名前:ねいろ速報
NARUTOをアニメでチラッと見たりはしたけど原作読む機会なくて今日初めて読んでるんだけどここで泣いてしまった
あとここの前の嬉しいときには泣いてもいいんだぜって子供に言ってくれるナルトがマジで良かったです
なんかサスケって闇落ちのプロとか聞いてたから身構えてたけどめっちゃ良い子じゃねぇか!?

【NARUTO】岸本斉史 集英社
名前:ねいろ速報 1
こんなとこ覗きにこないで全部読んでからこい
名前:ねいろ速報 24
>>1
ヒナタとナルトは幼馴染みで幼少時から仲良くしていた
名前:ねいろ速報 2
序盤のサスケは本当にいい奴
名前:ねいろ速報 3
こんな友達想いの良い子が悪堕ちする過程をじっくり楽しむがいいよ
名前:ねいろ速報 4
>>3
大きな原因の一つがナルトっていうのがもうね…
名前:ねいろ速報 5
ここアニメでもめちゃくちゃいいからこの回だけでもアニメおすすめするよ
名前:ねいろ速報 6
もっとこの班での活動が見たかった
名前:ねいろ速報 8
それ以上はなにも言うな
名前:ねいろ速報 9
この頃からチャクラ切れで
ヘロヘロになるカカシ先生
名前:ねいろ速報 10
この辺読み返したらよくカカシ取り乱さなかったなってなった
名前:ねいろ速報 11
少年編だけ見るとマジで少年漫画の歴史の中でもトップクラスの完成度だと思う
名前:ねいろ速報 12
死の森ら辺とかずっと班のリーダーとしてメンバーを導こうとしてるんだよなサスケ
名前:ねいろ速報 13
変化したナルトを手裏剣にして投げるあたりはもう構図もキレキレ
名前:ねいろ速報 15
思ってたより同期が出てくるのおっそ!
名前:ねいろ速報 16
波の国編はエピソードとして完璧すぎる
名前:ねいろ速報 17
サスケに内緒で木登りのコツ教えてって言われて普通にサスケに内緒でナルトに教えるサクラちゃん好き
聞き出そうとするサスケも好き
名前:ねいろ速報 18
ナルトの留年同期不明問題とかいう初期の初期から存在する謎
名前:ねいろ速報 20
>>18
化け狐本人の如く扱われてたりして1話プロットを連載用に落とし込めてないのが割と後まで祟ってると思う
名前:ねいろ速報 19
波の国中忍試験サスケ奪還と全部めちゃくちゃ面白すぎる
自来也との旅も修行編としたら悪くないし
名前:ねいろ速報 21
どの道ろくなやつじゃねーんだ!
見つけ次第殺るぞ!
名前:ねいろ速報 22
想像以上にサスケはいいやつだし想像以上にサクラちゃんとのそれらしい雰囲気があってびっくりした
2部はそれどころじゃなかったにしてもうざいなとかデコトンとか結構リフレインする演出あるじゃん…
名前:ねいろ速報 23
友達いないって割には回想でシカマルとチョウジとは仲良くやってるよね
同じく一緒にいたキバには見下されてたけど
名前:ねいろ速報 27
ナルヒナに幼馴染設定なんかいらなかったのに無理矢理盛るからカニカニ言われるんだ
名前:ねいろ速報 28
影分身の件は流石に岸影様も訂正させてもよかったと思うんだ…
名前:ねいろ速報 29
ナルトとサスケが徐々に認め合っていく関係性がめちゃくちゃ好きだった
名前:ねいろ速報 34
>>29
いくぜ!ナルト!サクラ!
おう!
って声かけあう中になるのいいよね…
名前:ねいろ速報 30
波の国の完成度は凄い
ここがなければ長期連載入ってなかろう
名前:ねいろ速報 31
全部終わってから見るとサスケは何も知らないのをいいことに周りが延々足掴んで沼に沈めてくるし
ナルトはナルトで周りの扱いと狙ってくる奴考えると三代目いなかったらどうなったか分からんしで
他もの奴らの過去含めてほんとこの世界酷いな!
名前:ねいろ速報 33
序盤の敵なのにちゃんと中身があって強いのが良い
名前:ねいろ速報 35
我愛羅周りのホラーに片足突っ込んだダークでおどろおどろしい感じも良いんだ…
段々明るくなって行くのも良いけど初期の雰囲気も好きよ
名前:ねいろ速報 36
でもあの里ってそこまで広くないし同世代ならどこかしらでかかわりあっても不思議ではないところはある
名前:ねいろ速報 37
ある程度の年齢以上からは嫌われててアカデミーの同級生は仲いい奴も少数はいるって感じだよねナルト
名前:ねいろ速報 38
今見るとこの二人の関係はちょっと邪推しちゃう
名前:ねいろ速報 39
我愛羅とか再不斬のネーミングは初期編集のセンスだったんだな
名前:ねいろ速報 40
>>39
いや一回ダメ出しされただけでネーミング付けたのは岸影だよ
名前:ねいろ速報 41
めっちゃ良い子だから闇堕ちしたんだよ
サスケっていうよりうちは一族そのもののメンタルがそんな感じだけど
名前:ねいろ速報 43
割と早い段階からナルトはサスケの事が憧れの好きじゃなく本当に好きになったんだなって気づいたよね…
名前:ねいろ速報 45
序盤サスケかわいいよね
名前:ねいろ速報 46
序盤のサスケェはとにかくノリがいい
名前:ねいろ速報 47
闇落ちっていうかサスケは本当に純粋で真面目なやつというか…最終決戦後にナルトが色々一人で思い詰めて傷付いてる姿を見るのが辛いって言うのがすべてだと思う
名前:ねいろ速報 48
ナルトとサスケのぶつかり合いがあったからこそ最後のウスラトンカチがマジで良いシーンなんすよ…
名前:ねいろ速報 49
サスケが里抜けたの何割かイタチ兄さんのせいでもあるかんな!
名前:ねいろ速報 50
>>49
何割じゃなく9割兄さんのせいじゃ…
名前:ねいろ速報 51
>>49
(おかしい…チャートは完璧だったはず…)
名前:ねいろ速報 52
ボコりすぎて滅茶苦茶思い詰めてるじゃねーか
名前:ねいろ速報 53
里の英雄どころか忌み子として扱われてるのはマジでミスってると思う
クソみたいな里じゃん
名前:ねいろ速報 55
じゃ…じゃあ俺を討ち取って木の葉の英雄として迎え入れられる!これね!
は…?木の葉を潰す…?
名前:ねいろ速報 56
許せサスケ
これがn%RTAだ
名前:ねいろ速報 58
巡りめぐってああなったけど基本的にサスケにやってる事は最低のサイコである
うちは基準最愛の兄ではあるが
名前:ねいろ速報 59
(こうなったら親友に別天神仕掛けて弟洗脳させるか…)
名前:ねいろ速報 60
弟に
トラウマ級の幻術を
かけるな
名前:ねいろ速報 61
ここでいわゆる血も涙もない忍者像から脱却して行くのが好き
名前:ねいろ速報 62
カカシ先生も言ってたけど最初の敵がこの2人ってのは7班の運命変えたと思う
名前:ねいろ速報 63
イタチ兄さんいちいちやり方がろくでもねえ!
名前:ねいろ速報
NARUTOの映画は何がおすすめだってばよ?
名前:ねいろ速報 1
BORUTOかロードトゥニンジャ
名前:ねいろ速報 2
ROAD TO NINJAとそれ以降のやつでいいよ
名前:ねいろ速報 3
ぬるぬる動くやつ
名前:ねいろ速報 4
1作目もそこそこ好き
雪姫忍法帖
名前:ねいろ速報 6
>>4
あれは正にアニオリの映画だなぁって感じだ
良くも悪くも
名前:ねいろ速報 10
>>6
でも少年期サスケin七班がスクリーンで見れる唯一の映画なんだってばよ...
名前:ねいろ速報 5
BORUTOのナルトとサスケが共闘するシーン大好き
名前:ねいろ速報 17
>>5
「昔の俺を見てるようだな」って自嘲するサスケに
「まったくだ」って返すナルトひどくね?
名前:ねいろ速報 19
>>17
優しさだよ
名前:ねいろ速報 7
一番微妙だったのが疾風伝入ってから最初のやつ
名前:ねいろ速報 12
>>7
ナルト死すってやつか
あれほんとに死ぬの?
名前:ねいろ速報 8
予告見て決めるってばよ
わりと予告詐欺が横行してるってばよ
名前:ねいろ速報 9
ロードトゥニンジャは作画はそんなにだけど限定月読楽しいよ
名前:ねいろ速報 11
ブラットプリズンも途中まで面白いよ
名前:ねいろ速報 13
この夏!サスケが!?特に何もありませんでした
名前:ねいろ速報 15
ロストタワーもいいよ
親子で必殺技っていいよね
名前:ねいろ速報 16
一番やばいのは騎士が出てくる奴じゃないか
他は観れる
名前:ねいろ速報 21
>>16
2作目のやつだよね
忍者に騎士は世界観的にどうなんだ...って当時思った
でも第4次忍界大戦の破茶滅茶を見るとあれもアリな気がしてくる不思議
名前:ねいろ速報 18
ひどくねえってばよ
マジどうしようもねえ奴だってばよ
名前:ねいろ速報 20
ヒロインが死ぬやつ
名前:ねいろ速報 22
映画2作目はなんかカンクロウが相変わらずエグい殺し方してたのが印象に残ってる
名前:ねいろ速報 23
カカシの写輪眼が狙われるやつ
名前:ねいろ速報 25
映画ヒロイン全員可愛い
名前:ねいろ速報 27
>>25
全員ナルトとフラグ立ててくる…
名前:ねいろ速報 28
ナルト死すのヒロインは遠回しに子供作るか?みたいなこと言ってた気がする
コメント
コメント一覧 (3)
滅茶苦茶気持ち良く動くから興奮した
anigei
が
しました
カカシ先生や火影様を動物にするのをやめさせたのも編集
中人試験までのストーリー考えたのも編集
再不斬、白の名前考えたの編集、デザイン考えたのアシスタント
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする