名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
血に染まるヘビってなんだ
名前:ねいろ速報 4
>>3
レッドラインのことだって、シャンハイたんも言ってたぞ
名前:ねいろ速報 5
作中で一番すきな技
名前:ねいろ速報 6
体系が想像できる技好き
名前:ねいろ速報 7
これで船が無事なのよく分かんないだろ
名前:ねいろ速報 11
>>7
斬らないことができるのが一流の剣士だぞ
名前:ねいろ速報 31
>>11
多分まっすぐ進んでなかったら巻き込まれて木っ端みじんになってた
名前:ねいろ速報 8
オイモとカーシーはドリーとブロギーに会えたのかな
名前:ねいろ速報 9
ルフィが今ガチったら万全のこいつら倒せる?
名前:ねいろ速報 10
エルバフ行くのかな
名前:ねいろ速報 13
覇海はなんかレッドラインも貫けそうで
覇国の価値が薄れてる気がして複雑
名前:ねいろ速報 14
>>13
でも壊れかけの武器に死にかけの体で撃ってこれだしなあ
名前:ねいろ速報 16
>>13
マムですら単独じゃ威国止まりと思えばまあなんとか
名前:ねいろ速報 15
でも覇海ってゾロが受け止められるレベルだし…
名前:ねいろ速報 17
巨人族の奥義みたいな技をポンと出せる大きめの人間マムカイドウはなんなんだよ
名前:ねいろ速報 23
>>17
まあ四皇だし
名前:ねいろ速報 18
ゾロに逸らされたとはいえ鬼ヶ島も大して壊せてないし覇海…
名前:ねいろ速報 19
マムとカイドウは誰から習ったんだろう
名前:ねいろ速報 20
懸賞金1億は物価の違いで説明できるけど3に捕獲されてたのはなあ
名前:ねいろ速報 26
>>20
一日に同格の相手と二連戦した後だぞ
名前:ねいろ速報 21
煩悩鳳のアイデアこれ見て思いついたのかなゾロは
名前:ねいろ速報 22
この辺りの描写があるからインフレした感あんまりない
名前:ねいろ速報 24
威国と覇国はどっちが上なんです?
名前:ねいろ速報 27
>>24
さすがに覇国じゃないかな
名前:ねいろ速報 25
巨人族の槍が形あるものじゃなくて技術による必殺技なのが良い
名前:ねいろ速報 28
こんなん嫌いになる方が少ない奴じゃん
名前:ねいろ速報 29
いかにもワンピースらしい島エピソードで好き
島で二人の巨人が百年もの間毎日決闘しているって
ウソップのほら話みたいで
名前:ねいろ速報 30
リトルガーデンは男の哲学てんこ盛りで大好き
名前:ねいろ速報 32
こんな序盤の技が終盤でも威力で上位に居座ってたのすごいだろ
雷迎も好き
名前:ねいろ速報 33
合体技は全部ハズレなしで格好いい
ウソッチョシリーズは除く
名前:ねいろ速報 34
発動前の詠唱も壊れかけの武器で放つ大技ってロマンも好き
名前:ねいろ速報 35
巨人族って最強扱いされる割にかませしか見ないんだけどなんで
名前:ねいろ速報 37
>>35
オーズJrがね…
名前:ねいろ速報 36
巨人がマジでひたすらデカく偉大な存在に思えたから好きだった
実際のエルバフはああだったけど…
名前:ねいろ速報 38
>ジョン・ジャイアントがね…
名前:ねいろ速報 39
超超大型海王類一撃ってすげえよな
名前:ねいろ速報 40
>サウロがね…
名前:ねいろ速報 41
威国のときのルフィたちより少し大きいくらいのサイズが覇国のメリー号のサイズなので
威力はともかく攻撃規模は覇国のが圧倒的に上
まあコンビ技だしな…
名前:ねいろ速報 42
巨人族の英雄も人間の幼児に殺される程度でしかないからな…
名前:ねいろ速報 43
こいつら本当に強かったんだなって分かる
名前:ねいろ速報 44
なんだよ!いいだろハンマー彗星!
名前:ねいろ速報 45
やらかしてる巨人族多いな?
名前:ねいろ速報 46
サウロは中将で巨人族って要素だけ見ればまあまあ強そうなのに弱すぎる
コメント
コメント一覧 (1)
anigei
が
しました
コメントする