してくれたのは優しくない?
名前:ねいろ速報 350
>>346
大切にするがいい
失うために
名前:ねいろ速報 349
ウラケンやっぱり生きてるよね?
名前:ねいろ速報 351
ガッツのもつベヘリットがイシドロの手にわたりそうな展開しやがって
名前:ねいろ速報 352
最近のガッツなんか穏やかな顔してたもんな…こんなのガッツじゃないよな
名前:ねいろ速報 357
>>352
うーん
パンチ足りなくない?
名前:ねいろ速報 355
イスマちゃんって人魚と人間のハーフだから
人魚になれなくなる程度に済ませられなかったの!?
名前:ねいろ速報 359
>>355
人魚が居ねえんだからハーフなんているわけねえだろという判断
名前:ねいろ速報 369
>>359
シビア…
名前:ねいろ速報 356
神になるためもう一回ファルコニアげる…しようとするけどうまくいかないんだろ
名前:ねいろ速報 358
ウラケンの考えるハッピーが一般に考えられるハッピーなわけないよね
名前:ねいろ速報 360
ガッツに殺られたら満足死するからそこら辺の救いは与えてくれないよね
名前:ねいろ速報 361
シールケ消えた?
名前:ねいろ速報 362
ほんとにこれからって時に亡くなったんだなと
名前:ねいろ速報 363
最近のグリフィスわりと普通に腹立つわ
なんだこいつ
名前:ねいろ速報 368
>>363
ラスボス
名前:ねいろ速報 364
シールケ消えた?
名前:ねいろ速報 365
持ち上げて持ち上げて叩き落とすほうがダメージくるな…
名前:ねいろ速報 366
ガッツの心に確り爪痕残してくれて俺も鼻が高いよ
名前:ねいろ速報 367
グリフィスクソコテすぎる…
名前:ねいろ速報 370
旅のメンバーになりそうな人は思い浮かぶけど合流できるのか?
コメント
コメント一覧 (8)
もうどうしようもなくね?
anigei
がしました
昔から定期
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
ガッツは因果律から外れているからゴッドハンドにはなれないし、使徒になった所でそれこそグリフィスの支配から逃げられなくなる
anigei
がしました
変に人気が出たせいで劇場版やら特番やらで話がとっちらかった龍騎を
「また繰り返すの?」の一言でキレイに着地させた小林靖子なみの偉業。
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする