名前:ねいろ速報
103巻まで読み直したけど
BD461F19-AB40-4587-B5D0-F577E3DE7BBB

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  1
>103巻まで読み直したけど
真面目だな…精々頑張れ


名前:ねいろ速報  2
基本的に2年前の敵は皆上澄みだろ
オヤビンとかイーストブルーの奴以外

名前:ねいろ速報  8
>>2
イーストブルーでもクリークは良いだろ
魚人は失せろ


名前:ねいろ速報  55
>>8
クリーク雑魚だろ
クリ信哀れ


名前:ねいろ速報  58
>>55
アー信のが哀れだけど?


名前:ねいろ速報  3
>103巻まで読み直したけどこいつ2年前の敵の中でもかなり上澄みだろ…
真面目だな…


名前:ねいろ速報  243
>>3
2年前だと実質最後のボスキャラみたいなもんだったからそりゃそうだろ


名前:ねいろ速報  4
こいつと青キジエネル辺りが一番絶望感あっただろ


名前:ねいろ速報  5
影って能力自体汎用性高いと思うんすがね…


名前:ねいろ速報  6
カイドウと肩を並べたマン


名前:ねいろ速報  12
>>6
これ嘘じゃなくて本当なのが凄いだろ
負けたけど


名前:ねいろ速報  81
>>12
ジンベエとアーロンといいこの表現はミスリード多いだろ


名前:ねいろ速報  9
相手の弱点まで用意して準備万端で挑んだリターンマッチで負けたクロコダイルも絶望感ヤバかったよ


名前:ねいろ速報  14
>>9
水っていう明確過ぎる弱点突こうとしても負けたからなァ…


名前:ねいろ速報  10
昔は男前っぽかったスレ画


名前:ねいろ速報  15
>>10
ペローナ開眼
モリア様は今も男前だけど?


名前:ねいろ速報  19
>>15
実際仲間思いだし良い上司だろ


名前:ねいろ速報  11
これ言っちゃっていいかなァ…
モリアはこの形態になる前の方が強そうだったよね


名前:ねいろ速報  17
>>11
あのらっきょうみたいな体系はあんま好きじゃないだろ


名前:ねいろ速報  164
>>11
影バフ控え目にしてカゲカゲの力でヒットアンドアウェイ続けてたら普通に勝ってたと思う


名前:ねいろ速報  13
アクアラグナ来たら全滅したゾンビ見て泣くけど


名前:ねいろ速報  16
焦って自滅した結果だから日の出まで逃げてれば多分ルフィでも死んでただろう


名前:ねいろ速報  22
島ぶっ壊せる一撃は2年後含めても相当な上澄みだよね


名前:ねいろ速報  24
実際クロコダイルとかハンコックが四皇最高幹部くらいの強さはある事になったからそうなるだろ


名前:ねいろ速報  25
ワニとかエネル辺りのヤバさが際立つけどコイツもヤバいだろ


名前:ねいろ速報  26
逃げてりゃ勝ち確だったけどここで意地張るモリア様が好きだよ
屈折してるけど海賊王諦めてないのもいい


名前:ねいろ速報  28
地味にパラミシア最強格の1つだよねカゲカゲ


名前:ねいろ速報  35
>>28
影革命と影は無敵なのと影入れたらいくらでも強くなるのがかなり強い


名前:ねいろ速報  29
モリアって能力とか本人の異形さもあって強い海賊というより暴走する巨大モンスターと戦った印象しかない


名前:ねいろ速報  30
ベガパンク早くノロマ光子を研究しろ


名前:ねいろ速報  36
>>30
ノロノロビーム当たる相手なら黄猿のレーザー当てればそのまま殺せるけど


名前:ねいろ速報  32
やる気無くして明らかに衰えてた


名前:ねいろ速報  33
影欲してなかったらルフィから影取った後日光に晒してたらルフィ死んでたもんな


名前:ねいろ速報  34
ルフィの100体にプライド刺激されて暴走したけど
描写的にモリアも100体に抑えておけば普通に勝てたよね


名前:ねいろ速報  40
>>34
なんか普通にやってたら勝てそうな格すら感じたのに
1000体吸収してギミックボスになってしまったイメージあった


名前:ねいろ速報  39
モリアもクロスギルドに来てほしいの俺?


名前:ねいろ速報  42
パラミシアなのに影法師で実質ロギアみたいな攻撃無効出来るのが強い
ロギアの回避と違って影を身代わりにしてるから多分覇気でも実態捉えられない


名前:ねいろ速報  43
このカゲ入れるの他の強者へのサポートに使ったほうがよさげ


名前:ねいろ速報  45
カイドウのヤバさ書かれた後見るとカイドウと戦って生き伸びた時点で凄いだろモリアは


名前:ねいろ速報  47
>>45
銀メダリストがか…?


名前:ねいろ速報  46
全盛期の刀使うモリア見たかった


名前:ねいろ速報  49
でもまぁ真面目に鍛えてる途中のカイドウだしな


名前:ねいろ速報  50
コビーが捕まったの黒ひげに捕らえられてるモリアと共闘して一緒に逃げ出す前振りだと思ってんすがね…


名前:ねいろ速報  59
銀メダリストが四皇だろ
ワニとかモリアは格下な


名前:ねいろ速報  60
あそこの連中メダルする手に入れてないと思うんですがね…


名前:ねいろ速報  61
ギガントJET砲弾好き


名前:ねいろ速報  63
カゲカゲの弱点というか面倒な所は影奪った相手殺せないとこかなあ


名前:ねいろ速報  67
>>63
兵隊作る手間かかりすぎるよなあ…


名前:ねいろ速報  65
ロジャー以外どいつもこいつも敗北者じゃろうが


名前:ねいろ速報  71
>>65
赤犬、ロジャー原理主義者だった!?


名前:ねいろ速報  66
ナイトメアルフィみたいなこともできるんだから
いくらでも盛れるのやばいわ


名前:ねいろ速報  69
モリアやワニは部下からの信頼厚かったのに寄生されてただけだった41才可哀想だろ


名前:ねいろ速報  86
>>69
仲間のためなら4皇にも単身喧嘩売るモリアと比べたら若はなぁ…
モリアはあれで他力本願自称してるのがあざとすぎる


名前:ねいろ速報  72
ゾロが勝負は俺たちが勝ってるって言い出した時は何言ってんだこいつって思った


名前:ねいろ速報  74
>>72
ゾロの言ってること真に受けるほうが悪いけど


名前:ねいろ速報  77
>>74
マリモだもんなァ…やっぱコックだろ


名前:ねいろ速報  75
これって覚醒してんのかな


名前:ねいろ速報  76
懸賞金が20億近くの奴を予選落ち扱いは流石にサゲが過ぎる事を教える


名前:ねいろ速報  82
>>76
わかった
オリンピックでボロボロになって田舎で雑魚狩りしてたやつ


名前:ねいろ速報  85
>>82
これアーロンの悪口?


名前:ねいろ速報  91
>>85
オリンピックに出れてすらいないと思ってんすがね


名前:ねいろ速報  87
>>82
アラバスタ、田舎だった!?


名前:ねいろ速報  89
>>87
それはそう


名前:ねいろ速報  79
ハンコック含めて七武海は皆最強クラスなの凄いだろ
バギーは…


名前:ねいろ速報  90
>>79
でもなァ...マギー玉連射とかしたらそこそこ強そうだしなァ...


名前:ねいろ速報  83
可哀想にモリア…!ひとえにテメェが俺より弱いせいだが…


名前:ねいろ速報  93
部下達を失ってゾンビ戦法に頼るようにならなければもっと強かったはず
けどもう部下を失いたくないのがアブサロムの一件からもわかるのがつらい


名前:ねいろ速報  94
アラバスタは都会の方じゃねェのか


名前:ねいろ速報  98
この巨大化形態練度が甘かったんでちょっとアレだったけど
鍛えればかなり可能性あったと思う


名前:ねいろ速報  99
全盛期はこのパワーを制御しながら暴れてたって考えると強いってなる
怠けて制御出来なくなってる感あるからなァ…


名前:ねいろ速報  148
>>99
俺はうろ覚えの読者
これやったのこの時が初めてじゃなかった?


名前:ねいろ速報  151
>>148
うるせえ


名前:ねいろ速報  101
新世界行ってないやつは全員楽園で甘えてるだけの格下だけど


名前:ねいろ速報  103
何かあった未来的な歳の取り方してるだろ


名前:ねいろ速報  104
むしろ兵隊作ることに執着しなかったら即死攻撃出来るんだぞ
というか仲間失う前はそうしてたんじゃないのかな


名前:ねいろ速報  105
もう仲間を失いたくないから幹部以外全員ゾンビで固めた
幹部が黒ひげに殺された


名前:ねいろ速報  112
>>105
悲しいだろ


名前:ねいろ速報  109
パークじゃねえ


名前:ねいろ速報  110
読めばブルックの過去編だけでお釣りがくるだろ


名前:ねいろ速報  114
>>110
ソロ
独奏


名前:ねいろ速報  115
>>114
あの過去編がワンピで一番感動しただろ


名前:ねいろ速報  122
>>115
これ50巻だけ読めばいいってこと?


名前:ねいろ速報  123
>>122
あれ好き


名前:ねいろ速報  126
>>123
現実なんだ!アッチが夢なんだ!良かっ…


名前:ねいろ速報  131
>>126
あれエグいわ


名前:ねいろ速報  113
スリラーバーク編一番ワンピースらしくて好きなんですがね…


名前:ねいろ速報  116
>>113
空島とスリラーバークが冒険してるドキドキ感一番あるだろ


名前:ねいろ速報  117
アブサロムが死んで一番可哀想なのはスケスケなんて与えられたシリュウだけど


名前:ねいろ速報  120
>>117
女風呂覗く夢叶えられるだろ


名前:ねいろ速報  127
>>120
実際覗いたという


名前:ねいろ速報  118
アーロンパーク
スリラーバーク
アイスバーグ
混ざるだろ


名前:ねいろ速報  119
昔の姿に戻れたらかなり強くなりそうなんだがなぁその前に安否が心配だけど


名前:ねいろ速報  124
全盛期モリアの影の集合地なら普通にカイドウと互角の戦いできそうだろ


名前:ねいろ速報  128
スリラーバーク編で一番面白いのはユニコーンと木のおっさんが一杯やってる所


名前:ねいろ速報  138
スレ画のところ無理して自滅した感ある
もうちょっと適度な数で勝てる強さになれなかったのって


名前:ねいろ速報  145
>>138
ルフィの100体へのあてつけだろうから


名前:ねいろ速報  141
剣豪リューマは見せ場があったからともかくキャプテンジョンのゾンビはこんなところで使い捨てていいやつじゃないだろ


名前:ねいろ速報  153
>>141
まさか伝説級の大物だとは思わなかった


名前:ねいろ速報  147
ひとつだけ分からないことがあるんだけど
頂上決戦のゾンビ兵っていつ改造したんだよモリア
あれフォースフォスフォス!笑うやつの改造した肉体に影を入れて初めて成立するやっだったよな


名前:ねいろ速報  154
>>147
死体に影さえ入れればゾンビ兵は成立する
ホグバックの改造はおまけ


名前:ねいろ速報  169
>>154
それはそうなんだけどさ
あいつら凍った海面の下から出て来てなかった?


名前:ねいろ速報  181
>>147
そいつの名前はホグバッグなのを教える


名前:ねいろ速報  155
ゾンビとか回りくどい事しなくても日中に影切ったら即消滅するのクソ能力すぎるでしょカゲカゲ
たぶんセラフィムだって倒せる


名前:ねいろ速報  157
鍛えられた海兵の死体だしそこまで強化しなくても良いのがグッド


名前:ねいろ速報  159
パシフィスタに影突っ込んだら影に乗っ取られたりすんのかな


名前:ねいろ速報  161
オーズに命令した後ドタドタ逃げるモリアさんに笑った


名前:ねいろ速報  162
能力の理不尽さは今の基準でもかなり上積みだと思うカゲカゲ


名前:ねいろ速報  186
>>162
能力が強い分本体のスペックを下げた感じのボスだったなモリアさんは


名前:ねいろ速報  163
ホグバッグとシンドリーちゃんの漫才好きだっただろ


名前:ねいろ速報  165
モリアは日中影取り
ハンコックはメロメロ
クロコは乾きの右手
七武海無法な即死技多すぎない?


名前:ねいろ速報  179
>>165
そんなこと言い出したらミホークなんて通常攻撃が即死技だろ


名前:ねいろ速報  167
カゲカゲが強くても本人が鈍ってるんだからどうしようもない


名前:ねいろ速報  168
ギャグは結構面白かったし掠め手メインの敵ってのが結構新鮮だったな


名前:ねいろ速報  171
初邂逅でのんびり座ってルフィに話しかけるのが強キャラ感あって好きなんだよね


名前:ねいろ速報  172
くまのロブ・ルッチの敗北など誰が予想した発言でもう強さバランスどう思えばいいのか意味分かんないけど


名前:ねいろ速報  192
>>172
いやロブルッチは普通に強いけど


名前:ねいろ速報  176
冷静に考えたら変なんだけど塩でゾンビ浄化するのはハッタリ効いてて好き


名前:ねいろ速報  193
>>176
オーズに塩食わせて一発逆転狙うウソップと能力者だから弱点くらい対策してるモリアの攻防好き


名前:ねいろ速報  177
いやワニとエネルもクズだが…


名前:ねいろ速報  184
>>177
それはそう
でも夢追い人だしなんだかんだかっこいい所多いだろ
ちっちはない


名前:ねいろ速報  178
これ言っていいかな
アブサロム(に変身したデボン)見つけた時のモリア様かわいいw


名前:ねいろ速報  201
>>178
めちゃ嬉しそうな顔で笑うその後悪い事したなぁと詫びるし


名前:ねいろ速報  183
実はビブルカードで見聞色持ちってことになったモリア


名前:ねいろ速報  207
>>183
ゴムゴムのガトリングを的確に影でガードしてたしまぁあっても不思議ではないな


名前:ねいろ速報  187
可哀想だと思うならちっち呼びをやめろ


名前:ねいろ速報  190
>>187
嫌だけど?


名前:ねいろ速報  202
ちっちが剃して指銃するだけでギア2前のルフィのスピードについていけなかった奴らは何もできないけど


名前:ねいろ速報  205
ちっちが1億ごときのルーキーにやられるのは想定外だろ


名前:ねいろ速報  206
スリラーバーク海賊団はあれで皆仲良しなの可愛いだろ
一人死んだけど


名前:ねいろ速報  208
>>206
モリアも死んだだろ


名前:ねいろ速報  209
>>206
ほぼほぼ死んでたし今更では?


名前:ねいろ速報  213
モリアがたまたま自滅しただけで危なかったな


名前:ねいろ速報  217
ペローナが会いに行ったからメタ的にも生きてるとは思うけどあわよくばまた活躍してほしい


名前:ねいろ速報  218
スリラーバーグ終わってからのモリアひたすら扱い悪いの悲しいだろ


名前:ねいろ速報  221
>>218
頂上戦争だと一応オーズボコしたりしてただろ


名前:ねいろ速報  225
>>221
死んだと思ってたら生きててでも大切な仲間が殺されてて更に本人も能力奪われて死ぬとかあんまりだろこんな事するなら最初から若に殺されればよかった


名前:ねいろ速報  227
>>221
そのあとジンベエにボコられただろ


名前:ねいろ速報  219
黒ひげ一味がカゲカゲ使ってきたら悲しいだろ


名前:ねいろ速報  222
おれは正当な読者
スリラーバークは序盤のホラー感と終盤のオーズレイドと最後のブルックの加入エピソードが好きだった


名前:ねいろ速報  226
>>222
俺はリョーマ戦が好きだ


名前:ねいろ速報  223
ノーズファンシーキャノンつけた指銃したら最強だろ


名前:ねいろ速報  228
>>223
汚いけど強そう


名前:ねいろ速報  239
>>228
これ槍で突き刺したあと燃やせるシュラ様最強って言ってる?


名前:ねいろ速報  240
>>239
大戦槍最強っつってんだろ


名前:ねいろ速報  244
>>240
そうだが?


名前:ねいろ速報  229
スレ画ってなんでルフィに負けたのに一度七武海剥奪されなかったんだろ


名前:ねいろ速報  235
ナイトメアルフィ格好いいだろ


名前:ねいろ速報  242
ゲッコー・モリアって月光とコウモリはわかるけどもう一個ぐらいあるのかな


名前:ねいろ速報  245
好きな敵キャラのうちの1人


名前:ねいろ速報  249
リョーマが出てオッ!?となっただろ?


名前:ねいろ速報  254
>>249
当時文化祭のフリマでおだっちの昔の作品集買ったから嬉しかった


名前:ねいろ速報  255
>>254
何の話だよ


名前:ねいろ速報  259
>>255
おれが喋ってんだよ


名前:ねいろ速報  274
>>254
悪いが”リューマ”


名前:ねいろ速報  276
>>274
まだまだだね


名前:ねいろ速報  250
カイドウと張り合ってたらしいけど部下全滅してるし結構力の差ありそう


名前:ねいろ速報  251
というか七武海に負けたら脱退なんてルールないだろ
ワニとドフラは犯罪者だから脱退させられただけだろ
脱獄手伝ってるハンコックはあれが海軍にバレたら七武海脱退どころの騒ぎじゃないだと


名前:ねいろ速報  253
カイドウに負けたから巨体のオーズと竜殺しのリョーマを戦力にしてるのリベンジする気まんまんですき


名前:ねいろ速報  257
>>253
そんな大事な身体に覇気すら使えない影入れるな


名前:ねいろ速報  263
>>257
特別ゾンビで強いやつ倒しては影を入れ換えてどんどん強くするって言ってたけど


名前:ねいろ速報  256
ワニに七武海の地位悪用されたぞォ~!黒ひげに七武海の地位悪用されたぞォ~!ローに七武海の地位悪用されたぞォ~!ドフラミンゴに七武海の地位悪用されたぞォ~!というかハンコックもくまも政府の不利益してたぞォ~!
あほ?


名前:ねいろ速報  270
>>256
こんな奴らの裏でリストラされたモリアは悔しくないのかよ


名前:ねいろ速報  258
カイドウに全滅させられたであろう優秀な部下たちがあんまりにもチンピラ


名前:ねいろ速報  261
七武海持ち上げフェイズだけどスレ画と若は放置かな…


名前:ねいろ速報  265
スリラーバーグ編ほとんどギャグだからそんな苦戦したイメージないだろ


名前:ねいろ速報  266
モリア様は正直もう殺されてそうというか…


名前:ねいろ速報  280
>>266
カゲカゲはかなり有用だから新しく出現する悪魔の実を特定できないなら生かされてそう


名前:ねいろ速報  282
>>280
黒ひげなら能力簡単に奪えるからなぁ…でも勧誘してたし生きてる可能性もある


名前:ねいろ速報  287
>>282
あれそんなにバンバン奪えるんだっけ?


名前:ねいろ速報  294
>>287
はい


名前:ねいろ速報  304
>>287
リスポーン分奪ってるだけならディアマンテの手に渡る前にメラメラ手に入れてるだろうしおそらく


名前:ねいろ速報  297
>>280
殺されてるとしたら黒髭にだよ
というかコビーの体とカゲカゲ上手く使えばセラフィムの命令権ゲット出来るんじゃねぇかな…


名前:ねいろ速報  315
>>297
今回はハンコックで石化されてたけど
デボンが九尾で変身しても命令権ゲットできそうかも


名前:ねいろ速報  267
若い頃のイケイケなモリア様好き
今のモリア様も好き


名前:ねいろ速報  268
モリアは完全に格上に対して特殊な倒し方をした敵だよね
リューマはゾロの実力で倒したけど


名前:ねいろ速報  271
寝ながら余裕でルフィをいなしてるモリアかっこいいだろ


名前:ねいろ速報  273
藤虎が七部海ダメだろこれっていうのもそれを王達が撤廃させるのもおかしくないだろ
ミホークだけでも手元に置いとけとか言われるけど読者視点だし


名前:ねいろ速報  275
こいつって海兵からも影奪ってたけどよく七武海剥奪されなかったな


名前:ねいろ速報  279
カイドウに負けて仲間失った事で他人の力で海賊王になる男って結論にたどり着くのがいいよね
生きてるから失うんだってのもウォーターセブン編でルフィが言ってた死なせたくねえから仲間だろうがって言葉の裏返しだろうし


名前:ねいろ速報  290
>>279
アラバスタ編では?


名前:ねいろ速報  281
昔はルフィばりに仲間を大事にしてたであろうモリア様まあ全員殺されたんだが


名前:ねいろ速報  284
流石に殺されてるなら今回黒髭出てくる前に何かしら描写されてんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  286
七武海撤廃した結果クロスギルド生まれてるのも事実だけど?


名前:ねいろ速報  291
アイスバーグさんのW7浮かべるって発想が船が島なスリラーバークと繋がるんだろうなあって予想が10年以上外れてるの悔しくないのかよ


名前:ねいろ速報  298
>>291
悔しいです!!


名前:ねいろ速報  301
>>298
泣くほど悔しいなら…もっと強くなれ!


名前:ねいろ速報  295
カゲカゲとかホビホビとかイトイトとかウタウタとか
広範囲に影響して厄介な能力多すぎだろ


名前:ねいろ速報  302
影奪って日光に当てるだけで即死ってメロメロやホビホビほどじゃないにせよ凶悪だよな
あと影法師の防御性能やばい


名前:ねいろ速報  303
セラフィムって傷つかねェとか耐久力にしか言及されないし誰も死んでないしミホークもバギーもハンコックも取り逃がしてるけど


名前:ねいろ速報  311
クロスギルドに合流して欲しいだろ


名前:ねいろ速報  316
>>311
あんまり仲良くするというか同盟組むメリットお互いになさそう


名前:ねいろ速報  312
塩が弱点なのにあの戦場で頂上戦争に参加させられたモリアは悔しくないのかよ


名前:ねいろ速報  314
影の形を変えれば体もそれに合わせるとか言う理屈も使えるの強いわ


名前:ねいろ速報  320
>>314
影革命地味に凄いよな


名前:ねいろ速報  318
セラフィムがあんだけ脅威なら黄猿が世界中飛び回ってレーザーすればいいのんかだろ
もっと働けよあいつ


名前:ねいろ速報  321
>>318
わっしが行こうか?


名前:ねいろ速報  322
>>318
光の速さで働いたことはあるかい~~~???


名前:ねいろ速報  324
>>322
ビームだけならパシフィスタで出来てる
セラフィム強いのはビームよりルナーリアボディとミホハンコピーなとこかな


名前:ねいろ速報  323
味方がゾンビなら失うことはないというオマツリメソッド