名前:ねいろ速報
アニメで私に会えるじゃない
DB5A2426-9CC3-45E7-8B25-836DF0509885

5B79ADF9-50ED-4551-B23B-D76C3B87A89F

名前:ねいろ速報  1
アニメで出番を増やして欲しいじゃない


名前:ねいろ速報  2
思ったより早かったな

名前:ねいろ速報  3
1クールだったらラスボスじゃない?
OPで格好いいところが見れるんじゃない?


名前:ねいろ速報  11
>>3
そんなバトル漫画みたいなOPにはならないんじゃない?


名前:ねいろ速報  5
絶対来るだろうとは思ってた


名前:ねいろ速報  6
まぁほぼほぼ既定路線だったと思う


名前:ねいろ速報  7
原作ストック大丈夫?


名前:ねいろ速報  10
>>7
ストック的には十分だろう


名前:ねいろ速報  8
アニオリで私とヒンメルの愛が描かれるじゃない


名前:ねいろ速報  9
ぜんぜん口癖じゃないじゃない


名前:ねいろ速報  12
試験編までやって殴り合いじゃあああが見れるかもしれない


名前:ねいろ速報  13
抑揚のない表情やら全く動きのない戦闘をアニメで!?


名前:ねいろ速報  16
>>13
それを魅せるのがアニメの人の仕事じゃない


名前:ねいろ速報  14
できれば試験まで行ってほしい


名前:ねいろ速報  15
フリーレンの二つ名が判明するアウラ戦がアニメラストエピソードとしてはちょうどいいのかな
それ以上進めると切りどころがなくなっちゃうし


名前:ねいろ速報  17
アウラの自害シーンが今から待ち遠しい


名前:ねいろ速報  18
だから最近休載多いのか


名前:ねいろ速報  19
なんかゆっくりした作品だから忘れそうになるけどストック自体は1・2クール分くらいは十分あるでしょ
どこで終わらせるかが難しそうだけど


名前:ねいろ速報  20
旅立つまでの話を1クールかけてじっくりやって肩透かししてほしいじゃない


名前:ねいろ速報  21
アニメでミミックに食われるフリーレン見たいじゃない


名前:ねいろ速報  39
>>21
令和に暗いよ狭いよの元ネタとパロディが揃うのか…


名前:ねいろ速報  23
キャラソン出せアウラ


名前:ねいろ速報  31
>>23
本命盤恨み舟みたいな感じで頼む


名前:ねいろ速報  24
アウラ外伝作るじゃない


名前:ねいろ速報  26
>>24
ヒンメルにビビって逃げ隠れする50年を!?


名前:ねいろ速報  541
>>26
ゆるふわ系日常スピンオフあうらさんでいいじゃない


名前:ねいろ速報  25
アニメで戦闘ちゃんと動かせばいいか…


名前:ねいろ速報  27
気の早い話だけど黄金郷は二期丸々使ってやりそう


名前:ねいろ速報  28
アウラ戦は3巻の途中までだから結構早いんだよな…


名前:ねいろ速報  30
最近原作の進み遅いけどその分アニオリでヒンメル一行の話が入るかもしれないじゃない


名前:ねいろ速報  32
アニオリ過去編はどれだけやってもいいじゃない


名前:ねいろ速報  33
NHKあたりでゆっくりやってほしいじゃない


名前:ねいろ速報  35
飛び抜けて突飛なストーリーってわけでもないからオリジナルエピソード作りやすそうだしな


名前:ねいろ速報  36
既に3クールくらいのストックはある


名前:ねいろ速報  37
アウラの薄い本がマジで出るかもしれないのか


名前:ねいろ速報  38
学園物スピンオフだせアウラ


名前:ねいろ速報  40
そんな…フリーレンゼロだなんて…
ヒンメル一行の冒険譚になって楽しそうじゃん


名前:ねいろ速報  44
アウラ学園
生徒はゾンビ軍団


名前:ねいろ速報  46
原作は割と背景がアレなのでアニメ美術班には頑張ってほしい


名前:ねいろ速報  47
アウラの戦い方自体がかなり地味じゃない


名前:ねいろ速報  48
ハリポタみたいなバトルになるんだろうか


名前:ねいろ速報  49
二度とそんなこと言わないで。見たいけど流石にそこまではやらないだろうな


名前:ねいろ速報  50
まあラウラが自害されまくるのか


名前:ねいろ速報  51
フェルンが太くなる変化を見守る業務が始まるんだな


名前:ねいろ速報  52
原作は割とアウラ編がピークなので楽しみだ


名前:ねいろ速報  56
>>52
いいや殴り合いじゃあ!がピークだね


名前:ねいろ速報  53
サンデー連載だからいいアニメ会社ツモれるかどうか微妙なのが不安要素


名前:ねいろ速報  54
ていうかマハト編がなげえ…


名前:ねいろ速報  58
>>54
救済がね…


名前:ねいろ速報  78
>>58
面白いんだけど休載も重なってすごい長いよね


名前:ねいろ速報  55
最近のサンデーアニメ大体2クールぐらいやってる気がするし結構進むんじゃない


名前:ねいろ速報  57
アウラははっきり言ってどうでもよくないか…


名前:ねいろ速報  62
>>57
一番有名なキャラなんじゃない


名前:ねいろ速報  65
>>62
序盤の山場にして最近の話でも名前があがるくらいには重要なキャラじゃない


名前:ねいろ速報  67
>>62
フリーレンじゃなくて?


名前:ねいろ速報  59
そういや葬送の由来出るのスレ画戦だからアニメでラスボス張ってもおかしくないのか


名前:ねいろ速報  60
回想シーンがめっちゃ長くなってそう


名前:ねいろ速報  63
黄金郷編から本編が進まねえ…


名前:ねいろ速報  64
GAIJINウケは良さそう


名前:ねいろ速報  68
試験も長かったけど今のは休載もあってめっちゃ長く感じる


名前:ねいろ速報  69
アウラはまれいあたりなんだろうか


名前:ねいろ速報  71
ヒンメルはもういないじゃないってコマだけ有名


名前:ねいろ速報  72
>>71
アウラ、自害しろ


名前:ねいろ速報  74
>>72
あそこネタにされてるけどアウラ編の魔族と人間はわかりあえないってテーマの締めに相応しい名シーンなんだけどな…


名前:ねいろ速報  76
アウラ戦は死体兵いっぱい出るからちゃんと作れば無双ゲーみたいなフリーレン見れると思うんだけどね


名前:ねいろ速報  77
序盤は時間が飛ぶから1話1話が間延びしそうだな
黄金郷編がみたい


名前:ねいろ速報  80
あらためて見るとエルフだから耳でかいなフリーレン


名前:ねいろ速報  82
長いって言っても3巻分くらいで終わりそうだし…


名前:ねいろ速報  85
アウラブームがくるじゃない


名前:ねいろ速報  95
>>85


名前:ねいろ速報  86
全体的に突っ立ってお喋りばっかりしてる印象が強いがいい感じにアニメ化できるのか


名前:ねいろ速報  96
>>86
作画に優しいアニメになるな!


名前:ねいろ速報  87
長編思い付かないから単発の話ばっかやるようになってた頃があんまりだった


名前:ねいろ速報  94
>>87
むしろそっちのが面白くね?
長編はアウラ以外微妙


名前:ねいろ速報  88
思ってたアウラと違う民が出そう


名前:ねいろ速報  93
>>88
この漫画の魔族の喋りってイメージつかない


名前:ねいろ速報  89
どうせ早見沙織と津田健次郎出る


名前:ねいろ速報  98
>>89
クヴァールにツダケン使うのか…


名前:ねいろ速報  108
>>98
俺はM・A・Oが出ると見たね


名前:ねいろ速報  114
>>98
リュグナー様かもしれん


名前:ねいろ速報  526
>>98
台詞数行しかないだろうけど大物声優使って欲しいじゃない


名前:ねいろ速報  90
「撃て」が見たい


名前:ねいろ速報  91
領主とマハトとデンケンの関係めっちゃいいよね


名前:ねいろ速報  92
単発こそいい感じだと思ってたぞ


名前:ねいろ速報  99
深夜枠なんだろうか
それともサンデーでよくある土曜の夕方なんだろうか


名前:ねいろ速報  102
原作の絶妙な間がどうなるのか気になるじゃない


名前:ねいろ速報  103
コナンの前後でやりそう


名前:ねいろ速報  104
ひたすら淡々と進むのが雰囲気作りに一役買ってるからあんまりバタバタしてほしくないな


名前:ねいろ速報  105
むしろ単発のネタが尽きて長編増えたんだと思ってた


名前:ねいろ速報  106
アウラマーケティングで読者を増やすじゃない


名前:ねいろ速報  109
言うほど立ってお喋りばっかでもないというか小話的な回でも戦闘シーンあること多いよ


名前:ねいろ速報  113
>1663042274829.png
←原作にある!
原作にない!→


名前:ねいろ速報  115
こうして見るとキャラデザインいいねフリーレン


名前:ねいろ速報  116
Amazonの新刊の画像でアニメ化バレてたじゃない


名前:ねいろ速報  117
クヴァールは金尾哲夫か内田直哉のイメージだった


名前:ねいろ速報  118
制作会社がまだ発表されてないのが怖い


名前:ねいろ速報  119
初めてそこそこ苦戦っぽくなったのスレ画周りだしラスボス張りそうだな…


名前:ねいろ速報  120
同人クイーンになるじゃない


名前:ねいろ速報  122
ザインがツダケンだったりして


名前:ねいろ速報  123
原作で省略された戦闘モリモリやったら笑うじゃない


名前:ねいろ速報  124
序盤は一つの町に平気で数週間とかいたりするからアニオリ作れるじゃない


名前:ねいろ速報  135
>>124


名前:ねいろ速報  126
アニメで戦闘描写補完し放題じゃない


名前:ねいろ速報  132
>>126
原作に対して何を補完する必要があるのか教えてほしいじゃない


名前:ねいろ速報  145
>>132
そりゃあ動きじゃない


名前:ねいろ速報  128
通年アニメでもないのにアニオリする意味ないじゃない


名前:ねいろ速報  130
シュタルクを処刑せよ


名前:ねいろ速報  131
アニメだとザインがすぐに居なくなりそう


名前:ねいろ速報  136
>>131
原作でも3巻くらいで出て4巻で消えなかった?


名前:ねいろ速報  170
>>136
一緒に旅した期間だけだと7話くらいだけど連載中だとそこそこの期間一緒に旅してる感があった気がする


名前:ねいろ速報  133
戦闘も結構一殺系だからなあ


名前:ねいろ速報  137
シュタフェルよりシュタアウじゃない


名前:ねいろ速報  140
>>137
咲く切開じゃない


名前:ねいろ速報  139
本編未登場の魔王をアニオリで出して尺稼げば良いじゃない


名前:ねいろ速報  141
下手するとアウラ倒して1期終わりじゃない


名前:ねいろ速報  156
>>141
エルフと会ってそこで終わりでもそれなりに綺麗だけど
そこ以外に切り所ないじゃない


名前:ねいろ速報  143
八崩賢の魔法は対処できても解析は不可能みたいな話だったからこいつの天秤も本来相当やばいんだよな


名前:ねいろ速報  150
>>143
知らないやつが増えてるじゃない


名前:ねいろ速報  159
>>150
解析して使えるようになるとドラゴンみたいな魔法の効きが悪い相手も即死だぞ


名前:ねいろ速報  162
>>159
言われてみれば人外にも効くのか魂操るっぽいし


名前:ねいろ速報  144
出来が悪いアニオリが悪いだけでアニオリ自体が悪いわけじゃなくない?


名前:ねいろ速報  146
アニオリとして第一話でヒンメルを殺していいぞ!


名前:ねいろ速報  151
>>146
原作準拠じゃない


名前:ねいろ速報  148
何クールやるのかわからんけどアウラまではまあ行くだろう


名前:ねいろ速報  152
アニメ会社はどこかってもう判明してる?


名前:ねいろ速報  158
>>152
詳しいことはたぶん明日のサンデー


名前:ねいろ速報  154
やはりnazか…


名前:ねいろ速報  155
とりあえず音楽は頑張ってほしいじゃない


名前:ねいろ速報  160
京アニ制作でヒンメルパーティにきららジャンプしてほしい


名前:ねいろ速報  161
どこが作るかで評価がめちゃくちゃ変わりそうなアニメ


名前:ねいろ速報  168
動くってだけでアニメ見てみたいじゃない


名前:ねいろ速報  174
>>168
動かないアニメもあるじゃない…


名前:ねいろ速報  182
>>174
どんなに動かなくても原作の戦闘よりは動くじゃない?


名前:ねいろ速報  169
アニメ化するってことはソシャゲにもなりそうな気がする…


名前:ねいろ速報  171
>>169
いいことだな


名前:ねいろ速報  176
>>171
目指せからくりサーカス


名前:ねいろ速報  172
アニメ制作会社なんて幽白やってたスタジオぴえろ位しか聞いた事ないけど会社によってそんなにクオリティ違うの?


名前:ねいろ速報  177
>>172
タイムスリップでもしてきたのか


名前:ねいろ速報  179
>>177
多分エルフ


名前:ねいろ速報  173
今なら☆5アウラ貰えるじゃない


名前:ねいろ速報  175
声誰になるのか気になる


名前:ねいろ速報  180
絶対バトルシーンめちゃくちゃ盛られるじゃない


名前:ねいろ速報  184
パーティバランス悪いからアニオリでヒンメルの息子勇者入れよう


名前:ねいろ速報  187
作画の人絵は上手いけどバトルが致命的に下手だからアニメでそこの部分フォローされたら凄い作品になる気がする


名前:ねいろ速報  196
>>187
見直してみると別にそんなに下手じゃないじゃない
集中線たくさん使う作風だと思うならその限りじゃないけど


名前:ねいろ速報  204
>>196
下手というか動きが硬いんだよねなんか
試験編くらいからマシになってきたけど


名前:ねいろ速報  188
七英雄で言うとクジンシーみたいなポジ?


名前:ねいろ速報  189
外伝小説とか出てほしい


名前:ねいろ速報  190
最初期に出されたPVが100点満点だからアレくらいの感じでアニメ化して欲しい


名前:ねいろ速報  201
アウラは悠木碧のイメージじゃない


名前:ねいろ速報  202
原作の戦闘シーンの成長しなさは驚くじゃない…


名前:ねいろ速報  205
黄金郷編は話数自体はそんなになのに休載多すぎるじゃない
龍と苺がなかったらサンデー自体買うのやめてたくらい休載多いじゃない


名前:ねいろ速報  209
>>205
今思うとアニメ化の影響じゃない


名前:ねいろ速報  207
バトルシーンの上手い下手はわからないけど見辛いって事はないじゃない


名前:ねいろ速報  208
動きがないのが作品の味になってると思うから変に盛られるのもなんか違うんだよな


名前:ねいろ速報  210
硬いというか動きや流れが存在しない感じ
予備動作とかもしかしたら存在しないかも


名前:ねいろ速報  211
>動きがないのが作品の味になってる
いや…


名前:ねいろ速報  212
魔法のエフェクトで見た目の派手さは担保できるしゃない


名前:ねいろ速報  213
期待してるけど雰囲気がアニメにするの難しそう


名前:ねいろ速報  214
最近休載ばっかだったのはアニメの監修とかやってたんだろう多分


名前:ねいろ速報  215
正直アウラまでいくかどうか怪しいじゃない


名前:ねいろ速報  226
>>215
3巻で出るのにどういう計算じゃない
アウラカットしろ


名前:ねいろ速報  216
他みたいにアクションシーンいっぱいなら原作者の方が描いてたと思う
そこを作画に人に描かせたから全体的にローな感じになってるわけで


名前:ねいろ速報  217
魔法に動きをつけるためによくある少年漫画では長ったらしい詠唱があるじゃない


名前:ねいろ速報  218
むしろ原作の戦闘があっさりしてるからアニメで盛り放題じゃない


名前:ねいろ速報  220
やっと再開したと思ったらまた休載じゃないってのがしばらく続いたじゃない


名前:ねいろ速報  221
バトル描写くらいは盛らないとすごい淡々とした感じになっちゃうじゃない


名前:ねいろ速報  222
ウィンキー時代のスパロボくらい動くじゃない


名前:ねいろ速報  223
ラスボスアウラもありえるじゃない


名前:ねいろ速報  224
アウラ
映画で百億以上稼げ


名前:ねいろ速報  228
アオリ絵だからちょっと顔が肥えて見える


名前:ねいろ速報  230
戦闘でも淡々としたあの空気は残して欲しいというかド派手なアクションするのはやめて欲しいな


名前:ねいろ速報  231
主人公っぽい勇者がいきなり老人になって死ぬ第一話か


名前:ねいろ速報  233
ステゴロするデンケンみたいじゃない
二期にならないとやらなそうじゃない…


名前:ねいろ速報  249
>>233
一期2クールならやれそうじゃない


名前:ねいろ速報  234
クヴァールとかもあっさり倒しちゃうのが時の無常さを感じていいんだよな


名前:ねいろ速報  238
劇場版アウラリターンズの用意も必要じゃない


名前:ねいろ速報  239
まあフェルシュタ絵は確実に増えるじゃない


名前:ねいろ速報  240
構成的にヒンメルの勇者PT時代の話盛り放題じゃない


名前:ねいろ速報  241
スレ画はタダ寿司を要求してくる女


名前:ねいろ速報  242
うーん…でもちょっとパンチが足らなくないじゃない?
原作1話をアニメの最終話にする時系列シャッフルをするじゃない!


名前:ねいろ速報  251
>>242
確実にアニメ監督のやらかしになるやつじゃない


名前:ねいろ速報  243
というかキービジュアルがこれアウラ編の「葬送のフリーレン」って二つ名判明シーンじゃない


名前:ねいろ速報  244
クヴァールが無数のゾルトラーク出してフェルンが全部防ぐところなんていくらでも派手にできるじゃない


名前:ねいろ速報  245
劇場版葬送のフリーレン
復活のA
じゃない


名前:ねいろ速報  258
>>245
シュタルクを処刑せよ!


名前:ねいろ速報  246
これは予言だけどフランメ師匠が一部の層にガッツリ刺さるよ


名前:ねいろ速報  247
シュタルク様がヘタレ過ぎて嫌いって人は出てきそうね


名前:ねいろ速報  253
>>247
実際に嫌いと言ったら不機嫌になる面倒くさい女...


名前:ねいろ速報  257
>>253
登場した話の時点で竜ワンパンしてるじゃない


名前:ねいろ速報  297
>>257
シュタルク様のこと何も知らないのに勝手なこと言わないでもらえますか?


名前:ねいろ速報  254
アニメオリジナルで偽勇者一行を絡めます


名前:ねいろ速報  259
ヒンメルはもういないじゃないのシーンが楽しみじゃない


名前:ねいろ速報  264
>>259
あんまり感情のこもった声だと解釈違いじゃない


名前:ねいろ速報  260
>アニメオリジナルで偽勇者一行を絡めます
>偽勇者
ヒンメルじゃない


名前:ねいろ速報  261
シュタルクってヘタレキャラじゃなくないか?


名前:ねいろ速報  267
>>261
恋愛的な意味じゃない?
どっちかっていうと鈍感なだけとおもうけど


名前:ねいろ速報  269
>>267
腰が抜けちゃった…


名前:ねいろ速報  271
>>269
ヘタレというよりびびりじゃない
でもそんな所が戦士の素質じゃない


名前:ねいろ速報  275
>>271
ううん…
見捨てて逃げるまではしないけどそれなりにはヘタれてるような…


名前:ねいろ速報  262
シュタルク様を悪く言わないでください、と


名前:ねいろ速報  263
ヒン×アイ絵増えるじゃない


名前:ねいろ速報  265
マハトならともかく劇場版にアウラは荷が重過ぎるじゃない


名前:ねいろ速報  268
>撃てのシーンが楽しみじゃない


名前:ねいろ速報  270
魔族は人語話す魔物でしかないという事を感じられるようなトーンで言って欲しいじゃない


名前:ねいろ速報  299
>>270
擬態のためにやってるから話し方とかは普通でいいと思う
心無い事を言ってるのに話し方が変わらないから魔物感が出る感じでやってほしい


名前:ねいろ速報  310
>>299
そういう感じもありじゃない
俄然楽しみになるじゃない


名前:ねいろ速報  272
バトル云々がよく言われてたアウラ戦あたりは流し読みならそこまで気にならないけどよく見たらちょっと…って感じになる程度だな


名前:ねいろ速報  273
劇場版やるなら黄金郷が向いてるじゃない


名前:ねいろ速報  274
戦闘が静かなのって無詠唱で即撃ちできるゾルトラークがメイン攻撃手段なせいもあると思う
派手な詠唱とか長い溜めの隙をつくみたいな駆け引きもしづらいし


名前:ねいろ速報  280
>>274
超地獄炎魔法!


名前:ねいろ速報  276
初期は基本魔法ぶっぱで戦闘終わるからあんまり動きようがないじゃない?
多人数でわちゃわちゃする試験からが本番だけどそこまでやれそうにないじゃない


名前:ねいろ速報  277
動く南の勇者が見たいじゃない


名前:ねいろ速報  278
シュタルクはお子様なだけじゃない


名前:ねいろ速報  279
アウラ(cv田中理恵)じゃない


名前:ねいろ速報  281
そもそもバトル主軸の漫画じゃないじゃない
でもバトル描写は盛って欲しいじゃない
心が二つあるじゃない


名前:ねいろ速報  282
だからもっと優しくして…


名前:ねいろ速報  283
そういや魔法詠唱シーンないなこの漫画
「○○の魔法」で即発動だ


名前:ねいろ速報  294
>>283
読みは色々あるから…


名前:ねいろ速報  307
>>283
これもどうするんだろうね
漫画に忠実に画面に文字表示するのかそれとも実際に喋らせるのか
少なくともフェルンもフリーレンも撃つ時に名前呼んでる印象は全くないんだが


名前:ねいろ速報  314
>>307
書き文字が画面にどーん!


名前:ねいろ速報  325
>>314
血界戦線かよ


名前:ねいろ速報  284
偽勇者ナースホルン


名前:ねいろ速報  285
アニメでは超絶戦闘シーンになるじゃない?


名前:ねいろ速報  286
読んだことないけど主人公は悠木碧がやりそうと思ってる


名前:ねいろ速報  287
シュタルクは明らかに致命傷な怪我で動き回ってその不死身さをアピールしてほしいじゃない


名前:ねいろ速報  289
めちゃくちゃかっこ良く戦うヒンメルが見たいじゃない
オープニングに期待じゃない


名前:ねいろ速報  290
序盤は相手が防御出来ないくらい魔法を連打するのが最強戦術だったね
北に行ってからはそれだけだと勝てなくなってきたけど


名前:ねいろ速報  292
ゾルトラーク作った人楽しみだよ


名前:ねいろ速報  293
ん~~~
アニオリでアウラの話を半クール分やるのが正解なんじゃない?


名前:ねいろ速報  298
>>293
アウラ
自害しろ


名前:ねいろ速報  295
2クールで試験編までやって劇場版で黄金郷やってほしいじゃない


名前:ねいろ速報  300
>>295
そこまで人気出るかなぁ…


名前:ねいろ速報  309
>>300
古見さんとかも2期やってるから大丈夫じゃない


名前:ねいろ速報  311
>>300
人気の話だと現時点でアニメ化前の呪術より売れてるじゃない


名前:ねいろ速報  318
>>311
大人気じゃない


名前:ねいろ速報  296
最近バトルシーンも良くなってきたじゃない
マハト終わったら私の活躍も回想で盛ると良いじゃない


名前:ねいろ速報  302
アニメ来るのか
原作1話からかなりいい話だからすごい期待しておく
フリーレンは背景の重要さも高いから是非最後まで日和らないで欲しい


名前:ねいろ速報  303
師匠の技術を模倣するリーニエ戦
技量で劣る相手に撃ち合いの速度のみで勝利するリュグナー戦
この辺は派手にしがいがあるじゃない


名前:ねいろ速報  304
超獄炎ベイクドモチョチョ?


名前:ねいろ速報  308
アニオリでシュタルクと相思相愛な女を出してシュタルクの男としての株をあげよう


名前:ねいろ速報  317
>>308
そんなこと二度と言わないで


名前:ねいろ速報  333
>>317
いつも敬語で話すのにシュタルクを下げる話に対してはたとえ本人相手でもこれである


名前:ねいろ速報  316
アウラはもういないじゃない


名前:ねいろ速報  319
ヒンメルはもういないじゃない
ここは人の心がわからない感じ全開で頼む…


名前:ねいろ速報  331
>>319
CV川澄綾子でいいじゃない


名前:ねいろ速報  337
>>331
アウラ
キャラソン歌って自害しろ


名前:ねいろ速報  321
ヒンメルは勇者じゃないじゃない


名前:ねいろ速報  322
それがお姉さんの所業かよぉ…


名前:ねいろ速報  323
過去のゾルトラークとかいう魔法での無双が
映像化されると大惨事に…


名前:ねいろ速報  324
丁寧にアニメ化出来ればまずヒットしそうじゃない
トレンドにアウラの文字が並ぶじゃない


名前:ねいろ速報  326
アウラまでだと中盤の山場のボスにクヴァールじゃない?
どうだったか読み直してみるじゃない


名前:ねいろ速報  327
1クールならアウラ
2クールなら試験までかな


名前:ねいろ速報  362
>>327
アウラって2.5巻分くらいで全然尺埋まらないじゃない
ザインとのお別れくらいじゃない


名前:ねいろ速報  328
めそめそとかぽこぽことかは文字も入れて欲しい


名前:ねいろ速報  329
サンデーのアニメ化って割と不安なんだよな


名前:ねいろ速報  332
>>329
最近は結構良くない?


名前:ねいろ速報  336
>>332
最近って…夜叉姫?


名前:ねいろ速報  346
>>336
よふかしのうたとおやすみを参考にするじゃない


名前:ねいろ速報  334
アウラ
宣伝しろ


名前:ねいろ速報  335
正直ハヤテのごとく2のアニメがあんなに続いてるのは意外じゃない


名前:ねいろ速報  338
フェルンがはやみんシュタルクがしこりんだな
俺の予想は当たる


名前:ねいろ速報  339
最近のサンデーアニメって古見さんとよふかし?
そこそこ出来良くね?


名前:ねいろ速報  367
>>339
最近の少年漫画のアニメでハズレないじゃない


名前:ねいろ速報  376
>>367
鬼滅のおかげでみんな質路線に意識変わったじゃない


名前:ねいろ速報  381
>>376
最近のアニメは劇場版並みに質いいか極端に質が悪いかのどっちかになるって不死身の蛇の魔族が出てくるアニメの監督が言ってたじゃない


名前:ねいろ速報  377
>>367
さみだれは最近の漫画じゃないからな…


名前:ねいろ速報  379
>>377
少年漫画でもないじゃない


名前:ねいろ速報  388
>>379
サンデーでもないじゃない


名前:ねいろ速報  340
ちっさ。の演技が楽しみだわ


名前:ねいろ速報  342
クヴァールさんは大御所声優がいい


名前:ねいろ速報  351
>>342
秋元羊介さんとかそっちの方面のお爺さんみたいな声とかありじゃない


名前:ねいろ速報  343
満を期して登場したアウラが翌週に退場しそうじゃない


名前:ねいろ速報  348
>>343
にらみ合ったまま1話使ってもいいじゃない


名前:ねいろ速報  350
>>348
アウラ戦は割とフランメとの過去語りがメインだからね


名前:ねいろ速報  353
>>348
一方その頃黄金郷では


名前:ねいろ速報  356
>>353
一方その頃剣の里では…


名前:ねいろ速報  344
この流れで苺ちゃんもアニメ化しないかな…
実写化でも良いや


名前:ねいろ速報  363
>>344
魅力的になるところまでがまじで長いんだよな苺…
タッキー出てくるまで何話だ


名前:ねいろ速報  345
私の人気が鰻登りじゃない


名前:ねいろ速報  347
最近のサンデーアニメは古見さんに魔王城に舞妓さんにトニカクカワイイによふかしか…
打率は高いな


名前:ねいろ速報  352
当時アウラがフリー連のライバルみたいな扉絵みたいのあったし
きっとアニメでの扱いもでかいはず


名前:ねいろ速報  354
アウラ自害してファンアートいっぱい描かれろ


名前:ねいろ速報  355
ヒンメルの声は松岡くんで頼む


名前:ねいろ速報  358
サンデーでアニメといえば舞妓さんちのまかないさん


名前:ねいろ速報  360
>一方その頃黄金郷では
>一方その頃剣の里では…
あ…ああ…あ…


名前:ねいろ速報  361
例のシーンの実況が今から楽しみじゃない


名前:ねいろ速報  364
1クールだったらアウラで終わりかな


名前:ねいろ速報  365
いつも思うけどアウラのデザイン最高じゃない


名前:ねいろ速報  366
ずっと前にアニメ化決定見た気がしたけど勘違いだったのか


名前:ねいろ速報  368
原作の声と同じだといいな…


名前:ねいろ速報  369
調子こいてたアウラが泣きながら自分の首切り落とすシーン
文字にすると本当に地上波でやれんのかと疑問に思わないでもない


名前:ねいろ速報  374
>>369
人間の首ならともかく所詮獣の首じゃない


名前:ねいろ速報  370
フリーレンの声で全てが決まる


名前:ねいろ速報  371
008と帝乃三姉妹もアニメ化して欲しいじゃない


名前:ねいろ速報  372
1クール最終話での葬送のフリーレンタイトル回収が美しいじゃない


名前:ねいろ速報  373
今サンデーで一番売れてるからまあするだろうと確定の如く語られてたからね…


名前:ねいろ速報  444
>>373
まぁまんが大賞とった作品はなにかしらの形で映像化はされるしね


名前:ねいろ速報  375
試験編も楽しいんだよな


名前:ねいろ速報  404
>>375
おじいちゃんと孫の交流が早く見たいじゃない


名前:ねいろ速報  378
原作の人と作画の人まだ会ったことないのかな…


名前:ねいろ速報  410
>>378
そんなことある!?


名前:ねいろ速報  382
五等分
鬼滅
呪術
古見
よふかし
どれも最高じゃない


名前:ねいろ速報  383
古来からのアニメもワンピやコナンが映画で跳ねてる


名前:ねいろ速報  384
呪文があっさりしすぎてて
勘違いしたキッズがまた現れないか楽しみにしてる


名前:ねいろ速報  385
テレ東0時わくかなやるの


名前:ねいろ速報  386
アウラ
サンデーの柱になれ


名前:ねいろ速報  389
シュタルクは下野にするじゃない


名前:ねいろ速報  390
五等分の1期は正直言って出来はひどかったじゃない


名前:ねいろ速報  392
>>390
原作はめっちゃ売れたからあれが正解じゃない


名前:ねいろ速報  394
>>392
その分映画が最高だったので平均点だとそこそこ良かったアニメ化じゃない


名前:ねいろ速報  396
>>394
酷すぎてネタにされてむしろ盛り上がってた


名前:ねいろ速報  420
超地獄性魔法


名前:ねいろ速報  422
アウラ(CV田村ゆかり)とかでも私は全然いいじゃない


名前:ねいろ速報  427
花畑できゃっきゃするアイゼンとハイターのシーン増やすじゃない


名前:ねいろ速報  428
雰囲気アニメで良かったのはグリムガルかな
あそこにつくって欲しい


名前:ねいろ速報  435
きっとシュタフェル成分マシマシで来るじゃない


名前:ねいろ速報  436
ここで言われてること大体ゼーリエがやらされてるじゃない


名前:ねいろ速報  441
>>436
とんでもない数の差分じゃない…


名前:ねいろ速報  438
南の勇者がそんなことするか~!!


名前:ねいろ速報  442
バトルに作画全振りすればいい感じの名作になりそう


名前:ねいろ速報  443
フリーレンはアニメ化したい所多そうだしコネがある日テレが取った感じか


名前:ねいろ速報  448
ヒンメルとアウラの純愛本じゃない


名前:ねいろ速報  449
ここで少し人気だった勇者の剣の所のブチギレ長ちゃんもアニメ化範囲にいそう


名前:ねいろ速報  450
アニメ化するんだ
フリーレンめっちゃ可愛いなこれ


名前:ねいろ速報  458
>>450
嬉しくてご飯おごっちゃう


名前:ねいろ速報  464
>>458
ちゅっ


名前:ねいろ速報  472
>>464
(気絶)


名前:ねいろ速報  451
あの微妙にスピード感の無い戦闘がアニメでどうなるか


名前:ねいろ速報  454
>>451
鬼滅と一緒で戦闘作画が微妙なのがアニメで映える!カッコいい!強い!売れる!


名前:ねいろ速報  456
>>454
この漫画のキモは戦闘ではないし原作より確実にマシにはなるだろうから大丈夫だろう


名前:ねいろ速報  453
アウラはY.aoiの悪役演技で頼む


名前:ねいろ速報  455
よふかしアニメそんなによかったかなぁ…


名前:ねいろ速報  459
試験までいけば薄い本出そうな女性キャラ増えるじゃない


名前:ねいろ速報  460
ゆかりんはソリテール辺りの印象ある


名前:ねいろ速報  462
ストーリーの作り的にアニメで幾らでも話を盛れるじゃない
その辺も期待してしまうじゃない


名前:ねいろ速報  465
アニメが大ヒットしてDXフリーレンの持ってる杖を売るじゃない


名前:ねいろ速報  470
>>465
光る!鳴る!


名前:ねいろ速報  467
おじいちゃんと孫の活躍も見たいから試験やってほしいじゃない


名前:ねいろ速報  473
アウラが死ぬのは22話じゃない
少年漫画のこの話数ならもっと先までやれそうじゃない


名前:ねいろ速報  476
アニメなんだからアニオリキャラマシマシの方が盛り上がるじゃない


名前:ねいろ速報  480
>>476
アウラを仲間にしてもいいじゃない


名前:ねいろ速報  486
>>480
劇場版フリーレン 八人目の七崩賢


名前:ねいろ速報  495
>>486
シュタルクを処刑せよ!


名前:ねいろ速報  496
>>495
シュタルクVSゾルトラークVSダークライ


名前:ねいろ速報  477
回を重ねる毎にだんだん太くなるフェルン


名前:ねいろ速報  481
天秤使う前に斬られたのかレジストされて斬られたのか分かる時が来たじゃない


名前:ねいろ速報  482
漫画の淡白な感じの語り口は再現してほしいよね
コテコテの演出になると違う…ってなりそう


名前:ねいろ速報  483
フリーレン一行のほのぼの絵が増加して欲しいじゃない


名前:ねいろ速報  487
アウラ前にザインを仲間に入れてオリジナル魔族と戦わせるじゃない


名前:ねいろ速報  489
フリーレンの同人誌全然ないじゃない
体を透明にする魔法のやつくらいじゃない


名前:ねいろ速報  491
フェルンの肉感をどう描くかでアニメ新規かどうか判断できるじゃない


名前:ねいろ速報  497
同時上映フェルンのなつやすみ


名前:ねいろ速報  499


名前:ねいろ速報  500
サンデーなんだからジャンプ劇場版メソッドじゃなくてコナンにしなさい


名前:ねいろ速報  503
>>500
フリーレエエエエン!
ヒンメルぅうううう!


名前:ねいろ速報  504
アニメの出来が悪すぎて葬送してくれってなった笑う


名前:ねいろ速報  505
魔族が救いようのない生き物と定義されてるの結構新鮮じゃない


名前:ねいろ速報  515
>>505
力と知識への欲で生きている魔族の方が世界にとって自然な存在じゃない
名誉や虚栄への欲望で生きている人間の方がおかしいじゃない


名前:ねいろ速報  506
日本語怪しいじゃない


名前:ねいろ速報  508
勇者の剣抜けなかったところのヒンメルの表情とか大事に描いてほしいじゃない


名前:ねいろ速報  509
劇場版はボスキャラのクローンヒンメルとの戦いに過去のヒンメルとフリーレンの思い出話とかを挟んでいく泣ける話にするとヒットするじゃない


名前:ねいろ速報  517
>>509
絶対このクローン「撃て」とか言って話広げられないじゃない


名前:ねいろ速報  510
>だって
>クヴァールの
>ゾルトラークは解析済みだもん
>ね


名前:ねいろ速報  512
ヒンメルたちの戦闘力はいくら盛ってもいいじゃない


名前:ねいろ速報  513
魔族は起源が「人を油断させる為に人語を話した魔物」である時点で相容れないじゃない


名前:ねいろ速報  519
>>513
人語を話すだけの人食いの獣よ


名前:ねいろ速報  514
アイゼンは玄田哲章ちゃんがいいじゃない


名前:ねいろ速報  516
生臭坊主はおいたんっぽい


名前:ねいろ速報  518
この定型はなんなの?


名前:ねいろ速報  520
>>518
スレ画の原作を読めばいいじゃない


名前:ねいろ速報  522
>>520
大人気キャラの大人気口癖じゃない


名前:ねいろ速報  525
>>522


名前:ねいろ速報  527
>>525
ヒンメルはもういないじゃない。


名前:ねいろ速報  533
>>520
たいして言って無いし口癖でも無いじゃない


名前:ねいろ速報  521
ヒンメルはもう居ないじゃないってセリフだけで何故か語尾にされてるじゃない