名前:ねいろ速報
アーロンのここガキの頃は痛そうだなと思ってたけど読み直してみたらやっぱ痛そうだった
A45E403C-296B-42D0-B96F-ACBB5E92DC77
3B564B7A-D2C3-4046-AAAF-4444DB89F2C0
『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  1
効率はいいだろ


名前:ねいろ速報  2
自前で武器生成できるのは凄いだろ

名前:ねいろ速報  3
ジンベエがこれ見たら溜息つきながら顔覆いそう


名前:ねいろ速報  28
>>3
鍛え上げた魚人空手に比べたらお遊び過ぎる…


名前:ねいろ速報  4
現実のサメってここまで早く復活するもん?


名前:ねいろ速報  7
>>4
十日で丸々入れ替わるらしい


名前:ねいろ速報  17
>>7
じゃあこいつサメじゃないじゃん


名前:ねいろ速報  21
>>17
すげェ


名前:ねいろ速報  119
>>17
サメっていうのは魚です
画像のキャラはどう見ても人でしょ


名前:ねいろ速報  122
>>119
魚人


名前:ねいろ速報  124
>>122
人より優れた真の霊長だよな


名前:ねいろ速報  5
キリバチもって回転切りしてるのは力や覇気次第で強そうだけどシャークオンダーツやスレ画はどうしても弱そう


名前:ねいろ速報  6
魚人の性能のみでやってきたんだな…


名前:ねいろ速報  8
アーロン帝国建国した瞬間バスターコールで消し飛びそう


名前:ねいろ速報  10
そんなマウスピースみたいな生え方すんのか…


名前:ねいろ速報  11
戦闘終盤まで壁にかけっぱなしのキリバチ可哀想


名前:ねいろ速報  14
ちょっと待て他の魚はこれないだろ


名前:ねいろ速報  15
この鼻は結局技とかなしに腕力だけでへし折られてるんだよな


名前:ねいろ速報  16
アーロンの技はギャグか素か判断に困るのばっか


名前:ねいろ速報  19
水ぶつけてきたときはめちゃくちゃ強かったのに…


名前:ねいろ速報  20
こいつ一生引き撃ちして水遊びしてたら勝てたのに


名前:ねいろ速報  22
ルフィがこれを自分の口に装備するの何か汚そうで嫌


名前:ねいろ速報  23
水遊びは散弾銃に例えられるのでルフィに効かない恐れがある


名前:ねいろ速報  29
>>23
ゴム反射してサメが水にやられてらぁ!されたらブチギレ案件になりそう


名前:ねいろ速報  24
仮にもグランドライン帰りなのに打撃効かないからって覇気すら試さねえのはちょっと…


名前:ねいろ速報  27
そりゃ海に退避して戦えばルフィは絶対勝てないけどそんなのプライドが許さないよなぁ


名前:ねいろ速報  30
いいから魚人空手使えよ


名前:ねいろ速報  31
>>30
俺は魚人空手40段


名前:ねいろ速報  32
口から血が出てるから普通に痛いよねこれ


名前:ねいろ速報  33
魚人島過去編読んだ後にもっかい見るとこいつすごいな


名前:ねいろ速報  34
よく見たら割とガッツリ出血してる…


名前:ねいろ速報  35
なんだあの水飛沫!ショットガンか何かか!?


名前:ねいろ速報  36
魚人へのプライドが一貫してるのは好き


名前:ねいろ速報  37
おうちをひっくり返してすごいね!


名前:ねいろ速報  45
>>37
ひっくり返して綺麗に並べてる姿を想像するとシュールすぎる


名前:ねいろ速報  38
サメってのはそういう動物なんだろう


名前:ねいろ速報  39
今と比べてページ全体がさっぱりしてて読みやすいな


名前:ねいろ速報  40
すげえって何に対して言ってるんだろうなルフィ
虫歯になっても平気だからすげえぐらいのやつだろうか


名前:ねいろ速報  46
>>40
凄いことは凄いだろ


名前:ねいろ速報  48
>>46
高速で歯生えてくるのふつうにすごいだろ


名前:ねいろ速報  41
そうは生えんやろ


名前:ねいろ速報  42
ホーディに鼻で笑われそう


名前:ねいろ速報  65
>>42
アイツもドーピングしてるし…


名前:ねいろ速報  43
先に取っておいて加工した方が強そう


名前:ねいろ速報  47
この歯は実際強靭だろうがわざわざ手で持つ意味はないよなって…


名前:ねいろ速報  51
>>47
カチカチさせるのパン屋のトングみたいで楽しいだろ


名前:ねいろ速報  59
>>51
でもなあこれじゃあパン掴めないだろ


名前:ねいろ速報  52
生えるのは便利だけど歯の違いでこんな大それた事言うなよ...


名前:ねいろ速報  53
覇気無しで通る攻撃あるならわざわざ覇気使って殴る必要もなくない?


名前:ねいろ速報  58
これが
天の与えた特性


名前:ねいろ速報  60
>>58
天じゃなくて海だろ


名前:ねいろ速報  62
よく見たら歯が全部ひとつながりにくっついてるから引き抜くの相当痛そうだろ


名前:ねいろ速報  67
>>62
ひと繋ぎの大秘宝で確定


名前:ねいろ速報  64
ジンベエもサメ系だからこれ出来るのかな
ジンベイザメの歯がああいう感じのようだから出来んか


名前:ねいろ速報  66
ゴムゴムの斧で倒されるときのタイトルが"下へまいります"なのちょっと笑えるだろ


名前:ねいろ速報  68
>>66
かなり好きなタイトル


名前:ねいろ速報  71
タイヨウの証を見せつけながら天竜人ごっこしてるのはタイのお頭への尊厳破壊ポイント高くない?


名前:ねいろ速報  72
こいつ実質槍と斧の二撃で倒されてない?


名前:ねいろ速報  89
>>72
準備運動があるだろ


名前:ねいろ速報  73
ジンベエにかかれば殴るまでもなく倒せるんだよなアーロン


名前:ねいろ速報  75
>尊厳破壊


名前:ねいろ速報  76
アーロン戦のルフィめちゃくちゃふざけまくってるから怒るのもわかる


名前:ねいろ速報  79
>>76
ルフィ内心ただの人間のクリークの方が強かったなあと思ってそう


名前:ねいろ速報  82
>>79
あーこれ正当な無料アーのアーロン下げクリーク上げ”考察”か
ギンはグランドライン中盤くらいまでは通用するってやつ


名前:ねいろ速報  83
>>79
うに


名前:ねいろ速報  91
>>83
サメだろ


名前:ねいろ速報  78
タイヨウの海賊団やフォッシャーの最後を考えるとアーロンはカスだけどああなっちゃうのも仕方ないとも思える


名前:ねいろ速報  80
>>78
"フィッシャー"


名前:ねいろ速報  81
アーロン自身のスペックは高いからルフィにボコされなきゃそこそこ良い所まで行ったんだろうな
仲間は弱いけど


名前:ねいろ速報  84
>>81
ワンピ世界って心折れると弱体化ヤバいからもう無理だと思う
黄猿が悪い


名前:ねいろ速報  85
ジンベエにもアーロンパークを見せてあげたかった


名前:ねいろ速報  93
>>85
ジンベエを切腹に追い込もうとするのやめろ


名前:ねいろ速報  86
ほぼ海の世界で魚人が世界支配してない方が不思議なくらいだよ


名前:ねいろ速報  95
アローンとバギーってどっちが強いの?


名前:ねいろ速報  96
>>95
噛まれてもキリバチされてもバラバラで逃げられるの確定


名前:ねいろ速報  98
>>96
バギー玉でアーロン死ぬ


名前:ねいろ速報  105
>>98
海に逃げれば火薬効かなくて勝ちでは


名前:ねいろ速報  97
夢や野望を目指さないでそこらへんで小さいシマ作って満足しようとしてるのは格が低い感じはある
ワニもアーロンもクロもそんな感じ
クリークは強さは分からんがそういう意味ではちゃんとしてる


名前:ねいろ速報  100
>>97
なんかワンピースで昔ギラギラしてたキャラみんなそんなオチでは?


名前:ねいろ速報  101
ダーツにガムといい意外とギャグみたいな技してくる
キリバチはカッコいい


名前:ねいろ速報  104
グランドラインで暮らしてた奴でも東の海なんて温い環境に来て遊んでたらこの程度に成り下がる


名前:ねいろ速報  106
クリークは運が良かったら最悪の世代入りしてそうだろ


名前:ねいろ速報  108
>>106
うーん…


名前:ねいろ速報  110
>>108
ないないありません


名前:ねいろ速報  112
>>110
そもそもルーキーじゃなくない?


名前:ねいろ速報  123
>>112
ルーキーはシャボンディに到達して初めて認知される感じがある
年齢は五十路までいろいろ
ベッジとかウルージとか


名前:ねいろ速報  109
なんかワンピースで昔ギラギラしてたキャラみんなそんなオチでは?
マムも昔は輝いてたのにな


名前:ねいろ速報  111
ノーリスクのゾオン系だよね魚人


名前:ねいろ速報  113
生えてくるのはいいとしてその形状はおかしくない!?


名前:ねいろ速報  114
クリークはなんか常識的な感性過ぎて無理だと思う


名前:ねいろ速報  115
クリークはこうその経営力を活かした職種についた方が


名前:ねいろ速報  118
>>115
50船の艦隊維持して運営するのは普通にすごいよね
グランドラインは無理だと思うけど


名前:ねいろ速報  116
魚人が人間の上位種族だってことに甘え倒して能力を磨かず浅い思いつきのような技を出したりデカいだけの刃物を振り回す…


名前:ねいろ速報  120
魚人空手極めろ


名前:ねいろ速報  121
アーロンとクリークライバルすぎるだろどっちかのスレ立ったらほぼ毎回もう片方の話題出るぞ


名前:ねいろ速報  132
>>121
いろいろと対照的だからな


名前:ねいろ速報  125
クリークはルフィが言ってたように単に人数多いだけだし…


名前:ねいろ速報  130
>>125
まあクリークとギンとパールが万全でひつまぶしに遭遇してなければグランドラインもいいとこまで行けたんじゃねえかな
ログポース持ってないから無理か
あれ正規の入手法はどうしたらいいんだ


名前:ねいろ速報  134
>>130
パールさんクラスの幹部がズラッといて
戦闘総隊長ギンのほかにも副船長とかの側近もいると思うとまあまあ強いと
思ってんすがね……


名前:ねいろ速報  144
>>134
モブもなんだこいつらつええ!とか言われてなかった?


名前:ねいろ速報  135
>>130
大艦隊とグランドラインの気候がそもそも相性悪いと思う
略奪でどこまで賄えるかってのもあるし


名前:ねいろ速報  126
スピンオフで「アーロン編を読むジンベエ」とかやってくれないかな


名前:ねいろ速報  127
タコは剣をやるみたいな決まりでもあんのかな
ハチもヒョウゾウもタコだけど…


名前:ねいろ速報  128
トビウオの魚人がいたら空も飛べて勝ち組だな


名前:ねいろ速報  129
今見ると新世界から来たとは思えんほど微妙…


名前:ねいろ速報  131
アーロンとはそういう生き物だ!


名前:ねいろ速報  133
でも魚人て人よりは優れてない?人+魚のいいとこ取りじゃん


名前:ねいろ速報  136
>>133
じゃあ何で負けたんだよ


名前:ねいろ速報  140
>>136
悪いが"パッパグ"


名前:ねいろ速報  137
ジンベエ親分が生身オンリーでクソ強いから小細工多めのアーロンがなんか悲しいってのはある


名前:ねいろ速報  138
水中生活できるサカナ野郎のくせに人間より繁殖力低いのマジでどうしようもねえよな


名前:ねいろ速報  139
アーロンが弱いだけだろ
クロ相手の方がまだ消耗してたぞ


名前:ねいろ速報  141
負けそうになるとどこでも放火するパールさんは正直クルーに要らないだろ


名前:ねいろ速報  143
>>141
正直ジャングル育ちならそれこそ火の取り扱いは気をつけろよってなる


名前:ねいろ速報  145
>>143
湿気ってるからそうそう大火事にまでならないし…


名前:ねいろ速報  158
>>145
おかしくなった時の行動が放火だけに絞れるなら案外どうとでもなるってリムワールドで知った


名前:ねいろ速報  142
パールとギンがいるからキンもいたと思ってるんすがね


名前:ねいろ速報  146
よくあんなスカスカ防御でほとんど無傷でいられたなパール


名前:ねいろ速報  148
>>146
負傷したら身の危険発動して忘れるんだろ


名前:ねいろ速報  150
>>148
ダテ男だからな


名前:ねいろ速報  151
>>150
一応サンジの蹴りを腕の盾で防ぐくらいのことはできるからなパールさん


名前:ねいろ速報  147
クリーク海賊団のモブはそこらの海賊なら追い返せるバラティエのコック達が手も足も出ないので東の海じゃ相当の上澄み


名前:ねいろ速報  149
昔のネットだと「アーロンのところでガキか…」みたいな絡まれ方してそうだけど今普通にその世代で40とかなんだよな


名前:ねいろ速報  152
真面目にアーロンよりクリークとかクロやバギーのが強いは無いだろ


名前:ねいろ速報  160
>>152
バギー以外は皆パラメータの振り方が違うだけで実力的には横並びくらいだと思う
腐っても剃もどき使えるクロがアーロンにサクッと負けるとは思えん


名前:ねいろ速報  163
>>160
クソみてえな計画すら成功しなかったのがクロだろ
海賊王になってねえのがバギーだろ
ただそれだけだ


名前:ねいろ速報  154
長期絶食からの回復直後にバラティエシェフ軍団に勝つのはかなり優秀だよな


名前:ねいろ速報  155
アーロンもクリークもどっちも強いよ


名前:ねいろ速報  159
パールさんの放火癖が普通に認知されてるから
怪我したことないと思ってるのは本人だけでちょいちょい負傷してたと思ってんすがね…


名前:ねいろ速報  161
アーロンの歯はトラバサミの材料にしたら高く売れると思う


名前:ねいろ速報  162
ジンベイとアーロンを同じ魚人扱いするのはくいなとマムを同じ人間の女扱いするくらい理不尽


名前:ねいろ速報  164
めんどくさがらずに歯医者行け


名前:ねいろ速報  165
バギーが海賊王になってないならルフィも海賊王になってない扱いだと思うが…


名前:ねいろ速報  166
ダメージ描写は負けてもルフィを海に沈めてたの含めてクリーク戦の方が深かったと思う
ただクリークは連射する槍とか網といった兵器に頼ってたところが大きいから
あのでかい剣以外に武装無しでルフィにダメージ重ねてたのはアーロン凄いと思う